明日からBay Walk Market 2025 です◎明日の 新港ふ頭は にっぽん丸が着岸するし明後日は 飛鳥Ⅲ の初営業?出港です◎この3連休はみなとみらい で良き ヒトトキを♪ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓
舌叫マシン?ボンバーやまもとの日常が垣間見れます♪ 車遊びからウクレレまで?多趣味な日常をどうぞ^^
「JDM-OPTION」創設時、車関係者のブロガーとして日記を書いたことのないボンバーが始めたもの。でも、車には詳しくない。本業はサーキットで実況をしている。自分でも180SXをNAにして走る走り屋。趣味も多く、他にもサーフィン、ウクレレでのライヴ活動、舞台にと幅広い。最近では、UストリームのUストリームの生放送に夢中な様子。毎週木曜日21時から60分1本勝負。是非♪http://www.ustream.tv/channel/triton-now
一昨日の 男の4枚祭り に向け、宇都宮に前入りしていまして、気になるお店を見つけたのでインっ麻辣香って、店名らしい。(ここ大事♪)後で調べたらマーラーシャン と読むらしい。このメニューを開くと薬膳ベース?のスープで美味しく最後まで飲み干した
5年ぶりの復活っ!!!全日本 男の4枚祭っ!!!いやぁ~っやっぱ、愉しいっ!!!!祭りって良いよね♪しかも、男な勝負が満載なのが さらに良きっ!!男なら1発目から 行くっしょっ!男なら1発勝負でしょっ!!ってな、番長決定戦ばっか♪言うなれ
いよいよっ男の明日になりましたっ!令和元年から、男の5年ぶりっ!!男の 当日エントリーもあるらしいっ!もちろんっ男のMCは、 ボンバーが叫びますっ!!明日は、お近くの日光サーキットで^^んやっ!!!男の日光サーキットで お逢いしましょうっ
昨日のボンバーてれび、(何故かyoutube動画が 張り付けられナイ^^;)知りたい人は助かるであろう情報なlinuxで日本のリージョンコードなDVDを見れるようにする。って、話をしてました◎マジ、欲しい人には欲しい情報♪ボンバー自身、やっと辿り着いた情報。
荒木屋で検索をすると島根県にあるらしい最古のお蕎麦屋さんがHITするが蒲田の荒木屋に行ってきた◎もちっ 辛いラーメンを求めてね♪思ったより、麺が細い?でも、旨し♪具盛りだくさんっレンコンかなぁ~柔らかくてイモみたいで初めての食感を初
見てっ!おじぃ にも見える大きさにフォントサイズをデッカく出来ましたっ◎ひたすら、設定画面を開いてどこにあるんやろ?? って、探してましたがコマンドラインにマウス持ってきてクリック?ここを操作するぜぇいっ!って操作してからファイヤーフォックスW
筐体が膨れてきてモニターが映らなくなったPC.ならっ!と、バラしました♪初です◎半バラまで出来ました^^途中、やっちまった所もありますが筐体が膨れていた原因は、モニターステーが折れてた♪治す?? んやんや、もう使えるPCいっぱいあるから
今日も愉しかったっ!次回は、日光で第4戦っ最終戦 茂原は12年22日っ!マジっ生で観戦は愉しいっすよっタレント ドライバー イッパイだしね♪そして^^わからずも調整してみたPA。耳痛くならなかったっ 良かった♪今、今日の配信復習しな
ひたすら、何やってるかって?えぇ、この間、耳が ぶっ壊れましたのでコンプのお勉強^^明日の目標、耳を壊さない事◎さっき、エントリーリスト 観た^^熱いメンバーが参戦していますっ明日はお近くの茂原ツインサーキットでお逢いしましょうっ!
