chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
草月流上村春洸ぎゃらりー http://blog.livedoor.jp/aso35/

火の国発、生け花そして私の好きな事

生け花教室での生徒さんの作品と私自身の作品をメインに、出会った草花や風景、老犬ゴン爺のことなど、写真いっぱいのギャラリーです。毎日更新。

aso35
フォロー
住所
熊本県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/14

arrow_drop_down
  • 暑さ忘れる生け花

    朝から蝉の声が聞こえ否応なしに夏の到来を認識しました。これを過ごさなければ秋は来ない、はいはいわかっております。きょうも「トクサ」でした。他の花もほぼ昨日と同じで「トクサ」「グラジオラス」「クルクマ」「庭桜」です。一緒に生け花をしたりお話をしたり

  • トクサで遊んだ高校生

    高校の部活ではトクサを持っていきました。こういう自由花は、きっとみんな喜ぶと思いましたが案の定、皆随分長い間熱中して楽しんだようでした。他の花は特にトクサに合わせてわけでもなかったので花は全部使わなくてよいということにしていたけど出来上がった時には

  • 七夕バージョン生け込み

    雨風が無かった今朝は朝顔が穏やかに華やかに開いていました。6月もあと数日。慌てて、七夕バージョンの花を生けに行きました。「竹」「ヘリコニア」「オンシジューム」「虎の尾」「ヒペリカム」です。竹の葉はすぐに巻いてしまうので最初から葉を取って活けました

  • 梅雨の晴れ間に

    朝顔を植えてからというもの朝から一度は庭に出るようになりました。どの色の朝顔がいくつ咲いた・・・とかあ夕顔の蔓は伸びた?とか・・・小学生の愉しみと同じです。今私の好きな景色はコノアジサイと楓のツーショット。カエデの指?の間から透けて見える水色の紫

  • 砥ぐ草、トクサ

    今日も朝顔いい感じ、で満足!月曜日には「トクサ」を使いました。「トクサ」と「フトイ」「金魚草」と「ストック」「リンドウ」と「キキョウ」…皆さんよく間違われますね。「トクサ」は表面に縦の筋が入っていてザラザラしています。このザラザラを利用

  • 朝顔に思う

    雨に打たれたアジサイは生命力がみなぎっていてまた風情もあります。でもでも・・・今朝の朝顔は雨に濡れて痛々しい。朝顔には朝露が良く似合う・・・ですね。毎朝、垣根がポツリポツリと朝顔で彩られている。憧れの景色が出来上がりつつあります。これは西洋

  • イガナスの力強い線を活かす

    土曜日作品の続きで「イガナス」「アマランサス」「ガーベラ」「リアトリス」「アスパラガス」が花材です。イガナスの力強い線、またアマランサスの曲線どちらも魅力的。どの作品もイガナスの「線」を、組んだり重ねたり、と大事に活かしてありそれにかかわる花も効

  • いろんな花器に

    土曜日の花材は「イガナス」「アマランサス」「ガーベラ」「アスパラガス」でした。イガナスは重いので互いに噛み合わせたり花器の外に出したりして安定を図っています。久仁子さん実はこの花器では小さかったのですがそれだけに「足元を見せる花」としてすっきり

  • 三本の矢

    作品は昨日の続きで「ユキヤナギ」「アジサイ」「オミナエシ」「ケイトウ」が花材です。孝昌さん“三本の矢”になるとやはり強い!雪柳の三本を編んでありますが、折れずにこのカーブ。由紀子さんユキヤナギの曲線も利いてますね。仁美子さん おうちのお玄関から

  • 鮮やかな配色

    木曜日の花材は「ユキヤナギ」「アジサイ」「トルコキキョウ」「ケイトウ」です。アジサイやケイトウは 水の中で手折ります。生けた後も花びらが少し柔らかくなってきたらすぐに水の中に入れて3cmでもいいから手で折ります。それで生気を取り戻します。陽子さん挿

  • ひがしクリニックさんに紫陽花を生ける

    梅雨ですね。梅雨の雨に濡れて咲く紫陽花が一番美しいと日々惚れ惚れと見ています。ひがしクリニックさんにもアジサイを選びました。もう一方の花はしばらくその存在さえ忘れていた「プラズマ」という花器を引っ張り出して使いました。ランキングに参加しています

