chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブラジルとブラジルのマーケティングあれこれ https://blog.goo.ne.jp/fukui-br

今のブラジルをマーケッターの目で解説するページ。広告業界の情報も。筆者はブラジル在住22年目。

fukui-br
フォロー
住所
ブラジル
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/08/19

arrow_drop_down
  • コロナウィルス対策が政局になってしまっている

    コロナウィルス対策でもう2週間以上、「社会的距離」生活を送っている。家に閉じこもっている。サンパウロではさら22日まで延長された。強制的にレストランはテイクアウトとデリバリーだけになり、スーパー、食品店、パン屋以外は店を閉めている。オフィスも閉まり、メーカー、交通その他の基幹業務以外の会社はオフィスを閉め、従業員は家でテレワーク。外出を禁止されているわけではないので、まったく人通りがないわけではないが、そうとう街なかは静かである。政府は他国と同じように未曾有の大不況に備えて(いくら備えても避けられないが)インフォーマル労働者に対して均一600レアルの支給、退縮積立金の切り崩し、従業員を解雇しないことを条件にした企業への特別融資、資金繰りのための特別融資などをこの一週間で一気に発表した。ブラジルは極端な財政赤字に...コロナウィルス対策が政局になってしまっている

  • 森林火災

    ブラジルの森林火災の急増がが世界的な話題となっており、ブラジル政府に国際的なプレッシャーがかかってきている。もともとINPE(全国宇宙研空所)が発表したデータに大統領がイチャモンをつけ、所長の解任にまでつながったことから、マスコミで大きくとりあげられることになった。たまたま同時期に開催されたG7でも議題にされ、2200万ドルの緊急援助が醍庵されたが、それを大統領は内政干渉だと断わるものの、後に干渉がないなら受けるというお粗末さを見せている。要するに世界の中での環境問題の重要さ、デリケートさについて認識していなかったために混乱しているのである。直接的な影響は、穀物メジャーの森林伐採地域期の穀物の扱いのボイコット、伐採地域の牧場の牛皮の輸入ボイコット、さらにサーモン養殖業者によるブラジル参大豆のボイコットなどにあら...森林火災

  • 失業不安指数

    先週IBGE(ブラジル地理統計院)から発表された失業率は12.7%、1340万人だった。2018年1~3月から微減してきていたが、今年の1~3月で反転、上昇するという結果になっている。大統領が変わっても、年金改革が実現するまで企業が明るい見通しを持てていないことが現れていると思われる。企業家のマインドのデータもあるが、それはまたあらためて見たいと思う。ではブラジルの労働者の失業の不安についてのデータを見てみる(MedododesempregoeSatisfação、IndicadoresCNI)。まず全体を見るとボルソナーロ大統領就任直前までは期待感があって、不安指数は下がったが、4月の調査では反転して55ポイントになっている。これはまぁ期待が大きすぎたというところであろう。この失業不安指数であるが、内訳を見る...失業不安指数

  • 【ブラジルの数字】消費者期待指数

    ブラジル工業連盟(CNI)発表の4月の消費者期待指数(INEC-Índicenacionaldeexpectativadoconsumidor)は48.4ポイントだった。ボルソナーロ大統領就任前の昨年12月のポイントは49.8。明らかに労働党(PT)の景気回復への期待感から急回復していたのに水をさした結果となっている。4月以降、年金改革の審議のもたつき、教育部門を含めた予算カットの発表とそれに対するデモ、また失業率が微増しているので、次の調査時はまた下がることが予想される。【ブラジルの数字】消費者期待指数

