練習の時に動画を撮るのにGoProを使ってたんだけど、やっぱり、その後の確認とかちょっとした編集とかって、携帯に勝るものはないんですよねぇ。ということで、自撮り棒を買いました。チョー安物だけど、定点で撮るには十分。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
スーパーエンターテナーの黒ラブ「レディー・ガガ」と活き活き快速ジャックの「ビバーチェ」。フリスビーに挑戦中!
フリースタイルの技のひとつに「フリップ」というのがあります。犬の頭上にディスクを投げたら、犬がそれをジャンプしてキャッチしながら身体をひねって上手に着地をする技。これ、ガガは下手ですごく苦労しまして、よって私も苦手意識あり。ガガは、そもそも身体をねじる動きが苦手なのに加えて、背が低く腕が短い私と大きなガガとのボディバランスのおかげでガガのベストスポットにディスクを上げてあげられなくてなかなかうまく...
最近、Bakingにはまっている私は、誕生日なので(自分の)、今まで作ったことないことやってみよ!ということて、トルタ・カプレーゼを作ってみました。小麦粉を使わないチョコレートケーキって感じ。ところが大事件がありまして。ウキウキとこの写真をとって「冷ましとこ~♪」とテーブルに置いて他の部屋に行ってたら、ビバに半分食われた。テーブルのど真ん中に置いてたのに、それをビバはテーブルの上に四つ足乗せて一心不乱に...
週末はやっぱりいつものお山に。ガガちゃんゴキゲンかな?↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
しっかり充電してGoPro持って行ったのに、なんと「SDカードがありません」で、川開きを撮り損ねましたが、とりあえず携帯カメラで撮った分で。ビバの泳ぎおもしろくってさ、立ったしっぽが、水面の上でゆらゆらアンテナみたいにゆれてるの。かわいい~↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
すいすい、近づいて~いただき!!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
相変わらず泳ぎ上手なガガです。す~いすい、ってね。だけど、ゴロゴロ小石のある川辺は、最近弱ってきている足にくるのかちょっと足を取られている場面も。休憩をた~くさん挟んで、遊びました。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
えいえいえい!ねえねえ、壊れちゃった~~~。あんたがやったんじゃい!チャムスのおまけでもらったやつ、あっという間にビバの餌食になってしまいました。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
わたし、ガガ姉ちゃんのがいい!!あるあるですが、他人が持ってるものが欲しいんだよねぇ。そして、ガガ姉ちゃんは、最後は譲るんです。これもあるある。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
今年も川開きだ!ガガもビバも上手に泳ぐ。だけどさぁ、iPhoneの写真、ビバはことごとく白飛びしてて、白の塊にしか見えない。帰って、ググったら「そんな時は、HDR機能をオンに」って。分かった、今度やってみる!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ねえねえ、これ~~。さあ、晴れた! 川遊びにいくぞ! と準備中。知ってか知らずか、この前買ったばかりの自分のライフジャケットをくわえて走り回るビバ。おう、分かった分かった。きっと楽しいぞ!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
暑くなってきたので、いつものお山遊びもクールダウンが大事!ガガの豪快なブルブルを連写で!あ、うしろのチビもやってる、やってる!いいねぇ。豪快!すっきりした?すっきりした!!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
相変わらずカミカミ。イタズラ小僧の悪い顔してるー。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
いつものお山のトレイルコース。階段のここが、一番キツイんだよねぇ。さあ、一緒に行こ!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
迎え受けてからの〜。ガウウウ!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ガガちゃん、こわ~い顔してる!だって~、両方、私のなの!!ビバもー!!最近は、ビバのおもちゃとなっている赤いコングと黒いコング。この日は、めずらしくガガが遊んでいまして、それに文句を言う、ビバの相手をしてました。そうだよね~。両方ガガのだもんね~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
雨上がりの広場。すりすり、えっちら。すりすり、おっちら。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
つい先日、15年くらい前の犬種の本のを見直して大笑いしてしまいました。ジャック・ラッセル・テリアの紹介文。「非常に無邪気で、いたずら好きです。目を離すと、どんないたずらをするかわかりませんが、まったく悪気はありません。わかっていても、本人もやめられないようです。」だって、ビバ。そうかそうか、一応わかってるんだねぇ。わかっていてもやめられないのねぇ、あなた。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
こんなエピソードや、あんなエピソードで、度々、泳ぎは大得意な様子を見せてくれたビバですが、川遊びシーズンを前に、ライフジャケットを購入しました。めっちゃ悩んで、悩んで悩んで、結局、ガガと同じラフウェアのやつにしました。値段が高いんだよなぁ~。だけど、サイズ展開を見たときに、やっぱこれがフィット感よさそうだなぁ~ということで。ライフジャケット無しで、全然大丈夫なんだけど、なんせ、私が泳げないので、用...
