ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雷に壁に張り付くバッタかなphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日は朝方雷、大雨、強風と大荒れに なりそうな勢いでしたが、昼頃からは雨も止み陽も出てきました。 朝はどうなるかと思っていたのは私だけでな…
2019/08/31 06:30
セセリ蝶長旅終えて一休みphoto五・七・五「調」
おはようございます。連日続いた集中豪雨による水害被害 各地で発生して、死者3名の犠牲者でていますが私の住む静岡県東部三島では竜巻のような 突風が発生して、軽自…
2019/08/30 06:30
白波のパンパスグラス秋の風photo五・七・五「調」
おはようございます。昨日は九州北部佐賀、福岡、長崎の 67万人に大雨特別警報レベル5の避難指示が出されました。 各地で降り始めてから午前11時までに400mm…
2019/08/29 06:30
秋めくも紅色鮮やか百日紅photo五・七・五「調」
おはようございます。秋雨前線が日本列島に掛かりだして 天候不順、局所的ゲリラ豪雨、雷雨が発生して不安定な天候になっています。 梅雨前線の梅雨時季と秋雨前線に秋…
2019/08/28 06:30
河鹿鳴く見向きもせずにカジカ釣りphoto五・七・五「調」
おはようございます。先日近所の葛城山の林道へ散歩に行きました。 林道に沿って小さな清流があり、蜩のように啼く河鹿蛙がヒュロ~ヒュロと啼いていました。 子どもの…
2019/08/27 06:30
服の生地強くて軽い紙の糸photo五・七・五「調」
おはようございます。プラスティックゴミが環境破壊の大きな 問題になっていますが最近植物からできた紙を細く切って 捩って紙の糸を素材にした紙の生地で服の生地にし…
2019/08/26 06:30
エビ赤子クラゲライダー乗りこなしphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日はギターの練習日でした。 課題曲のNHK朝ドラのなつぞらのⅮ主題歌「優しいあの子」はOKがでて、新しく課題曲 SMAPの「夜空のムコウ…
2019/08/25 06:30
乱獲か海流異変かサンマ不漁photo五・七・五「調」
おはようございます。九月8日になると、恒例の目黒のサンマ祭りが 開催されますがこのところサンマ不漁で開催が危ぶまれ、魚を集めてやっと開催に こぎつけるというの…
2019/08/24 06:30
秋近し魚掴まえ水遊びphoto五・七・五「調」
おはようございます。お盆は終わり夏休もあと10日となってしまいました。 私の子供の頃お盆が終わると朝晩涼しくなり秋の虫も鳴きお始め あー今年の夏も終わり長った…
2019/08/23 06:30
ダリア咲く育て上げたぞボランティアphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日は通院で一日東京でした。 ポイントは前回検査したCT結果でした。画像を見る限り、影は見えていないが これで細胞が完全に消滅したとはいえ…
2019/08/22 06:30
百日紅秋の実並びすくすくとphoto五・七・五「調」
おはようございます。台風が去ってから天候が不安定になり 各地で局地的な大雨が降っています。天気図を見てみると 日本列島に秋雨前線が張り出しはじめ猛暑もそろそろ…
2019/08/21 06:30
癌に効く不老長寿の冬虫夏草photo五・七・五「調」
昨日はヒマラヤの神秘の花青紫のケシを載せましたがその続きです。 ブータンからのヒマラヤは富士山より高い4000m付近まで高山植物の宝庫に なっています。それは…
2019/08/20 06:30
ヒマラヤの神秘の花よ青いケシphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日で大型連休のお盆休みも終わり 今日から平常の生活に戻ってしまいました。土曜日夜NHKのグレートネイチャーを 見ていたら、ヒマラヤの神秘…
2019/08/19 06:30
日の丸の最古の旗と調べ上げphoto五・七・五「調」
おはようございます。台風10号による大荒れのお盆休みも 明日一日となってしまいました。8月15日終戦記念日でしたが、祝日に掲げた 日の丸の旗を見ることもほとん…
2019/08/18 06:30
朝露に濡れて露草涼し気にphoto五・七・五「調」
おはようございます。台風10号は西日本を縦断して熱帯低気圧に なり北海道に向っています。今度の台風は中心部を離れれた東南の山間部に 台風が去っても大雨を降らせ…
2019/08/17 06:30
羽化のため背中一太刀油蝉photo五・七・五「調」
