chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じざいや的日常 横浜元町きもの暮らし きものがたり https://jizaiya.stars.ne.jp/

横浜元町ふだん着物専門店より、コーディネートを中心に、工芸会・国画会作家や由緒ある紬や木綿、「着たくてワクワク」するような素敵な作品を、毎日ご紹介致します。

横浜元町でわくわくする着物をお届しています。犬猫に囲まれた日常と日本各地の工房や産地巡りとその作品を紹介したり、着物生活の知恵を書いています。花や美味しいもの画像も。

さくらこ
フォロー
住所
中区
出身
目黒区
ブログ村参加

2010/08/28

さくらこさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/23 03/22 03/21 03/20 03/19 03/18 全参加数
総合ランキング(IN) 5,918位 5,995位 5,566位 4,905位 5,371位 5,435位 5,417位 1,024,561サイト
INポイント 40 30 30 50 30 30 40 250/週
OUTポイント 200 200 180 140 130 130 140 1,120/週
PVポイント 430 480 400 540 480 760 720 3,810/週
ファッションブログ 78位 80位 69位 60位 68位 67位 65位 32,742サイト
着物・和装(教室・業者) 3位 5位 3位 3位 3位 3位 4位 415サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/23 03/22 03/21 03/20 03/19 03/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 5,145位 5,414位 5,856位 5,801位 6,331位 6,250位 6,076位 1,024,561サイト
INポイント 40 30 30 50 30 30 40 250/週
OUTポイント 200 200 180 140 130 130 140 1,120/週
PVポイント 430 480 400 540 480 760 720 3,810/週
ファッションブログ 120位 127位 135位 133位 140位 136位 132位 32,742サイト
着物・和装(教室・業者) 3位 3位 3位 3位 2位 2位 2位 415サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/23 03/22 03/21 03/20 03/19 03/18 全参加数
総合ランキング(PV) 5,059位 5,070位 4,975位 5,020位 4,935位 4,880位 4,897位 1,024,561サイト
INポイント 40 30 30 50 30 30 40 250/週
OUTポイント 200 200 180 140 130 130 140 1,120/週
PVポイント 430 480 400 540 480 760 720 3,810/週
ファッションブログ 70位 70位 70位 71位 69位 65位 66位 32,742サイト
着物・和装(教室・業者) 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 415サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 夏!? 麻襦袢、綿麻着ちゃう!

    夏!? 麻襦袢、綿麻着ちゃう!

    朝から20度越えてましたよ・・・ 夏ですか?夏!? 桜もビックリですよね。 そして夕方には雨になっちゃうし。。。 街中は半袖でTシャツの人もいました。 麻襦袢を出して 綿麻着ちゃう?な気分ではありまし

  • 夏!? 麻襦袢、綿麻着ちゃう!

    夏!? 麻襦袢、綿麻着ちゃう!

    朝から20度越えてましたよ・・・ 夏ですか?夏!? 桜もビックリですよね。 そして夕方には雨になっちゃうし。。。 街中は半袖でTシャツの人もいました。 麻襦袢を出して 綿麻着ちゃう?な気分ではありまし

  • 山崎さんコーデ2つ。

    山崎さんコーデ2つ。

    せっかく咲き始めた桜が 夜になっての暴風雨で散らないか心配です。 花散らしの雨、少しは遠慮してもらいたいものです。 なんか・・雷まで鳴ってる・・・・   山崎さんの紬は薄手で単衣にも向きます

  • 単衣でいいんじゃないですか?

    単衣でいいんじゃないですか?

    本日横浜22度。 単衣で良いですねー 去年の初単衣が3/25だったので 更に早くなりました。 週末寒くなるので 袷に戻りますけど。。。 青空の下でソメイヨシノの淡い桜色がほんのり透けて あぁ 春が来た

  • 泡立ち草紫根紫根 と 羽織紐

    泡立ち草紫根紫根 と 羽織紐

    山崎世紀さんの着物は 羽織られた方が もれなく「軽い!」と感嘆されます。 山崎さんが自分の絞りのために開発した 座繰り糸のしなやかで艶のある生地。 繊細な絞りを施すためには 薄手で柔らかく、丈夫なこと

  • そうだ、じざいや行こう!元町桜編 本日営業してます。

    そうだ、じざいや行こう!元町桜編 本日営業してます。

    昨日の陽気で桜が一気に開きましたね。 じざいや界隈の桜も見ごろが近づきました。 月曜 午前中の桜たち。 午後の気温で更に開いていると思います。 週の後半、雨模様のようですから 明日がベストタイミングか

  • 山崎さんコーディネート

    山崎さんコーディネート

    すいません 取り急ぎ画像並べます。 明日のつまみ細工ワークショップ、ドタ参オケです。 お花見がてら いらしてください。 経涌絞り茜染 に 雪輪うさぎの爪掻き本つづれ   本場大島紬に 麻の葉

