chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままに行こう! https://kimamam.blog.ss-blog.jp/

自転車で気ままに走っています。 2003年から東京へ単身赴任を機に山歩きと自転車に乗るようになりました。 2016年4月、愛知に帰って来ました。 自転車はDAHON 2004年モデルSPEED P8です。

YAMAPの活動日記は、こちら https://yamap.com/users/299142 GPSログの記録は、こちら https://ridewithgps.com/users/3032850

だほん
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2010/08/11

arrow_drop_down
  • IiNEマルシェまでサイクリング

    今月3日に開店した名古屋市瑞穂区の「いいねマルシェ」へ自転車で向かいます。 目的は、魚太郎のとろさばです。 今まで、一番近くは大府市のげんきの郷です。 高速料金やガソリン代もバカにならない。 半年前に半田市の回転鮨魚太郎へ行きました。 今日は、自転車なので交通費0円です。 約15km、10時の開店に着くように向かいます。 いつものように香流川 石田橋からスタートします。 先週、散り始めていた桜は、葉桜になっています。 堤防を走ってきましたが、茶屋ヶ坂から基幹バス通りを進みます。 信号機でGoStopが多くAvgが落ちていきます。 小出来町を左折して進みます。 しばらく進んで、瑞穂区役所を右折します。 食品スーパーバローを通り過ぎ2つ目の信号を左折します。 しばらく進むと新しい建物があ..

  • 庄内緑地公園まで散り始めの桜ポタ

    2023年4月12日(金)晴れ 香流川石田橋から自転車でスタート。 散り始めた桜を見ながら庄内緑地公園まで向かいます。 石田橋の桜は、かなり散っています。 香流川左岸を下ります。 桜のピークは過ぎているので桜見物でウォーキングしている人は少ない。 茶屋ヶ坂で矢田川と合流、千代田橋付近の桜も散っています。 ここを過ぎると桜並木は、ありません。 ふれあい橋を渡ります。 冬は、伊吹山や木曽御嶽山が見えましたが、晴れていますが空が霞んで見えません。 庄内川右岸外側の遊歩道を進むと桜並木、散り始めていますが見頃です。 途中で、堤防を横切り河川敷の遊歩道を進みます。 名古屋駅の高層ビル群が見えます。 しばらく進むとこの先800mでサイクリングロード終わりの標識があります。 ..

  • 緑の魔女トイレ用

    2年前より「緑の魔女トイレ」を使用していました。 360mlで198円と少し割高でしたが汚れがよく落ちていました。 ところがこの洗剤を取り扱っていたお店が緑の魔女シリーズ全てを取り扱わなくなりました。 一般的な洗剤を使用していましたが3ケ月くらいで黄ばみが付くようになりました。 たわしでこすっても落ちません。 我が家は、浄化槽なので中性洗剤が必須です。 通販サイトで緑の魔女を探すとAmazonで売っています。 コスパの良い5Lが2009円なので注文します。 プライム会員ではないので2000円以上で送料無料が、3月29日から3500円以上になりましたね。 引き上げ前に注文しました。 2日後に送られてきました。 ボトルへ注ぐノズルが付属していないので詰め替えが大変です。 ネットで探すとヨドバシカメラで「緑の..

  • 東谷山しだれ桜まつりへ行ってきました

    2024年4月8日(月)曇り 東谷山シダレザクラまつり開催期間:3/30(土)~ 4/14(日) 今日は、月曜日です。 通常は、閉園日ですが調べたら4月8日(月)臨時開園いたしますとの事。 早々向かうことにします。 スタート地点、文化の家北の桜は、満開です。 いつものように香流川 石田橋からスタートします。 しばらく北上します。 スタートして約9km、50分で東谷山の駐車場到着します。 自転車は、3台目です。 休園日と思っているのか駐車場の車も少ない。 折角なので登山から始めます。 いつもの散策路から裏参道、表参道と迂回して山頂に到着します。 猿投山方面を見ますが、かすんでいます。 以前来た時、展望台は朽ちていたので立入禁止でしたが、補修され登れます。 ..

  • 炊飯器を購入しました

    昨年8月に炊飯器が壊れ炊飯鍋を買いました。 炊飯器と同じように水位の目盛もあり使い勝手は同じように思いました。 故障はしませんが、食事時間に合わせて炊がなければなりません。 炊きあがり時に水蒸気を飛ばしほぐさないと保温機能が無いので、ベチャベチャになります。 そこでタイマーや保温機能がある普通の炊飯器を買うことにします。 低価格帯の3合タイプを探しにイオン長久手へ向かいます。 ニトリやエディオンも入っています。 各お店に向かいます。 ニトリ 7790円 イオンの家電は、3.5合 8778円 edion 7980円 3社とも同じような機能で、操作も上部です。 EDIONのハイアール マイコン炊飯ジャー(3合炊き) ホワイト JJM32E2Wに決めます。 他商品との比較で利点は、 1.ACコ..

  • ジブリの忘れ物が追加されました

    2024年3月31日(日)晴れ 天気が良いのでモリコロパークの花桃を見に行きます。 IKEAに駐車して、レストランでコーヒーブレイク。 コーヒーと紅茶を一杯づついただきました。 11時まで190円のドリンク代は、 Familyカードで無料になります。 ウォーキングを開始します。 園内を散策しているとジブリの忘れ物が2点追加されていました。 「ジブリの忘れ物」ウルスラの大きなリュック(魔女の宅急便) 「ジブリの忘れ物」アーヤのラジカセとイアウィグのレコード(アーヤと魔女) 何処にあるのか探してみてください。 花の広場へ向かいます。 花の広場のはなもも畑に到着します。 今年は、桜が遅れたのと同様にはなももは1分~2分咲きです。 公園を周回して帰りました。 ウォーキングルートは、こちらです..

  • カキ小屋までサイクリング

    ハマイチからの久々のサイクリング。 3月31日までアピタ千代田橋店で開催されているとの事、 いつものように香流川 石田橋からスタート。 桜の開花状況も確認します。 スタート地点の文化の家北側の蕾は、膨らみ始めています。 東名高速道路付近も固い。 見頃は一週間後くらいでしょうか? 小中学校の入学式付近の開花かな。 香流川は、矢田川と合流して千代田橋店に到着です。 ここから南下してアピタ千代田橋店カキ小屋へ到着。 開店15分前ですが並んでいる人は、いません。 開店時間までショッピングセンターで暇つぶしをします。 開店1分前で10名ほど並んでいました。 カキは、1kg660円 炭・席料は390円です。 追加で、カキフライとホタテを注文して合計1830円です。 ..

  • 第一回スナッグゴルフ大会

    2024年3月23日(日)雨 スナッグゴルフ大会へ参加するために孫二人を岐阜県の 瑞陵ゴルフ俱楽部まで送って行きました。 あいにくの雨で、雨天決行との事で雨具を持っての参加です。 24名のエントリーに対して当日は10名です。 当日開催された「FOR THE FUTURE」に合わせての大会です。 一般のゴルファやFOR THE FUTUREの選手は、ラウンドを開始します。 見学にコースへ行きます。 スナッグゴルフは、雨のため屋内にブルーシートを敷いて屋内で練習です。 こちらがスナッグゴルフの道具です。 クラブは、パターのみ 身長に合わせて3種類あります。 ボールは、公式テニスボールをひと回り小さい大きさです。 ゲーム感覚で遊んでいます。 ゴルフ場のレストランや..

  • 福井旅行

    一泊旅行で福井県立恐竜博物館へ向かいます。 初日は、長浜観光をして鯖江に宿泊して翌日に恐竜博物館へ行きます。 自宅から名古屋ICから高速道路で長浜ICまで約1時間30分で到着します。 豊公園駐車場に駐車します。 ここは、3時間まで無料です。 初めは、長浜城へ向かいます。 入場料は、大人410円です。 豊臣秀吉が築城したそうです。 資料館兼用のお城は、鉄筋コンクリートで内部にエレベータもあります。 最上階の望楼から360度の景色が見えますが春霞で遠くまで見渡せません。 東には、残雪の伊吹山が見えます。 資料館内を見学します。 国友一貫斎の鉄砲や国産初の反射望遠鏡を完成させ、月面の観測図もありました。 次は、黒壁スクエアへ向かいます。 長浜駅を超え、北国街道に出ま..

  • 孫とハマイチ2024へ行ってきました!

    2024年3月9日(土)晴れ 小学5年生の孫とハマイチ2024へ行ってきました。 小学生の参加は保護者の同伴が必須でミドルコースとハーフコースのみです。 1月からのトレーニングと自転車の曲がったクランク交換で完走を目指したい。 天気は晴、風が気になります。 受付をすると小学生には、お菓子が渡されました。 ブルーフィングエリアに集合している総学生は6名位です、小学2年生位の参加者もいます。 8:06スタートです。 ミドルコース5番と6番で出発します。 いつもは、フルコースなのでスタート直後から後続車に抜かれますが抜かれません。 それどころか、ミドルコースの人たちがフルコースの人達をブロックしています。 西風が強い、浜名湖東岸に打ち上げるしぶきがすごい。 サイクリングロードは冠水、びしょ濡れにになります。 ス..

