ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
多肉デビューと言ってよいのか?
雨☔のち雲☁ 16度から20度 自宅のWi-Fiがまた不具合に・・・ スマホのストレージ不足で、こちらも不具合多発⤵⤵ 無くても何とかなるのに、 文明の力に振り回されて、あぁ… イヤだ〜 少し面倒ですが、頭の体操でスマホから更新🆙 ー➰ー➰ー➰ー 散歩コースにある素敵なお宅...
2024/05/31 11:14
330円で文句を言いたくないけれど
晴 ☀ 17度から27度 去年の春にタネを蒔いて寄せ植えにした苗トリオ(ダリア、アゲラタム、ガザニア) 一年前の様子 アゲラタムは我が物顔でジャンボに育ち、ダリアもそこそこ育って一つか二つの花を持った。 陣地争いに負けたガザニアは育たないまま冬を越し、地面へ下してあげました...
2024/05/29 15:40
ゴーヤ苗も値上げしていた。
雨一時曇☁🌂 19度から29度 ーーー 昨日の夕ご飯 野菜たっぷりカレー🍛 (牛蒡、蓮根、人参、カボチャ、玉ねぎ、小松菜) 夕方の自分がのんびり過ごせるように、朝一で二品をつくりました。 豚肉、新じゃが、アスパラのコンソメ炒め 鶏肉と竹輪も入った野菜炒め(仕上げに酢を少...
2024/05/28 14:03
ちっこいアリンコを侮るなかれ。
曇一時雨🌂 15度から24度 ーーー 昨日の夕ご飯 カボチャの甘辛炒め 少しだけ残っていた鶏ハムを加える モヤシと人参、冷凍インゲンの和え物 初老の夫婦二人の食卓は、身体に優しいお野菜中心です ーーー 新婚の頃、植木職人の友人(オットの)が植えてくれた松の木 毎年プロの方に...
2024/05/27 10:18
楽しい人生初(大したことではありません)
晴のち曇⛅ 17度から23度 今日は日差しが強くないので庭仕事日和です。 去年の零れタネで放置で育ったニゲラ 咲くとすぐに風船のような実をつける 来年は違う場所にもニゲラ畑をつくりたい。 タネが熟すまで放置したいけれど、ココは狭いポタジェの一等地 次に植えたい苗が待っている ...
2024/05/25 17:17
お一人様の友人へ転居祝いを届ける
晴 ☀ 16度から29度 難易度が低い(1から5で一番低い1)キキョウさえ枯らしてしまうヘッポコ 苗でダメならタネにチャレンジ!! で、蒔いてみた。 ごっそり芽が出ましたよ 今回のチャレンジで失敗したら、桔梗育ては落第ということであきらめます。 ーーー 昨日の夕ご飯 支度が...
2024/05/24 16:32
・元職場仲間と散策とランチ ・くだらないこと
曇☁ 15度から23度 こんもりするカンパニュラを植えたハンキングに沿ってトケイソウが咲いた。 花数を増やすには、小まめに剪定して枝数を増やすらしい。 長年ぞんざいに扱ってきた我家のトケイソウ 可哀想ですね(ハンセイ) ーーーー 昨日 元職場仲間と軽い散策とランチを楽しんでき...
2024/05/23 16:31
今日は相棒(🐶)のお誕生日
曇のち晴 ☀ 15度から24度 ブラックベリーが咲き始めた。 今年はたくさん収穫できるかな? ーーー 昨日の夕ご飯 変わり映えのしない煮物と春巻きをつくりました。 タッパに入っているのはヒジキのしぐれ煮 ご近所のAちゃんが、手作りの甘夏ジャムと小松菜の炒め物を届けてくれまし...
2024/05/22 17:30
自分で購入したのに、何を買ったのか?まったく思い出せない。
曇時々晴⛅ 夜に雨☔ 16度から27度 ドクダミとヒペリカムとシロタエギクが混生しているこのエリア ヒペリカムが咲き終わったら、何とかしよう。 ーーー 新生姜を買ったので、定番の甘酢漬け 甘酢が少し残ったので、一昨日焼いた鯖フィレをバラして甘酢で煮込んで混ぜご飯 生姜の千切...
