chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さすらいの海外旅行ブログ https://ameblo.jp/th0517/

ヨーロッパ(27カ国)、アメリカを中心とした海外一人旅。グルメ・交通など旅行に役立つ情報満載です。

ヨーロッパ(27カ国)からアメリカを中心とした海外一人旅です。 グルメ情報を中心に一番気になる交通事情や観光情報をわかりやすく書いています。 また、免税や外貨両替などお得な情報もあります。 絶対、役に立つと思います。 イチオシ記事は?ニューヨークカウントダウン?北欧?ギリシア(エーゲ海)の記事は必携です。 アジアも含めてこれからどんどん情報を増やしていきます。

さすらいの旅人
フォロー
住所
東成区
出身
三原市
ブログ村参加

2010/07/11

arrow_drop_down
  • ”しゅきらしく冷やし中華”何故か?とろろトッピングが高い

    前回もたべたしゅきらしく冷やし中華今回はトッピングを変えてとろろをトッピングしてみました。ただ、300円は高い!しかし、とろろとの相性は抜群でした。ご覧になっ…

  • ユネスコ世界遺産 ジャンタル・マンタル③

    ジャイ・プラカーシュ・ヤントラへ ほかの天体観測儀で測った結果を補足するもので2つあります。直径4mの凹んだ半球の内側に切れ込みがあり、その下の空間に入って観…

  • ”麺時しゅき 納涼祭 蟹出汁つけそば”

    寺田町にある麺時しゅきへ今回は納涼祭の最後蟹出汁つけそばなお、コラボメニューは9月に延期となりました。結構、豪華です。麺は昆布水に入っており、チャーシューは、…

  • ユネスコ世界遺産 ジャンタル・マンタル②

    次にマフィア(ガイド)が向かったところはナリ・ヴァラヤ・ヤントラ両脇に階段が付いた傾いた2つの円からなる観測儀ガイドが丁寧に説明手のひらに書いて時刻を割り出し…

  • 麺時しゅき 納涼祭 魚介冷やしつけそば

    寺田町にある麺時しゅきへ麺時しゅきでは、この夏、納涼祭として期間限定ラーメンを提供。今回は魚介冷やしつけそば麺は多加水麺でコシがあります。つけ汁は確かに魚介の…

  • ユネスコ世界遺産 ジャンタル・マンタル(天文台)へ

    シティ・パレスから  芸術的観測儀ジャンタル・マンタルへユネスコ世界遺産に登録されています。ガイドとこちらの専用ガイドと向かいます。ラーシ・ヴァラヤ・ヤントラ…

  • ”ふるさと納税 福島県伊達市 川中島白桃”

    8月下旬に届いた福島県伊達市の返礼品川中島白桃特秀品の3kgです。常温でしたが、硬めで届きました。結構、立派な桃でした。ご覧になった方は1票の投票をおねがいし…

  • シティ・パレス(ムバラク・マハル)

    これから宮殿外部へ 綺麗な彫刻の門をくぐります。ムバラク・マハル19世紀末にイギリス建築家の設計によって建てられた迎賓館となっている。現在は、代々の王族が使用…

  • シティ・パレス(マハラジャ)

    宮殿の中へ シティパレスは1726年 この地方のマハラジャ(地方領主)サワーイー・ジャイ・スィン2世によって建てられた宮殿で、現在もその子孫が住んでいます。壁…

  • ふるさと納税 福島県伊達市 あかつき

    昨年のうちにふるさと納税で予約した桃福島県伊達市の桃、3kg初夏にでまわる、あかつきという品種基本的に硬めで送ってくれますが、少し柔らかめのものがありました。…

  • シティ・パレス(ディワニ・カース)

     ピンクの宮殿が広がります。奥の白い建物が子孫であるマハラジャの住まいで、ここは見学できませんでした。 広場の中でひときわ目を引くのがディワニカーズ(貴賓謁見…

  • ”ふるさと納税 和歌山県紀の川市 川中島白桃”

    再び、紀の川市より、ふるさと納税の返礼品が届きました。今回は綺麗な包装、6個で秀品中も丁寧な梱包まるまると太った桃🍑が6つ入っていました。実は硬めでした。ご覧…

  • シティ・パレスへ

    これからシティ・パレスへ 途中、工事現場を通りますが、足組はなんと竹シティ・パレスの入口が見えてきました。 車で通過してラージェンドラ門装飾が施された門 こち…

  • 麺時しゅき 納涼祭 酢橘冷かけ

    寺田町にある麺時しゅき麺時しゅきでは、この夏、納涼祭として期間限定ラーメンを提供。今回は酢橘冷かけ見た目はとても綺麗!出汁は帆立がきいていて絶品でした!今回は…

  • NAMASTE RESTAURANT 本場のカレーを頂く

    象乗り体験から 昼食を摂りにいきます。街なかは閑散としています。今は、ホーリー祭でアンバー城付近は人でにぎわっていました。ガイド曰く、ホーリー祭のために象でア…

  • 象タクシーでアンバー城に入場できなかった理由(笑)