  • 娘とモリコロパークを散歩

    2024年3月3日(日)晴れ 娘が帰省、ジブリパークへ行きたいとの事で向かいます。 朝食は、イケアでモーニングします。 朝からレストランは、大賑わいです。 無料のドリンクは、ありがたい。 食後にモリコロパークへ向かいます。 ジブリの入場券は無いので園内を散歩します。 今日は、「魔女の谷」内覧会日で3月16日公開です。 自分も応募しましたが外れてしまいました。 入場する人で賑わっています。 もののけの里へ向かう途中に猫バスです。 ナンバープレートは、長久手と106・です。 営業はまだですが、内覧会招待者は無料で乗車できました。 通常営業は、1回1,000円だそうです。 もののけの里を散歩して、ジブリの忘れ物を見ます。 青春の丘へ向かいます。 最後におみやげ屋さんへ寄って帰り..

  • 孫とモリコロパークをサイクリング

    2024年3月2日(土)晴れ ハマイチまで1週間、最後のトレーニングでモリコロパークのサイクリングコースへ向かいます。 石田の交差点からスタートします。 スタートして約40分で到着です。 今日は、3周回を予定しています。 3周目は、スガキヤへランチを予定しています。 軽快に2周回して3周目に入ります。 軽快に孫は、走行しています。 サイクリングコースで最後の休憩所に寄ります。 1階に高津ゆいさんのチョークアートがありました。 2階にスガキヤがあります。 3月2,3日はスーちゃん祭で半額になります。 孫に何を食べてもいいよと言ったら特製ラーメン+チョコクリームを注文、 私は、特製ラーメン単品で合計700円でした。 食後にサイクリングコースへ戻り帰りました。 帰って..

  • しだれ梅まつりへ行って来ました

    2024年2月28日(水)晴れ 今日はKHSで香流川西原橋からスタートします。 しばらく南下します。 香久山・浅田・赤池を通り農業センターに到着です。 駐車場へ入る車で渋滞しています。 駐輪場に自転車を置き散策開始。 入口のロータリーにいつも有る祭り看板が有りませんね。 イベント会場は、準備中です。 奥の獣舎は建設中です。 ファームエリア・キッズエリア・カフェは春にOPEN予定です。 徒歩で梅園に向かいます。 大勢の人で賑わっています。 車椅子で来園して人が多い、坂道の梅園では介助者が大変ですね。 カフェきゃんばすが開店していました。 1ドリンク+スイーツで600円です。 園内を周回して帰路へ。 秋葉山へ寄りピークハントします。 ..

  • 孫の自転車クランク

    孫とサイクリングしていると右足の漕ぎが少し変です。 孫に聞くと滑ってべダルから足が外れる時があるとの事。 よく見ると右クランクが外側に曲がっているようです。 自分が漕いでみるとグニャグニャします。 外して見るとクランクとギヤがこんなにも曲がっています。 子ども用自転車は、ギヤとクランクが一体化されていて、クランクのみの交換が出来ません。 ハンマーで叩く事数日、びくともしません。 ギヤ36T、クランク140mmを探します。 Amazonでヒットしますが、中華系と思われる出品者です。 海外からの発送で、一ヶ月はかかります。 大人用のクランク170mmは多数ヒットしますが子ども用はない。 MTB用では、クランクとギヤの単品はヒットするが孫の自転車には、もったいな価格です。 孫の自転車は、24インチです。 ..

  • 孫とサイクリング

    2024年2月24日(土)晴れ ハマイチまで2週間、練習もあと2回です。 今日は、香流川振興橋からスタート、左岸を下ります。 矢田川と合流、いつものルートを走ります。 孫の気力が無い。 矢田川から庄内川へ渡る橋へ向かう途中の坂道も歩いています。 帰りの事を考えるとここで折り返した方が無難と思い帰ります。 今日も御岳山が見えています。 帰る気力づけに昼食は回転寿司に行く事にします。 スシローでお寿司を食べ帰りました。 本日の走行ルートは、こちらです

  • 孫とモリコロパークをサイクリング

    2024年2月17日(土)晴れ 孫とモリコロパークをサイクリング 石田の交差点からスタートします。 約40分でサイクリングコースに到着します。 9時に到着、既に1番の受付者がいて、2番と3番の受付です。 2周回して帰路へ。 長久手農協にて「くらしの応援フェア」の抽選券があるので寄ります。 結果、2等のボックスティシュ1箱でした。 本日の走行ルートは、こちらです

  • 孫と庄内川までサイクリング

    2024年2月11日(日)晴れ 今日もハマイチのトレーニングで孫とサイクリングです。 いつものように香流川 石田橋からスタート。 長距離のを走るトレーニングで前回走った天神橋から5km下流を目指します。 天神橋まで67分、前回より13分早くなっています。 先へ進みます。 矢田川と庄内川に架かる遊歩道橋で休憩します。 北に木曽の御嶽山が見えます。 今日は、庄内川に架かる新川中橋まで向かいます。 高速道路が見えている場所です。 折り返し地点に到着、1月30日に自己破産した毎日タクシーが見えます。 スーパー銭湯 庄内温泉喜多の湯も見えます。 庄内川右岸堤防の外側の遊歩道は、ここで終わり。 次回は、途中から内側の河川敷へ向かう道を走る予定です。 来た道を走り帰りま..

  • 孫と矢田川 天神橋までサイクリング

    2024年2月3日(土)晴れ 今日もハマイチのトレーニングで孫とサイクリングです。 長距離のを走るトレーニングで矢田川河川敷へ向かいます。 いつものように香流川 石田橋からスタート、北上して矢田川へ向かいます。 約20分で河川敷遊歩道に到着、舗装された道路を進みます。 約50分で、前回の折り返し地点のゴミ焼却場に到着です。 香流川のふれあい橋を渡り香流川左岸を走り千代田橋で矢田川と合流です。 約5km先の天神橋(R19)で折り返します。 来た時のルートで帰りました。 走行ルートは、こちらです

  • 孫とモリコロパークのサイクリングコース

    2024年1月27日(土)晴れ 孫とモリコロパークのサイクリングコースへ向かいます。 石田の交差点からスタート、約40分でサイクリングコースに到着します。 孫とサイクリングーコースは、2022年9月以来です。 1周を終え2周目の気力は無い様で帰りました。 2年前は、1周30分、今回は28分でした。 次回の目標、2周と26分台! 行けるかな? 今回の走行ルートは、こちらです

  • 3回目の車検

    スズキソリオ3回目の車検、もう8年目に入ります。 買替も視野に入れていました。 2023年に予定されていたトヨタルーミーやダイハツムーブも ダイハツの不祥事で消えてしまいましたね。 あと2年は、ソリオに乗るようにします。 消耗品で自分で出来るところは、自分で行う予定です。 前回の車検で、ショックアブソーバーからのオイル漏れとエンジンヘッドからオイルブローを 指摘され購入店で5年間無償修理に出しでから車検を受けた経緯があります。 ヘッドライトがくすみ始めています。 黄ばみは無いがライトの上部が曇っています。 カーポートの下で北向き駐車なのでこの程度です。 車検時に光量不足を指摘され片方で数千円の費用は、もったいない。 この程度では、問題無いとおもいます。 光源はHIDです。 平成時代の産物、現..

  • Vリーグ女子優勝

    久々のバレーボールの記事です。 3月3日に行われたVリーグ女子でNECレッドロケッツが優勝しました。 昨年も優勝して2連覇です。 パリオリンピックの女子バレー残り5枠が、6月に福岡で行われるネーションズリーグです。 出場できるためにはFIVBランキング5位以内に入ることです。 Vカップが3月24日まであるでこちらも優勝してほしいですね。 2024年度のメンバーは未発表ですが、古賀さんは確実ですね。 ガンバレ日本!

  • 忌明け

    1月に母が永眠致し喪に服していました。 ブログやSNSなどを中止していました。 13年前に父が無くなり、天国で仲良く暮らしていると思います。 まだすべき事が残っていますが、一段落しています。 また、ブログを再開します。

  • AQUOS ケータイ4 A206SH

    Ymobileの3G携帯電話AQUOS 504SHを利用していました。 3Gサービス終了、1月31日との事で新しい携帯を注文していました。 QUOS ケータイ4 A206SHが入荷したとの事でお店へ向かいます。 機種代手数料とも無料、料金プランも同じです。 30分ほどで手続き終了、家に帰ります。 新しい機種は、赤外線通信とテレビが無くなりました。 先ずは充電、USB-Cは方向を気にせず接続出来て便利ですね。 電話帳の移行はBluetoothで赤外線の時と同じように簡単に移行できました。 Wifiも追加されパケット料なしでブラウジング出来ますが画面が小さく実用的ではありません。 テザリングやスクリーンコピーも出来ますがアプリの追加は出来ません。 連続待受時間約500時間との事です。 計算上20日になりますが実際は2日..

