chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ペーパー写楽 https://blog.goo.ne.jp/shigeji8888

趣味のカメラ、カブ、ペーパークラフトで遊んでます。

デジカメで京都のどこにでもあるような景色を撮り歩いています。 カメラをぶら下げて、カブでとことこと路地を走り、たまには遠出もしています。 ペーパークラフトはポーランド製の船舶を中心に作成していますが、のんびりペースなので、完成まではかなり時間がかかっています。

しげじ
フォロー
住所
京都府
出身
左京区
ブログ村参加

2010/07/04

arrow_drop_down
  • 猿軍団で眼が覚めた

    朝方にドンドンという音が響き渡る。キーキーという声もあちこちから。憎き猿軍団がやってきているみたい。玄関を開けて外を見てみると猿だらけ。結構毛だらけ猿灰だらけ。「おはようさん」とは言わない。「クワッ!」と吠えてやった。女性が朝散歩で通ると、猿は怖がらず堂々と通っていくが、自分が道路上に立つと一目散に逃げ回る。わしゃゴリラか?屋根に登ったり電線を渡ったり。手にはまだ青い柿やかぼちゃを持っていたりする。30頭ぐらいが我が家周辺に来ている。近所の野菜を育てている方から猿追跡のアプリとログイン方法を教えてもらった。ナオミ、サオリ、ミヅキという猿軍団が近くに来ている。ナオミ軍団が我が家近くで眠りについていたみたい。さらにミヅキ軍団も同じような場所におる。今度、猿に出くわしたら「ナオミ」と声を掛けてみよう。猿が手を上...猿軍団で眼が覚めた

  • 散歩でお地蔵さんにご挨拶

    朝方は涼しくて扇風機も回さず在宅勤務で入力作業。お昼に仕事を終えて散歩開始。昼を過ぎると暑さが増してきた。ツル性植物に白い花が咲いていた。クチナシも咲いている。いつもの散歩道。この先を行くと修学院離宮さん。脇道に入ると長屋門の立派な家があったりする。キツネノカミソリ?白川通りの跨線橋のところに出た。帰命院さんおお地蔵さんにご挨拶。しっかりと拝んでおきました。鷺森神社の参道に彼岸花に似た花が咲いている。ダイアモンドリリーですかね。ぶらぶらと歩いて6,000歩疲れましたよ。散歩でお地蔵さんにご挨拶

  • 浜大津の船たち

    昨日も大津で外のお仕事。幸い天気は曇り時々晴れで、びわ湖からのそよ風が気持ちいい。仕事の合間の休憩時間に浜大津の方へ行ってみた。大津市消防局中消防署大津水上出張所の船舶。昔のイメージの浜大津ではない。すごく綺麗に整備されてセンスがいい。ちょいとゆっくりしすぎました。早く現場に戻らねば~。浜大津の船たち

  • HOゲージ機関車310-433のペーパークラフトを作る-その3

    機関車ができたあとは、やはり似合うような貨車も作りたい。で、同じサイトから面白そうな貨車を作ってみることにした。今までの作成過程はこちらダウンロードサイトはこちらクラフト用紙2枚に印刷。妻板部分は学校工作用紙に貼り付けてのりしろをカットすることにした。かなりしっかりしましたよ。窓枠は切り抜いて裏側からプラシートを貼った。シャシーの組み立て。両端の折り線は外側に広げるようにする。広げたところに補強用台紙を貼る。ボディと合体。デッキ部分の屋根の内側の工作。説明図とは合っていませんが、こちらのほうが正解と思います。デッキガードの取り付け。寸法が微妙に合わない箇所がありましたけど、適度にカットして調整しました。今回はここまで。HOゲージ機関車310-433のペーパークラフトを作る-その3

  • 外の仕事もめっきり楽になりました

    7月下旬に大津で仕事を始めたときは熱中症になりかけた。風通しの良いベンチに座り、ボケーとする気分を回復させたりした。「これが熱中症なのかな?」と思いながら30分ほど休憩。幸い水分をこまめに取っていたので大事には至らなかった。で、昨日、大津で外の仕事をやってみると、何の問題もなく快適にできた。10時頃に到着すると、どんよりとしたお天気。この状態だと降りますかね。通りを歩く人は少ない。メイン通りではなく公園前通りのため平日はこんなもんですかね。昼ころから晴れ間も出てきた。京都市内に比べると湖からの風が絶え間なく吹き注ぎ涼しいこと限りなし。休憩時間も心地良いですわい。何事もなく無事仕事を終えることができました。外の仕事もめっきり楽になりました

