桑名のいろいろです。三重県桑名市で見たこと、食べること、遊ぶこと。
桑名のいろいろを紹介しています。 三重県/桑名市で見たこと、食べること、遊ぶこと。
焼肉屋の敷地内隣に新しい店舗ができたな〜と前から思っていたのですが、 なかな食べる機会がなかった。 券売機で買うお店ね。 田舎にもおしゃれなラーメン屋さんが出来たもんだ〜。 しっかりメニュー見て選びたいのだがま〜初めてなんでいいか。 お店の看板メニューは『白暁(700円)』か。赤暁は今度にしよう。 また次きたときは別のもたのもう♪♪♪ テーブル調味料に青唐オイル(白暁に合う)・ラー油(赤暁に合う)・黒こしょう・にんにくチップがあり味変できる。 味があっさりしてるので、入れるといろんな味を楽しめそうですね。 鶏暁~ToriDoki~とりどき のラーメン スープは濃厚・クリーミーですが、あっさり。…
東海環状自動車道(C3)大安IC(インターチェンジ)~東員IC間(延長約6.4km) が、3月17日16時に暫定2車線で開通しました。 ということで、このたびは車通勤にすることになり朝早くに起きることと なりました。結構大変です。 でも、朝型人間になり健康的です。 電車に乗って会社に行く時間と、車に乗ってる時間はあまり変化なし。 電車の待ち時間や乗り換えの時間を気にしなくてもよくなったというメリットはあります。 高速料金とガソリン代は会社持ち。 ガソリンの給油回数は半端ないですね。 安全運転に心がけて毎日走っています。 サービスエリアが少ないのでもう少しドライバーに配慮したものにならないでしょ…
「ブログリーダー」を活用して、tocoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。