  • 黒部宇奈月キャニオンルートの旅行商品発売延期

    元々黒部峡谷鉄道欅平駅から黒四へ資材を運ぶ工事用ルートを整備して 安全対策工事完了後の2024年6月30日から黒部宇奈月キャニオンルートとして 一般開放を予定されていました。 ところが1月1日に発生した能登半島地震で、富山県も震度5強の揺れ 落石により黒部峡谷鉄道の鉄橋で破損が見つかりました。 今年は行こうと思っていたルート、雪解け後から復旧作業になり今年は無理かもしれませんね。 販売が開始されたら行こうと思います。

  • モリコロパークサイクリングコースが休業でした

    2024年1月19日(金)晴れ 土日は雨模様です。 明日は、孫とサイクリングの予定でしたが無理ですね。 今日は天気も良くソロでモリコロパークのサイクリングコースへ向かいます。 DAHON号でいつものように香流川 石田橋からスタート。 30分でモリコロパークへ到着です。 サイクリングコースへ向かおうとすると閉鎖されています。 サイクリングコースのお知らせが書かれています。 1月の臨時休業の日ではない。 時短営業の対象日でもない。 仕方ないのでグリーンロード経由で帰りました。 家に帰り、WEBサイトを見ると「1月19日 コースが濡れている為、 営業を見合わせています」 との事でした。 前日は雨でしたが今日は晴、乾き初めで微妙な状態でした。 本日の走行ルートは、こち..

  • 香流川と矢田川をサイクリング

    2024年1月16日(火)晴れ 来週、孫とサイクリングするコースの下見に行きます。 いつものように香流川 石田橋からスタート、左岸堤防を下ります。 名古屋市千種区の香流橋には中央分離帯があり右岸側移動します。 先週、孫とサイクリングの折り返し点のゴミ焼却場を通り過ぎます。 矢田川と合流になりふれあい橋を渡り矢田川の左岸を走ります。 千代田橋の下を通過するルートは、一部未舗装となります。 川の堤防間が200mくらいになり風の通り道、向かい風で時速10km/h程度です。 ギヤも1速・2速で坂道を走っているような状態です。 必死に河川敷を走ります。 名鉄瀬戸線のカード下を通過します。 高層マンションのザ・シーン城北アストロタワーが見えてきます。 スタートして約80分13km走ってきまし..

  • 孫と矢田川河川敷をサイクリング

    小学5年の孫とハマイチへ参加する事になりました。 自分は、一ヶ月前にミドルコースへエントリー済みです。 初めから参加するようならハーフコースも選択肢にありましたがコースのキャンセルは、 「参加料の返金は一切いたしません」との事です。 エントリー料が無駄になります。 ゴール締め切りが17:30なので9時間で完走できればOKなので同じミドルコース(60km)を エントリーしました。 今日からトレーニング開始です。 毎週土曜日にサイクリングをします。 今日も香流川石田橋からスタート、図書館通りを北上します。 矢田川宮下橋手前を左折し左岸河川敷の遊歩道を走ります。 約10km香流橋プールがある場所で遊歩道が終わりになります。 ここで折り返して帰ります。 往復1時間半 20kmほど走りました。 ..

  • 消防出初式

    2024年1月7日(日)晴れ 孫がキッズ消防団に所属しており今日は、出初式です。 いつものように香流川 石田橋からスタート。 長久手小学校へ向かいます。 5分で長久手小学校に到着します。 グランドに消防団が集合しています。 直ぐに放水準備にかかります。 一斉に放水開始です。 キッズ消防団は、順番に放水を代わっています。 開始から30分で出初式は終了です。 自転車で帰りました。 本日のサイクリングルートは、こちらです

  • APNGアニメーション その2

    4年前に「APNGアニメーション」の記事を書きました。 当時のPCはWindows8.1ブラウザはIEとOperaを使っていた。 現在は、Windows10でブラウザはChromeを利用しています。 当時のAPNGファイルを開くも動かない。 Web上、象のAPNGを張り付けると動くではないか! アニメーションPNG APNG作成URLから作成してみます。 動きました。 同じファイルからgifアニメーションも作ってみます。 GIFは256色に減色されています。 空の青色のグラデーションが多少違うがあまり違和感ない。 高画質で投稿できますがその分、容量が大きくなりますね。 参加しているSNS(yamapとRWGPS)に写真を投稿しましたがこちらは、動きませんでした。

  • 走り始めと登り始め

    2024年1月2日(火)晴れ#58942; 登り初めにカラス山へ自転車で向かいます。 いつものように香流川 石田橋からスタートします。 雲一つない晴天、堤防の左岸を下ります。 途中に小ぶりですが桜が咲いています。 スタートして約20分で明徳公園北広場に到着です。 さっさと登ります。 10分で山頂にとうちゃこ。 さっさと帰りました。 万歩計徒歩数=11,485歩 サイコン 7.2km サイクリングと登山ルートは、こちらです

  • 令和6年 あけましておめでとうございます

    あけまして おめでとうございます DAHONに乗り始めて20年になります

  • 2023年の走行距離

    2023年の走行距離は、2048kmでした。 各月別は下記です。 1月 167.8km 2月 192.0km 3月 254.4km 4月 131.5km 5月 206.6km 6月 156.6km 7月 117.8km 8月 094.5km 9月 107.5km 10月 228.7km 11月 177.2km 12月 218.5km 今年の最長距離は、ぐる輪サイクリングで64kmでした。 走行記録を始めた2007年からの33,407kmになりました。 DAHONも来年で20年目を迎えます。 来年もいい年でありますように!

  • 4年ぶりのバスツアー

    モーニングで新聞を読んでいたらカニのバスツアーの広告があり 開催日が、かみさんの休暇日です。 新聞のRQコードから予約状況を見ると空席アリです。 即、予約します。 バスツアーは、コロナ前の令和31年2月以来です。 当日は、大寒波到来です。 行先は京都なので開催されましたが福井方面は雪で中止だそうです。 名古屋を9時に出発、順調に目的地八光館に11時30分に到着です。 到着そうそう食事の開始です。 本日の献立表です。 食事の開始です。 カニ1杯の姿造りもあります。 食事場所が寒い、暖かいカニすきと焼きガニからいただきます。 カニ殻を剥き食べ始めると無口になります。 カニ鍋も出来上がります。 カニの天婦羅とカニの茶碗蒸しも運ばれて来ます。 最後にかに雑炊です。 ..

  • 発炎筒と三角表示板をLED式へ変更

    来年2月に車検ですが、車検毎に発炎筒(有効期間4年)を交換しています。 有効期間中に2回車検が受けれれないので2年毎に交換です。 うまく出来ていて次の車検日まで切れるとの事で交換されます。 車検時に期限が過ぎていなければOKのように思えます。 安いもの(1本600円くらい)ですが今までに20本以上買っています。 実際に活用する場面はありませんでしたが、LEDの乾電池式に変更します。 こちらの方が経済的です。 また、車のトランクに三角表示板(2kg)が入っています。 こちらも実際に活用する場面はありませんでしたが、道路交通法適合のLEDの乾電池式に変更します。 こちらが購入した非常信号灯と停止表示灯です。 点灯時間は発炎筒の有効時間は5分ですが、非常信号灯は20時間以上です。 本体の色が黒色と赤色があります。 ..

  • 第21回ハマイチ2024へエントリーしました!

    毎年申し込みをしているハマイチのwebを見ると 11月18日よりエントリー開始となっています。 内容は 【開催日とエントリーコース】 ★2024年3月9日(土):ハマイチDAY フルコース(約75㎞)、ミドルコース(約60㎞) ★2024年3月10日(日):ハーフハマイチ・チャレンジDAY ハマイチ・ハーフコース(約30㎞)となっています。 早々スポーツエントリーからミドルコースを申し込みしました。 ミドルコースは、例年通りです。 今年、第20回はエントリーしましたが雨天で棄権しました。 第19回ハマイチ2022大会ブログは、こちらです 主催者発表のRWGPSマップこちら

  • 熱田神宮をウォーキング

    2023年12月13日(水)晴れ かみさんが「紙の温度」という紙屋さんへ行きたいとの事で向かいます。 熱田神宮伝馬町駅から3分でお店に到着です。 買い物を済ませ近くの熱田神宮をウォーキングします。 熱田神宮へ来るのは30年ぶりくらいです。 南側の正門から入ります。 参道を歩き約500mで本宮です。 お参りを済ませ、帰路へ。 途中でくさなぎ広場へ寄ります。 剣の宝庫 草薙館がありますが入館料500円、パスします。 隣に「きしめん亭神宮店」がありました。 伝馬町駅に向かいます。 帰路に「あつた蓬莱軒神宮店」の前を通ります。 開店待ちの行列が出来ていますがまだ短い、開店まで40分なので並びます。 11時から順番の予約開始です。 寒い日なので店内の待合室で待ちま..