  • ダチュラの実イガナス

    月曜の教室では「イガナス」「ユキヤナギ」「ばら」「ケイトウ」「オミナエシ」を使いました。イガナスはダチュラの実。取ってつけたような実がユーモラスです。、「ケイトウ」に「オミナエシ」とは!ちょっと早過ぎ!それが揃っただけで「秋近し・・・」と錯覚して

  • オクラレルカの葉&実

    土曜日の花材は「オクラレルカ・葉と実」「オリエントユリ」「トルコキキョウ」「バラ」でした。可絵さんテキスト12も最終章。次は投げ入れ+投げ入れですよ。がんばれー!彩さん鋭い 真の立ち上がりですね。美穂さん今日は「蔓ものを使って」美穂さんは今

  • 熊本大学教育学部特別支援学校久しぶりの

    新型コロナ感染拡大以来休んでいた「特別支援学校」の生け花教室今日2年ぶりに開催でした。在校生にOBも交えて12名の出席合わなかった間に随分背丈が伸びた子肥った子、痩せた子・・・でも皆変わらず元気でした。花材は、なんとまあ、アジサイ、リアトリスなど色と

  • 花菖蒲二番花

    「ホトトギス」が朝な夕なと鳴きわたっていきます。蒸し暑さを掻き立てられる声です。二週間前の花菖蒲(白)が今二番花が咲いています。あわや捨てようかとしていた矢先のこと白い花びらがのぞき始めました。ランキングに参加しています。一日一回 ポチッと応援宜し

  • カシワバアジサイとピラミットアジサイの違い

    熊本市新町の「天の川」さんのお花は花屋さんにあった見事な「カシワバアジサイ」フサフサと豊かに咲きそろった「カシワバアジサイ」です。同じような形の花で「ピラミットアジサイ」というのがあります。花の形は同じ様に見えますがこれらは葉っぱで見分けられます。

  • 多様な花器

    昨日の続きの作品で花材は「アリウム」「トラカヤ」「スパティーフィラム」「ダリア」「ソリダゴ」です。花器の色、形がいろいろで、それによって作品の仕上がりが根底から違って見える面白さ・・・ご覧ください。陽子さん黄色の花器で楽しさ倍増。名央子さん横

  • 花もので生ける

    「ユウガオ(夕顔)」の芽が出始めました。早く咲け咲け!と見つめています。土曜日は「アリウム」「虎カヤ」「スパティフィラム」「ダリア」「ソリダコ」でした。「スパティフィラム」はサトイモ科鉢物ではよく見かけることと思います。中央アメリカや南アメリカの熱

  • ウクライナ応援花

    昨日は熊本県高等学校総合文化祭が県立劇場で開催華道部では県内の高校の一部が展示されました。熊本学園大学付属高校も出品しました。「熊本学園大付属高校出品作」です。ウクライナの戦争が一日も早く終わりますように・・・の願いを込めて生け込み風景みんな

  • 土佐ミズキで曲線を創って

    昨日の続きで「土佐ミズキ」「カラー」「浜ナデシコ」「ヒペリカム」での作品です。美樹さん美樹さんは第8応用併合花型。二つの真の交叉が美しく出来ました。孝昌さん右から回り込むように流した枝はかなり工夫が施してありました。由美さんカラーのカーブに応

  • 青い実が揺れる

    木曜日は「土佐ミズキ」「カラー」「浜ナデシコ」「(赤い)ヒペリカム」でした。みどりが多いと爽やかで気持ち良いです。実も付いていていました。実は4センチほど長さがあり ゆらりゆらりと揺れるのが可愛い。青い実がかもし出す初夏の空気、どこか懐かしいものを感

  • トケイソウを生ける

    美樹さんからお土産に「トケイソウ(時計草)」をいただきました。パッションフラワーとも言います。花屋さんに行ってもなかなか手に入らないものでこうして手にして生けたのは初めてです。初めての物を生ける時は心が弾みます。。葉っぱは青々と力強いグリーン、それ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aso35さんをフォローしませんか?

ハンドル名
aso35さん
ブログタイトル
草月流上村春洸ぎゃらりー
フォロー
草月流上村春洸ぎゃらりー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用