食べてきました◎冷し味噌野菜 5倍^^2020年以前は2倍でも辛い時があって満足だったのですが2021年に庭のバッタと草を食べる生活から復活でき、イソイソと食べに行った中本は以前と変わったように感じた。このブログの過去を遡ってもらえると確
2日間コマンドラインで奮闘しましたが基本知識がない。。。というのが敗因です。結果… スチーム経由も断念し、全く別のソフトウェアも試したが断念し、クロミュームwebブラウザで起動させました。今から、この中に入れるか? 試します◎残念な
ココを超えれば出来そうなんだけど…この お言葉をいただき 先に進めん。意味は判るが対処法が判らん。。。というわけで寄り合いがありますので、今日は ここまでっ!追伸:GITHUB には登録?しました◎まだ、上のごとく 何も成功してないのですがね^
youtube をログインして使っている以上、クローム使ってんだから もう…それにする?^^;
とにかくっwindows と Mac と グーグル に依存したくないっこんばんわ♪ ボンバーです◎なんとか、Linux で Line を走らせたくて四苦八苦している ここ数日です。が…別に全世界がLine を使っているわけでなく、アジアってか日本ぐらいのもんらしい^^;
夏時間な 通常より30分長いっ3H30Mのロングディスタンスな耐久っ!今日も面白かった◎ d^^30分間、長くなければ、表彰台の順位が、また変わっていた。さらに、あと10分間 長ければ優勝も変わっていただろう。ってな、レース展開でマジ、次回は
というわけで♪ネオ2代目 音響PC がデビューっです◎まぁ^^会場で聴いている分には何も変わらないと思うけどラズパイならぬ、デカパイでピコピコ ジングル鳴らしますよ^^CPUこそ、2コア4スレッド(2.4GHz)ですがメモリー 4GB ですから
行ってきましたよ♪ベイウォークマーケット2024にね^^赤レンガ倉庫から、パシフィコ横浜まで海岸線一体に テナント?出店?が出店して、犬と共に時間が共有できる 3日間っ!そんなイベントのBGM役を担ってきました^^今回のパフォーマンス場所は、
お気に入りの影アート新作個展がありましたので行ってきましたよ♪渋谷の再開発?で駅前ビル無くなってたし、楽器屋さん街は、新しいビルになっててビックリ◎明治通り、ごはん屋さん こんなにあったっけ?^^と、そんな明治通りを歩いて渋谷ルデコ まで♪
ってか、DVDプレイヤーもSATA接続なん?これ、DVDプレイヤー外して載せ換えればWストレージに なるん???
画面光沢 チップセット偉い画面非光沢 チップセット古いまぁ、だからこそジャンクPC。だからこそっ工夫のしがいがあ、あるって物です◎
ディストリビューションが立ち上がってくれたらあとは、丸1日 DJソフトで音楽をクロスフェード繋ぎで掛け続けようとも鳴り続けるし、固まらない我が師匠の命日に記念で買ってきたジャンクPC。がっ!いったん電源を落とすと次に立ち上がるのは、ノルカ?ソルカ
昨日と何も画像が変わってないじゃないかっ!と、言われそうですが♪ディストリビューション(WinやMacで言う所のOSが違います^^)昨日のは、MXLinux で今日のは、ubuntu studio 24.04 です◎見事っMIDIコントローラーを使えるように出来たっ d^^MIDIコ
音響PCのディストリビューションを替え、MIXXXとナノコントローラー繋いでいましたが上手く反映されない…これは、相性問題だろう。と予測してubuntu studio 24.04入れて診ます♪それでもダメならMIXXX最新版とナノコントローラーが相性悪い。と判断してubuntu
外観の写真撮ってなかったぞ^^;というわけで?鬼金棒(きかんぼう)というカラシビなラーメンを食べに行ってきた♪ボンてれ で報告しようとも考えましたがいつも見に来てくださる人達が辛いの苦手だからブログで報告◎実は、横浜で辛いラーメン見つけたんよ♪そ
本日も安定の曇り天気予報からの晴れ◎いっつも恐怖の?青天ばかりですが雲がある空模様も、色があって良いね♪みなとみらいstreet music が始まってずっと気にしていたここMMテラスの会場写真の後ろに見えているテラス席はイタリア料理のお店。イタ飯YouTube
梅雨は、ドコいったのでしょう?梅雨って、もっとズッと雨が降ってるイメージだったけどあんま降んなくね?今年が降ってないだけ? いつも、こんなもん?というわけで?^^ブログ書いてる=朝から都内♪食べたかった物は、期待外れでしたが久々にスコール飲み
頑張って探して購入したwifi&bluetooth ドングルちゃん♪残念ながら、今のボンバーには、設定が出来ませんでした^^;Win用をLinuxで使う。今後の課題です◎だって、 色んな所に GNUって書いてあるのよ。それって、Linux用語よね???基本、Linuxイケんじゃね
「ブログリーダー」を活用して、ボンバーやまもとさんをフォローしませんか?