  • チャンカワイ監修牛骨醤油ラーメン

    またカップ麺の記事です。 スーパーへ行くと「チャンカワイ監修牛骨醤油ラーメン」を売っています。 1個購入します。 このカップラーメンは、東海テレビとエースコックのコラボ商品で、 チャンカワイが監修しています。 蓋を開けると中にスープとチーズパウダーが入っています。 お湯を入れて3分待ち液体スープを入れます。 実食、おいしい。 次に味変でチーズパウダーを入れます。 ほのかにチーズの香り、味はあまり変化がありません。 美味しくいただきました。

  • カップヌードル謎肉まみれ

    スーパーで「カップヌードル肉まみれ」を通常商品より安く販売しています。 1個購入します。 蓋を開けると沢山の謎肉が入っています。 お湯を注いで3分待ちます。 謎肉がふやけて大量です。 実食、おいしくいただきました。 翌日、同じスーパーへ行くと売り切れていました。

  • KHSでモリコロパークのサイクリングコース

    2023年12月6日(水)晴れ KHSでモリコロパークのサイクリングコースへ向かいます。 いつものように香流川 石田橋からスタート、橋には凍結防止剤が用意されています。 今日は暖かくサイクリング日和です。 リニモ西公園駅からしごき坂が始まります。 2速にしますが途中から1速へ。 坂道の中間地点から走れず、歩いて自転車を押します。 Dahonは、8速ですがKHSは7速です。 もう1速大きいギヤーがほしい所です。 サイクリングコースに到着、スタートします。 最初の上りは、3速で上りました。 最後の上りは1速で上ります。 自転車を降りる事無く上ることができました。 今回は1周で終了します。 今日は平日なので猫の城遊具へ無料で入れるので寄って行きます。 内部は、こんな感じです。 ..

  • 普段乗り自転車をシボレーからKHSへ

    2009年10月に譲り受けた自転車、多分2000年頃に購入したらしい自転車。 単身赴任中に自宅へ持って来て、帰省した時は、庄内川0Km地点、香嵐渓や松本などにも出かけた。 整備して乗り続けましたが、以前のようにクランクシャフトにガタが出てきている。 クランクも鉄製で樹脂コーティングが割れてきている。 20innchの折りたたみですがホイール以外は、鉄製で20kg位重量がり見た目以上に重い。 ブレーキワイヤーも先端の金具が取れほつれてきています。 整備するか安い自転車を買うか考えていました。 朝ウォーキングしていると粗大ごみ置き場に自転車が捨てられている。 最初は、子供のじてんしゃかなと思っていたが、20inchの折りたたみ自転車でした。 前後のタイヤとも空気は抜け、後輪については、摩耗が激しい。 乗れる状態でないので自宅ま..

  • クリスマスツリー

    もう12月ですね、クリスマスツリーを飾りました。 物足りないのでLEDイルミネーションを付けます。 ダイソーで40球300円(税込330円)の商品です。 USB仕様で5V 0.22Aとの事です。 モバイルバッテリーにUSBテスターで電圧と電流を測定ます。 電圧5.27V 電流0.05Aで、0.26Wです。 1日で6.24Wh、1ヶ月点けっぱなしでも200Whです。 電気代1000whで31円なので、1ヶ月点けっぱなしでも6.2円 気になりませんね。 暗くなるとこんな感じです。 もう40球ほど欲しくなりました。

  • 2023家庭菜園 その7

    芋掘りで大量の蔓が出ました。 来年のために越冬できるか試してみます。 元気そうな蔓を7株植え、透明マルチで霜対策(寒さ)をします。 品種は不明です。 温室のようになり、内部は水蒸気で結露します。 一週間ほど経ちますが元気に(緑の葉のまま)育っています。 来年春まで大丈夫かな? 過去の家庭菜園記事は、こちら 2023家庭菜園 2023家庭菜園 その2 2023家庭菜園 その3 2023家庭菜園 その4 2023家庭菜園 その5 2023家庭菜園 その6

  • 2023名古屋モビリティショー

    1月23日から26日まで開催されている名古屋モビリティショーへ向かいます。 名古屋駅からあおなみ線で金城ふ頭駅まで乗車します。 ポートメッセなごやまで歩きます。 当日券は、第2会場で販売との事、販売所は空いています。 入場するとレクサスのブース、先月発売されたLMが出迎え。 1グレードのみで2000万円との事。 ベース車両のアルファード4席が1575万円なので妥当な価格でしょうね。 中国では、関税の関係で4000万円越えとの事ですが、富裕層が多いので爆売れ。 開場内を一通り廻ります。 Japanモビリティショーと比べると内容が縮小されているホンダジェットをみたかったな! 発売したばかりのホンダN-BOXとスズキスペーシアの展示がありましたが、 外観は先代と変わりべは無いが安全機能は向上しているのでしょ..

  • 自転車で小原四季桜へ行ってきました

    自転車で自宅から一番遠い川見四季桜までの距離が44km、3時間との事。 自分の体力では無理なので途中まで輪行します。 久々に輪行袋を使いました。 リニモはなみずき通駅から八草駅で愛知環状鉄道に乗り換え四郷駅まで。 そこからはR419の一本道で四季桜まで23kmです。 今回は初めて、RWGPSでルート作成しました。 これなら行けると思い実行します。 7:48のリニモに乗り八草で乗換して四郷駅8:30に到着してスタートします。 RWGPSのルートを表示して「ナビ開始」をするとグレードアップ表示で年間7400円表示されます。 利用を中止して、ルートに迷う事がないのでR419を北上します。 緩やかな上りが続き徐々に速度が落ちて来ます。 スタートしてから1時間で約10km来ました。 目的地まであとどれくらいで..

  • もののけの里までウォーキング

    ジブリパークに今月「もののけの里」が開園しました。 相変わらずの人気でチケットは取れません。 近くまでウォーキングします。 今日は、西公園駐車場からスタートします。 大芝広場手前の三日月休憩所で「長久手市商工まつりinモリコロパーク」が開催されています。 キッチンカーも多数協賛しています。 その先へ行くとコスモス畑のコスモスは、既に撤去されていました。 この辺りから建設中の「魔女の谷」のパビリオンが見えます。 囲いが取り外されハウルの動く城も見えます。 その先へ進むと8月にオープンした猫の城遊具があります。 平日は無料ですが、本日は有料となっています。 その先がもののけの里です。 タタラ場と乙事主とタタリ神が見えます。 タタラ場の草屋根が敷かれています、クラブハリエと同じで..

  • ながくて秋まつり会場までウォーキング

    2023年11月12日(日)曇り 孫が、ながくて秋まつりの消防フェスでキッズ消防団としてお手伝いをするとの事で向かいます。 本日の秋まつり内容案内です。 いつもは、自転車ですが今日は徒歩で向かいます。 いつものように香流川 石田橋からスタートします。 会場の市役所まで約1km、12分到着します。 消防のブースへ、孫が記念品を配布しています。 人気なのは、消防車の乗車と記念撮影、行列が出来ています。 見学を終え、リサイクルマーケット、シルバーフェスなどを見学してJAの農業展会場へ向かいます。 トラクターの展示があります。 一番下の孫も乗車、ドヤ顔でハンドルを握ります。 農機の展示や産直の野菜や果物を販売していました。 5個入トマト200円を買って帰りました。 本日の徒歩ルート..

  • 表示圏外を着信拒否

    自宅の電話に「表示圏外」表示が多い。 調べると050のIP電話の番号は表示されるので海外から電話のようである。 番号非表示は、元々着信拒否をしています。 着信の怪しい番号表示電話(ほとんどが不用品の買取)は、着信後にお断り設定しています。 電話機は、シャープJD-AT95Cです。 取説の迷惑電話対策機能編を見ても表示圏外の設定は、この程度です。 電話機の メニュー⇒3:着信お断り安心設定⇒4:表示圏外⇒2:お断りする⇒決定で完了。 詐欺グループも次の手段で電話をかけてくると思います。

  • 我が家のコスモスが見頃に

    我が家のコスモスが見頃になりました。 昨年初めて、コスモスの種を家庭菜園の隣にまき、肥料の関係で2m以上になりましたが 今年は1.2mと普通の高さです。 この季節、コスモスを見ると心が和みますね。 コスモスの種を集め、来年も広域に咲かせる予定です。

  • 2023家庭菜園 その6(いも掘り)

    2023年11月3日(日)晴れ 家家庭菜園、今年の最後の収穫で芋掘りをします。 初めに蔓取りをします。 キュウリ棚まで伸びた芋蔓です。 取り除くとこんな感じ。 もう一か所の芋蔓です。 取り除くとこんな感じです。 いも掘り開始します。 大きないもも取れました。 大きなバケツ2杯と小さいバケツ2杯です。 大きいバケツは約10kg、小さいバケツは約5kgなので合計30kgの収穫です。 数日乾燥させてから食べる予定です。 過去の家庭菜園記事は、こちら 2023家庭菜園 2023家庭菜園 その2 2023家庭菜園 その3 2023家庭菜園 その4 2023家庭菜園 その5

  • 回転鮨 魚太郎へ行ってきました

    今年の4月にオープンした回転鮨 魚太郎へかみさんと向かいます。 10月21日の「愛知あたりまえワールド」で放送されました! 名古屋第二環状690円、伊勢湾岸210円、知多半島道路420円と有料道路を利用して 約1時間で回転鮨魚太郎に到着です。 駐車場に数台の車、かみさんは、順番取りに先にお店に向かいます。 駐車してお店に向かうとかみさんが1番との事です。 駐車している車は、併設されているCafeのお客でした。 開店30前からの受付のようです。 11時の開店まで半田運河蔵の街をウォーキングします。 ミツカンミュージアムの建物が新しくなって窓無しの建物です。 以前は、木造の昔の作りで、酢の匂いが漂っていましたが、今は全く匂いがしません。 ミュージアムは、予約制で予約が取れなかったので前..