いつも、ガウガウ言ってきて、ホントにうるさい妹だけど、ガガ姉ちゃん大好きなんだよねぇ。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ステイ!から、カム!でこの時間差。ガガちゃんのんびりになったのよ。まって~。今行くから~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ゴールデンウィークは、ホームセンターの園芸コーナーも大盛況でして、我が家も、今年の精鋭たちをゲット。トマトとパプリカ、ゴーヤにキュウリといつものやつらですが、今年は、新たに一つだけ里芋の苗をGET!大きな鉢が空いていて、これに里芋植えたら、大きな葉っぱでいい観葉植物にらないかなぁって思ってまして。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
こんな田舎なアトム地方にも、きっちりとしたプラッキングの技術を持った人がいまして、今回、ビバの1才記念に、プロにお願いしてみました。つるつるピカピカで、うちに来たばかりのまだまだパピーの時みたいになって帰ってきました。やっぱりプロはすごいなぁ~。電話で予約した時に、「1才ですか~、させてくれるかなぁ~」とおっしゃってましたが、ま、自己流でやってる時にさせるし、この前、爪切りお願いした時に、神妙に触...
さあ~、この日はガガとワンbyワンで海岸散歩。ゴキゲンですねぇ~。朝晩の散歩で、時間があるときは、一匹ずつ行くようにしているのですが、そうもいかない日も多くてね。いつもちょろちょろとうざいやつがいるからねぇ。こういう時間は大事だねぇ~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
私は、ちまきが大好きなので、5月5日の周辺は目がランランとします。絶対、ゲットしなければ! と。ちまきは、味がまちまちで、私はちゃんんと甘みがあってもちもちのが好きなんだけど、今年は、これまで安定しておいしかったお店が「あれ?イマイチになってる」でも、いただいた別のお店のがおいしかったので、オッケーです。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ビバとの中岳登山を動画にまとめてみました。↓こちらはショートバージョン。で、この前、登山の長回し面白いなぁ~と思ったのでただただ、ビデオをくっつけたロングバージョンも作ってみたのですが、YouTubeの中の人に「長すぎです!15分以内にしてください!」とご注意されました。あの、何時間とか長回しで公開されてる動画たちは、特別な契約してるんだろうなぁ~。なので、前半・後半で何とか合計30分にまとめたバージョンもア...
無事に駐車場まで帰ってきました。ビバはお疲れの一服!(おやつです)私は、特産のブルーベリーをつかったソフトクリームを。これおいしかった! 疲れた体に甘酸っぱいブルーベリー味が最高。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
帰りは御池をぐるっと回るコースを。アトムと来てた場所。と、ビバは、1ミリの躊躇もなく、あたかもそれがごく自然なことかのように、御池の中に泳ぎに行ってしまいました。ビバの背中がノルウェーかどっかのイケてる女優に見えた瞬間。御池は、見た目はキレイなのですが、かといって水質がいいかは不明。あっけにとられてたのですが、同時に、あ、ヤベー、ロングリードが岩に絡まったらまずい!と、慌てて呼び戻し。水に浸かって...