  • 山崎さんコーディネート

    山崎さんコーディネート

    すいません 取り急ぎ画像並べます。 明日のつまみ細工ワークショップ、ドタ参オケです。 お花見がてら いらしてください。 経涌絞り茜染 に 雪輪うさぎの爪掻き本つづれ   本場大島紬に 麻の葉

  • 山崎世紀さんのこと。

    山崎世紀さんのこと。

    山崎世紀さんとのお付き合いは20年近くなるでしょうか。 山崎さんの作品ははっと目を惹く華やかさはありませんが、 丹念な仕事の中から滲み出るような奥深い美しさがあります。 玉繭の座繰り糸を使った、軽くし

  • 山崎世紀さんと春の半衿2つ。

    山崎世紀さんと春の半衿2つ。

    山崎世紀さんとのお付き合いは20年近くなるでしょうか。 山崎さんの作品ははっと目を惹く華やかさはありませんが、 丹念な仕事の中から滲み出るような奥深い美しさがあります。 玉繭の座繰り糸を使った、軽くし

  • 19日はじざいやでお花見!?プレゼントあり。昨日の着物美人さんと

    19日はじざいやでお花見!?プレゼントあり。昨日の着物美人さんと

    気温が下がって 桜の開花にストップがかかったようです。 日曜あたり、見頃かな? 石川町駅前の桜は ソメイヨシノではなくて 早咲きの陽光、という種類で 満開になりつつあります。 日曜には他の種類の桜も

  • 元町桜が咲きました。19日のワークショップ大募集中!

    元町桜が咲きました。19日のワークショップ大募集中!

    すっかり日が伸びて6時になってもまだ明るいのが嬉しいです。 元町の川沿いで桜が開き始めています。 ソメイヨシノじゃなくて エルモア桜だったかな? 週末が見ごろになりそうです。 19日は つまみ細工のワ

  • 元町桜が咲きました。19日のワークショップ大募集中!

    元町桜が咲きました。19日のワークショップ大募集中!

    すっかり日が伸びて6時になってもまだ明るいのが嬉しいです。 元町の川沿いで桜が開き始めています。 ソメイヨシノじゃなくて エルモア桜だったかな? 週末が見ごろになりそうです。 19日は つまみ細工のワ

  • 業界のこれから と 着物着てるとボケない?

    業界のこれから と 着物着てるとボケない?

    昨夜 アップするつもりで寝落ちたので。今アップしておきます。 今朝、散歩の時に さくらが2輪、ほころびていました。 週末が見頃でしょうか。楽しみです。 昨日 米沢の作家さんに電話した時に 「もう 織ら

  • すぐ着れる!仕立上がり単衣特集 本塩沢・みさやま紬・琉球美絣・花織など。

    すぐ着れる!仕立上がり単衣特集 本塩沢・みさやま紬・琉球美絣・花織など。

    3月半ばにならないのに 単衣を着ました、というご報告をあちこちから頂いています。 ウール、木綿、紬・・・ 20度越えた日の日中のお出掛けは 単衣でも大丈夫ですね。 これから まだ花冷えなどの肌寒い日も

  • じざいやオリジナルを染める。&今日のこももちゃん。

    じざいやオリジナルを染める。&今日のこももちゃん。

    今日は半袖の方を見かけちゃいましたよ。 日中は単衣でも良いくらい。 風が冷たいので羽織物は必須ですけど。 洒落着に関してはもう単衣は何月から、ではなくて 何度になれば、で良いと思います。 それもみんな

  • じざいやオリジナルを染める。&今日のこももちゃん。

    じざいやオリジナルを染める。&今日のこももちゃん。

    今日は半袖の方を見かけちゃいましたよ。 日中は単衣でも良いくらい。 風が冷たいので羽織物は必須ですけど。 洒落着に関してはもう単衣は何月から、ではなくて 何度になれば、で良いと思います。 それもみんな

  • 伊勢型人間国宝中村勇二郎江戸小紋

    伊勢型人間国宝中村勇二郎江戸小紋

    今日も暖かくて ソメイヨシノじゃない桜が咲き始めています。 日ごとに春が押し寄せているようです。 ソメイヨシノの開花もはやくなって来週末には見ごろかもしれません。 お花見の用意しましょう~ 桜といえば

  • ビーズ帯締め・ビーズ羽織の使い方。

    ビーズ帯締め・ビーズ羽織の使い方。

    今日もぽかぽか陽気で 花粉がすごいことになってます。 顔が痒い。。。19日のつまみ細工ワークショップの講師で つまみ細工職人のCHROMA×615さん(彩さん)の 新作が届きましたので こももちゃんを

  • 春は木綿!

    春は木綿!

    温かいのは嬉しいけど 花粉が凄いですね シジュウム茶、というのが私には効いたのですが 3時間位しか効き目が続行しないんですよね。 まあ お茶なので頻繁に飲んでればいいだけなんですけど。 20度を超えて

ブログリーダー」を活用して、さくらこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらこさん
ブログタイトル
じざいや的日常 横浜元町きもの暮らし きものがたり
フォロー
じざいや的日常 横浜元町きもの暮らし きものがたり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用