  • 2023クラシックカーフィスティバルへ行ってきました

    2023年10月22日(日)晴れ 第34回クラシックカーフィスティバルへ向かいます。 いつものように香流川石田橋からスタートします。 トヨタ博物館まで2km、13分で到着します。 駐輪場には、先客の自転車10台が置いています。 丁度、セレモニーが開始されます。 長久手市の女性市長もいます。 今回、クラシックカーフィスティバルのロゴの色を緑から赤へ変更したそうです。 セレモニー終了後に先導車のトヨペットクラウンがスタート、次々にクラシックカーがスタとします。 しばらく見学した後に公道パレードの見学へ向かいます。 棒振交差点付近です。 次に砂子交差点に向かいます。 ここは、パレードが東⇒西、南⇒北と交差するので沿道に多くの見学者がいます。 古戦場通りへ移..

  • モジュラージャックからACコンセントへ交換

    2021年12月に電話機のモジュラージャックの移設工事をしました。 2023年3月にソフトバンク「おうちでんわ」へ契約変更しました。 「おうちでんわ」は、携帯の電波を利用するのでNTTのモジュラーは不要です。 また、元に戻せるようにNTTとは休止契約になっています。 しかし、NTT電話料金が今より安くならない限り戻さない。 絶対にありえないと思います。 不要なモジュラージャックをACコンセントへ変更すれば利用価値があると思い交換します。 ホームセンターでACコンセント税込140円で購入します。 配線は、自宅にあった物8cmほど利用します。 モジュラージャックは、生きているのでスイッチボックス内にそのまま入れておきます。 カバーを付けて完成です。 電話機は、電源が切れると次は、日付時間入..

  • ぐる輪サイクリング

    2023年10月15日(日)雨のち晴れ 前日からの#58944;雨、渥美半島の天気予報では8時に止む予定です。 7:45に白谷海浜公園へ到着するが雨は降っています。 それでもスタートしている人たちがいます。 とりあえず受付をして雨が止んだらスタートする予定です。 エネルギー補給します。 半袖で来ましたが肌寒い、レインウエアーを着て待機します。 8:19雨が止み?スタートします。 道路が濡れているので、グレーチング側溝蓋やマンホール蓋は滑りやすので注意して進みます。 三河湾から太平洋側の道は、アップダウンが多く浸透性のウエアーも汗ばみ脱ぎます。 赤羽根チェックポイント辺りから道路も乾き始めます。 波で有名な赤羽根、大勢のサーファー多分1000人位いたと思います。 途中から渥美サイクリングロードを走行し..

  • 第34回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル

    第34回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバルが10月22日に 愛知県長久手市モリコロパークで開催されます。 クラシックカー120台がトヨタ博物館を8:45スタート、モリコロパークまで 長久手市内の公道約14㎞をパレードします。 公道の走行やモリコロパークは、無料で見学できます。 リニモ1DAYフリー切符又は、リニモ乗車証明書でトヨタ博物館の入場が無料になるそうです。 博物館は大人1200円、リニモ1DAYフリー切符は800円。 お出かけしてみてみませんか!

  • 芋掘り

    2023年10月7日(土)晴れ かみさんの職場で芋掘りがあり、孫たちと参加しました。 バケツ4杯分約12kgくらい収穫出来ました。 活動ルートは、芋掘り会場からの帰り駐車場までです

  • ぐる輪サイクリングの案内が届きました

    ぐる輪サイクリングの案内が届きました 同封物は、 ①参加受付証 ②健康状態チェックシート ③ガイドブック ④駐車許可証 ⑤参加賞(カトラリーセット) ⑥渥美半島どんぶり街道リーフレット ⑦渥美半島サイクルサポーター ⑧フォトクリエイトチラシ です。 ルートマップもガイドブックに掲載されていて、右左折の詳細な方法が記載されていますが 走行中に見ることは無いので各所に場ボランティアが配置されると思います。 さて、当日の天気は、降水確率70%です。 詳細を見ると夜半には、雨も止みスタート時の気温が19℃、日中も22℃なので 半袖半ズボンでにしようと思っています。 当日、晴れますように!

  • 昼神温泉に行ってきました

    久々に昼神温泉へ一泊旅行に向かいます。 高速道路が集中工事で至所で渋滞しています。 とりあえず中津川まで一般道で、中津川ICと園原ICを高速利用する予定です。 中津川でランチをして、目的地の昼神温泉まで時間い余裕がある。 現地まで国道256号を利用して向かいます。 交通量も少なく13時に昼神温泉に到着です。 124.7km 平均燃費19.5km/Lでした。 本日の宿「伊那華」はチェクイン13:00 チェックアウト11:00と22時間滞在できるホテルです。 中日ドラゴンズの常宿のようで、写真・バット・グローブなどを展示しています。 チェックインして大浴場へ向かいます。 日帰り温泉も営業しているので数名の客が入浴しています。 いいお湯です。 洗い場のシャワーヘッドの全てが自宅で使用し..

  • モリコロパークでサイクリング

    2023年9月27日(水)晴れ 渥美半島ぐる輪サイクリングまで19日、暑い日が続いたので思うようにトレーニングが出来ていません。 そろそろ案内が送られて来る頃です。 いつものように香流川 石田橋からスタートしようとすると、 文化に家北側の遊歩道が舗装直しされています。 桜の根で舗装が割れ凸凹でした。 ベージュ色の保水性舗装でしたが、今回は一般的な舗装ですね。 モリコロパークのサイクリングコースは、月末なのに9月は今回が初めてです。 スタートして30分、モリコロパークに到着です。 持込自転車受付、3人目です。 今日も暑いので2周回して帰りました。 モリコロパークサイクリングロードのセグメントを見ると1周目19分51秒、2周目20分7秒、 自分では早いように思えても自己記録で下位な記録です。 もっとト..

  • 芝刈り機の替え刃を交換しました

    1年前に貰ったマキタMLM-3200の芝刈り機ですが、芝の切れが悪い。 一年前の歯は、こんな感じでした。 現在は、こんな感じです。 刃先が丸まり切れないですね。 Amazonで調べると890円です。 注文します。 2日後に到着です。 草刈り機の替え刃と兼用で刈払機用となっていますが型番は同じです。 焼き入りされていない刃なので価格が安いですね。 芝刈り機から刃を外します。 摩耗度が分かりずらいので重ねてみます。 こんんなに摩耗したら切れないですね。 交換後、気持ちよいほ切れ一往復で済みます。 何往復もして時間ばかりかかっていたのが短時間で終了です。 芝生も、あと2年位で全面芝になりそうです。 価格も安いのでこまめに交換して時短作業をしたいと思いま..

  • どら焼き専門店までサイクリング

    家の近くのどら焼き専門店「ままほわ」に秋味の栗きんとんが追加されました。 香流川振興橋からスタートします。 左手は、以前「名古屋サンプラザ」という結婚式場やカルチャーセンター、宿泊が出来る施設でしたが 老朽化に伴い解体、大規模マンションが建設中です。 スタートして10分でお店に到着です。 どら焼きの皮と中身のあんと組み合わせ、トッピングもあります。 ままほわの皮とあんと栗きんとんの2種類を購入して帰りました。 どら焼き専門店までのルートは、こちらです

  • 炊飯鍋で炊き込みごはん

    炊飯鍋を使い始めて約1ヶ月が経ちます。 市販の炊き込みご飯の素を使用して、作り方の水加減で炊いてもべちゃべちゃする。 そこで、炊飯と具を別々に加熱し最後に混ぜてつくってみました。 市販の釜めしの素に具増しでこんにゃくやちくわを加え煮込みます。 炊飯鍋に釜めしの具から出た煮汁を鍋に加え、水加減は通常の水加減で炊き上げます。 IHクッキングヒータの炊飯モードで炊き、むらしのタイマー表示が出たら具を追加。 炊きあがりの音が鳴りご飯をほぐします。 上手く炊けました。 茶碗に盛ります。 炊飯器の時と同等です。 炊飯器の買換をお考えの方で、ガスレンジやIHクッキングヒータに炊飯モードのある機種を ご利用の方、炊飯鍋をお勧めします。

  • 健康保険証の返納

    今までかみさんの扶養家族ということでかみさんの健康保険に入っていました。 昨年度の年金収入が180万円を超え返納する事になりました。 今度は、国民健康保険へ変更です。 今までは、年1回の人間ドッグも無料でしたが今後は市民検診ですね。 健康保険のアプリを利用していましたが利用出来なくなると困ります。 コロナワクチン接種記録とかお薬手帳など便利でしたね。 健康保険の6月1日から8月29日まで健康ウォーキングに参加していました。 3ケ月で937,131歩で654位でした。 このアプリPepupも使えなくなってしまうのかしら? 人間ドックで1200ポイント、検診結果改善ポイント1700ポイント、健康ウォーキング2000ポイント その他のポイントで年間5000ポイント溜まってAmazonGiftへ交換していました。 ..

