来迎寺 松王丸供養塔(神戸市兵庫区)
浄土宗西山禅林寺派のお寺で寺伝によると大輪田泊経ヶ島建設に自ら志願して人柱となった大井松王丸の菩提を弔うため平清盛が創建したと伝わり、地元では築島寺とも呼ばれます。 松王丸の供養塔松王丸は讃岐の領主大井民部の息子で清盛の小姓として側に控えていました。都を京より福原に遷した清盛は福原のお膝元大輪田泊に日宋貿易の一大拠点となる大規模な港作りを計画しますが、地形上南東からの風で船が安全に入られない...
2024/05/18 05:00
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けんさんをフォローしませんか?