chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
公認会計士受験ブログ http://tahchees.seesaa.net

簿記の知識ゼロの技術系社会人が公認会計士を目指しています。受験全般で色々書いていこうと思います。

alohasf
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/28

arrow_drop_down
  • ブログの引越し

    ブログを流行のアメブロに切り替えることにしました。会計士受験ブログは今後こちらに書いていきます。 http://ameblo.jp/tahchees/

  • 95日目短答式学習記録

    今日はジムやらその他の用事等であまり勉強しませんでした。明日は過去問の分析をしようと思います。 ■取組内容 ・財務会計論 →入門問題集�A ・管理会計論 →入門問題集�@-1 ■学習内容 ・財務会計論 →現金預金 ・先日付小切手は現金ではなく受取手形 ・収入印紙は貯蔵品 ・未取付とは小切手を振り出したが相手が銀行に行ってない状態 →営業収入の認識 ・割引は売上の逆仕訳を切らない →未着品売買 ・当期商品仕入高 = 通常仕入高 + 未着品取得高 ・管理会計論 →労務費会計 ・直接工は製品製..

  • 94日目短答式学習記録

    とうとうLECの入門講座の100コマ受講が完了しました。受講した当初は借方貸方も分かんなくて、講義がホント分からないって時もありましたが、何とかここまでやりきりました。100コマを94日間で消化したので、約1コマ/日ですね。まー、ペース的には、社会人にしては頑張った方かな。明日からは問題をガッツリやっていきたいと思います。 ■取組内容 ・企業法 →入門講座第9回、第10回 ■学習内容 ・企業法 →取締役会議決議の瑕疵 ・一般原則では決議無効 →監査役の就任資格 ・期の途中で取締役から監査役になった場合、自己が職務執行した期間の監査は可能 ..

  • 93日目短答式学習記録

    今日から4時起きで勉強してます。いよいよ100コマあった入門講座も明日で完了です。まー、ほとんど忘れてしまっていると思うけど。。 ■取組内容 ・企業法 →入門講座第7回、第8回 ■学習内容 ・企業法 →会社に関する事項の変更 ・定款変更(株主総会の特別決議が必要) →総則・商行為 ・支配人と代表取締役の比較(事業の一部か全体を担当) →発起人の権限 ・財産引受は権限の範囲外 →株主平等原則 ・無配贈与(原則違反) ・株主優待制度(原則遵守) ・従業員持株制度(原則遵守) ■本日の学習時間(4..

  • 92日目短答式学習記録

    今日までは朝5時起きで勉強してましたが、朝勉強化しようと思い、明日からは4時起きでやりたいと思います。もうちょっと勉強量増やさないとな。 ■取組内容 ・企業法 →入門講座第6回 ■学習内容 ・企業法 →会社の機関 ・代表取締役(取締役から選出) ・監査役(取締役の職務執行監査、会計監査) ・会計参与、会計監査人(監査役と会計監査人はセット) →会社の計算 ・資本金と準備金 ・剰余金の配当(純資産-資本金、準備金) ■本日の学習時間(1.75h) ・企業法(1.75h) ■合計学習時間(388.5h) ..

  • 91日目短答式学習記録

    ■取組内容 ・企業法 →入門講座第4回(ユニット2)〜第5回 ■学習内容 ・企業法 →会社の機関 ・株主総会 ・取締役会(3人以上から成る) ・取締役(任期は原則2年) ■本日の学習時間(2.75h) ・企業法(2.75h) ■合計学習時間(386.75h) ・財務会計論(305.25h) ・管理会計論(57.5h) ・監査論(14.25h) ・企業法(9.75h)

  • 90日目短答式学習記録

    いよいよ今日で夏休みもおしまいです。夏休み前に予定していた位までは、入門講座はこなせたかと思います。もうそろそろアウトプット中心の学習で行こうと思います。短答特別講座もあるからちょっと勉強方針考えないとな。 ■取組内容 ・企業法 →入門講座第2回〜第4回(ユニット1) ■学習内容 ・企業法 →株式 ・種類株式 ・株主名簿と名義書換 →会社の資金調達方法 ・募集株式の発行 ・社債 ■本日の学習時間(5h) ・企業法(5h) ■合計学習時間(384h) ・財務会計論(305.25h) ・管理会計論(57...

  • 89日目短答式学習記録

    管理会計の入門講座の受講が完了しました。10日間あった夏休みも今日で最後です。最近更新が次の日になってしまっていますが、今日からはちゃんとつけていこうと思います。 ■取組内容 ・管理会計論 →入門講座第23回(ユニット3、4)、第24回 ・企業法 →入門講座第1回 ■学習内容 ・管理会計論 →品質原価 ・予防原価、評価原価、内部失敗原価、外部失敗原価 →活動基準原価計算 ・ABC →生産・在庫管理と管理会計 ・企業法 →会社法総論 ・持分会社と株式会社 →株式会社総論 ・間接有限責任 ..

