ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日のルビー… 胸を張って受け継いでいくお宝
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0112.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/30 11:56
今日のルビー… 宝石には、色々なカット、形があるけれど
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0105.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/29 18:48
伝統と慣習… 聖書にも登場する宝石ルビー
ルビーは聖書にも重要な宝石として登場する…。ドイツでは、ルビーの事をRubinとかKarfunkelと呼ぶ。Rubinは、イタリアのRubinoから変化した言…
2021/06/29 06:10
ジェムクオリティのルビーを探すには、価値判断できる人を探す方が早い
ルビーは、商業的なものが殆どで、価値の高いものは、ほんの一握り。ダイヤモンドは、見た目のままでが、ルビーは、裸眼では、価値判断できない。ルーペ等を使って、しっ…
2021/06/28 15:16
今日のルビー… 彩度が素晴らしいルビー
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0087.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/28 09:48
鉱物と宝石の違い
上と下は、両方ともミャンマーのモゴック鉱山で産出した天然コランダム、ルビーの原石。上の原石は、天然無処理で宝石になる品質で、下のものは、残念ながら無処理では、…
2021/06/28 07:13
ずっと以前、AERAに広告記事…あれから10年ぐらい経って
今から約10年ぐらい前のアエラに記載されたグラフの広告。「資産形成について考える」スイスのプライベートバンクで富裕層の資産を運用してきた前田和彦氏の説。「資産…
2021/06/27 16:08
今日のルビー… アクセサリークオリティの魅力的なピンキッシュルビー
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0076.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/27 08:25
ドムという名のモリスルビー
自然と社内で「ドム」という名前で呼ばれるようになったシンギュラリティカットのモリスルビー。今は、日本中の人が知っている有名なテレビで活躍される方がお持ちなって…
2021/06/27 07:26
今日のルビー… キリッとした表情のピンキッシュルビー
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0050.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/26 08:51
今日のルビー… 少し黄色味のある珍しいピンキッシュ
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0049.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/25 11:59
コンコンと言いそうな、ルビーのインクルージョン
天然無処理で美しいミャンマー産ルビー。内側に広がるもう一つの世界であるルビーのインクルージョンは、そのルビーの個性であり人でいうと指紋のようなものかも知れない…
2021/06/25 07:15
今日のルビー… 目に見えない価値を感じさせてくれる
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0101.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/24 08:11
ルビーの一番の存在価値は「美」
使用価値、資産価値など...ルビーの価値には、色々あるが、一番の存在価値は「美」。美という一言には、見た目の美しさは勿論だが、もう少し深い意味での「美」がルビ…
2021/06/23 15:24
今日のルビー… ナヤン鉱山のルビーの特徴がよく分かるピンキッシュルビー
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0079.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/23 09:21
お金より重要なお宝ルビー
「ルビーは投資としてどうなんですか?資産性はあるのですか?」という質問が最近増えている。私は、そういう質問は好きじゃないが、お問合せには、こう応える。天然無処…
2021/06/23 06:35
今日のルビー… キリッとしたピンキッシュルビー(ピンクサファイア)
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0072.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/22 16:14
お宝ルビーの探し方セミナー
よく、ルビーの説明をする時に、そのルビーの鑑別書を見ながら品質が高い、低い…という話を聞くが、鑑別書には品質は書いていないことは、意外と知られていない。その宝…
2021/06/22 08:03
プロポーズの元になったストーリーは、ルビー
写真は、ルネッサンス期のルビーとダイヤの結婚指輪で、ギメルリングと呼ばれた、2本のリングが一対になっているもの愛を象徴するルビーと永遠を象徴するダイヤが組み合…
2021/06/21 23:45
今日のルビー… 西と東、理と感をおもう
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0111.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/21 14:42
ルビーとダイヤモンドは、見ることところが違う
ご覧のルビーのテーブル下に見える空に浮かぶ雲のような白いかたまり、インクルージョンは、シルクと呼ばれるルチルの針状結晶が集まってシルクを編んだように見えるもの…
2021/06/21 08:48
特別なルビーを使ったブライダルリング
写真は、モリスルビーを使ったエタニティーリング。パートナー用の裏側にルビーの入ったマレッジリング。ちょうど10年前の写真。普通のエタニティーで無処理のルビーが…
2021/06/20 22:15
今日のルビー… この方が宝石らしい
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0047.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/20 09:08
