chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
呉服屋の若旦那のワイン道楽 http://chateau-calon-segur.air-nifty.com/blog/

初夏の京都編連載中!元京都呉服屋の若旦那がソムリエに!

京都の呉服屋の若旦那からソムリエに!専門はシャンパーニュ、アルザス、ロワールのワイン。料理も得意でワインに合う料理をいつも考えています。

セギュール
フォロー
住所
新宿区
出身
中京区
ブログ村参加

2010/07/25

arrow_drop_down
  • 10月の予定

    やっと朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑いですね。早く涼しくなって...

  • コーヒーの日

    今日は10月1日、コーヒーの日だそうです。20代の頃はコーヒーに凝っていてよく...

  • 土曜日はニャンコ!083

    今週の“土曜日はニャンコ!”は、前回登場の、近くのホームセンターでお迎えを待っ...

  • 季 十五夜

    今日は十五夜、残念ながら夜のお月様は雲がかかって所在がわかる程度。でも、29日...

  • 季 月見団子

    明日は十五夜、やっと京都らしいお月見団子を見つけました。月に雲がかかる様子をお...

  • 季 月見団子

    もうすぐ十五夜、今年は涼しいどころか暑いので、ゆっくりお月見気分ではないですね...

  • 旨 牛乳パン

    私の通勤経路にある長野県のアンテナショップ、そこで売っている牛乳パンはとっても...

  • コンビニ御飯

    ほぼ自炊の私なのですが、先日気が乗らなくて全部コンビニで買ってきて晩酌から夕食...

  • 日曜部もニャンコ!082

    今週の“日曜日もニャンコ!”は、近くのホームセンターでお迎えを待っているちびニ...

  • 季 お彼岸

    昨日、亡くなった母と買い物に出かけた夢を見ました。巨大なホテルに併設されたレス...

  • 旨 唐辛子味噌

    安くなっている青唐辛子を見つけた時に作る日持ちのする調味料。種を取った(種が入...

  • 旨 あぶ玉丼

    私が好きな丼の一つ、安くて美味しくて体にも優しい“あぶ玉丼”、京都のうどん屋さ...

  • 旨 フレンチトースト

    牛乳がある時に作るフレンチトースト、前日に仕込んでおけな朝には焼くだけ、お手軽...

  • 旨 イングリッシュマフィン

    サニーレタスが多く出回る頃に食べていたサンドイッチ。レタスをたっぷりと、茹で卵...

  • 旨 ケンタ飯

    久しぶりに食べた“ケンタッキー・フライド・チキンのレッドホットチキン”なかなか...

  • ゼリー

    暑い時のおやつにはよく冷えたゼリー系が良いですよね。色々なメーカーから色々な種...

  • 土曜日はニャンコ!081

    今週の“土曜日はニャンコ!”は、お座りしている近所のイケニャン。最初は近づくだ...

  • 旨 ごつ盛り

    とにかく量が多いカップ麺の代表格、美味しいの前に量って感じ。細麺の醤油ワンタン...

  • 旨 カップヌードル

    何年ぶりだろうと考えてしまう程、久しぶりにカップヌードルを買いました。“特上”...

  • 旨 南蛮漬け

    ごくまれに揚げ物を買うことがあり、てんぷらだったり唐揚げだったり(毎回後悔して...

  • 旨 シシトウ

    先日シシトウが安かったので大量ゲット!甘辛く炊いてみました。夏の終わりには路地...

  • モンシロチョウ

    ハーブを育てる以前、蝶は美しく可愛いと思ってたのに、エルーカやフヌイユを育てる...

  • 日曜日もニャンコ!080

    今週の“日曜日もニャンコ!”は、ペロッと可愛い舌が見えちゃったリリーちゃん。リ...

  • 季 重陽の節句

    今日は9月9日、重陽の節句で菊の花を楽しむ日。私も食用の菊花を手に入れたので、...

  • 寄 金曜日は寄り道007 金寿司

    寄り道と言うよりも最寄りの飲食店の“金寿司”、引っ越してきて2年半、存在は知っ...

  • 旨 イチゴジャム

    初夏の頃に小粒のイチゴがスーパーの売り場に並ぶことがあります。価格も安く美味し...

  • 旨 ルバーブ

    いつも利用している長野県のアンテナショップで買い求めた“ルバーブ”、外見は授記...

  • 旨 シャリーチェ

    暑い日には冷たいものが欲しくなりますよね。凍らせて牛乳などを加えて混ぜるだけと...