  • 88日目短答式学習記録

    昨日で監査論の講義を無理矢理終わらせました。 ■取組内容 ・管理会計論 →入門講座第23回(ユニット2まで) ・監査論 →入門講座第8回〜第10回 ■学習内容 ・管理会計論 →BSCと戦略マネジメント →戦略的コストマネジメント ・原価企画、原価維持、原価改善 ・監査論 →中間監査 →内部統制監査 ■本日の学習時間(3.25h) ・管理会計論(0.75h) ・監査論(2.5h) ■合計学習時間(374.5h) ・財務会計論(305.25h) ・管理会計論(55.25h) ・監査論(14...

  • 87日目短答式学習記録

    今日は波乗りやらなんやかんやで無勉強です。まーこんな日もあります。明日からまた頑張ります。

  • 86日目短答式学習記録

    入門講座を来週の月曜までに終わらせたかったけど、ちょっと厳しそうかな。 ■取組内容 ・管理会計論 →入門講座第22回 ・監査論 →入門講座第5回(ユニット4)、第6回、第7回 ■学習内容 ・管理会計論 →税引後キャッシュフロー ・税引前キャッシュフロー = 現金収入収益 - 現金支出費用 ・税引後キャッシュフロー = 税引前キャッシュフロー(非現金支出費用 + 税引後利益 + 法人税) - 法人税 ・監査論 →横断的論点 →企業内容開示制度 →会計監査人監査 →四半期レビュー ■本日の学習時間(4...

  • 85日目短答式学習記録

    昨日は妻と資産運用の話を聞きに行ったり、焼肉を食いに行ったりしました。 ■取組内容 ・管理会計論 →入門講座第21回 ・監査論 →入門講座第4回、第5回(ユニット3まで) ■学習内容 ・管理会計論 →業務的意思決定 ・自製か購入か、受注可否、追加加工 →在庫管理についての意思決定 ・経済的発注量(発注費 = 保管費) →投資家の評価方法 ・現在価値指数法、収益性指数、内部利益率法、単純回収期間、割引回収期間 ・監査論 →監査実施論 ・内部統制、試査、経営者による確認書、リスク評価手続 →監..

  • 84日目短答式学習記録

    夏休みだからたまには勉強サボろうと思い、昨日はガッツリサーフィンしてきました。あんまり良い波乗れませんでしたが。。 ■取組内容 ・監査論 →入門講座第3回 ■学習内容 ・監査論 →監査実施論 ・適正性命題と監査要点 ・監査手続 ・監査リスク = 重要な虚偽表示のリスク(固有リスク x 統制リスク) x 発見リスク ■本日の学習時間(1.75h) ・監査論(1.75h) ■合計学習時間(361.25h) ・財務会計論(305.25h) ・管理会計論(50.25h) ・企業法(5.75h) ・監査論(0h)

  • 83日目短答式学習記録

    今日は結構頑張って勉強しました。監査論は説明ばかりでかなり眠くなりますね。 ■取組内容 ・財務会計論 →入門問題集�C ・練習問題9-3、10-3 ・管理会計論 →入門講座第20回 →入門問題集�B ・練習問題11-6 ・監査論 →入門講座第1回、第2回 ■学習内容 ・財務会計論 →退職給付の会計処理 ・利息費用 = 退職給付債務 x 割引率 ・年金基金へ拠出すると年金資産増加 ・退職年金給付すると年金資産、退職給付債務減少 ・退職一時金支払は退職給付債務減少 →リース会計 ・リ..

  • 82日目短答式学習記録

    今日はフィットネスクラブで筋トレと水泳をやってきました。ランニングやるとひざに負担が掛かってしまうので、やっぱ専用のランニングマシン使ってトレーニングした方が膝に負担掛からなくて良いですね。 ■取組内容 ・管理会計論 →入門講座第18回、第19回 →入門問題集�B ・練習問題9-1、9-3、9-16、9-19、10-1、11-1 ■学習内容 ・管理会計論 →最適セールスミックスの決定方法 ・制約条件が1つの場合は時間辺りの貢献利益を求め、大きい方を優先 ・制約条件が2つの場合はリニア・プログラミング法により解く →予算実績差..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、alohasfさんをフォローしませんか?

ハンドル名
alohasfさん
ブログタイトル
公認会計士受験ブログ
フォロー
公認会計士受験ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用