2024/05/21 15:53
家庭菜園で食費の節約(上手くいくだろうか?)
雨のち曇 14度から21度 タネから育てたダリア 一年経過して随分と立派に成長中です タネから育てるのが好きなので、今年も数種類のタネを蒔きました。 その中に、食べた後の南瓜のタネとパプリカ(赤と黄色)があります(リボベジ) 今年はカボチャ育てにチャレンジです。(ニュージーラ...
2024/05/20 15:29
スカスカの寄せ植えをつくる
曇一時雨🌂 16度から23度 孫の数学ドリルの問題を解いている時に孫ママ(娘)が来た。 数学の問題を解いていると、気持ちを集中するので余計なことを忘れられるよ と言ったら、 ワタシ(娘)が、どれだけ仕事の学習(だったかな?)をしていると思っているの 💢 💢💢 と、半泣...
2024/05/19 18:25
珍しく三缶も発泡酒を飲んでしまった。
晴 ☀ 14度から28度 陽射しが差さないうちに裏の木を剪定しました。 数年前に幹をバッサリカットしたので、そこから枝が四方八方へ💦 あまり変化のないビフォーアフター ↓ ↓ ↓ どっさりカットしたんですが、画像で見るとあまり変化がないように見えますね 気になったので、夕...
2024/05/18 21:55
友人たちのオシャレ度に軽くショック
晴 ☀ 11度から24度 ヘッポコガーデナー、難易度が低いゼラニウムも枯らしてしまうことがある。⤵ そんなですので、あふれるばかりに咲かせているよそ様のゼラニウムが不思議でした。 前書きが長くなりましたが、初めてゼラニウムにたくさんの蕾を持たすことができました。 よく分か...
2024/05/17 15:40
我家の玄関にクワガタがいたらしい。
雨降りの朝☔ 相棒(🐶)は、今朝も飼い主さまが起床してもガン無視 (笑) 6時半に我家へ来た孫に朝ご飯を用意して、オットのお弁当づくり ついでに、昨日のお弁当も載せよう ーーー 一昨日は我家で孫の世話をして、(9時から夕方6時まで) 昨日は、娘の家で半日ほど孫守り。 肩も重...
2024/05/16 10:22
・ネズミ駆除でお金を使うなんて絶対にイヤ!!!
晴 ☀ 12度から21度 生後4か月の孫のママが風邪をひいて熱が出てしまったので、 9時過ぎから夕方まで我が家で孫守でした。 オットも協力してくれたので、ギャン泣きを何度かされましたが無事に終えました。 孫守で会話が弾んだ不仲夫婦です。 孫守をしながら株価チェックしてビック...
2024/05/14 21:18
・4月のお小遣い
雨☔ 15度から19度 剪定した紅葉の枝束をゴミに出そうと持ち上げたら、 小動物らしき何かがサッと逃げて行く気配が・・・ 先日見たネズミかも。。。💦(イヤだわ~) まさか、枝の下で寝ていたとか? 放置して家族を増やされたら大変なので、 忌避剤をネットで注文しました。(駆除剤...
2024/05/13 15:25
・読書とガーデニングで雑念を払おう・
曇☁ 16度から24度 今日は、母の日 今年もまた婿様から花をいただきました。 婿様チョイスは素晴しい! 我家の庭にないお花ばかりです。✨ 寄せ植えをつくるのが楽しみだ~ ーーー ここ数日blogに愚痴っている例のことですが、 再度 オットに訊いてみた。 無言はダメだと伝えた...
2024/05/12 18:29
・少し贅沢をしよう・
晴 ☀ 11度から25度 雲一つない五月晴れですが、今日も出かけずほぼ引きこもり。 最近ちょっと心がやられているので、贅沢をする 200gで税込530円の抹茶蕎麦(税込530円)を買って、 野菜天ぷらを揚げて、お蕎麦をいただきながら昼飲み🍺 友人から貰った本物ビールを飲み切...
