ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
斬新だネズミ顔だす干支達磨photo五・七・五「調」
おはようございます。一昨日から昨日にかけて各地で 冷え込んで、富士山は麓まで雪で真っ白箱根駒ケ岳は真っ白に雪化粧をしています。 いよい明日は12月師走になりま…
2019/11/30 06:30
桜咲く山茶花梅雨の南伊豆photo五・七・五「調」
おはようございます。昨日も雨秋の長雨が続いています。 日本列島に梅雨時の停滞前線のような前線が停滞して長雨を降らせていますが 山茶花が咲く時季に雨が続くことで…
2019/11/29 06:30
天高く皇帝ダリア雄姿見せphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日も雨模様の冷たい一日になりました。 最高気温も13~14度と散歩するには気分が乗りませんでしたが この時期になると皇帝ダリアが咲いてい…
2019/11/28 06:30
獲り終えて出番が来たと柿紅葉photo五・七・五「調」
おはようございます。昨日は朝から愚図ついた天気で 真冬並みな寒さになっています。今年は気温の下がり具合が遅く 季節の移りもずれ、紅葉は2週間ほど遅れていました…
2019/11/27 06:30
始めるか箱根大根簾干しphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日朝はスッキリしない空模様で 富士山は大きな傘雲が掛かって天気が崩れそうな気配がしてました。 午後になると晴れ間が出てきて天気は落ち着き…
2019/11/26 06:30
化石好きナウマンゾウの牙見つけphoto五・七・五「調」
おはようございます。近年は象牙の密猟でアフリカ象が激減しており 対策に苦慮しております。先日私の住む静岡県の静岡市草薙有度というところで 化石好きのマニアが小…
2019/11/25 06:30
雨の修善寺紅葉見ごろと知らせありphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日は勤労感謝の日で祝日でしたが 生憎の朝からの冷たい雨になってしまいました。 テレビで隣町修善寺温泉は紅葉が見ごろになったと紹介していた…
2019/11/24 06:30
”[ほとけのざ]”仏像の座布団目に浮かぶ
絵を見ていると仏さまの座っている姿が見えてくる。
2019/11/23 16:17
殻破る盆栽型のヘアーアートphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日は終日雨、最高気温が10度以下の 真冬並みの冷え込みにまりました。寒さに加えて雨も強めだったので、紅葉狩りに 出掛けるつもりでしたが家…
2019/11/23 06:30
花弁にダイヤ散りばめ姫彼岸photo五・七・五「調」
おはようございます。朝地元のテレビを見ていたら 掛川市の庄屋屋敷花鳥加茂荘でダイヤモンドリリー和名では姫彼岸花が満開になったと 紹介していました。花弁に光があ…
2019/11/22 06:30
薬効き今年も元気菊まつりphoto五・七・五「調」
おはようございます。11月は毎年ギターバンドの演奏会があり 10年程出ていましたが今年は事務局の都合で来年の3月に延期になってしまいそれまで 待つことになって…
2019/11/21 06:30
軒先の干し柿飴色食べごろにphoto五・七・五「調」
おはようございます。2週間ほど前に渋柿の皮をむいて 干してあった干し柿が飴色のなってきて食べられそうになりました。 一個取って試食してみると、渋は抜けとろりと…
2019/11/20 06:30
厳寒の冬を越せるか秋の蝶photo五・七・五「調」
おはようございます。散歩していると今年は何となく蝶を見るのが 少ないと思っていました。先日テレビで環境省が蝶の個体数が激減しているとの 発表がありました。分析…
2019/11/19 06:30
ジャスミンおとぎ話の花になりphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日も秋晴れの良い天気で 朝から花火の空砲が鳴っています。毎年開催される地元の商店会のイベントで 地元の商品の安売りや、無料の餅まき、マグ…
2019/11/18 06:30
懐かしや水車萱葺里の秋photo五・七・五「調」
おはようございます。昨日はギター練習日で課題曲米津玄師の ピースサインでしたが、テンポが速く苦労しましたが何とかクリアーして新しく彼の曲「パブリカ」になりまし…
2019/11/17 06:30
糖尿の日今日も朝からインシュリンphoto五・七・五「調」
おはようございます。11月14日は世界糖尿病Dayでした。 この日はインシュリンの発見者フレデリック・バンテングの誕生日にあたり世界各地でブルーライトアップ灯…
2019/11/16 06:30