  • ボーイングとエンブラエル

     ボーイングがエンブラエルを買収しようとしているニュースがマスコミを賑わしている。最初は地方用の中型機の部門が欲しいということだったが、軍用機の分野にも興味を示しているということが報道され始めている。 エンブラエルは1969年に設立された国営の航空機メーカーで、1994年に民営化されている。世界ではボーイング、エアバス、ボンバルディアにつづいて4番目のメーカーだ。エアバスが同じく中型機に強いボンバルディアと提携に入ったことから、ボーイングがエンブラエルに触手を伸ばすのは自然かもしれないが、エンブラエルはまだブラジル政府も拒否権を発動できる株を持っている。今日の新聞によると、政府は拒否権を手放す意志はないけれども、交渉のテーブルには座る意志を見せたようである。いずれにせよ軍需産業でもあるので、米国政府との二国間の...ボーイングとエンブラエル

  • 大学の遠隔授業コースが急成長

    大学の遠隔授業(EAD)が急増している。2014年から15年で3.93%増えている。ネットで好きな時間に授業を受けることができて、授業料は月に250レアルくらいからある。授業内容のクォリティが上がったということも理由だが、働きながら勉強する学生の多いブラジルでは、通学時間の負担も大きい。また授業料の負担もこの不景気でさらに重くなっているということが影響しているだろう。遠隔授業は完全にバーチャルで行われるかというとそうではなく、MEC(教育省)の規定では一年に決まったスクリーングを受けることが義務となっている。そこで大学側ではPoloと呼ばれる、拠点を全国におくことによって、ブラジル中から学生を集めている。おもしろいのはUNIP(UniversidadePaulista)という私立大学は、日本の浜松市にもPOLO...大学の遠隔授業コースが急成長

  • イタリアの日本食

    日本のある外食チェーンのコンサルティングのために、先月のはじめにイタリアののミラノに行ってきた。外食のグループなので、やはり食事には気を使ってもらい、イタリアンのほか日本食のお店も何軒かアレンジしていただいた。長年、ブラジルにいるといっても、ほとんど日本食で生きているので、連日イタリアンというのはさすがに辛いです。さて、そういう中で食べたイタリアの日本食だけど、いわゆるフュージョンというのはこういうもんだというのがわかり、勉強になった。日本食で使われる食材をイタリア式(他の国ではそこの)に解釈してクリエイティブに作り込むということだが、例えば大変素晴らしい蟹肉があれば、それを使う時、サラダ様にして、イタリアだとオリーブ油をきかして、醤油をアクセントにする、そういう方向性をフュージョンだと僕は理解してしまった。日...イタリアの日本食

  • サンパウロでA5の和牛

    10月はじめにサンパウロで開かれた、日本食向けの食材やシーフードの展示会の「Asian&SeaFoodShow」でA5の和牛を試食する機会に恵まれた。炙り寿司、蒸し野菜の上にのせたものに加え、薄切りを生で食べさせてもらった。やっぱりさっと口の中で溶ける、素晴らしい肉だった。展示会での試食イベントの目的は当然、こちらでの販路開拓だが、どう考えても末端価格はキロ数百ドルになる。さてこの肉をどう売るか。牛肉大国らしいブラジルの分厚いステーキはどう考えても無理だろう。あの脂を最後まで飽きずにブラジリアンサイズのステーキで食べるには相当頑強な胃袋と分厚い財布が必要だ。現実的な線でこちらの日本食マーケットを見渡すと、あの肉を使いまわすことができるのは、高級寿司店だと思われる。薄切りでスキヤキとかシャブシャブというのは、それ...サンパウロでA5の和牛

  • ブラジル短信(2017年1月15日)

    収監者の28%は麻薬関係2005年に14%だったのが、倍になっている。盗みは31%から25%に落ちて、麻薬より少なくなっている。麻薬関係の刑法を厳しくした結果だとFolhaは説明。とにかく麻薬が犯罪組織の最大の収入源になって資金を支える。武器や構成員の人数は日本のヤクザどころではない。今、北部の刑務所で暴動、囚人間の殺人が頻発しているのは、麻薬取引の拠点として隣国に接するアマゾン地域の重要性が増していることの現れである。11月に工業の売上げが4.5%増加全国工業連盟が発表。労働時間も0.7%増加。しかし、前年同月比では売上げがマイナス9.9%、労働時間がマイナス5.5%で、とても回復傾向にあるとはいえない、と同連盟はコメント。工業製品は在庫の調整があるので、その結果だろう。1月から11月の期間で工業関係の雇用は...ブラジル短信(2017年1月15日)

