chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自動車プラモデル写真館 https://saab93.blog.ss-blog.jp/

サラリーマンモデラーの自動車プラモデルの製作記。組立て設計書に基づき、丁寧に組上げています。

0hjiSAAB
フォロー
住所
長野県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/17

arrow_drop_down
  • ドイツ軍 三号突撃砲F型 Sd.Kfz.142/1

    ドラゴンのドイツ軍 三号突撃砲F型 Sd.Kfz.142/1を完成させました。 三突はカッコいいですね。 こちらのアメブロのブログに写真を多く掲載しています。 https://ameblo.jp/0hjisaab/entry-12517563787.html

  • アメリカ軽戦車M5A1ヘッジホッグ完成しました

    タミヤのアメリカ軽戦車M5A1ヘッジホッグです。新キットには追撃作戦セットとして兵士3名のフィギュアが付属しています。 こちらのアメブロのブログに完成品写真を多く掲載しています。 https://ameblo.jp/0hjisaab/entry-12517490738.html

  • ほぼ一年ぶり

    この数年はブログ放浪となってしまっています。 ソネブロの後はYahooブログへ移行して、そこそこ落ち着いたと思ったら、Yahooブログは今年に終了のお知らせ。 FC2に引越ししてみたものの、使い方が自分に合っておらずアメブロに切り替え。 ここ数か月はアメブロに落ち着いています。 ソネブロは過去の記事があるので維持しています。 こちらも少し整理して活用できればブログライフももう少し充実するかもしれません。 今回の記事が一年ぶり近くになってしまいましたが、もう少し頻度を上げたいと思います。 ちなみに下記が現在活用しているブログです。 お時間がありましたらお立ちよりください。 https://ameblo.jp/0hjisaab/entry-12499199670.html

  • 梱包(備忘録)

    [用意するもの] 完成品 キットの箱 エアパッキン(新品またはリサイクル品) 新聞紙または他の緩衝材 段ボール箱(キットの箱よりも小さいサイズ) 包装用紙(大判のカレンダーを流用) 新品のエアパッキン [手順] 戦車はボディ、砲塔部、砲身に分解してエアパッキンで包装します。 ボディ包装 エアパッキンを帯状にしたものを2枚用意。 ボディ横方向に巻きます。イメージでは2周程度巻きます。 端をテープで貼っておきます。 次に縦方向に同じように2周程度巻きます。 両サイドをテープで貼ります。 砲塔、砲身包装。 砲塔はボディと同様か適当にエアパッキンで包みテープで貼り付け。 砲身は筒状に包みます。 一次梱包。 段ボール箱にエアパッキンで包んだボディ、砲塔、砲身を入れてビニールテープで蓋をシールします..

  • デカール

    ここまでできてます。

  • 履帯とりつけました

    だいぶ空いてしまいました。 こんな感じまでしあがってます。 履帯のたゆんでいるところを自然な感じに処理しないといけませんね。

  • ベースの塗装しました

    サンディイエローをベース色として塗装しました。 このあとの迷彩色がうまくできるでしょうか。

  • ほぼ組み込み完了しました。

    各部品はCloseかOpen仕様を選択できます。 たぶんOpen仕様の方が難しそうです。初めての戦車なので高望みはしません。 Close仕様で組み立てます。 アクセサリー類がまだ数点ありますが、塗装をした後に取り付けた方がよいようです。

  • リア足回り

    ジャガーのE-typeはリアの足回りを組み立ててシャーシに組み込みました。 ボディに結構ヒケ、パーティングラインがあります。 シャーシと接着した際の境目が気になります。 塗装前に組み立ててパテ埋めしたほうがいいのかもしれません。

  • エンジン組み立て

    Revellの1/25 ジャガー・Eタイプを始めました。 パーツのバリが酷いです。 Revellのキット、長い間保管するとタイヤが溶けるということを聞きます。 目視では大丈夫そうです。 今日はここまで。

  • タイヤ溶けてる?

