ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第25回 薬害根絶フォーラム 2023年11月23日
第25回 薬害根絶フォーラムが2023年11月23日(木・祝) 13:30~17:00ウェビナーによるオンライン併用で開催されます。1部 各団体からの薬害...
2023/10/31 12:07
ヒューマンライツ・ナウ、放射能汚染水を太平洋に放出し始める日本政府の計画に抗議する口頭声明
ヒューマンライツ・ナウは、福島の原発事故による放射能汚染水を太平洋に放出し始める日本政府の計画に抗議する口頭声明を、ジュネーブで開催された第54会期人権理...
2023/10/30 22:54
美容エステサロンの経営者が保健師助産師看護師法違反で書類送検(報道)
美容エステサロンの経営者が、医師の指示がないのに客に美容液を注射していたとして保健師助産師看護師法違反の疑いで警視庁に書類送検された、と報じられています。...
2023/10/30 14:45
「吉原格子先之図」―肉筆画の魅力」展
太田記念美術館で、「葛飾応為「吉原格子先之図」―肉筆画の魅力」展が2023年11月1日(水曜)から開催されます。北斎の娘応為の代表作「吉原格子先之図」を見...
2023/10/29 10:19
「北宋書画精華」展
根津美術館で、「北宋書画精華」展が2023年11月3日(金・祝)から開催されます。日本にあるといっても、寺や個人蔵でなかなか見られな書画もおおくあります。...
2023/10/28 10:44
青磁 ─世界を魅了したやきもの
出光美術館で、「青磁─世界を魅了したやきもの」が2023年11月3日(金・祝)から開催されます。
2023/10/27 22:14
東京慈恵会医科大学から授乳中の母親は青魚・白身魚を積極的に摂取するべきとの研究報告
東京慈恵会医科大学は、2023 年 10 月 24 日、浦島充佳教授らの「授乳中の母親は青魚・白身魚を積極的に摂取するべき~乳幼児の脳の発達に重要なドコサ...
2023/10/27 09:26
兵庫県、医師の働き方改革プロジェクトチーム
兵庫県は、10月5日、医師の働き方改革プロジェクトチームを立ち上げ、10月23日時間外労働の現状整理・要因分析の手法検討、今後の対策の方向性等を議題に第1...
2023/10/27 08:59
県が医師のIDとパスワードを使って処方箋を発行した看護師を懲戒免職処分(報道)
兵庫県立西宮病院の看護師は、平成30年1月からことし1月までの5年間22回にわたって、医師のIDとパスワードを使って処方箋を発行し、自身が使う薬を不正に取...
2023/10/26 19:00
PMDA、GMP指摘事例速「報経営陣が製造現場の改善状況を把握していなかった事例」
PMDAは、2023年10月、GMP指摘事例速報を発し、「報経営陣が製造現場の改善状況を把握していなかった事例」を指摘しました。「<確認された事例>◆ マ...
2023/10/26 15:44
法律事務所の札幌進出
森・濱田松本法律事務所は、10月23日から札幌オフィスで業務を開始しました。https://www.mhmjapan.com/ja/news/articl...
2023/10/25 10:36
最高裁をかたる詐欺メールと思ったら・・・
「最高裁管理者」と称する者からメールがきましたので、最高裁をかたる詐欺メールと思い受信せず即座にサーバーから削除しました。ところが、日弁連ニュースによると...
2023/10/25 09:18
映画「あん」からハンセン病問題を考える ~ハンセン病被害者サポートセンター設立20周年記念~
岡山弁護士会は、2023年11月5日、「映画「あん」からハンセン病問題を考える ~ハンセン病被害者サポートセンター設立20周年記念~」を開催します。山本...
2023/10/24 21:52
令和3(2021)年度 国民医療費の概況
厚生労働省から「令和3(2021)年度 国民医療費の概況」が発表になりました。令和3年度 45兆359億円 前年度より+2兆 694億円令和2年度 42兆...
2023/10/24 18:12
製薬株式会社の8年間続いた不正行為
沢井製薬株式会社は、2023年10月23日、「当社九州工場でのテプレノンカプセル 50mg「サワイ」安定性モニタリングにおける不正に関する調査について」を...
2023/10/23 20:01
医療事故の再発防止のために
医療事件を取り扱ってきて思うのは、このような悲惨な医療事故を減らさなくてはいけない、ということです。亡くならないですんだ患者が医療事故で亡くなったとき、遺...
2023/10/23 19:40
甲府地方・家庭裁判所長氏本厚司氏の就任会見
甲府地方・家庭裁判所長氏本厚司氏は、10月18日の就任会見で、「社会経済や家庭を取り巻く環境は大きく変化していて、裁判所が扱う事件なども複雑、多様化してい...