  • 祝 22周年

    今日は9月4日、22年前の今日、東京ディズニーシーの開園日!開園時間に“マゼラ...

  • 並走

    自宅からの最寄り駅は各駅停車だけが停まる駅、複々線なので通過する急行や特急と駅...

  • 土曜日はニャンコ!079

    今週の“土曜日はニャンコ!”は、きっと"なんだよぉー”って思っているリリーちゃ...

  • 9月の予定

    暑いですねぇ、残暑と言うよりも夏が居座っている感じ、そろそろ涼しくなってよぉと...

  • 観 満月

    今日は今月2度目の満月、今回も大きめだったのでファインダーに収めるのに手間取り...

  • 旨 福神漬け

    私が好きなカレーに添えるもの、ラッキョウなんかと共に福神漬けがありますよね。そ...

  • 取 明太子

    博多名物“辛子明太子”が安かったので、お取り寄せをしてみました。崩して使うので...

  • 取 鶏皮

    博多名物“鶏皮ぐるぐる巻”?が美味しそうなのでお取り寄せをしてみました。なんだ...

  • キジバト

    先日、整地しただけで半年ぐらい手付かずだった駅前の空き地、エノコログサなどが生...

  • 日曜日もニャンコ!078

    今週の“日曜日もニャンコ!”は、やっぱり紙袋が好きなリリーちゃん。ニャンコって...

  • 取 南部せんべい

    昔役者の友人が、“巌手屋”のドラマに主演したきっかけで、時々お取り寄せで手に入...

  • 旨 ニンジン葉

    先日久しぶりにしっかりした葉が付いたニンジンを見かけたので買い求めました。このニ...

  • 買 ニトリ

    今の場所に引っ越してきて初めて訪れた“ニトリ”、いわゆるホームセンター?です。...

  • 取 フードドライヤー

    以前からやってみたかった調理法の乾燥果物、以前にいたお店で市販の柑橘類を干した...

  • 買 シャルキュトリ

    以前ん勤めていたカフェの近くにあったシャルキュトリのお店“レッカービッセン”、...

  • 朝日

    京都東山三十六峰に昇る朝日、絵画のような美しさです。最近はホテルにしか泊まらな...

  • 土曜日はニャンコ!077

    今週の“土曜日はニャンコ!”は、やっぱり箸袋が好きなリリーちゃん。どんな高価な...

  • 旨 コンビニグルメ

    最近のコンビニのフードは、とても充実していてどれも美味しいですよね。初期サンド...

  • 旨 2022初夏の京都編おまけ お土産

    2022初夏の京都編おまけ 昨年訪れた初夏の京都、最後のお買物で買ってきたのは...

  • 季 わすれられないおくりもの

    今日、京都では五山の送り火、私を愛してくれた両親と伯母はこの世に来ているのかし...

  • 旨 2022初夏の京都編最終回 ありそ鮨し

    2022初夏の京都編最終回 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました...

  • 旨 2022初夏の京都編30 京都タワー

    2022初夏の京都編30 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 伊丹大阪国際空港

    伊丹大阪国際空港、国際便はなくても特例で国際空港と名乗ているそうです。世界的に...

  • 土曜日はニャンコ?x038

    今週の“土曜日はニャンコ?”は、空港行きのリムジンバスではしゃいでいるジェラト...

  • 旨 2022初夏の京都編29 旧三井家下賀茂別邸2

    2022初夏の京都編29 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 観 2022初夏の京都編28 旧三井家下賀茂別邸1

    2022初夏の京都編28 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 旨 2022初夏の京都編27 朝のひととき

    2022初夏の京都編27 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 旨 2022初夏の京都編26 バー

    2022初夏の京都編26 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 旨 2022初夏の京都編25 餃子の王将

    2022初夏の京都編25 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 鉄鉢料理

    昔から大好きなお料理の一つ、"泉仙”の鉄鉢料理。季節によるバリエーションや精進...

  • 土曜日はニャンコ?x037

    今週の“土曜日はニャンコ?”は、目玉焼きに飛びかかりそうなジェラトーニ。ルーム...

  • 参 2022初夏の京都編24 日吉大社東本宮

    2022初夏の京都編24 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 参 2022初夏の京都編23 日吉大社西本宮

    2022初夏の京都編23 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 観 満月

    今日は満月、大きめだったのでファインダーに収めるのに手間取りました。白っぽくて...