天狗ヶ城を過ぎると、次は、今回の目的地「中岳」は~い、笑顔で到着でーす!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
くじゅう別れで早めのランチを食べて(ビバにもおすそ分け)そして、ここに来ると毎回感動する御池スポットに到着。中岳の前の大きな難関「天狗ヶ城」でパチリ。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
秋の終わりに挑戦し、途中で断念をしたくじゅう登山にリベンジしてきました。私のお気に入りのコース。アトムと何度も一緒に行ったコースです。(←同じとこ覗いてるし)結論から言うと、GW前の平日で人も少なく、天気も最高。ビバは最後まで元気に完歩しました!その行程の写真を何回かに分けてUPしていきます。救助ヘリ接近。「本番?練習?」って心配になったけど、どうやら、本格登山シーズン前の訓練。あっちとこっちと2回く...
「ブログリーダー」を活用して、mightyatomさんをフォローしませんか?
練習の時に動画を撮るのにGoProを使ってたんだけど、やっぱり、その後の確認とかちょっとした編集とかって、携帯に勝るものはないんですよねぇ。ということで、自撮り棒を買いました。チョー安物だけど、定点で撮るには十分。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
6月のA.W.I Japan Finalを終えて、フリーの方はひと段落という気分です。ここから新たなシーズンに向けては、とりあえず曲はそのままで基礎固めをしつつ、今のルーティンをブラッシュアップしていきたい。基礎固めは、前回のビバトレで書いたディスクドロップの練習をしていますが、同時並行で、セグメントを微修正に取り組んでいる動画がこちら。おっと、そもそも「セグメント」ってフリー用語ですかねぇ。フリーのルーティンの...
私がガガとラブラブしてると、わたしも~とやってくるビバ。ガガちんを枕にしないで~↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
川遊びの時のビバは、どうしても写真うまく取れないんだよねぇ。どの写真もかならず白飛びするんだよ~↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
お休みの日に、冷房の効いた部屋の中で、ガガちんに寄り添いながらのお昼寝です。最初、邪魔そうにされたけど、まんざらでもなさそう。私は、しあわせ。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
小さい小さいパピーの頃から、水を怖がらなかったビバ。気持ちの良い飛び込みも板についたもの。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
先週になりますが、アトム地方の河童エリア行ってきました。投げてけろ?!そう、川開きであります!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ご近所一周の散歩は、前ほど歩いてくれなくなった、、、と思ってたんですが、オヤツを片手にオフリードで歩くとよく歩いてくれます。リードを付けて隣を歩くのではなく、、オフリードで私が3メートル先を歩くとガガの目線がよくなるのか、よく歩いてくれます。よたよた歩きの車いすの老犬のオフリードはちょっと大目に見てもらっていいですかね。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
暑いですねぇ~。こうなると、朝早~くくらいしか動けませんねぇ。日が高くなる前に、お山で走ってきました。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ビバトレご無沙汰ですねぇ。いろいろ試行錯誤をしているのですが、うまく行かないこともあり停滞中なので筆が進みません。でもまあ、「うまく行かないこと」も含めてビバトレなので、今の課題を整理、整理!まずは、ディスタンス。課題がふたつ。ひとつは、あいかわらずの手元の悪さです。でも実はこちらは、練習の時には、かなり良くなってきています。ところが、本番環境でそれができない。なぜなら!! 私が思わずディスクをと...