  • 岡崎駒立ぶどう狩り

    2023年9月3日(日)晴れ 娘家族と岡崎駒立ぶどう狩りへ行ってきました。 #58974;名古屋ICから豊田東ICまで高速道路利用して約1時間でマル京果園に到着です。 ハイジの森やちびっこプールなどもあります。 入園料は、かみさんの職場のレクリエーションで全員無料です。 ぶどう狩りの開始です。 持参した氷でぶどうを冷やしいただきます、おいしい! 孫たちは、ぶどう狩りより水遊びに熱中です。 帰りの渋滞を避けるため早めに退散しました 園内散策ルートは、こちらです

  • モリコロパークでサイクリング

    2023年8月30日(水)曇 今月は猛暑で自転車に乗れていない。 今日は曇天、モリコロパークのサイクリングコースへ向かいます。 前回の休業表示にこりて、今回は出発前に営業時間の確認をします。 本日9時 営業開始の表示、8:20いつものように香流川 石田橋からスタート。 約30分でとうちゃこ! 営業開始まで少し待ちます。 前回のサイクリングコースは7月5日なので約2か月ぶりです。 一番でスタートします。 スタートして直ぐにジブリの新しい施設「猫の城遊具」が右手に見えます。 こちらも9時から営業ですが人影は見えません。 2周回して帰りました。 家に帰ってGPS軌跡を見るとなぜかモリコロパークでのログが飛び飛びでした。 走行ルートは、こちらです

  • オムロン体組成計

    オムロンの体組成計HBF-354ITを2004年6月から利用しています。 当時としては、パソコンへデータ転送出来きる唯一の機種でした。 万歩計も付属していて、体組成計のデータを体組成計のモニタ裏に万歩計を乗せ、 無線転送、そして万歩計にUSBケーブルを接続してパソコンへデータを取り込みます。 体組成計とモニター間はカールコードで接続されています。 このカールコードの被覆が劣化し中の芯線コードが見えています。 19年も使ているのでケーブルの劣化は仕方ない事です。 断線に至るまで数年は使えると思います。 同じカールカードは販売されていませんが、電話受話器のカールコードが利用出来そうです。 使い始めた時は、体重63kg・体脂肪率25%・筋肉率29%でしたが今は恥ずかしくて言えません。 脂肪率と筋肉率が逆転していま..

  • モリコロパークの子ども商店街

    2023年8月20日(月)晴 モリコロパークで開催された子ども商店街へ行ってきました。 いつもは、西公園の商業施設の駐車場へ車を置いて向かいますが、今日は暑い。 公園北口の駐車場へ向かいます。 モリコロパークの日曜日駐料金は1000円ですが、1時間30分まで無料です。 9時50分に到着、会場の地球市民交流センターまで徒歩、5分で到着します。 既に開店待ちの行列が出来ています。 10時に開店、洋菓子・和菓子・駄菓子を販売しています。 孫が販売しているの見て帰りました。 駐車料金も無料でした。 北駐車場かのウォーキングルートは、こちらです

  • 秋のサイクリングイベント

    春のハマイチ3月19日は、雨。 雨の日のサイクリングは危険、イベントも棄権しました。 秋のサイクリングイベントを探します。 東京の「BikeTokyo」は、2019年が最後、それ以降の開催は無し。 静岡の「狩野川サイクリング」は、昨年は開催されたが今年は予定無し。 愛知の「渥美半島ぐる輪サイクリング」は10月15日開催予定です。 美半島ぐる輪サイクリングは、2005年と2006年に参加したことがあります。 さっそくスポーツエントリから申し込みしました。 参加費6,000円+手数料318円を支払いエントリー完了。 今年のルートは、64km地図の赤色です。 2005年は黄色、2006年は青です。 距離は、ほぼ同じですね。 さて、当日の長期天気予報を見てみます。 10月の予報は? ..

  • モリコロパークまでサイクリング

    台風の影響で曇天です。 久々にモリコロパークへ向かいます。 いつものように香流川 石田橋からスタートします。 スタートして30分、モリコロパークへとうちゃこ。 サイクリングコースへ向かうと「本日閉鎖」との事で帰りました。 帰ってから台風7号対策、物干し台を倒し、サンシェードを外しシャッターを閉めます。 家に入ってモリコロパークのサイトを確認します。 サイクリングコースは10:30から営業との事です。 せめてサイクリングコース入口にも表示が欲しいですね。 本日の走行ルートは、こちらです

  • くーりっし湯

    暑い日が続きますね。 久々に長久手温泉ござらっせに行ってきました。 今日の日替わりの湯は、『くーりっし湯』(COOLish)です。 あの飲むアイスが、入浴剤になりました! ブルーのお湯にバニラの香り、クール感を出すため32℃と低めの温度です。 開催日は今月12日まで、『くーりっし湯』全国の開催お風呂屋さんは、こちらです。

  • 朝陽のまえに「からす山」

    暑い日が続きますね。 今日も最高気温が38℃の予報です。 今日は山の日、朝一番でからす山へ向かいます。 道路は明るくなっていますが明徳公園の雑木林は薄暗い。 もうすぐ日が射します。 サクッと登って山頂。 暑くなる前に帰りました。 登山ルートは、こちらです

  • 炊飯鍋を買いました

    とうとう我が家の炊飯器がご臨終のようです。 何回かコンセントを抜き差しすれば復活する時もありましたが出火したら一大事です。 2012年製なので11年使いました、廃棄する事にします。 次の炊飯器は、電気教室で炊飯鍋をIHクッキングヒータで調理したご飯が美味しかったので 同じ炊飯鍋を探しました。 実験で使った物と同じ商品(美吉 炊飯鍋)を見つけました。 我が家のIHクッキングヒータの取説を見ると自動調理は、1~3合炊きです。 美吉の鍋は5合炊きです。 3合の鍋を探すとリンナイ・パロマ・ノーリツとガス機器メーカの商品があります。 ただし、材質がアルミでIHヒータには使えません。 我が家のIHはオールメタル対応ですが20cm以下は反応しません。 炊飯ではガラス蓋を使用しますが通常の鍋として使える蓋も付属してい..

  • 電気教室

    日東工業が主催する「電気教室」へ孫が応募、定員20名に2名とも当選しました。 暑いので私が車で送迎する事になります。 会場は本社・研究開発センター2F 徒歩や自転車で参加している人もいます。 駐車場へ案内され会場へ向かいます。 保護者もその場で見学出来ます。 涼しいしお茶のペットボトルも頂いたの見学する事にします。 今回は第一回目、テーマは「炊飯器になりきろう」です。 炊飯する理想の温度と時間を自分たちで見つけ出す事です。 ニクロム線を乾電池で加熱して、理想の加熱曲線を見つけ出す実験です。 少し見づらいですが理想の加熱曲線です。 実験は、2分35℃加熱、その後55℃で5分で実験終了です。 初めは、机上で予想して乾電池3個の組合わせで理想の加熱を考えて実験。 15秒ごとに温度測定をしてグラフにし..

  • 自転車のライト

    自転車のライトは、キャッツアイのHL-ELシリーズを愛用しています。 一番最初に買ったのは、HL-EL130です。 写真左のシルバーです。 75カンデラの明るさで100時間の点灯時間で電池寿命優先のモデルでした。 次に購入したのは、HL-EL135(写真中央)です。 高輝度LEDを3個使用し約150カンデラの明るさ、ワイド配光です。 2倍の明るさになりましたが点灯80時間と優秀です。 3個目は、HL-EL140(写真右)です。 400カンデラ以上という、前照灯としての明るさを実現。 JIS規格に適合した商品です。 明るくなった分、消費電力増加で点灯30時間と短くなりました。 どれも単三電池2本で利用できます。 最近のライトは、リチウムイオン電池が増えて来ましたね。 高輝度で長時間なのは良い..

  • かつ丼を食べに行きました

    2023年7月24日(月)晴 7月22日の「愛知あたりまえワールド」で厚み4センチのかつ丼を放送していた。 かみさんと食べに行く事になりました。 お店に駐車場なしとの事で、地下鉄で向かいます。 お店は、「大樹」スマホにセットして黒川駅から歩きます。 堀川を渡り北区役所を通り過ぎるとお店が見えます。 駅から8分でお店に到着、一組2名が順番待ちしています。 開店前に天員さんがメニュを持って来ます。 事前に注文を聞きます。 もちろん至高のかつ丼を注文します。 開店時間になり店内へ案内されます。 店の中には、多くの色紙がありました。 待つこと10分でかつ丼が運ばれて来ました。 実食、おいしい! 豚汁も付いています。 かつの破材を利用しているのでしょね。 お店お勧め..