2023/10/23 15:04
医療倫理の4原則
「医療倫理の4原則」は、espect for autonomynon-maleficencebeneficencejusticeを言います。non-mal...
2023/10/22 23:16
函館宣言
日本消化器外科学会は、2023年7月14日、第78回日本消化器外科学会学会総会において、「函館宣言」を発出いました。「函館宣言1)消化器外科医としての男女...
2023/10/21 16:37
株式会社メディファーマによるGCP違反
厚労省は、情報提供を受け、同社に対し、8月29日~9月4日に3回の立ち入り検査を行い、SMOである株式会社メディファーマによるGCP違反を確認したとのこと...
2023/10/20 21:04
静岡県立総合病院で、検体取り違えにより前立腺癌でない患者の前立腺を摘出し前立腺癌冠者の治療遅れ
静岡県立総合病院は、採取した検体を取り違え、前立腺がんではない60歳代男性の前立腺を摘出し、前立腺がんの80歳代男性患者は5か月ほど遅れてしまい高齢のため...
2023/10/20 19:54
京都弁護士会、司法権の独立・裁判官の職権の独立を侵害する重大な疑惑について、最高裁判所による調査を求める会長声明
京都弁護士会は、2023年10月18日、「司法権の独立・裁判官の職権の独立を侵害する重大な疑惑について、最高裁判所による調査を求める会長声明」を発出しまし...
2023/10/20 09:11
「イスラエルとパレスチナのソーシャルワーカーとの連帯について」
国際ソーシャルワーカー連盟(IFSW)アジア太平洋地域小原眞知子会長、同ヨーロッパ地域会長アナ・ラドゥレスク会長の連名で「イスラエルとパレスチナのソーシャ...
2023/10/19 16:03
「看護師等確保基本指針」の改定
令和5年8月24日の医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師等確保基本指針検討部会で、看護師等確保基本指針の改定案がまとめられました。労働政策審議会職業安...
2023/10/18 16:04
新幹線喫煙ルーム来春廃止へ
新幹線で、喫煙者が喫煙ルームから席に戻ってくると、タバコ臭くて思わず咳き込みそうになりますす。2024年春から喫煙ルームを廃止するそうです、テレ朝「「喫煙...
2023/10/18 12:42
フィルグラスチム、ペグフィルグラスチム、レノグラスチム、ジアゾキシド、アパルタミド、イピリムマブ、テトロホスミンテクネチウム、コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン等の「使用上の注意」の改訂
厚生労働省は、令和5年10月12日、医薬安発 1012 第1号を発出し、速やかに使用上の注意を改訂し、フィルグラスチム、ペグフィルグラスチム、レノグラスチ...
2023/10/17 13:40
セラノスティクス
近年、「セラノスティクス」(Theranostics)という言葉をよく聞きます。Theranosticsは、Therapy(治療)とDiagnostics...
2023/10/17 09:48
県立病院で直径1.5センチの半円形の縫合用の針1本を残す医療事故
山形県立河北病院は、10月16日、50代の男性患者の体内に直径1.5センチの半円形の縫合用の針1本を残す医療事故があったと発表したとのことです。患者は過去...
2023/10/16 21:39
医療安全情報No.203「小児の輸液の血管外漏出(第2報)」(2023年10月)
公益財団法人日本医療機能評価機構 医療事故防止事業部は、医療安全情報No.203「小児の輸液の血管外漏出(第2報)」(2023年10月)を発出しました。小...
2023/10/16 16:52
市立病院がシステム改修で「人間ドック」判定ミス
亀岡市立病院によれば、人間ドックを6~9月に利用した60人について、異常なし0人、軽度の異常54人としていましたが、正しくは異常なし18人、軽度の異常36...
2023/10/16 16:00
改正旅館業法の円滑な施行に向けた検討会 とりまとめ
令和5年10月10日に「改正旅館業法の円滑な施行に向けた検討会とりまとめ」が示されました。「障害を理由とする宿泊拒否は、少なからず発生しているとみられるほ...
2023/10/16 10:48
「禁煙フォーラム岩手2023」
「禁煙フォーラム岩手2023」子どもたちの未来を守るために・・・」が令和5年10月15日、エスポワールいわてで開催されました。川合厚子医師は、「受動喫煙を...
2023/10/15 21:22
裁判官・検察官・弁護士が語る法曹の魅力シンポジウム
東京三会(東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会)は、「裁判官・検察官・弁護士が語る法曹の魅力シンポジウム」を11月16日18時~20時に開催します。
2023/10/14 23:43
三重県立総合医療センター、医療事故の公表基準見直し(報道)
三重県立総合医療センターは、医療事故の公表基準に「(事故の)発生予防および再発防止に資すると判断される警鐘的な事例など」という文言を加えたとのことです。本...