    ベンツ300SLはホイールとタイヤの組みつけをしました。 むむっ!タイヤがなんだか少しべとつき感があります。 このままだと嫌なので、コンパウンドで磨いてシリコン剤を塗布してみました。 ホイールはシルバーに塗って、センターキャップを接着しタイヤにはめ込みました。 ホイールキャップはメッキされています。メッキパーツはいつも薬剤で落とすのですが、今回はそのまま活かすことにしました。

  • ドラゴン日本帝国陸軍 九五式軽戦車ハ号 (初期型) その壱

    初めての戦車に挑戦しています。 それも初めてのキットメーカーのドラゴンです。 中古屋さんでしいれてきました仕掛のジャンクキット。 このくらいに仕掛ってます。 1/35スケールってやっぱりパーツちいさいです。 アラフィフにはちとつらいことも。 インストの4まで完です。 戦車は難しい。

  • エンジンと内装をすこしづつ

    毎度進捗が遅いベンツ300SLです。 ブラウンにしてあった、内装に取り付けてあるパーツの塗り分けしました。あとエンジンに数点パーツ付けました。 本当にこのキット完成させられるのか考えてしまいます。

  • 内装など一部塗装

    なかなか進捗が芳しくないベンツ300SL。 内装の塗装をしました。 色は別にキットを塗装した際に調色して余ってしまったものを活用。 でもこの色でよかったか不安になってきました。 まだ車体色をどうするか決めてません。 あと足回りの組立部とエンジンを塗装しました。 まだまだ時間がかかりそうです。

  • 牛歩ですね。足回りやりました。

    だいぶ放置プレイになっているベンツ300SLです。 足回りやりました。 内装も少しすすめました。 このキット、完成度はもう考えません。とにかく完成を目指します。

  • 2年半程度ぶり!

    ベンツ300SLの最後の記事が約2年半ぶりでした。 手を付けた時から苦戦するキットだろうとは思っていましたが・・・ まだこんな状態です。 死ぬまでに完成できるのか?

  • 洗濯しました!

    SAABのキーを洗濯してしまいました。 ズボンのポケットには何か入っていないか確認したのにトレーナーのポケットにいれたままで、じゃぶじゃぶ。#58944; ばらして水気とって、念のためドライヤーで乾燥後に電池入れ替えて、トライ! 電池入れ替え時の認識操作したのにNG。ドアのロック解除に反応していない次点で基板こわれちゃったとうすうす感じていたのですが・・・ はい、ダメでした。#59136; スペアキーを自宅に置いてきていたので、至急嫁さんに頼んで単身先に送ってもらうようにしました。 会社は車じゃないといけない場所にあるので、明日はお休みで在宅勤務とさせてもらいました。 今年最後にやらかしてしまった。 orz がっくり。#59123;

  • SAAB RH車からパーツ取り

    廃車の準備開始です。 簡単に取れるパーツを外しました。 フロント部のライト&サイドウインカーライト(バルブ) フロントライト部のワイパー (右は敬礼状態になるのですが取り敢えずKeepです) ワイパー フロントグリル シャシー底面(カバー) まだまだ外したいものあるので明日も時間を作って作業の予定です。

  • ベネトンFordがやっと完成しました。

    半年以上かかってしまいました。 やっとこ完成です。 反省点で一番大きいのは後輪が均等に地面に設置していないところです。 内輪が設置して外輪は1mm程度浮いてしまいました。 目線を地面に持って行かなければあまり気にならないのでよしとします。 やっぱりF1は水平度がとても大切ですね。 各工程で確認して出来る限りの修正を加えることが必要のようです。 次に手をつけるF1は何にしようかな?

  • 部品取り。サーブバッチ

    サーブのライト君は半年近く車庫に入ったままです。 時たまエンジンが掛からない症状に陥り、残念ではありますが廃車にする予定です。 レフト君の部品が破損すると、ライト君からたびたび外してきましたが、いよいよ廃車に向けて、使えそうな部品外しを始めました。 まずは簡単なところでSAABと93のバッチ外しです。 手元にラベル剥がしスプレーがあったので、それを使ったら簡単に剥がれました。 次に簡単なもので手元に置いておきたいのはライト類かな?

  • クアトロ、ラリーのカラーリングで完成です。

    仕掛キットが一つ片付きました。 クアトロの最後の山場である、窓枠の塗装です。 デカールの貼り付き具合が弱いところがありそうなので、マスキングテープを慎重に剥がしても、テープ側に持ってかれてしまうリスクが大ですが、筆塗りではきれいに塗ることができそうにないので、リスク覚悟でマスキングテープで対応しました。 心配した通り、数箇所テープ側に持ってかれてしまったところはありましたが、最小限に抑えることができました。完成レベルが低いのでこれ以上リカバーしても逆に傷口を広げてしまうきがしたので、放置することにしました。 こんな感じにしあがりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、0hjiSAABさんをフォローしませんか?

ハンドル名
0hjiSAABさん
ブログタイトル
自動車プラモデル写真館
フォロー
自動車プラモデル写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用