chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • せいなの森キャンプ場2

    AM7:30起床標高1000mはとんでもなく涼しい深夜窓を閉めて布団一枚で眠りました朝食準備をお手伝いする長女餃子の皮にトマトソースを塗ってソーセージやミートなど具を包んで焼くプチピザ焼いても焼いても、すぐにお皿が空っぽ食後は里山CAMPUSで買ってきた桃甘っ!トイレの扉にこんな注意書き一見、普通の洋式トイレですが異次元の世界に通じているトイレでした娘は怖がって一人で入れませんでしたコテージなので寝具や食器類の片...

  • せいなの森キャンプ場1

    夏休みに入り家族でお出かけ当初、長野県阿智村にあるせいなの森キャンプ場でオートキャンプを予約をしていましたが妻の母、祖母にその話をしたところ星が綺麗で有名なところだと知っていてご一緒することになりましたただ、御年99歳の祖母とキャンプというわけにはいかずコテージに変更AM11:15総勢8名、車2台で出発中央道はリニューアル工事期間中で多治見と恵那で車線規制がありましたが日曜の下り線のため渋滞はなしPM1:05無...

  • 恒例のブドウ狩り

    毎年恒例のブドウ狩りいつものマル京果園さんへAM10:30到着この日も酷暑で気温38℃予想大丈夫か!?去年もご一緒しました妻の母&祖母今年も参加時よりそよ風があるけど止むと暑い暑さ対策で扇風機を用意常温でも甘くて美味しい!冷えたのも食べたいので保冷剤入りクーラーボックスで冷やす食べたら子供たちはプール一番乗りで貸し切り状態パラソルがあって日陰で大人は見守り戻ってお昼はお弁当そしてかき氷!やっぱりそうなるよね...

  • ポータブルミストシャワー

    今年の夏は異常!体温並は当たり前で40℃の時もあるキャンプを控え対策です我が家はアウトドア用のオシャレファンではなく家庭用扇風機を持って行きますあとは携帯の小型ファンぐらい個人の感想ですがクールタオルが一番効果を感じますネットで何かないかと物色するとおもしろいモノを見つけたので即購入ポータブルミストシャワー屋外商業施設で目にしますがキャンプ場にもあればイイのにと以前からの思っていましたこの商品は直流...

  • 姉川パークキャンプ場2

    AM7:15 起床前が道路で行き交う自転車の音でお目覚め温度計は21℃半袖半パンではチョッと寒く布団をつかいました天候はもちろん晴れ昨日より更に暑くなる予報子供たち起きてすぐ「お腹空いた!」昨日握っておいたおにぎりパクパクそして追加でホットドックAM9:30そして川へ今回は私も一緒キャンプ場から少し上流には日陰があって見守り楽1時間も遊べばカラダが冷えて上がるAM11:00息子たちとテントたたむ昨日より風があって過ご...

  • 姉川パークキャンプ場1

    次男が野球にハマって土曜日はチーム練習日家族揃っての土日キャンプが難しいこの頃三連休の後半久しぶりに姉川パークキャンプ場へ行ってきました天気予報は晴れですが酷暑名古屋は体温以上の最高気温AM10:30出発いつもの一宮JCTが渋滞回避するため名二環清洲西ICから下道で向かいます道のりは思ったより雲が多くヴァナゴン快調PM12:40到着三連休の中日でスゴい賑わい管理人さんにご挨拶お願いしていた林間サイトの空きはNo.2とN...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、buymyhomeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
buymyhomeさん
ブログタイトル
carefree blog
フォロー
carefree blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用