    こちらが象乗り体験の場所 旅程には象に乗って、アンバー城へ入城とありますが‥タイと違って、象が座るのではなく、段差があるところから乗れる。象も負担が少ない。後…

  • 麺や福はら 鶏と蜆の冷やし

    新しい冷やしが出たということで麺や福はらへ鶏と蜆の冷やしリサイクルの箸は使いにくいということで、割り箸が提供された。それよりも、この麺はコシがあるのに柔麺茹で…

  • ジャイプールで象乗り体験

     これからジャイプールへ車線はなんと10車線(笑)ガイドいわく、インド凄いだろと今回、お世話になった車ドライバーは若いお兄さんでしたが、運転が荒いようで、うま…

  • HOTEL SUNRISE

    ガイドとともにニューデリーへ ちょっとした繁華街のホテル HOTEL SUNRISE(ホテルサンライズ)三つ星ですが、かなりの安宿。部屋はいたって普通です。 …

  • インディラ・ガーンディー国際空港に到着

    インディラー・ガーンディー国際空港へ無事に到着しました。 これからゲートに向かいます。これから入国審査事前にビザをとっていたので、スムーズに入国出来ました。手…

  • キャセイパシフィック航空の機内サービス

    飛行機が離陸すると ドリンクサービスが始まります。機内の様子ミールサービスの提供が始まります。ミールは3種類あり、ベジタブルのカレーを選択してみました。本場の…

  • 【楽天市場】豊作で安い! 山形県の桃 あかつき

    楽天市場の買い物マラソンで購入した山形県の白桃山形県では8月上旬が旬のあかつき普通サイズの白桃が9つ真赤になった白桃今年は豊作とのことで、冷蔵便でも27%、私…

  • デリーへ向けて出発

    飛行機へと搭乗 座席は旧式でした。インド入国の為の入国カードが配布されます。香港国際空港は巨大空港 アジアのハブ空港でもあります。定刻どおりの出発。滑走路へ間…

  • 香港でトランジット

    香港国際空港でトランジット  乗り継ぎの待ち時間を利用して香港グルメを楽しみます。 池記の蝦麺デリー行の搭乗ゲートへ こちらで待機搭乗 搭乗予定機材間もなく搭…

  • 5つ星エアラインの機内サービス

    離陸して間もなく  スナックのピーナッツとドリンクサービスが始まります。その後、続けてミール サービス鶏肉のロースト  デザートはハーゲンダッツが配られます。…

  • ”らぁめんしゅき 限定 しゅきの冷かけ ”

    らぁめんしゅきのひやかけ最終アンカーは煮干しシンプルズベストの一杯確か前回はいりこオイルがあったような。麺がうどんの様にコシがあるので、美味しいです。ご覧にな…

  • ふるさと納税 和歌山県紀の川市 清水白桃

    楽天市場のふるさと納税で予約購入した。紀の川市の返礼品の桃寄附金は1万円の返礼品でしたが、キロ数はなく玉数でした。今回は清水白桃にしました。冷蔵便でどれも熟し…

  • らぁめんしゅき しゅきらしく冷やし中華

    鶴橋にあるらぁめんしゅきへ毎年恒例の冷やし中華今年は色々なトッピングがあります。まずは、ベースの冷やし中華もともと卵はついています。鶏天を頼んでみました。大き…

  • 5つ星エアライン キャッセイパシフィック航空で出発

    5つ星エアラインキャセイパシフィック航空エア・インディアも就航していましたが、評判がいまいちのため、乗り継ぎでも、別航空会社にしました。まもなく搭乗。まずは、…

  • 麺や福はら 地鶏と蟹の冷やし

    昼から蟹の限定があり、まだ余っているということで夜に麺や福はらへ開店と同時だったので、まだ残っていました。地鶏と蟹の冷やしと蟹味噌ごはん麺の上には蟹の身が。麺…

  • ”インド旅行”スタート

    本日からは2018年のインド旅行です。  堺筋本町あたりにある在大阪インド総領事館へインド国旗。インドへ行くときはVISAが必要です。といっても2019年時点…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さすらいの旅人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さすらいの旅人さん
ブログタイトル
さすらいの海外旅行ブログ
フォロー
さすらいの海外旅行ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用