  • 炎天下散歩

    暑いと言って外に出て運動しなければ体力は衰える。けど熱中症も怖い。そういうときは日陰を探しながら散歩。鷺森神社は我が家近くのオアシス。空気が異なって別世界となっている。散歩道には無人販売所がいくつかある。ナスとトウガラシを買いました。農家の方の毎日の苦労を考えると100円は安すぎます。コスモスが咲いていた。たった5,000歩の散歩でしたけど、ふらふらになりました。炎天下散歩

  • HOゲージ機関車310-433のペーパークラフトを作る-その2

    昨日もせっせとペーパークラフト作り。なんとか完成したいと少し頑張りました。今までの作成過程はこちらダウンロードサイトはこちら車輪の切り抜き。大変な作業です。車輪の組付け。ちょいとガタガタになりました。車軸は直径2mmの竹ひごを利用。HOゲージの線路に合わせて幅を決定。線路に載せてみた。煙突類の取り付け。加工がむずかしい箇所です。ライトや小物を付けて完成とします。スロバキアのモデルですが、省略の仕方にセンスを感じます。しかし、簡単なように見えてかなり難しいモデルでした。HOゲージ機関車310-433のペーパークラフトを作る-その2

  • 雨が降る前にお散歩

    いつ雨が降るのか分からない日が続いている。雨が降っていないチャンスを見計らってお散歩。目立たない小さな花を探しながら歩く。今の季節は種類が少ないです。サンシュユに実が付き始めた。ヤブミョウガたった3,000歩の花探し散歩でした。雨が降る前にお散歩

  • 規則正しく美しく

    18日頃からめっきりと涼しくなってきた。昨日も朝から発送作業のお仕事。休みでぶらぶらしているより、こういった規則正しい生活のほうが落ち着いたりする。仕事もバイトさんたちの活躍で午前中に終わった。自転車で走っていると今までとは違う風を感じる。もう秋ですか。鴨川も大雨の影響でまだ流れが早い。夏空が秋空にみえてきました。規則正しく美しく

  • 琵琶湖畔でお仕事

    天気予報は午前中は雨で昼から晴れるとのことで、実施するかどうか悩みましたけど強行しました。午前10時半集合。朝方はエリアメールが鳴るほどの強烈な雨でしたが、大津の現地に付いてみると涼しい風が吹き最高の外仕事日和。気持ち良さ満点。この涼しさなら熱中症の心配はなし。仕事の地点間の移動はDAHONK3で。便利このうえないです。昼過ぎまでいて、あとはバイトの方に任せ、夕方また現地に来た。DAHONK3で廻っていると、ブラックバスを釣り上げた人がいましたよ。夕方の湖畔はさらに涼しく納涼している感じになりました。琵琶湖畔でお仕事

  • 事務所は涼しいです

    連日の猛暑の中、昨日は事務所でシール貼り作業。エアコンの効いた事務所は涼しいです。そんななか、椅子に座っての作業なのに自分だけ汗だく。シャツがびっちょりになりました。午後4時に仕事を終えて事務所を出ると、蒸し暑くてサウナ状態。街中は我が家よりさらに暑いです。会社近くに新しい大福屋さんができている。はやっているんですかね。駐輪場まで少しの距離なのに耐えられましぇん。で、昨日は大文字送り火。点火前の午後7時30分頃から激しい雷雨。ピカッと光ったと思ったらドド~ん。こりゃ中止でしょうね。と思ってテレビの生中継を見れば雨がやんで点火している。いったん見に行くのを諦めた体、テレビの送り火に手を合わせました。事務所は涼しいです

  • HOゲージ機関車310-433のペーパークラフトを作る-その1

    雨が降ったりして、また1日中家にいた。ポケ~としているのも何なのでペーパークラフト作り。また楽しそうなサイトを見つけました。そのダウンロードサイトはこちら新しく買ったA4クラフト用紙180gのもので1枚。組み立て説明図は印刷せず、パソコンで確認しながら行うことにした。折り線をつけてから切り抜き。ロッド類は印刷されているので楽です。上面を貼るとシャシーはしっかりします。ボイラーと乗員室の取り付け。サイドタンクの取り付け。この姿をじっとみていると、なにかワイルドライフで見たような気分になる。そうそう、ニタっと笑うクロザルにそっくり。HOゲージ機関車310-433のペーパークラフトを作る-その1