確認してくる~!と、ガガちんは、昔からお山にいくと、この木々の間に潜り込みたがるんです。車いすでも突入してしまい、引っかかって出てこないので、強制的に阻止!!え~、なんで~~、と納得いかない顔。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
この日は、久しぶりのお山でもゴキゲン。お山の上ではよく歩く!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
で、こっちが、力の入ったナイスキャッチ!!一方でこちらは、「ビバ!うしろうしろ!!」ってやつ。かっわいいわ~、うちのコ↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ASDCの山本カメラマンの撮影した写真をゲットしました。きゃー!カワイイ!!かわいいよ~。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
7月になりましたねぇ!めでたい!ガガのオーダーメイド車いすを購入する時に、レンタル車いすのお値段を比較しながら、「7月まで使ってくれたら元がとれるなぁ~」って思っていたその7月がやってきました!ガガは本当に親孝行なコなんです。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
お山に朝練に行ってきて、帰ってすぐにシャンプーしてスッキリしたその日の夕方に、庭で、腐ったタマネギに体スリスリして、はい、再びシャンプー!タマネギ食べなかったからよかったものの、くっさかった〜↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
膀胱炎から回復してきたガガですが、良くなってきたと思ったら、なんと、深爪で出血!誰にやられたの、誰に!って私にですぅ〜。2日ほどでしたが、グルグル包帯でケンケンしながら過ごしました。ゴメンよー。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ほ〜ら、ビバちん、おったまげー!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
あれ? な、なんか、ずうずうしい。ふぁぁぁ〜おい! ガガさまに何をやっとる?↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
お宿でお外を眺めるビバ。鳥が鳴いてるよ~。もう朝だよ~いかないの~~!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
いい感じのアミアミがあったので、ビバに装着。これ、やるよねぇ?↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ねえちゃ~ん。ねえちゃ~ん。と、ガガに絡みつくビバ。同じ赤いレインコートも、ビバの立ったしっぽで、いつも、めくれ上がっちゃうんだよね。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
最近はお散歩に行きたかったり行きたくなかったりのガガです。この前の日は、「行くわ~」と言ってくれたけど、この日は、「ちょっと、そこまでよ~」だってさ。でも、赤いレインコートはお似合いよ。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
撤収中。車の中はパズル。ビバ、そこ、カート入るからどいて~。さてさて、ビバとのラウンドは、今、ビバの悪い癖の修正中なので、フルスイングを封印して、ちょっと控え目に。でも、これが功を奏したか、決勝までの3Rで、キャッチ率は66%、一応、5割以上はキープ。ミスした、4投のうち、2投は明らかに私のミスで、残りの2投は、、、ビバのミスだよねぇ~~、ねぇ、ちがう? ビバのだよねぇ?と、話は変わって、手元の修...
大会前日の夜、会場に向けて出発しまして、お休みスポットの直前のコンビニで、買い物買い物。。と、気づいた 「は、ビバのフード忘れた・・・」それから、頭の中はフル回転。「会場に着けば、きっと誰か余分に持ってると思う、、、」「でも、朝早いうちに食べさせたいたいし」「戻る? 無理無理ここまで来たらムリ」ということで、とりあえずコンビニで手に取ったビバの食べられそうなものはバナナと豆腐。そして、ちょっと車を...
3連休は、ディスクの大会ワンデイ参戦。お気に入りの南阿蘇ですが、この週末は雨雨雨。雨も大変ですが、暑さがしのげて結果オーライ。天気予報をしっかり見て、朝出発だと、雨ヤバそうということで、急遽、前日の夜に出発。そして、このお泊りスポットに到着する直前にすごい失態に気づいたけど、それは、また、明日。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
朝の運動が終われば、お休みタイム。あの騒がしいビバも、こんな感じ。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
あ! ガガちゃん、道草してる!!してないわよ~道草=道端の草をはむ。やめてくれ~↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
前を行く、ビバのお尻がかわいい、そんな夏。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ここ数回の大会で、ビバのファンブルが多いんですよ。キャッチ率が50%以下にぐっと下がっています。わたし、この「50%」っていう数字を、結構、意識していまして、成功率50%以下のことを、そのまま、続けちゃダメ! って思いがあるんです。そして、ASDCの写真を頂いて、この写真に大爆笑し、その後の週末にいつもの広場で練習していた時に「はっ」と気が付きました。ビバ、キャッチをする時に悪い癖がついてきているんだ...