明日からBay Walk Market 2025 です◎明日の 新港ふ頭は にっぽん丸が着岸するし明後日は 飛鳥Ⅲ の初営業?出港です◎この3連休はみなとみらい で良き ヒトトキを♪ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉しい◎ ↓
今日の ボンてれ は^^今週末に開催されるBAY WALK MARKET 2025 に備えて^^オールインワン自作ウクレレケース改良作業動画的、動画でした◎穴っ あかずっ!オヤスミっ!!!!ボンバーの曲、2025年2月公演PickUpに選んでもらっています聴いてくれたら嬉
行ってきましたよ♪Kアリーナ横浜◎ん? 遠くない?って?えぇ^^横浜駅からソゴウまでの地下街に朝から開店しているご飯屋さんがあると知り、朝?昼?ご飯を食べてから向かったのでこんな写真が撮れてます◎この場所からKアリーナ横浜に向かう途中、
本日はオヤスミを頂けましたので生の入港を見に行こう♪とも、考えていたのですが、台風やったやん?なので、諦め、以前、ご紹介したライブカメラで見学してました。 よ^^実はね、、、ってか、、、知ってる人はなんで、お前、旅客船ばっかよ。。。大
今日、なにか書いたとて愚痴にしかならんので書かんっ♪まじ、社会人の皆様っ尊敬し倒す毎日ですっっ我々、オーディションで選別をされた世界で活きてまいりましたゆえ、バラバラなベクトルの人間と付き合ってこなかった事を痛感しております。マジ、オ
ほんとは、毎日行きたいんだけど自由人でなくなりましたので空いた時間は街に出ている路上ミュージシャン。んや、今となっては、路上BGM係り。と、自分では考えている。唄? その場の空気感がそうなった時に唄えばいいじゃないか。 BGMとして。だからこ
行ってきましたよっ♪コレットマーレ◎晴れ^^今日はね^^いつもと違う場所♪1番前はワンコがイッパイ居たので初の1Fピロティー奥よりお届け◎ニコニコや手を振ってくださり、応援にリズムに乗ってくださり最後はスヤスヤTIME♪アザっした!!YMBは
今宵のボンてれ は、昨日頂いてきたiMAC の活用方法を熟考する回です♪で^^ボンバーてれび の基本構成は、8時だよっ全員集合っ!スタイルですので♪最初と真ん中と最後に歌が入ります◎基本的には、真ん中が新曲。最後が -MATE- ド頭の曲は、気分で変わ
2周間前でしょうか?我がデスク上、3画面の一角を担っているマッキントッシュが、、たまにしか、起動しなくなった^^;って話をボンバーてれび で報告してたのね。そしたら、そんなマックを頂いたボンバーてれび Pから「マックいらんの出来たから
ブログ書いて無かったからか?メッチャ冴えてるぞ?今朝は早いからもっと寝たいぞっ
いつもお世話になります^^横浜汽車道ライブカメラ2 ◎ここで見れるよ^^この後、22時出港です♪夜に出港っマジ、今の にっぽん丸 の姿めっちゃカッコいいから◎しかもね^^その姿が、通称ハンマーヘッド 新港ふ頭の照明?っての?と、相性が抜群っ
いつもお世話になります^^横浜汽車道ライブカメラ2 ◎ここで見れるよ^^この後、22時出港です♪夜に出港っマジ、今の にっぽん丸 の姿めっちゃカッコいいから◎しかもね^^その姿が、通称ハンマーヘッド 新港ふ頭の照明?っての?と、相性が抜群っ
本日は海辺のココ◎パシフィコ横浜の臨港パークでした^^準備してたら、何処からとなくウクレレの音が聞こえてきててね、あっ 向こうのイベントの人かな?と想像しながらパフォーマンス開始っ◎本日も沢山のニコニコにワンコが興味を示してくれたりね♪
行ってきましたよ♪高円寺クラブルーツ !!マジ、東京久しぶり過ぎてね^^桃子(男)のイベント、行ってきました◎ルーツ20周年 d^^昔の空気もあり今の空気もある良いイベントやった!共に対バンしてた桃子(男)この光景にジジィは、涙してまし
んや…動画?昨日の ボンてれ のさ、切り抜き的な動画は携帯端末で撮影したさ。が…どうやって、Xに、、、めんどいっ! ツイッターにアップロードするん??ということで、四苦八苦してこの時間。もう諦めた♪こっちの30分ぐらいに新曲 「降りたくな