  • しんみりとお墓参り

    昨日は静かな墓参りでした。聞こえる音はセミだけ、お参りする方も挨拶だけであとは無言。しんみりとした雰囲気の中、無事お墓参りを済ませました。続いて自転車で浄土寺へ。銀閣寺への疎水や哲学の道もしんみりとしていました。しんみりとお墓参り

  • スーパーカブで岩倉の石仏さんにご挨拶

    自分で整備したカブは少し不安もありますが、何の問題もなく快調に走ってくれると楽しい。そのエンジン音を聞きながらカブ散歩。岩倉の目無(めなし)地蔵さん。実相院近くの三面石仏さん左右面の石仏さんはかなり風化してました。実相院さん。ひっそりとしていました。岩倉教習所を越えて深泥池で休憩。帰る頃はカブに乗ったお坊さんの檀家回りに遭遇することもしばしば。お盆なんですね~。どういうわけかお坊さんには角目のカブが似合っている。スーパーカブで岩倉の石仏さんにご挨拶

  • Railtruck(郵便トラック)のペーパークラフトを作ってみる-その4

    暑さに負けて、昨日は一日中エアコンの効いた部屋の中。途中だったペーパークラフトを完成させることにした。今までの作成過程はこちらダウンロードサイトはこちら組み立ては簡単ですが適度に厚紙で補強。レールは1mm厚の用紙を1mmで細長くカットして両側は茶色で着色した。いい感じになりました。Railtruck(郵便トラック)のペーパークラフトを作ってみる-その4

  • 炎天下散歩

    車とバイク、自転車ばかり使用していたら、やはり体力は落ちる。朝からグッと気温が上がる猛暑の中、お散歩。鷺森神社の中はヒンヤリしている。身近な避暑地です。花を見ながらお散歩。修学院離宮さん。色とりどりの百日紅。ぐるりと修学院駅の方を回って5千歩。ちょっとだけの炎天下散歩でした。炎天下散歩

  • スーパーカブで不思議不動院さんへ

    金閣寺の西側で左大文字の麓にある不思議不動院さんへ行ってみた。北山通の植物園北側は涼しさ満点。鷹峯から回ってみることにした。こちらは光悦寺さん。然林房さんから急坂を下る。かなり急でカブの1速でも怖いほど。急坂を下りて真っ直ぐが目的の道ですけど、少ししょうざんリゾートのほうに寄ってみた。涼しいです。森に囲まれた道を走るのは気持ちいい。然林房さんの急坂を下りた地点に戻り、天神川に添って走った。山道を抜けたあと、山にへばりつくように家が建っているところへ出た。原谷ですね。初めて通りましたよ。コンビニのところの交差点を左折。蓮華谷道を走り不思議不動院を目指した。蓮華谷道はヘアピンカーブがところどころあり、交通量も多かったです。不思議不動院さんとうちゃこ。HPより↓五山の送り火の一つである左大文字の麓にたたずむ「大...スーパーカブで不思議不動院さんへ

  • 久しぶりに小浜新港に寄ってみた

    身内に不幸があり、今は殺生は駄目。神社へのお詣りも控えている。そんなおり、若狭町のおいしい水を戴きにいった。夏休みで河川敷のキャンプ客も多いです。いつもの「瓜割の水」足を伸ばして小浜湾。昨日は湾内も暑くて釣り人は数名程度。アジも釣れていませんでした。30分ほど湾内にいると熱中症になりそうな感じ。早めに引き上げることにしました。ん?あれほど晴れていたのに帰路には真っ黒な雲。どひょひょ~、激しすぎる雨で前がよく見えましぇ~ん。ワイパーも追いつかない。スピードを落としてゆっくり帰りました。久しぶりに小浜新港に寄ってみた

  • 便利なハンディファンを買いました

    出町商店街のダイソーでハンディファン探し。手持ちの大きめのやつから、卓上に置いて使用するやつもある。棚を見ているとコンパクトで便利そうなハンディファンを見つけた。気になるのは大きさ。バッグに忍ばせていつでも気軽に使えそう。お値段は500円。本体は折りたたみ式。パカ~んと開けると羽が出てくる。充電時間は3.5時間。風力「強」で8時間、風力「弱」で16時間使える。優れもんじゃないですか。こうすると卓上でも使える。さらにライトもある。出町柳商店街は暑さのせいか人通りは少なめ。自転車で少しの距離しかはしっていないのに、炎天下で熱中症になりそう。水分補給ばかりして乗り切りましたよ。便利なハンディファンを買いました