秋の空潮噴きするか白クジラphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日は風が少し強いですが 空は良く晴れた青い海を見てる様でした。散歩してると ふと空を見上げると、南の方から北に向かって白い雲が流れてきま…
2019/11/15 06:30
テミニュ達「日テレ深イイ話」に生出演photo五・七・五「調」
おはようございます。昨日は通院のため朝早くから東京の病院でした。 午前中は診察、点滴午後はCT検査をやってきました。午後になったら腹の調子が悪くなり 家に帰っ…
2019/11/14 06:30
魚沼の新米届くコシヒカリphoto五・七・五「調」
おはようございます。周りの畑の稲刈りも終わりになりました。 我が家では毎年ネットで産地の農家と契約して新米を購入しています。 新潟県南魚沼産のコシヒカリです。…
2019/11/13 06:30
パレードをスマホに残す令和なりphoto五・七・五「調」
おはようございます。10日日曜日は秋晴れの素晴しい一日に なりました。新天皇の祝賀御列の儀が開催され 15時から厄0分間の皇居から赤坂御所までの 4.6kmを…
2019/11/12 06:30
馬ニンジン試して合点牧草好きphoto五・七・五「調」
おはようございます。先日ブロガーのdekokakoさんがニンジン好き 嫌い、馬ニンジンの記事を載せていました。私の住む静岡県東部の箱根西麓は水はけが良く 大根…
2019/11/11 06:30
お待たせと山茶花咲き出す里の庭photo五・七・五「調」
おはようございます。10月は異常な高温続きと大雨で 2~3週間も遅れていた紅葉前線が動き始めました。 北海道は積雪、最低気温ー8度の本格的な冬に、本州もやった…
2019/11/10 06:30
猫はべつ見向きもされぬネコジャラシphoto五・七・五「調」
おはようございます。7日は立冬で、北海道は各地で本格的な 雪が積もり始め朱まり町26cmも積もり、本州青森市でも 初雪がありました。先日赤まんまのブログを載せ…
2019/11/09 06:30
deletec買って応援癌研究photo五・七・五「調」
急に寒くなりました。北海道は零下8度付近まで急降下 北国は本格的な冬になってきました。私の住む伊豆半島も最低近は10度以下に なってきました。散歩していたら野…
2019/11/08 06:30
野牡丹の心を癒す花紫photo五・七・五「調」
おはようございます。今年は大雨続きと、高温多湿の日が続き 秋になったらあちこちの公園の隅で色んなキノコが顔を出しています。 見たこともない人間の伸長よりも大き…
2019/11/07 06:30
””赤まんま子供の遊び思い出しphoto五・七・五「調」””
あかまんまに刺激され「ぺんぺん草」出てきたね花の形が三味線のバチにそっくりこの名がついたと言ってるよ。
2019/11/06 20:24
赤まんま子供の遊び思い出しphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日の東京の朝は9度と10度割って 朝晩は大分冷え込んできました。北海道では平地でも雪が降りそうと言われ 災害のあった被災地では今度は寒さ…
2019/11/06 06:30
浸水の避難を助ける電動車photo五・七・五「調」
おはようございます。最近の大型台風により多くの犠牲者を 出してしまいましたが特に特筆すべきは、短時間に猛烈な雨がふり 続け、中小河川、側溝まで水があふれてしま…
2019/11/05 06:30
蘇る正倉院五弦琵琶文化の日photo五・七・五「調」
おはようございます。昨日は文化の日でしたが 沖縄のシンボル首里城が火災で全焼してしまいました。 第二次世界大戦時日本軍の沖縄本部になっていたためアメリカ軍の攻…
2019/11/04 06:30
秋晴れやベンチにぽつんと朽ち遊具photo五・七・五「調」
おはようございます。ニュースを見ていたら、福島県県立博物館で 縄文時代の珍しい土偶を展示していると紹介していました。 楕円形の土台に小さな三角が二つその名が「…
2019/11/03 06:30
熟柿見て干し柿つくり慌てだしphoto五・七・五「調」」
おはようございます。賑やかだった渋谷のハロウィーンも終わり 昨日は普段の落ち着きを取り戻し宴の後の静かさよで、一抹の寂しさを感じる 朝となりました。雲一つない…
2019/11/02 06:30
”ハロウィンイベント!!”可愛らしいよ
可愛らしい絵です。私は折り紙南瓜を作って飾ったよ。
2019/11/01 07:36
店先でハロウィーンですと大南瓜photo五・七・五「調」」
おはようございます。昨日10月31日はハロウィーンでした。 昨年は渋谷駅交差点では若者達が大騒ぎをして軽トラックを横転させてしまいました。 その反省に立って今…
2019/11/01 06:30
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hpyngsmさんをフォローしませんか?