おはようございます。台風10号は豊後水道を通って 広島の呉に上陸、15日中には日本海に向って進んでいます。 台風は大型で、中心部より離れた東南部で局所的100…
2019/08/16 06:30
盆休み台風直撃大混乱photo五・七・五「調」
おはようございます。超大型の台風10号が列島直撃縦断しました。 この台風は時速15kmと非常に遅く、瞬間最大風速45m降り始めから総雨量は1200mmの豪雨 …
2019/08/15 06:30
茄子の馬祖霊を乗せて虹渡るphoto五・七・五「調」
おはようございます。超大型台風10号が15日頃西日本に 上陸する恐れが濃厚になりました。お盆のÜターンラッシュにぶつかりそうになって いますので、移動には十分…
2019/08/14 06:30
コスタリカプラチナコガネが飛んでるよphoto五・七・五「調」
おはようございます。台風10号が西日本に直撃する確立が 高くなってきました。14日~16日はとても危険です。 既に海水浴場では高波に襲われて死亡事故が発生して…
2019/08/13 06:30
ハッとする深山烏揚羽蝶の舞いphoto五・七・五「調」
おはようございます。お盆休みに突入しましたが例年通り 高速道路、飛行機、海外向けへの空港は帰省や、行楽地への行楽客で大変混雑 しています。今年はこの時期を狙っ…
2019/08/12 06:30
カラス真似鳩も行水蝉しぐれphoto五・七・五「調」
おはようございます。いよいよ9連休の盆休みになりました。 高速道路、新幹線、空港は帰省客で賑わっていますが、 台風10号が西日本の太平洋側にお盆を狙ったように…
2019/08/11 06:30
不意打ちの浅間の噴火夏の夜photo五・七・五「調」
おはようございます。10日の土曜日から18日まで9連休になる 大形のお盆休みになりますが今年は台風10号の大きな影響を受けそうで 交通渋滞や海山の大荒れが心配…
2019/08/10 06:30
かわかんじょ筏に松明霊供養photo五・七・五「調」
おはようございます。昨日は立秋でしたが秋の気配どころか 日本列島猛烈な暑さが続いて、猛暑日35度以上を超えて、人間の体温を通り越した38~39度に なり、体温…
2019/08/09 06:30
顔メイク奇祭まつりの猫踊りphoto五・七・五「調」
おはようございます。相変わらず連日の猛暑、高齢者の室内での 死亡事故が多く発生しているので水分の補給と日中の外出は極力避けるように したいものです。台風8号は…
2019/08/08 06:30
夏の空人コプターが飛んでるぞphoto五・七・五「調」
昨日は台風8号が宮崎県に上陸し九州北西部を縦断し、強い風と、激しい雨を残して 日本海に抜けていきました。猛暑は相変わらず厳しく熱中症による 死者は3人と暑さ対…
2019/08/07 06:30
ボトルツリー使えそうだよ肝試しphoto五・七・五「調」
おはようございます。台風8号が6日から7日にかけて九州南部に 上陸の恐れが出てきました。九州は厳重な警戒が必要です。 また相変わらず猛暑が日本列島を覆い尽くし…
2019/08/06 06:30
陽炎にゆらゆら揺れる百日紅photo五・七・五「調」
おはようございます。台風8号が西日本九州方面に向かっています。 6~7日には接近する恐れがありますので十分注意が必要です。 猛烈な暑さが連日続いています。外を…
2019/08/05 06:30
朝は白午後は薄紅酔芙蓉photo五・七・五「調」
おはようございます。昨日も各地で35度以上の猛暑日になっています。 最高気温が③5度以上になるのが普通になってしまいました。 7月30日~8月1日までに35度…
2019/08/04 06:30
夕顔の実削って干して干ぴょうにphoto五・七・五「調」
おはようございます。日本列島は強烈な太平洋高気圧に すっぽりと覆われて、クジラの尻尾と言われる朝鮮半島まで届いており、猛暑の典型的な 気圧配置になっています。…
2019/08/03 06:30
炎天下尺はあるかも大向日葵photo五・七・五「調」
おはようございます。梅雨寒が終わったと思ったら今度は 連日猛烈な暑さになっています。今年の向日葵は梅雨寒が続いたので 背も低く花も小ぶりと言われていましたが車…
2019/08/02 06:30
目覚めたぞ列島梅雨明けサボテンもphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日は通院で一日東京、今回は 抗がん剤の効果腫瘍マーカー値は正常に下がって来ているので CT検査で造影剤での可視化チェックを実施しました。…
2019/08/01 06:30
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hpyngsmさんをフォローしませんか?