アンテナの着けるルビーのサイズに感じること
カポディモンテ美術館に所蔵されている「アンテア」と呼ばれる女性の絵画。ルネサンスからバロックにかけて、生きたとされており、解説によると、貴族の娘さんだったとか…
2021/06/20 04:29
ルビーを探すときは、信頼できる宝石商を探すこと
この写真を見て、このルビーは加熱処理されている事がわかったら、処理の有無を見分けられる信頼できる宝石商。このルビーは、モリスミャンマーで600℃で5時間、加熱…
2021/06/19 19:43
今日のルビー… メインストーンにしたら映えるだろう
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0043.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/19 09:34
愛する人の骨を赤く塗ったクロマニヨン人
ルビー色の骨?ドルドーニュ地方から発掘されたクロマニヨンの人骨が、赤土が主原料の赤い顔料で塗られていた。4.2万年前に生きた人間の祖先は何を考えて亡き骸の骨を…
2021/06/19 06:06
国宝鳥獣戯画を観て感じたのは…
旧知の友人に、チケットを貰って観てきた「鳥獣戯画」。平安時代に描かれたとは信じがたい今と殆ど同じ感覚に驚く。そして、一度描き損ねたら…墨と筆で描かれた細かい表…
2021/06/18 19:50
今日のルビー… ルビーというよりは、レベルの高いピンクサファイア
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0005.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/18 08:41
お洋服と同じように定期的にお手入れを
しっかりと磨いて、お手入れをしたら…新品の時の姿に戻って、新しいリングを手に入れたような気がして嬉しい。時々、クリーニングのあまりされていないジュエリーをお召…
2021/06/18 05:37
ルビーをつけるハプスブルク家マルゲリータ
https://taesunworld.com/princess/ ベラスケスの名作「青いドレスのマルガリータ王女」 友達はスフィンクスtaesunwor…
2021/06/17 18:46
今日のルビー… かわいいインクルージョンがピンキッシュルビーの中に
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0004.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/17 08:21
モリスルビーの品質保証書
モリスは、創業以来1mmのルビーから、1ctを超えるルビーまで、すべてのルビーに自社の保証書をつけてお届けしている。第三者の発行する鑑別書類が必要な場合は後か…
2021/06/17 06:44
今日のルビー… 優しい色調と高い透明度
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0003.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/16 08:00
現物を実際に手の上にのせて相性を見ることができる
モリス銀座店、京都三条本店には、複数の天然無処理で美しいミャンマー産ルビーがあり、どのルビーと相性がいいのか? 直接同じ場所で感じることができる珍しいお店。普…
2021/06/16 04:36
これまでに無かったルビーの届き方
モリスルビーは、今までの宝石の流通と全く違った考え方。ビジネスであれば、採算が合うか?合わないか?を最初に考えてから始めるのが普通だが、モリスは…「宝探し」に…
2021/06/15 18:17
今日のルビー…キタロウのお父さん
https://www.morisruby.com/todays-ruby/21my0002.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/15 09:06
お気に入りのジュエリー、ちょっと飽きたかな?と思ったら…
銀座へお越しの際は、モリス銀座店へ立ち寄って欲しい。ジュエリーは、使っているうちに汚れてくるもの。金やプラチナに目に見えない小さなキズがついてくると、最初につ…
2021/06/15 07:17
小さなお宝「μ」を宜しく
モリスルビーを使ったジュエリー「μ」。ミューは、モリスのMを取って、ギリシャ文字のMの小文字にあたるμという呼び名のジュエリー。着けやすいジュエリーでも、天然…
2021/06/14 20:11
今日のルビー…マンボウのような形
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0035.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/14 15:12
宝探しのとき…現場で起きたこと
モリスのNam-Yaルビー鉱山で、実際にあった原石の不思議な話。写真のふたつの原石は、同じ鉱区であったものの、違う日に、まったく違うところで見つかった。鉱区の…
2021/06/14 05:22
今日のルビー… モリスDGカットの意味
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0032.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/13 13:12
今日のルビー… インクルージョンはルビーの指紋みたいなもの
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0026.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/12 08:13
ミャンマー産ルビー特有の色を醸し出すクロム
古代ギリシャで「色」を意味するクロ―マ を語源とする微量元素「Cr」。 Color(カラー)=色の語源。 そして、このクロムは、ルビーを赤くしたり エメラルド…
2021/06/12 08:04
今日のルビー… モザイク模様のバランスのいいピンキッシュルビー
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0027.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/11 08:02
日本が、宝石文化を世界に発信する時… モリスはルビーを担当したい
私たちは、家宝を持っている?欧米でいうとHeirloom。代々受け継がれていく家宝であり、しっかりした価値観がありますが、先祖代々自分の田んぼを中心に生活をし…
2021/06/11 04:08
今日のルビー… 人と一緒でルビーにも相性がある
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0009.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/10 11:19