2024/05/11 17:10
豪華客船のクルーズ旅行の話題が出る時がある
晴 ☀ 8度から23度 薔薇がきれいに咲く季節ですが、庭の紫陽花たちも花を見せ始めた。 ちょっと前に桜だったのに、もうすぐ紫陽花の季節 月日の経つのが早過ぎる~ ーーー 昨日の夕ご飯 これは婿様に届けた分。 孫たちは、友人からお土産でいただいた冷やし中華と鶏肉のオーブン焼...
2024/05/10 14:33
なんだかな~
曇のち晴 ☀ 9度から19度 義母の遺産のことを一切話さないオットは、妻へ話す必要はないと思っている。 (イヤな感情をまだ引きずっています) 46年間の結婚生活を全否定されたような気がしますが、 間違っているのでしょうか?(自分が) 仕返しをしてやろうかと黒い感情がもくもく・...
2024/05/09 15:02
仕事着(家事&庭着)をファッションセンターSで購入
曇のち雨🌂 11度から22度 消毒をしていない我家のピエール様 一部の蕾に虫食いが見られるけれど、去年より10倍も蕾を持った。 ピエール様も、なり年・不なり年なんてあるのかな? ーーー 夕方の自分のために、あさイチで二品をつくりました。 茄子、エリンギ、長ネギ、カボチャの揚...
2024/05/08 15:57
女友達から薔薇の花束をいただく。
雨のち曇 16度から20度 昨日我家に来てくれた友人からお誕生祝いをいただきました。 思わぬプレゼント🎁に歓喜のオバサン 友人に義母の遺産話を愚痴ったら、 友人のご主人は、親の遺産を先物取引へ全額投入して借金が残ったらしい。 (信用取引に嵌ったんですね) 我オットも同じよう...
2024/05/07 12:31
・端午の節句・
ゴールデンウィーク最終日 今日の天気は、曇☁ 14度から24度 五月晴れ ☀☀☀ だった昨日は、端午の節句 一月に生まれた孫の初節句なので、我家でお祝いしました。(バーベキューですが) 山盛りの柏餅と記念写真 詰めが甘いので、相棒(🐶)の寝床がベンチの下にある💦 袴...
2024/05/06 09:00
問題が山積みの我家の庭
ゴールデンウィーク 5月4日 今日も五月晴れ ☀ 昼間は28度になる予報 ーーー 昨日の夕ご飯 発泡酒のつまみを用意しただけ。 食べ終わった頃に、長女から九州フェアで買ったお菓子とホタテが届く。 (わざわざ談合坂SAまでドライブがてら買いにいったらしい) わ~~い💛!!! で...
2024/05/04 20:41
久しぶりの山歩き
オデカケしなければ勿体ないような五月晴れ ☀☀☀ どこへ出かけてもメチャ混み(だと思う) それでも、どこかへ行こう。 で、考えて・・・ 東京の西にある都民の森から三頭山を登ってきました。 (都民の森までが遠かった) また会えたね~ ゆりーとくん 東京都スポーツ推進大使のゆりー...
2024/05/03 21:34
・焼き肉のタレに救われた
曇のち晴⛅ 10度から20度 お隣さんの敷地へ山法師の枝が入り込んでしまった。 放置しても文句を言ってくるような人たちではないと思うけれど、 放置してはいけません。 この連休に4日掛けて少しずつ(疲れるので)枝をカットすることに決めた。 オットに頼むと一気に切るので、大事にな...
2024/05/02 21:59
・キャベツの消費 ・娘夫婦を羽田まで迎えに行く(オット)
雨予報だったので、早朝6時に朝散歩へ出かける。 8時頃に雨が降り出して、夜中まで雨予報☔ 去年タネから育てた半耐寒性のブルーサルビア 根っこが寒さに負けず、今年は立派な株に育ちそうな予感 蕾にピントを合わせたつもりですが・・・ 同じくタネから育てたガザニアも、冬を越して株が大...
2024/05/01 14:42
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キセママさんをフォローしませんか?