2023/10/13 16:00
訃報 藤本明先生
札幌協和法律事務所の藤本明先生が昨日10月12日に急逝されたお知らせをいただきました。北海道アスベスト被害者支援弁護団団長として最近までご活躍でしたのに。...
2023/10/13 14:27
最高裁、配偶者の同意なく人工妊娠中絶をした医師の過失を否定
最高裁第3小法廷(宇賀克也裁判長)は、女性の中絶時に夫だった男性が配偶者の同意なく人工妊娠中絶をしたのは母体保護法違反だとして担当医師に200万円の損害賠...
2023/10/12 11:27
宮崎地裁令和5年10月6日判決、県に170万円の賠償命令(報道)
宮崎県立延岡病院の医師が診断や手術後の措置などを誤ったため右手に障害が残ったなどとして、日向市の女性らが県に計約9090万円の損害賠償を求めた訴訟で、宮崎...
2023/10/12 10:31
精神科医療に従事する医療者が身体拘束の上限時間を定めること等を厚労省に要望(報道)
医療従事者の会(浅野暁子代表は、厚生労働省が身体拘束の要件の見直しを検討していることについても、見直しの内容によってはさらに患者の人権を制限しかねないとし...
2023/10/12 09:44
甲府地裁令和5年10月3日判決、元院長への違法な処分が行われた事案で、富士吉田市に400万円の支払いを命じる(報道)
富士吉田市は、平成28年11月、市立病院の歯科医を診療拒否、パワハラを理由に懲戒免職処分に、前院長を監督責任を理由に解職と減給処分にしましたが、いずれも処...
2023/10/11 06:02
宮川美津子弁護士が最高裁判事へ
11月5日に定年退官する山口厚最高裁判事の後任が、TMI総合法律事務所の知財専門の宮川美津子弁護士(司法修習38期)に決まったと報じられています。女性が2...
2023/10/10 18:06
「要配慮個人情報」と医療ビッグデータの利活用
1 「要配慮個人情報」個人情報の保護に関する法律(通称:個人情報保護法)2条3項は、「この法律において「要配慮個人情報」とは、本人の人種、信条、社会的身分...
2023/10/09 09:14
ワーファリン錠0.5mgと5mgの規格選択の誤り
エーザイ株式会社は、2023年9月、「ワーファリン錠の0.5mg・5mgの規格選択誤りへのご注意」を発表しました。「ワーファリン錠(一般名:ワルファリンカ...
2023/10/08 07:50
京都地方法務局が人権侵犯
閑静な三本木通りに面して京都地方法務局があります。通院先の医療機関から差別的な言動を受けたとして2022年4月に京都地方法務局に相談に訪れた足の不自由な男...
2023/10/07 13:21
日弁連 大阪拘置所における面会受付及び介助に関する人権救済申立事件(勧告)
日本弁護士連合会は、2023年10月2日、大阪拘置所長宛てに勧告書を送付しました。勧告の趣旨は次のとおりです。「申立人が、貴所所長に対し、2019年7月1...
2023/10/05 13:09
都立病院機構 工事以外の理由による病棟の休止が16病棟540床
9月29日の都議会厚生委員会で、都保健医療局の谷田治・次長は、工事以外の理由による病棟の休止が都立病院全体で16病棟540床あると述べたそうです。日本共産...
2023/10/05 08:06
神奈川県が5病院共通の新たな情報公開ルール作りへ
地方独立行政法人の神奈川県立病院機構が管理する複数の病院で入院患者が医療事故などによって死亡した問題を巡り、神奈川県は、2日の県議会厚生常任委員会で、5病...
2023/10/04 09:37
東京地裁令和5年9月29日判決、
東京地裁令和5年9月29日判決(桃崎剛裁判長)は、茨城県のクリニックで、令和3年10月に抗凝固薬を服用していた80代男性について別の薬へ切り替えを行う際、...
2023/10/03 12:47
第 53 回 ⽇本医事法学会 研究⼤会
第 53 回 ⽇本医事法学会 研究⼤会が2023 年 11 月 18 日(土)及び 11 月 19 日(日)にハイブリットで開催されます。日本医事法学会の...
2023/10/03 10:18
国立病院が統括部長を戒告処分
国立研究開発法人国立成育医療研究センターは、令和5年10月2日、 統括部長を戒告に処したそうです。部下職員が正常に業務できるよう導くべき責務を怠り、算定要...
2023/10/02 17:04
《増上寺塔赤羽根》
10月のカレンダーは、歌川広重「名所江戸百景」の《増上寺塔赤羽根》です。増上寺の塔越しに赤羽橋方面が見えます。
2023/10/02 08:54
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、taninaokiさんをフォローしませんか?