chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えふで
フォロー
住所
岩手県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/27

arrow_drop_down
  • 透明水彩(6回目)

    習い事が忙しく土曜日の絵画教室の時間がなかなか取れずにいます。それでも「やろうよ~」と娘の催促。・・・・・・・・・・がんばります!!!さて、家の掃除をしていた時昔使っていた、携帯用の透明水彩のセットを発見しました。自分はもう透明水彩は持っているのでこれを娘にあげることにしました。今日は透明水彩の使い方のレクチャーです。水をたっぷり使ってといて絵の具を使うこと、水分の量で明るさを調整すること、拭き取ったりわざとぼかしたりする技法があること、などを説明して、自由に描いたり塗ったりしました。週刊グレートアーティストには透明水彩をつかった作品が載っている刊が見当たらなかったので「おおた慶文」という少女をよく描く画家の作品集を見せました。絵の具透明感が、少女たちの透明感とマッチしている素敵な絵です。☆感想☆水彩画はおもし...透明水彩(6回目)

  • 息抜き

    最近土曜に行事が入り忙しくて絵画教室が開けません。時間をかけて鉛筆画をすることが出来ないので短時間にしかも楽しく、ひとりでもお絵かきをする方法を考えました。なんと!まんがのマネ書き。見た絵をバランスよく書き写す練習。「ドラ○もん」のコミックを使用。そして仕上げは色鉛筆。なかなか同じように書き写すのは漫画でも難しいです。息抜き

  • ママ天使

    娘はよく私を題材にして絵を描きます。必ず、メガネかけて、顔のほくろも描いて・・。今回はかわいい天使を描いていました。(可愛いというか、可愛くないというか・・・)タッチが良い感じですね・・・。ママ天使

  • 気分を変えて。(五回目レッスン)

    こどもは本当にあきっぽい・・。地味~な色鉛筆画。やろうと言っても積極的にやるって言ってくれなくなりました。こんな時は・・気分変え作戦!別なことをやってみることにしました。うちには90色の色鉛筆セットがあります。トンボ社が出している「IROJITEN」セット。10年以上も前に私が買っておいたものであまり使われず、綺麗な状態です。この色見本作りをすることにしました。色見本を作っておくと使いたい色を的確に選ぶことが出来ますね。○●感想●○いろんな色があっておもしろいです。たくさんの色があるんだなあと実感できました。▲△先生より△▲色の名前もおもしろいですね。はやくこれを使って絵が描けると良いですね!気分を変えて。(五回目レッスン)

  • 球体も難しい・・・・!(4回目)

    夏休みが終わり絵画教室もスタートしました。実は・・娘は、休みを挟んだのと当初の感動も薄れたみたいで「始める?」と聞いたら「今、本読んでるから・・・」と素っ気ない返事が返ってきた。習っているピアノも英語も最近は家での練習に今ひとつ積極性がない。でも絵画教室は、自分からやろうと決めたのだし続けてやる、ということで「絵画教室」と名を付けて、毎週やることに決めていたので今日は少し「喝」をいれて説教を垂れた後、開始しました・・・。まあ、小学生だから、こういうこともあるだろうと想定内ですが・・・。気を取り直して「えんぴつ画練習帳」今日のお題は「きんかん」手本は2個のきんかんでしたがひとつだけ書き写させました。ポイントは球体の描き方。今回は球面の濃淡の付け方が特に難しかったようです。それでも、がんばって根気よく書きました。初...球体も難しい・・・・!(4回目)

  • 旅のお供

    ただいま夏休み真っ最中。夏休みには写生にでも行きたいなあ・・と思うのですがなにしろ連日30度以上・・・。これでは外に出て長時間絵を描くなど出来そうにありません・・・。さて・・実家に帰省する際や、旅行の時に、電車のなかで長い時間をこどもと過ごすときに私はいつもペンとメモ帳を持っていきます。多少は揺れることもありますが楽しく絵を描いたり、絵日記を書いたり。娘と楽しい時間をすごしています。(うちにはDSなどゲーム機はありません・・・)最近、「無印良品」で優れものを見つけました!!!4コマメモ帳です!!!!4コマの線が書いてあるのでそのまま4コマ漫画がかけるんです!!見つけたときには、とても感動しました。そこで、今回の電車旅にはこの4コマメモ帳を持っていきました。そして娘と、漫画を書きあって見せ合って楽しみました。電車...旅のお供