  • ブラジル短信(2017年1月14日)

    ドル:R$3.222Bovespa:-0.47%エンブラエルの2016年の販売機数は225機108機が航空会社向けで、117機がプライベートジェット機。前年比1.8%増加。一応、市場に示した目標は達成とのこと。今年のIT投資は増加の見込みコンサルタント会社のITData社によると3.3%の売上げ増で、761億レアルに達する見込み。45%の企業が今年中に予算を増やすことを予定しており、33%が現状維持、22%が削減するとのこと。過去の数字を見る限り(単位は10億レアル)、リセッションで横ばい、微増で、他の分野ほど企業は投資を減らしていないことがわかる。画像フォルダテーメル政権の元SecretariadeGoverno(政府事務局)を捜査ジェッデル元長官が、CaixaEconomica(連邦貯蓄銀行)の副頭取時代に...ブラジル短信(2017年1月14日)

  • ブラジル短信(2017年1月13日)

    ドル:R$3.175Bovespa:+2.41%今年は連休が多くて旅行業界の売上げを底上げ観光省によると一年を通して210億レアルの売上増になる見込み。飛び石連休などで22日の休日増、1050万件の旅行が実施されうという。またブラジル旅行会社協会の予想では前年比で8み~14%の売上増加だとか。不況で人件費を減らすためにこの年末年始も集団休暇にする企業が多かった。工場など中途半端に動かすより、止めてしまった方が売上げが落ちている状況の中、合理的になる。とにかく金の回る業界がでるというのはいいことだ。ドリア市長がパウリスタ大通りの屋台店を撤去年始めの10日間で市は約100軒の簡易屋台店を撤去した。サンドイッチ、ポップコーン、フルーツなどを売る店である。昨年は250軒あったが、この数は許可されている数の4倍だという。...ブラジル短信(2017年1月13日)

  • ブラジル短信(2017年1月12日)

    ドル:R$3.198Bovespa:+0.7%公定歩合を0.75%下げる中央銀行通貨審議会は公定歩合(Selic)を年間13.0%に下げた。インフレが下がっているところから、0.5%ぐらいの利下げは予想されていたが、それ以上にドラスティックで市場に驚きを与えた。投資が戻るかどうかは、この利子と経済政策への信用、つまり財政・行政改革の法案を政府が通すことができるかどうかにかかっている。消費者の3分の1が与信のブラックリストに与信調査会社のSPCBrasil社によると、2016年は5830万人がブラックリストに登録されていて、クレジットがない状況である。2015年と比べると70万人増加。家計が圧迫されて、日常の支払いにも困難になっている国民の状況を表している。モノが売れないのも当然か。マナウスの暴動・虐殺を指揮した...ブラジル短信(2017年1月12日)

  • ブラジル短信(2017年1月11日)

    ドル:R$3.198Bovespa:+0.7%放置さえているマラカナン・スタジアムオリンピックが終った後、責任の所在がはっきりせず、盗難やメンテナンスの問題がおこっている。テレビ、ホースから歴史的なブロンズの胸像まで盗まれているという。もともとはOdebrechtのグループが運営主体になるのだが、その契約をキャンセルしたがっていて、さらにオリンピック委員会が、会場として貸し出したときの状態に復帰させていないというクレームをつけている。とにかくグジャグジャな状態になっていて、維持費もなく警備が甘くなっているところに盗難続出という感じか。とにかく無理を重ねてオリンピックをやったのだといことだけは間違いない。免罪措置など刺激策をカット景気回復のために刺激策としてとられていた免税、減税などをキャンセルする。それにより2...ブラジル短信(2017年1月11日)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fukui-brさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fukui-brさん
ブログタイトル
ブラジルとブラジルのマーケティングあれこれ
フォロー
ブラジルとブラジルのマーケティングあれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用