  • プリンターインクカートリッジの外箱

    プリンターのインクカートリッジを半年から1年毎でセットを買っています。 プリンターのインクが少なくなってきたので互換インクをAmazonで買いました。 今回の外箱は、平べったい箱です。 以前は、右の四角い箱に入っていました。 配達先のポストやAmazonハブの一番薄いロッカーに入りますね。 個人宅や集合住宅ののポストにも入るので再配の必要もなくなります。 パッケージの面積自体は広くなりコストアップになりますがアイデアを出した人、凄いですね。

  • 2023家庭菜園 その5

    本日の収穫です。 キュウリは、ほとんど枯れてしましました。 残っている株もあと1週間くらいで終わりでしょうね。 最近の気温がやばい、気温が38℃です。 日除けと散水しましたが手遅れですね。 暑さに強いトマトも立ち枯れしています。 サツマイモの蔓の勢いがすごい。 キュウリの跡地にサツマイモを植えましたがぎりぎり芋が出来るくらいでしょうか? 午後に初めて植えたのがトウモロコシと白ゴーヤを収穫しました。 トウモロコシは約20cm、実の入りも良いです。 4苗で80円で買ったトウモロコシ、一株に2個の実が成っています。 白ゴーヤは15cm位に育ちました。 ゴーヤチャンプルでも作りますかね。 2日後に雨の予報、気温がもう少し下がりますように。 過去の家庭菜園記事は..

  • 2023家庭菜園 その5

    2023家庭菜園 その5

  • 自転車のライト

    自転車のライトは、キャッツアイのHL-ELシリーズを愛用しています。 一番最初に買ったのは、HL-EL130です。 写真左のシルバーです。 75カンデラの明るさで100時間の点灯時間で電池寿命優先のモデルでした。 次に購入したのは、HL-EL130(写真中央)です。 LEDを3個使用し約150カンデラの明るさ、点灯80時間と効率の良いモデルでした。 最後に購入したのは、HL-EL140(写真左)です。 400カンデラ以上、前照灯としての明るさを実現。 JIS規格に適合したモデルです。 その分、電池寿命が30時間になりました。 ライトは、単三電池2本で利用出来てどこでも買えます。 昔は、GarminのGPSを利用していましが、こちらも単三2本だったので電池切れの時は、 ライトの電池を流用出来て便利..

  • 2023家庭菜園 その5

    本日の収穫です。 キュウリは、ほとんど枯れてしましました。 残っている株もあと1週間くらいで終わりでしょうね。 サツマイモの蔓の勢いがすごい。 キュウリの跡地にサツマイモを植えましたがぎりぎり芋が出来るくらいでしょうか? 初めて植えたのがトウモロコシと白ゴウヤです。 トウモロコシは、かなり大きくなりました。 大きいのは一週間後ぐらの収穫でしょうか? 白ゴウヤは5cmくらいです。 収穫は、まだ先ですね。 過去の記事は、こちら 2023家庭菜園 2023家庭菜園 その2 2023家庭菜園 その3 2023家庭菜園 その4

  • うなぎと風鈴寺

    2023年7月10日(月)晴 6月24日の「愛知あたりまえワールド」で豊田のうな丼を放送していた。 かみさんと食べに行く事にしました。 自宅から有料道路は利用せずに一般道で向かいます。 お店は、「やよい」入り組んだ所なのでカーナビには、「小渡中央広場駐車場」をセットします。 平日なので道路は空いています。 県道33瀬戸設楽線の戸越峠を越え、矢作川沿いの道を進みます。 約40km、1時間ほどで駐車場に到着します。 駐車場の先に「うなぎ」と書かれたのぼりが見えます。 ここは、コミュニティバスのバス停にもなっています。 少し下がるとお店が見えました。 11時少し過ぎた時間です。 お店に入ると名前を書いて外でお待ち下さいとの事です。 1巡目のお客で満席のようです。 ..

  • モリコロパークでサイクリング

    2023年7月5日(水)曇り 一ヶ月ぶりにモリコロパークサイクリングコースへ向かいます。 昨日は35度の猛暑日、今日は午後から雨予報のです。 明日も36度の猛暑日予定、サイクリングするなら今日の午前中です。 いつものように香流川 石田橋からスタートします。 30分でモリコロパークへ到着です。 サイクリングコースのスタート地点にコスモスが咲いていました。 2周回して帰りました。 走行ルートは、こちらです

  • 滋賀県旅行

    計画していた滋賀県へ旅行へ行ってきました。 車で名古屋ICから彦根ICへ、彦根城へ向かいます。 途中で「ちゃんぽん亭総本店」の看板、昼食に立ち寄りました。 近江ちゃんぽんを注文します。 しょうゆ系ベースのあっさりしたスープです。 野菜たっぷりで美味しくいただきました。 ここから10分位で、彦根城の駐車場に到着です。 駐車料金1回1000円です。 彦根城の入場料は一人800円です。 小雨が降り始め、石段を上ります。 彦根城へ到着、靴を脱いで城内へ入ります。 急な階段、はしごのようです。 天守閣まで上ります。 北方向に琵琶湖が見えます。 次は、玄宮園へ向かいます。 下り坂を終えると玄宮園へ到着します。 園内を散策して駐車場へ戻ります。 時間がある..

    地域タグ:近江八幡市

  • 春日井市都市緑化植物園をウォーキング

    春日井市都市緑化植物園(グリーンピア春日井)へ行ってきました。 道路反対側には青年自然の家があり広大な緑豊かな公園です。 入園料や駐車料金は、無料です。 野外教育センターの地図をダウンロードしました。 植物園のバラ園からウォーキングスタートします。 バラは終わりがけですが咲いていました。 一株に多数花が咲いているひまわりが植えてあります。 綺麗ですね。 紫陽花は盛りですね。 しょうぶ池に向かいます。 しょうぶは、完全に終わっていました。 池にはハスの花が咲いていました。 せっかくなので少年自然の家側にある築水池を湖畔を散策しました。 野外活動センターの中に川が流れています。 橋は無く切り株風のコンクリート支柱を渡ります。 途中からキャンプ場へ行く道に猪避..

    地域タグ:春日井市

  • 愛と青春の名曲

    長久手市文化の家 風のホールで開催された「愛と青春の名曲」講演会へ行ってきました。 入場は無料です。 講師は小室敬幸さん、演奏は小田智之さんと内田 一晟さん、ボーカルHinaさんです。 公演のテーマはセクシャルマイノリティです。 世間では、夫婦同姓訴訟で、合憲・違憲と問題になったり、 性同一性障害で一人で悩んでいる人も多いと聞きます。 歌と講義の2時間でした。 最後は、西城秀樹の「ヤングマン」を全員で合唱しました。 この曲もヴィレッジ・ピープルの「YMCA」が原曲でゲイカルチャーの象徴だったそうです。

    地域タグ:長久手市

  • 親の電話代

    4月にNTTのナンバー・ディスプレイの月額利用料が無償化を申し込みしました。 #59015;電話代の明細が送られて来ました。 内容を見ると5月1日から日割り計算で引かれていました。 年間5280円(税込)節約できますね。

  • 旅行の計画

    かみかんが滋賀県のラコリーナ近江八幡へ行きたいとの事で旅行の計画をします。 折角なので温泉地の一泊旅行にします。 候補は、彦根千乃松原温泉と宮ヶ浜の湯です。 彦根千乃松原温泉は旧かんぽの宿彦根、宮ヶ浜の湯は休暇村近江八幡です。 翌日に行くラコリーナ近江八幡に近い休暇村近江八幡に決めます。 宮ヶ浜の湯は、平成15年にオープンした、近江八幡市初の天然温泉だそうです。 早速じゃらんで予約を入れます。 「全国旅行支援対象」の文字、6月まで使えるそうです。 折角なので「国産うなぎと近江牛会席」プラン一人22000円にします。 必要事項を入力して、2名で6000円の補助です。 予約完了しようとするとクレジットカード入力画面になります。 よく見るとどのプランも「オンラインカード決済専用」です。 かみさんが宿泊補助金を貰うため..

  • スマホmoto g13その後

    スマホを買換えてから約1ヶ月です。 使用感をレポートします。 AndoroidスマホのなのでgoogleアカウントでChromeのお気に入りやURLのアカウントなど 簡単に以前の環境が使えます。 ディスプレイサイズは、ほぼ同じですが解像度の関係で、アプリアイコンの表示が 4x5になりました。(Redmi9Tは4x6でした) アイコンのデザインも白枠の中に小さく表示されるものあります。 (Redmi9Tは全体がアイコンの色になり見やすかった) 家計簿Zaimやレシート買取のONEは、認証でデータの引継ぎができました。 唯一データが引き継げなかったのが血圧計アプリのデータです。 ログインで、ユーザ情報は引き継きしますがデータが引き継げない。 古いデータは、古いスマホからパソコンへダウンロードします。 データのインポ..

