chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 来年もウタサ祭りができますように!

    昨日のスペースシャワーTV「阿寒ユーカラ ウタサ祭り2020」(リピート放送 5/4)は、見れる方の家でオットが録画設定してくれましたが、放送前に「関係者確認映像」が送られてきたので、それを自宅で見ました。練習やリハの様子から映っていて、えー、こんなところ撮ってたんだーと驚きながらも、すでにもう懐かしい気分です。メイキング的な映像や出演者のコメントを紹介しながらの、本番はダイジェストな感じにまとめられていまし...

  • スペースシャワーTVに出演します??

    2/15、16に開催されたウタサ祭りの様子が、4/28(火) 25:00〜26:00(リピート 5/4(月) 26:00~)にSPACE SHOWER TVで放送されるそうです。詳しくはスペースシャワーTVの案内をご覧ください。https://www.spaceshowertv.com/program/special/2004_dax.htmlジャンルにとらわれず、オルタナティブでエッジなシーンをお届け。というサイトのintroductionを読んでも、音楽に詳しくない私にはナンノコッチャという感じで、このステージに立...

  • ネギはネギでも… 山菜の王様・行者ニンニク

    もうネギ(行者ニンニク・アイヌネギ)が出てるらしいということで、先週末は山へ行ってみました。去年のネギの醤油漬けも、ちょうど使い切ったところだし。国道を走っているときは、すれ違う車も少なく、外出自粛してる人が多いんだなぁという印象でした。ところが、山道に入ってすぐに車が!おっ、先客がいるぞ。と思いながら通り過ぎるとまた車。あれ?あちらにもこちらにも車がとまっています。山の方が混み合ってる〜〜(・・;考...

  • 久しぶりに着物話でも…と思いきや

    着物の話をしばらくしていませんでしたねー。寝るときに錦紗の着物を着ていたり、卒業式の袴着付けの依頼を受けたり(コロナ騒動でキャンセルになりましたが)、初対面の方に着物をいただいたり…と着物のネタはいろいろあるんですけど。ここぞというときには着物を着ますし、逆に寝間着にもしてますし、あって当たり前のものになってきたということかもしれませんね(^^)ちょっと…じゃなく、だいぶ前の2月後半に着た着物。飛行機乗っ...

  • 夏木マリさん演出の新ロストカムイ! …のはずが…

    前記事でロストカムイ最終日の話をしましたが、その余韻に浸る間もなく新ロストカムイが始まることになるとは…昨年までは知る由もありませんでした(^_^;)演出はなんと夏木マリさん!映像やストーリーなどは変えずに、ダンサーさんが女性から男性になったり、夏木さん自らナレーションを担当してくださったり、旦那様でパーカッション奏者の斎藤ノヴさんが音楽面で協力してくださったり、と変わった部分もたくさんあります。予定で...

  • 1年を振り返りながらのロストカムイ最終日

    ブログを途中まで書いては放置し…を繰り返している間に、新年度も半月が過ぎようとしています(^^;;2月まではイベントなども通常通り開催されていて、クルーズ船騒ぎも人ごとのように感じていたんですよねー。その後、北海道でのコロナ感染者増加で、アイヌ古式舞踊公演も3月いっぱい休演となりました。いつもなら海外からの観光客で賑わう冬の阿寒湖ですが、今年は氷上イベントも中止。アイヌシアター・イコロで1年間の予定で公演...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きもののき Bettyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きもののき Bettyさん
ブログタイトル
きもののきにっき
フォロー
きもののきにっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用