平地とは3度くらい気温が違う山の上。朝の涼しいうちに思いっきり走って、発散です。クールダウンも忘れずに。ビバの場合、水道やホースからの水は、楽しくて水に攻撃している感じなので、水中毒にならない程度に飲ませた後は、身体にぶっかけてクールダウン。その後、タオルドライも忘れずにね。水を滴らせたままだと、逆にその後、蒸れちゃったりするからね。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
こっちでしょ~!「ダメダメ、お腹空いたから、帰って、ごはんにしようよ~」お山歩きですが、ガガが誘っている方向に行くと、遠回りの40分コースになります。こっちに来れば、10分コース。ガガは、必ずここで、「こっちでしょ!」って言ってきますが、「今日は暑いからダメ~」「早く帰って買い物いかなきゃ~」といろいろと理由を付けてこっちに来てもらいます。ホントに行かないの~?ガガちゃんが疲れちゃうからダメ~。と...
ガガちんが、ちょっと調子悪く、病院に行ってきました。1カ月前の定期健診で、ちょっとだけ肝臓の数値が悪化していて、エコーで肝臓の表面がちょっとデコボコしているのが見つかりました。で、ここ数日、立っている時にハアハア言い出しまして、改めて病院行ってきたのですが、肺や心臓、気管の調子はOK。いつもよくない肝臓の数値が更に悪化していているので、やっぱり肝臓起因で、疲れやすいのかなぁ~と思ってます。幸い、横に...
憧れのフットスツールですが、急にできました!ニープラントや変則型のフットスツールは地道に練習していたのですが、ちょっと出来るかなぁ~と思ってやってみたら、急にできました!やったー!!ビバも自信満々の顔してるじゃないですかねぇ。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
引き続き、お山の広場では、元気にたくさん歩きたがるガガです。ディスクも追いかけるんだけど、無理をしてしまうので、あんまり負荷のかかる走り方はさせたくない。でも、ビバの練習見てると、「わたしも!」となるガガとの練習時間は、プラーを咥えさせて、広場を一周二周と歩きます。たまに、目の前にプラーをトスしたりして、これで、すごく重大な仕事をした気になる律儀なガガでした。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
今年のふるさと納税の返礼品で、熊本県五木村の五木屋本舗の豆腐の味噌漬けセットを頂いたのですが、これ、絶品でした!まずね、贈答用のパッケージがお上品。人に贈るのにすごくいい感じ。そして、とにかくおいしい!あまりのおいしさに、公式サイトに再訪して、他の味などもたくさん注文してしまいました。特にお気に入りは、この写真のような「スモーク系」。スモーク系、いくつかあるんだけど、おいしいの~。熊本で見かけた際...
先日、第1回All Small Dogs Cupへの遠征を終えて、なんとなく気持ちがひと段落したところです。そして、改めてこの夏に取り組むべきビバとの課題を考えているところでして。フリーを頑張る、という課題はあるんですが、それは置いといて、ディスタンスの課題は、大きく2つ。ビバのキャッチセンスがイマイチなことと手元の悪さ。ほら、キャッチセンスない。ここ数回の大会のラウンドでも、キャッチできるでしょ!ってのを取りこぼ...
おいこらビバ! 食べるな!!前回と同様に、今回も映えラタトゥーユにしました。大きかったので、これで半分使用。黄色なのでさらに映え映え!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
黄色のズッキーニも収穫できました!今回は、ガガに「しもしも~」させるにも大きい感じ。ここから、梅雨に入って調子悪い~。もう2~3本、収穫したいよ。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
ビバとの遠征は、2泊3日だったのですが、その間、ガガはお家でお留守番。母によると、私とビバが家を出た後、外が見える窓のところでしばらくグズグズ言ってて、その後は、ず~っと、金魚の糞状態で、母について回っていたそうです。最近のガガは「よっこらしょ」って立ち上がるのも一苦労で、いつもは、ぐーすかと寝っぱなしなのに、母がちょっと動くと、「まって、今、起きるから!」って感じだったらしい。いつも、迷惑なビバ...