  • 先月買った扇風機が故障

    先月買ったばかりの扇風機が調子悪い。 運転していると急に止まる。 止まった時は、本体の運転・リモコンの運転ボタンを押しても動かない。 電源が供給されていないようです。 なぜか本体を持ち上げるとピッと音がして電源が入り運転ボタンで送風され復帰します。 電源アダプタを抜き差しするが変わらず。 本体内部で配線の切れかかりか接触不良と思われ最悪発火の恐れもあります。 数回発生したので修理へ出した所、初期不良で交換になりました。 数日で商品が届いたとの事で取に行ってきました。 買った時は現品の展示品で箱無しでしたが、今回は箱入りの新品です。 ほぼ本体を折りたたみした大きさの箱に入っています。 小さいですね。 5年保証なので安心です。

  • 7年目のサンシェード

    和室に取り付けたサンシェードが7年目になりました。 毎年、6月から10月まで使用して、それ以外は倉庫に保管しています。 サンシェードの下側に重り代わり園芸用のポールをタイバンドで縛っていましたが 経年劣化で取れてしまいました。 今回は、耐熱・耐光タイプの黒を使います。 遠くから見れば目立ちません。 シェードを引っ掛ける金具は、100均のステンレス製。 こちらは、サビも無く一年中外さず付けっぱなしです。 あと10年くらい使えるかな?

  • 2023家庭菜園 その4

    昨日の雨は、すごかった。 深さ30cmのバケツがほぼ満水状態です。 さて、家庭菜園のレポートです。 キュウリが収穫出来ました。 苗を植えてから40日です。 11株植えて今は、日に1本くらいの収穫です。 トマトも一個色づいています。 サツマイモの苗は、暑さで3株枯れてしました。 初期の植えた紫イモの蔓が伸び始めてきたので、剪定し水耕します。 2日で2mm位の根が延びて来ました。 トマトの脇芽を水耕栽培で発根した苗を植えました。 根付いて成長し始めました。 大葉も背丈は低いが立派な葉をつけています。 過去の記事は、こちら 2023家庭菜園 2023家庭菜園 その2 2023家庭菜園 その3

  • 自転車用ヘルメットを買いました

    ホームセンターで自転車用ヘルメットを安く売っています。 穴有と穴無タイプがあります。 穴有は発泡スチロール、穴無はプラスチックで重い。 穴有は、現在使用中のGIANTと同じデザインです。 ホームセンター会員カードで10%OFFになります。 予備用として税込\2752円で買いました。 購入したヘルメットです。 こちらの赤は、GIANTです。 空気穴の形やサンバイザーまでコピー商品みたいです。 CE規格の表示もあります。 安全のためにヘルメットを被り健康と環境のために自転車を乗り続けます。

  • リュックを買換えました

    今まで使用していたリュックは、10年前に購入したTargusのパソコン用です。 仕事をしていた時は、ノートPCを毎日持ち歩くので必需品でした。 ビニールコーティングされている部分が劣化してボロボロと落ちてくる。 購入した時、永久保証のタグがありレシートと共に保存の記載があった。 レシートなどは無いので保証外、あればこのような劣化も保証してくれたのだろうか? 特に買う予定はなかったが店頭で実物を見た時に似ているなと思いました。 細部も見ると本当に似ていますが、作りは軟な感じです。 Targausは当時15000円くらいだったと思います。 値段は高いが、パソコンを守るクッションや縫製など他とは違う。 しっかりとした作りだったので、カバン自体が重かった。(1.7kg) 購入の条件として、しっかりとした手提げが有る事。..

  • 扇風機を購入しました

    我が家には、5年前に購入したYAMAZENのDCモータ扇風機が一台あります。 ドン・キホーテ仕様のJPLX-BKD30です。 首振りが上下と左右の指定が出来、立体に送風が出来ます。 電気代も値上がりエアコンの利用を少しでも減らすため2代目の扇風機を買いました。 メーカーがC:NETでPataFAN CFDC704WHです。 家電量販店のデモ機を見て気に入りました。 なんと折りたみして収納が出来ます。 店員に在庫を聞くと現物のみと事、他店の在庫を確認してもらうと近隣店も在庫なし。 今年度の再入荷は無し、他県の店に在庫は有るとの事ですがわざわざ買いに行くものでもない。 ネット通販で検索するがAmazonでの取り扱い無し、価格も同等が高い値段です。 店頭デモ機も3週間との事で現品を購入する事になりました。 定価8980円を800..

  • 2023家庭菜園 その3

    サツマイモの苗を植えました。 覚えとして種類を記載しておきます。 気温30度超えの日が続いてさつまいもの苗は、つるなので根が出るまで萎れています。 少しでも太陽の直射日光を避けるため日除けを付けました。 少し元気になってきました。 キュウリの成長が早いのは10cm位に育っています。 トマトの脇芽を水耕栽培していた苗は、根がで始まました。 あと1週間位したら土に植えようと思います。 収穫の日が待ち遠しいです。

  • 人間ドッグとコロナワクチン6回目

    毎年、冬に行っていた人間ドッグを5月に受ける事にしました。 前回から5ヶ月目ですが、健康保険で年度に1回受診できます。 補助の限度額45000円です。 労災病院で受信した場合、費用の支払いは発生しませんが、労災病院以外で受診した場合、 一度費用を立替払いして、補助金請求が発生します。 便利な労災病院で受診します。 当日、受付時間8:15~8:30ですが8:00に到着します。 受付直ぐに、血圧・体重・身長・胴囲を計測します。 その後、血液採取から検査を順番に行います。 胃カメラの予約時間が10:00ですが9:00に受付、全ての検査が9:30には終わりました。 医師からの検査結果の説明も10:00からあり、昨年と同等な結果と聞き一安心です。 昼食も付きます。 11:30まで待ちます。 本日の献立です。 塩分控え..

  • 2023家庭菜園 その2

    先月の中旬に初回の苗を植えました。 ピーマンのみが葉を虫に食われています。 枯れるまでは至っていなので復活する事を待ちます。 キュウリやトマトの成長の早いものは、50cm位に伸びました。 キュウリは2cm位の実が出来ています。 ミニトマトの実も1cm位に成長してきまいた。 今回は、とうもろこし・紫サツマイモ・オクラ・パセリ・ししとう、白ゴーヤ、 追加できゅうりとトマトも植えます。 一人生えした大葉を移し替えします。 昨年は、茂りすぎたので12株にします。 今月下旬に安納芋・紅はるか・なると金時を植える予定です。

  • モリコロパークでサイクリング

    2023年5月10日(水)晴天 モリコロパークでサイクリング 新しいスマホでサイクリングのログ収集をします。 いつものように石田橋から香流川を遡上します。 途中で通行止め標識、道路側を走ります。 新道の橋建設工事をしていました。 リニモ公園西駅からしごき坂を上ります。 今日は、調子がいい。 息も切れず登り切ります。 約30分でモリコロパークに到着です。 持込自転車の受付は4人目です。 マスクの注意書きアルコールなどは全て撤去います。 サイクリングコースをスタートします。 2周回で終了ににします。 GPSの受信性能比較します。 見晴らしの良い場所にスマホ motog13・Redmi9T・VA-10で受信状態を比べます。 motog13とRedmi9T..

  • スマホを買換えました

    2021年2月にシャオミRedmi9Tを購入しました。 2023年2月に電源が入らなくなった。 しばらくして復活したが、1週間前に再度電源が入らなくなった。 古いスマホを代用していたがandoroidバージョンで使えないアプリがあると買い物も支障が 出てきます。 口コミを見て完全放電すると復帰しているようでしたが今回は、ご臨終です。 修理の基盤交換は13000円、直すより買換えた方が良いとの事です。 予算は2万円程度、同等の性能機種を探します。 黄色が優れている所、Redmi9Tも現在でも負けていないですね。 NFCの機能があるOPPO A77とMotorola moto g13の候補に絞り、 最終的に4月21日発売のMotorola moto g13にします。 OSもAndoroid13です。 色はラベンダー..

  • カレーとナンを食べに行ってきました

    東海テレビの情報番組「タイチサン」で紹介された、カレーとナンのお店 「アンナプルナ長久手店」へランチに行ってきました。 11時10分に到着、お店前の駐車場は、残り2台分でセーフです。 私はチキンカレー+プレーンナン、かみさんはナスミンチカレー+バーターナン1590円を 注文します。 ランチには、お惣菜とフルードリンクも付いています。 初めにお惣菜を取に行きます、スープとウーロン茶も取りに行きます。 お惣菜から食べ始めます。 おいしい! 食べ終わった頃にカレーとナンが運ばれて来ます。 ナンは40cmほどもあります。 カレーもナンもおいしい! ナンをおかわりしました。 おかわりはSサイズですが20cmくらいあります。 食後にソフトクリームとアイスコーヒーを取にいきます。 ソフトクリームの容..

  • コロナワクチン6回目の案内が届きました

    コロナワクチン6回目の案内が届きました。 5月8日よりコロナウイルス感染症法の類型が5類になります。 インフルエンザと同じ分類です。 ただし、2023年度中のワクチン接種は、公費で行わfれるそうです。 入院や検査など自己負担になるので予防は必要ですね。 5類になり最も大きなメリットとしては経済活動の面です。 特に制約もなく個人にゆだねられる事です。 ゴールデンウィーク後に第9波が予測されています。 感染状況が見えなくならないように厚生労働省の対応をお願いします。 また、インフルエンザや肺炎球菌ワクチン接種も接種状況が見えるようにしてもらいたいですね!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だほんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だほんさん
ブログタイトル
気ままに行こう!
フォロー
気ままに行こう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用