今宵の ボンてれ は、久々の新曲発表です◎とはいえ、結果、いつものごとく替え歌やねんけどね^^;コード進行が同じなら替え歌。と感じるボンバーは、たぶん正解だと思う今日この頃。そぉ、JAZZの世界では リハーモナイズ という、そのコード進行の中で別の
今日も晴れ♪もちろん^^最近のハマってる朝イチ中本はして来ました♪詳しい話は後ほど^^さてっ本日の、横浜三井ビルディング は七夕 仕様◎ボンバーも書いて吊り下げましたよ♪ 久しぶりすぎて、 自分のサインの書き方忘れてた^^; 誤魔化し
本日の17時に新港ふ頭 ハンマーヘッドを出港していった旅客船 にっぽん丸自由人でなくなった今となってはその時間は、アルバイトっすよね^^;;でもっ!!見れるんですっ!新港ふ頭の入出港は、見れるのですっ!えっと、保証は出来ないのですがね^^;そ
投げ銭。コインの知識を深める為、色々調べ、いざ実践と買い物するたびに色々選別しました。価値ある?希少な?コイン。の、カスリ年号だらけ^^; です◎そりゃぁ~そうよね^^だからこそ、価値があるんやもんね♪とりあえず、このケースいっぱいにな
ピロピロっ!これを鳴らすだけに音響PC使ってた♪これが有るのと無いのとでは、雰囲気が全然違うよなぁ~と思ったからね^^でも、改善点も洗い出される。朝1の音量調整にさ、出続ける音がないから調整できんのよ。1発で決まらんやん?音量って。実は、
ひたすら、何やってるかって?えぇ、この間、耳が ぶっ壊れましたのでコンプのお勉強^^明日の目標、耳を壊さない事◎さっき、エントリーリスト 観た^^熱いメンバーが参戦していますっ明日はお近くの茂原ツインサーキットでお逢いしましょうっ!
食べてきました◎冷し味噌野菜 5倍^^2020年以前は2倍でも辛い時があって満足だったのですが2021年に庭のバッタと草を食べる生活から復活でき、イソイソと食べに行った中本は以前と変わったように感じた。このブログの過去を遡ってもらえると確
2日間コマンドラインで奮闘しましたが基本知識がない。。。というのが敗因です。結果… スチーム経由も断念し、全く別のソフトウェアも試したが断念し、クロミュームwebブラウザで起動させました。今から、この中に入れるか? 試します◎残念な
ココを超えれば出来そうなんだけど…この お言葉をいただき 先に進めん。意味は判るが対処法が判らん。。。というわけで寄り合いがありますので、今日は ここまでっ!追伸:GITHUB には登録?しました◎まだ、上のごとく 何も成功してないのですがね^
とにかくっwindows と Mac と グーグル に依存したくないっこんばんわ♪ ボンバーです◎なんとか、Linux で Line を走らせたくて四苦八苦している ここ数日です。が…別に全世界がLine を使っているわけでなく、アジアってか日本ぐらいのもんらしい^^;
夏時間な 通常より30分長いっ3H30Mのロングディスタンスな耐久っ!今日も面白かった◎ d^^30分間、長くなければ、表彰台の順位が、また変わっていた。さらに、あと10分間 長ければ優勝も変わっていただろう。ってな、レース展開でマジ、次回は
というわけで♪ネオ2代目 音響PC がデビューっです◎まぁ^^会場で聴いている分には何も変わらないと思うけどラズパイならぬ、デカパイでピコピコ ジングル鳴らしますよ^^CPUこそ、2コア4スレッド(2.4GHz)ですがメモリー 4GB ですから
行ってきましたよ♪ベイウォークマーケット2024にね^^赤レンガ倉庫から、パシフィコ横浜まで海岸線一体に テナント?出店?が出店して、犬と共に時間が共有できる 3日間っ!そんなイベントのBGM役を担ってきました^^今回のパフォーマンス場所は、
お気に入りの影アート新作個展がありましたので行ってきましたよ♪渋谷の再開発?で駅前ビル無くなってたし、楽器屋さん街は、新しいビルになっててビックリ◎明治通り、ごはん屋さん こんなにあったっけ?^^と、そんな明治通りを歩いて渋谷ルデコ まで♪
ってか、DVDプレイヤーもSATA接続なん?これ、DVDプレイヤー外して載せ換えればWストレージに なるん???
