chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 世界遺産原生林の植物生態学 自然観察インストラクター講座in奈良公園

    今日は 自然観察インストラクター養成講座 で、 奈良公園 → 世界遺産 春日大社原生林 を歩いて 植物生態学 を学んできました。 講師は大阪府立大学名誉教授 佐藤治雄先生。午前中はまだ雨が残っていましたが、その鬱陶しさを感じないくらい深いお話を聞くのに集中していました...

  • ダッチオーブンで自家製ラード作り

    昨日、 シーズニング したばかりの ダッチオーブン で 自家製ラード 作りをやってみます。 ダッチオーブン の3分の1ほどの水を入れ、竹燃料を燃やす ロケットストーブ の上に載せてお湯を沸かします。 お湯を沸かしている間に、お肉屋さんで買ってきた豚の 背油 を1~2c...

  • 3000円のダッチオーブンを買ってシーズニングする

    amazonで3000円ちょっとで売られている キャプテンスタッグ の ダッジオーブン を買いました。 25cmのサイズはちょっと小さいかな?と思い30cmのタイプと比較検討していたのですが、いま使っている ルクルーゼ の容積が3.2リットルということがわかり、25cmのタ...

  • 里山保全活動の体験 自然観察インストラクター養成講座in富田林

    自然観察インストラクター養成講座 の野外授業で 富田林市 の 里山保全活動 の現場へ。 午前中は里山の現状を知るために散策。里山はずっと人が入って利用をしてきたもの。我々が自然と思っているものは、人が手入れして維持できてきた。近年、人が入らなくなるとバランスが崩れ絶滅する生...

  • クレソンの花が咲きました。

    畑の脇の水路に クレソン の花が一斉に咲きました。 タネはあまり発芽せず、茎から根が生えて旺盛に増えます。昨年の春に1本の苗からこれだけ増えましたf^_^; 大根やワサビなどと同じ アブラナ科 の植物。菜の花よりも少し小さめの花です。 独特の辛味成分は免疫力を高める...

  • 饒速日命墳墓(奈良県奈良市)

    最近、ある方からあなたの考え方や行動は 饒速日 ( ニギハヤヒ )さんのお考えと近いですよと仰っていただきました。 饒速日命 (ニギハヤヒのみこと)という呼び名は、日本書紀か古事記などの古くから伝わる書物に登場する人物であるということはなんとなく知っていたが、全くどのような...

  • 自然観察インストラクター養成講座を受講し始めました。

    4月から11月までの8ヶ月間、 大阪自然環境保全協会 が主催する 自然観察インストラクター養成講座 を受講し始めました。 知識をただ「教える」のではなく、「自然の感動を伝える」人を養成するのが目的だそうです。 最初の座学は「 自然観察 」とは? 知ってたようで、説明でき...

  • ニホンミツバチの自然巣を見つけました。

    とある登山道の脇に ミツバチ が出入りしている場所があるというお話を聞いて見てきました。 雑木が少ない山深いところなのにもかかわらず、 ニホンミツバチ が杉の大木の洞に 営巣 していました。 自然巣 を見るのはこれが2度目です。 まだ周囲は寒く、雄バチの出入りも確認でき...

  • 大神神社のご神体三輪山と三輪神社の関連を調べていたら、とてつもない事実がわかりました。

    わが家の氏神様である 三輪神社 。山のてっぺんにある小さな祠の 神社 です。その山のゆるやかな斜面に 楠正成 ゆかりのお寺や私たちの小さな集落があります。 「 三輪 」という地名などどこにもないのに、なぜこのような名前がついているのかなど、さほど子供の頃から疑問にも思ってい...

  • 竹林整備とジビエ(奈良県宇陀市)

    今日も先週に引き続き 徳源寺 (奈良県宇陀市)さんの 竹林整備 を手伝ってきました。 まずは先週の作業で倒した 竹 から葉のたくさんついた枝を切って、適当な長さに切り揃えて作業場所を確保します。わずか1週間ちょっとの間に葉から水分が蒸発して切り落としにくくなっていました。 ...

  • 町家の雛めぐり(奈良県高市郡高取町)

    奈良県高市郡高取町にかつてあった 高取城 の 城下町 の町屋を利用して行われている「 町家の雛めぐり 」に行ってきました。 3月1日から月末まで1ヶ月間、この 城下町 は ひな祭り 一色となるイベントなのです。 昔ながらの本格的な ひな人形 と見事な着物を展示してあっ...

  • オーディオテクニカ カナル型ヘッドフォンATH-CK330Mを買った

    先日、ハードオフで オーディオテクニカ のインナーイヤー ヘッドフォン ATH-CK330M が試聴できるようになっていたのでなにげなく手持ちの iPad に入っている曲を聞いてみました。 音響関係の仕事を長年していたので一聴するだけで、その素直な鳴りっぷりに好印象を持ちま...