  • 8月の予定

    梅雨が終わり、暑い夏が続いています。雨の予報は出るものの、水たまりができるほど...

  • いづ萬

    私の好物鱧の皮や鱧そうめん、鱧のある時期は毎月お取り寄せしている"いづ萬”、知...

  • 季 土用の丑

    今日は7月30日土用の丑の日。お約束の鰻を用意しました。最近は国産鰻が高価なう...

  • 土曜日はニャンコ?x036

    今週の“土曜日はニャンコ?”は、日吉大社の参道にある石垣を登ろうとしているジェ...

  • 参 2022初夏の京都編22 日吉東照宮

    2022初夏の京都編22 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 観 2022初夏の京都編21 琵琶湖疎水

    2022初夏の京都編20 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 旨 2022初夏の京都編20 朝シャン

    2022初夏の京都編20 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 旨 2022初夏の京都編19 入舟

    2022初夏の京都編19 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 参 2022初夏の京都編18 仲源寺

    2022初夏の京都編18 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 大国さまと白うさぎ

    八坂神社で見つけた"大国さまと白うさぎ”の像、こんなご時世なので大国主命も因幡...

  • 土曜日はニャンコ?x035

    今週の“土曜日はニャンコ?”は、日吉大社で記念撮影しているジェラトーニ。滋賀県...

  • 参 2022初夏の京都編17 泉涌寺

    2022初夏の京都編17 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 旨 2022初夏の京都編16 朝シャン

    2022初夏の京都編16 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 旨 2022初夏の京都編15 桃李

    2022初夏の京都編15 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 観 2022初夏の京都編14 紫陽花

    2022初夏の京都編14 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 参 2022初夏の京都編13 大徳寺

    2022初夏の京都編13 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 飛雲閣

    西本願寺の境内にある"飛雲閣”は、金閣 銀閣 呑湖閣と合わせて京の四閣の一つで...

  • 土曜日はニャンコ!079

    今週の“土曜日はニャンコ!”は、きっと"なんだよぉー”って思っているリリーちゃ...

  • 参 2022初夏の京都編12 引接寺

    2022初夏の京都編12 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 参 2022初夏の京都編11 本願寺

    2022初夏の京都編11 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 旨 2022初夏の京都編10 朝シャン

    2022初夏の京都編10 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • フランベ

    フランベって盛り上がりますよね、鉄板やフライパンの上で食材に酒を振りかけファイ...

  • 旨 2022初夏の京都編09 ときわ

    2022初夏の京都編09 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 日曜日もニャンコ!078

    今週の“日曜日もニャンコ!”は、やっぱり紙袋が好きなリリーちゃん。ニャンコって...

  • 買 ガンダムの日

    今日はガンダムの日(型式番号RX-78-2 ちなみに昨日は型式番号RX-77の...

  • 季 七夕

    今日は7月7日、元五節句の一つ。この時期よくTDRに行っていたのを思い出して、...

  • 旨 2022初夏の京都編08 ワイン

    2022初夏の京都編08 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • コルク

    ワインにとって大切なコルク、コルク樫の表皮で作られています。このコルクのドング...

  • 観 満月

    昨日は満月でしたが、雲が厚くて観測できませんでした。今日はとっても見やすく、右...

  • 7月の予定

    梅雨本番と言った空模様の今日この頃、蒸し暑い日ばかりが続くので体調に気を付けな...

  • 季 半夏生

    今日は7月2日、雑節の一つの半夏生、この日までに田植えを終わらせる米作にとって...

  • 土曜日はニャンコ!077

    今週の“土曜日はニャンコ!”は、やっぱり箸袋が好きなリリーちゃん。どんな高価な...

  • 7月の予定

    梅雨本番と言った空模様の今日この頃、蒸し暑い日ばかりが続くので体調に気を付けな...

  • 季 夏越の祓

    今日は6月30日、もう半年が過ぎてしまいました。そして夏越の祓、水無月でも食べ...

  • 幸 2022初夏の京都編07 休憩

    2022初夏の京都編07 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 参 2022初夏の京都編06 大原野神社

    2022初夏の京都編06 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 参 2022初夏の京都編05 正法寺

    2022初夏の京都編05 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

  • 参 2022初夏の京都編04 願徳寺

    2022初夏の京都編04 昨年の事、暑くなり始めた初夏の京都に行ってきました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セギュールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セギュールさん
ブログタイトル
呉服屋の若旦那のワイン道楽
フォロー
呉服屋の若旦那のワイン道楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用