画面光沢 チップセット偉い画面非光沢 チップセット古いまぁ、だからこそジャンクPC。だからこそっ工夫のしがいがあ、あるって物です◎
ディストリビューションが立ち上がってくれたらあとは、丸1日 DJソフトで音楽をクロスフェード繋ぎで掛け続けようとも鳴り続けるし、固まらない我が師匠の命日に記念で買ってきたジャンクPC。がっ!いったん電源を落とすと次に立ち上がるのは、ノルカ?ソルカ
昨日と何も画像が変わってないじゃないかっ!と、言われそうですが♪ディストリビューション(WinやMacで言う所のOSが違います^^)昨日のは、MXLinux で今日のは、ubuntu studio 24.04 です◎見事っMIDIコントローラーを使えるように出来たっ d^^MIDIコ
音響PCのディストリビューションを替え、MIXXXとナノコントローラー繋いでいましたが上手く反映されない…これは、相性問題だろう。と予測してubuntu studio 24.04入れて診ます♪それでもダメならMIXXX最新版とナノコントローラーが相性悪い。と判断してubuntu
外観の写真撮ってなかったぞ^^;というわけで?鬼金棒(きかんぼう)というカラシビなラーメンを食べに行ってきた♪ボンてれ で報告しようとも考えましたがいつも見に来てくださる人達が辛いの苦手だからブログで報告◎実は、横浜で辛いラーメン見つけたんよ♪そ
本日も安定の曇り天気予報からの晴れ◎いっつも恐怖の?青天ばかりですが雲がある空模様も、色があって良いね♪みなとみらいstreet music が始まってずっと気にしていたここMMテラスの会場写真の後ろに見えているテラス席はイタリア料理のお店。イタ飯YouTube
梅雨は、ドコいったのでしょう?梅雨って、もっとズッと雨が降ってるイメージだったけどあんま降んなくね?今年が降ってないだけ? いつも、こんなもん?というわけで?^^ブログ書いてる=朝から都内♪食べたかった物は、期待外れでしたが久々にスコール飲み
頑張って探して購入したwifi&bluetooth ドングルちゃん♪残念ながら、今のボンバーには、設定が出来ませんでした^^;Win用をLinuxで使う。今後の課題です◎だって、 色んな所に GNUって書いてあるのよ。それって、Linux用語よね???基本、Linuxイケんじゃね
やっぱ、電車の時間は使うよね^^なので、本日の収穫品は袋の上からパシャリっ♪もち、最高目的物は、この中ではなく肌身はなさず ウエストバッグの中◎雨も降ってきましたのでさらに安心感♪でっ!いよいよ念願のテープ見つけましたよ♪まぁ、無くても
昨日、興味本位でGRUB???Linuxのさ、ブートローダー設定画面なところをイジっちゃったん♪しょうがないじゃないかっ好奇心が勝っちゃったんだから♪ものの見事に、次期 音響マシンは、不動マシンになりました・・・・で◎困った時は、全再インストール◎