  • 円形は難しい・・・(3回目)

    今日は、夕方遅い時間からレッスン。一日出かけたり、歩き回ったりして娘の集中力も切れ気味でした。それでも「やる!」というので開始。えんぴつ画の3回目は丸いお菓子の缶です。う~む・・これは難易度が高い!!!一度輪郭を描いてはみたもののかなりむずかしかったので今日は裏技・・・。うつしえ用の薄い紙でお手本を写し描き。それを画用紙にうつして描きました。デッサンというよりはまだまだえんぴつ描きの練習なので良しとしよう・・。でも、円形の立体を描く練習になったようです。模様のある、缶。真ん中のラベルには筆記体の英語が。「英語かけないよう~」普通の字体なら英語は習っているので読めますが、筆記体はさすがに書くことも読むことも出来ないようです。なので空白のままです。はじめは集中力も切れ切れでしたが輪郭線を描いた後は集中して取り組めま...円形は難しい・・・(3回目)

  • 水彩の使い方(不透明水彩)

    学校では、細かな絵の具の使い方は教えないと思います。自由に描かせていますよね?きっと・・1年ぐらい前(小2の頃)娘が絵の具を使って絵を描いたときぬりえのようになっていたのであわてて、絵の具での塗り方を指導しました。影の付け方光の付け方色の見え方よく見ると一色でないことがわかりますよね。よく見ることは、基本です。*右の絵が娘が当時描いたものです。*左の絵は、私が一緒に描いたものです。水彩の使い方(不透明水彩)

  • 食べながら・・寝ながら・・・(2回目)

    2回目のレッスンとなりました。実は・・・前の日、私が午前2時まで知人達と飲み明かしており二日酔いでグダグダと昼寝していましたが「絵画教室はじめるよ!!!」と娘に起こされて開始しました。今日のお題は「さいころキャラメル」立方体の描き方の練習になるだけでなく円が、見る方向によって、楕円に見えるという良い練習になる題材です。初めは立方体を描いてはみるけれどもバランスが悪かったり辺と辺が平行にならなかったりしました。モチーフの各パーツの大きさのバランスをつかみ取るのに鉛筆を使って長さを比較する方法を教えました。輪郭線が決まるまで、結構な時間がかかりました。その間に私は昼寝・・・。(時々起きて指導しましたが・・)自分の娘でなかったら、かなり怠慢な先生ですね。気がつくと、娘も寝てました。二人で30分ぐらいその場に寝て、起き...食べながら・・寝ながら・・・(2回目)

  • 集中力!(1回目)

    第1回目のレッスン内容:オリエンテーション用具の確認えんぴつの使い方鑑賞「マネ」まずは、これからどのようにレッスンをすすめていくか、どんなことをやっていくのか教室の約束事などを確認しました。親子二人でのことですが緊張感を持ってやっていくことも確認。娘は、ママ先生!と呼んでくれました。2Bの柔らかい鉛筆と、練り消しゴムを準備してさっそく、鉛筆画の練習から開始。まず初めは線の描き方、明暗の描き分け方を指導しました。すばらしいお手本がついている本なのでそのお手本と、自分の描いたものをよく比べさせて描かせました。練り消しゴムの使い方も教えました。細かいところも消せるし、色を残しながら消せる、練り消しゴムは万能ですね!角度、色のバランス、線の入れ方・・初めは荒々しい感じでしたが何度か直していくうちに見本に近い感じで仕上が...集中力!(1回目)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えふでさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えふでさん
ブログタイトル
ママによる 娘のための 絵画教室♪
フォロー
ママによる 娘のための 絵画教室♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用