飾るという文化が人間をつくった
人間と動物とどう違うのか?道具を使うか使わないか?武器を使うか使わないか?がその違いだと学校の先生から聞いた記憶があった。「日本装身具史」(美術出版社)による…
2021/06/09 16:03
今日のルビー… 思い出を詰め込む宝の箱
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0023.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/09 10:10
お守りの色… あけ→赤
日本最古の色の名前は、「あか」といわれている。その語源は、「アケ」だそう。そして、赤は、お守りの色といわれるが、何故なのか?そのルビー色(赤色)について下記の…
2021/06/09 09:04
よくやってくれた…1ctのジェムクオリティのルビーが完成
ミャンマーの政変により、現地のモリス工房が稼働できない時に、日本に戻っているミヨテがやってくれた。先日、紹介した原石をモリスSGカットで、日本の職人さんとコラ…
2021/06/08 20:36
見直される価値…天然無処理で美しいミャンマー産ルビー
宝石といえば一般的にダイヤモンド。15世紀まで宝石として認識されていなかったのだが、16世紀にカット研磨技術が見つかり宝石の仲間入りしたあと、その硬度の高…
2021/06/08 19:49
今日のルビー… クロムだけで赤くなっているミャンマー産ルビー
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0022.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/08 14:59
今日のルビー… 女神キルケーの横顔のようなルビー
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0017.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/07 08:45
旧石器時代にルビーを集めた人類の気持ち
有史以前、200万年前の洞窟と思われる 場所で見つかった原人の化石は、ルビー を集めていた形跡がある...。 ”Valley of Rubies and S…
2021/06/07 06:41
今日のルビー… 小さなダイヤモンドで囲んだら素敵だろう
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0011.htm ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビーミ…
2021/06/06 08:35
モリスルビーは、1mmのルビーでも品質保証書を付けているのは
モリスのブライダルリングは、ミャンマー産の無処理で美しいルビー。1mmの小さなルビーであっても1ctを超えるルビーであっても、手間も気持ちも同じ。受け継がれる…
2021/06/06 06:19
ヒストリックリングの内側の刻印に思うこと
数百年まえのヒストリックリング。I am yours × × × と刻印されている。「私は、あなたのもの」という刻印に続いて「✕ ✕ ✕」。この✕の印は、何を…
2021/06/05 21:29
今日のルビー… 宝石ルビーは、あなたのアイコンになっていく
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19at0030.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/05 09:08
モリスの「μ」原宿のジュエリーマルシェで
「μ」ジュエリーが出展。モリスルビーのミヨテも会場でいます。お近くの方は是非。場所∶WITH HARAJUKU HALL(WITH HARAJUKU 3F)〒…
2021/06/05 07:43
今日のルビー… 採掘したから感じられること
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0008.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/04 11:32
100年以上前に起こったルビーにまつわる大事件
1888年イギリスの宝石商エドウィン. ストリーターが「ビルマ鉱山会社」を設立し、 ルビーの採掘を始めた。現ミャンマーのモゴック鉱山。19世紀後半から20世紀…
2021/06/04 09:28
アラベスクの紋様に親しみを感じるのは、唐草模様だから
べゼルの部分にアラベスクの紋様を彫刻した11~13世紀にイランからトルクメニスタンで栄えたセルジューク王朝時代の指輪。中央にはアラビア語ナスヒー書体で「光陰矢…
2021/06/03 14:51
今日のルビー… 浜辺で見つけたお宝の石を思い出す
ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビーミャンマー産天然無処理専門店のモリスがとっておきのルビーをご紹介する「今日のルビー」。ルビーの指輪やネッ…
2021/06/03 09:12
感謝還暦… 実際にあったルビー婚の素敵な話
結婚40周年は、ルビー婚。 ずっと支えてくれた奥様に、感謝と愛を込めてルビーを贈る。ちょっと前に実際にあったお話… ルビー婚を迎えるご夫婦が、 「宝石なんて買…
2021/06/03 05:46
マノウ鉱区の原石が、宝石ルビーになるまで
先日、紹介した研磨すれば1ctを超えるルビー(1.88ct)の原石。品質は、ジェムクオリティ(最高品質)になるもの。ミャンマー最北部カチン州ナヤン鉱山で発掘さ…
2021/06/02 19:58
ルビーは身体の中心か右側に着ける宝石という習慣
エリザベス女王の祖母にあたる英国のヴィクトリア女王。大英帝国の名を世界に知らしめた偉大な女王。戴冠式の時に、右手にルビーを着けている。欧州では、伝統的に左手は…
2021/06/02 16:45
今日のルビー… 100年後に感動を創造する
https://www.morisruby.com/todays-ruby/19jy0001.html ルビー専門店モリスルビー/ミャンマー産天然無処理ルビー…
2021/06/02 08:10
赤信号も止まれの標識も赤…ルビー色のなのは
大阪城上空。空が、地平線に近くなるほど赤になっているのは、赤色以外の光が乱反射して届かないから。目に見える光線で一番まっすぐに到達するのがルビーの色、赤色。一…
2021/06/01 15:53
同じに見えてもルビーは産地によって性質が違う宝石
天然ルビーには、産地は色々あるが、大きく2種類に分けられる。古い時期に結晶したとされる玄武岩起源のものと、ミャンマー産ルビーに代表される約2000万年前に結晶…
2021/06/01 12:59
今日のルビー… 優しい目に見えるルビー
2021/06/01 08:55
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ルビー社長☆森孝仁さんをフォローしませんか?