  • 自家栽培の黒豆味噌を作ってみました

    昨年から始めた 自家製 味噌作り 。今年はわが家で 自家栽培 した 黒豆 を使います。 今から20年以上前に丹波出身の方から頂いた種を育て続けています。 よく洗った 大豆 を水に丸1日浸けておき、 薪ストーブ の上でじっくりと茹でます。 灰汁はあまり取り除きません。...

  • チキンジョージスタジオでレコーディング(兵庫県南あわじ市)

    ギターアンプや電源等々に 高級オーディオ のノウハウを提供している ミュージシャン 夫婦の レコーディング に立ち会うために、淡路島の南端にあるスタジオ・チキンジョージ・サザンアワジ(兵庫県南あわじ市)に行ってきました。 有名なアーティストだと奥田民生さんや元T-SQUAR...

  • 竹林整備(奈良県宇陀市)

    奈良県宇陀市の 徳源寺 さんの 竹林整備 をお手伝いしてきました。 まだまだ先は長いですが、これまで日が届かなかった場所も明るくなりすっきりとしました。 整備されたら子供たちが自由に入って自然とふれあえる場所にしたいそうです。 切った竹の利用方法も、 竹 の空洞の 断熱...

  • フキノトウが顔を出しました

    フキノトウ が顔を出しはじめました。 まだ寒いのに中には開花しようかというものも・・・ すこし遅かったら食べ損ねるところでした。 大きいものから収穫しました。今日は天ぷらにしてみます。 2年ほど前は、人の背丈ほどの ササ に覆われた 耕作放棄地 だったのですが...

  • ホースラディッシュを採りました

    おととしの10月に植え付けた ホースラディッシュ を1つだけ収穫してみました。 葉っぱは枯れてしまいましたが、 ワサビ のような根の部分はしっかりと残っています。 掘り出すとかなり太く、根が縦横無尽に張り巡らされていました。 まだ利用方法は考えていませんが、 ワサビ...

  • 薪にシイタケを接種しました

    平群堆肥サービス さんで頂いた 薪 に太めのどんぐりの木とサクラの木があったので 椎茸 の菌を接種しました。 ちょっと傷が多めの木だったので雑菌が繁殖していないか心配ですが、うまくいけば来年の秋には美味しい 椎茸 が出来ます。

  • 消防車が新しくなりました

    私が所属している 消防団 の 消防ポンプ車 が新しくなり、その引き渡し式典に参加してきました。 新しい消防車のキーを市長より授与され、消防車の製造会社モリタの担当者より使い方を伺いました。 午後からは、20年間使ってきた 消防車 の器材を新しい 消防車 に移し変えまし...

  • 旧暦正月のえべっさんにお参りしてきました(奈良県宇陀市)

    奈良の 大宇陀 にある 恵美須神社 は旧暦のお正月に「 初えびす 」が行われます。お友達の佐藤さんが太鼓を叩いて参拝者をお出迎えされるというので行ってきましたo(^▽^)o 福娘 もちゃんといます。 佐藤さんと共通の友人たちもお手伝いされていました。 これまで ...

  • 自然農法の大根

    一面草だらけ。 これでいいんです。草に覆われた大地は土の中に適度な水分保持し、 微生物 の住処を提供します。 肥料 で肥やされた土地で育つ 農作物 のように大きく成長することはありませんが、じわじわと育つ 作物 は味が濃く、なぜか 害虫 に食われることが少ないのです。 ...

  • Fenderのベースアンプをブラッシュアップ!

    友人の Fender の ベースアンプ をブラッシュアップして欲しいと依頼があり分解しました。 弊社が誇る電子部品を使って内部回路をいじくり回します。 改良後、実際にベースを弾いていただきましたが、 ノイズ が少なくなり楽器を演奏している感じがUPし楽しく弾けるようになっ...

  • ニサンザイ古墳(大阪府堺市北区)

    人待ちで訪れた大阪府堺市北区周辺を歩いていると大きな 古墳 を発見。周囲を散策してみることになりました。 ニサンザイ古墳 という 古墳 だそうです。 5世紀後半に築かれ、当時の 天皇陵 である可能性もあるそうです。 立派なお堀。そして、周辺の人に聞くと同市内にあ...

  • しまなみ海道 来島海峡大橋を来島海峡サービスエリアから望む(愛媛県今治市)

    しまなみ海道 の入り口、 来島海峡サービスエリア (愛媛県今治市)より 来島海峡大橋 を望みました。 しまなみ海道 の総事業費7400億円のうち、この 橋 (実質3本の 橋 が連続している)だけで2800億円もかかっているというからものすごく価値の高い景色なのかもしれません...

  • 道後温泉本館(愛媛県松山市)

    道後温泉 (愛媛県松山市)に行ってきました。 重要文化財の本館の建物は松山市の持ち物だそうです。市の温浴施設なのだそうです。 明治に建立された3F建ての木造建築。 2月末まで 蜷川実花 氏のアートイベントの一環として、花のデザインののれんが掲げられています。 映画...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまたまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまたまさん
ブログタイトル
笑顔化計画
フォロー
笑顔化計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用