  • Railtruck(郵便トラック)のペーパークラフトを作ってみる-その3

    不安定な天気が続き2日間の滋賀県のお仕事はお休み。昨日も家でゆっくりした。何もしないのは退屈なのでまたペーパークラフト作り。いままでの作成過程はこちらダウンロードサイトはこちら運転席の作成。外側と内側は、そのままでは折り曲げたとき干渉するため、内側に少し切り込みを入れた。窓枠の切込み。前面にだけ透明プラシートを貼った。運転席内部の作成。シャシーに取り付けた。エンジン部分の組付け。車体完成。ユニークで味があります。さて、これからは線路とかのジオラマ作成開始。Railtruck(郵便トラック)のペーパークラフトを作ってみる-その3

  • Railtruck(郵便トラック)のペーパークラフトを作ってみる-その2

    外に出ると危険な暑さ。こんなときはエアコン効かせて家でチマチマとするのが一番。前回に引き続き、今回も下回りの工作。いままでの作成過程はこちらダウンロードはこちら前側の車軸シャシーを組み立て。車輪の取り付け。ちょいといびつになりました。ブレーキシューを車輪に沿って取り付け。前後のガードや箱を付けてシャシーは完成とする。こういう足回りも味があります。Railtruck(郵便トラック)のペーパークラフトを作ってみる-その2

  • 接骨院に行きましたが、まだ休院中でした

    もう少しで完璧に腰痛が治る一歩手前まできている。時折、ピリッとするのをなんとか防ぎたい。で、カブで真如堂近くの接骨医へ行ってみた。とほほ、まだ休院中でした。かれこれ1ヶ月近く休んではる。先生、大丈夫ですかね。帰りに木陰で休憩した。午後からカブで遠くへ走らせようと思っていましたが激しい雨。青森、山形、新潟の豪雨に比べればちょろいもんですが、たたきつけるような雨でございました。その豪雨の状況を知りたいとテレビを付けても、もうどうでもいいコロナや統一教会の話ばかり。で、テレビを消してyoutubeを見るようになってしまっている。接骨院に行きましたが、まだ休院中でした

  • Railtruck(郵便トラック)のペーパークラフトを作ってみる-その1

    レール上を走る楽しそうな郵便トラックを見つけたので作って見ることにした。ダウンロード先はこちらモデルは1:45スケールで少し大きめのモデル。クラフト用紙3枚に印刷。簡単な組み立て説明図がある。部品番号に*マークが付いているものは学校工作用紙に貼り付けた。足回りの組み立てから。印刷すると折り線が分かりづらくなるため、パソコンで印刷データを確認しながら折り込んだ。板バネ部品の組付け。車軸のギヤ部分の組付け。車輪を取り付けた。車輪の幅は1枚目のレール幅に合わせておいた。伝達用のシャフトが細すぎましたかね。しかしまあ、暑いです。昨日はエアコンを付けて、一日中家に引きこもってちまちまと。でも、疲れました。Railtruck(郵便トラック)のペーパークラフトを作ってみる-その1

  • 100円ショップで納涼

    とにかく暑い。外に出るともっと暑い。そんなときは商業施設で納涼。洛北スクエアへ納涼目的で行ってみた。涼しいです。夏休みで納涼目的の子供連れも多いです。100円ショップに行ってみると、自分がYoutubeでよくみている「もちまる」グッズが売っていた。とりあえずウエットティッシュをゲット。かわゆいです~。このところもちまるやヤギの飼育をのんびりと見るのが好き。特にヤギの雑草をバクバクと食べる姿は見ていて飽きない。メエーもう一つ宅配ボックスが500円で売っていたので買っておいた。家電やいろいろなものを今はamazonを利用。玄関先にこれを置いて、真夏の配達員の苦労を少しでも和らげたい。100円ショップで納涼

  • 琵琶湖畔でお仕事

    台風の影響が心配でしたが、昨日は真っ晴れでお仕事日和。直射日光がきついですけど、琵琶湖側からの風が吹いて木陰は過ごしやすい。びわ湖ホール。こんな建物ができていたんですね知りませんでした。その、びわ湖ホールの裏側(湖畔側)に給水塔ができている。自分のボトルに冷水を入れることができる。こういった仕事のときは大変ありがたい。ミシガンもゆったりと滑るように走っている。離れた場所でそれぞれ仕事をしているため、移動は積んできたDAHONK3楽です~。もし歩いていたら熱中症で倒れていたかも。キッチンカーも出ている。1日中の仕事でかなり疲れました。琵琶湖畔でお仕事

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しげじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しげじさん
ブログタイトル
ペーパー写楽
フォロー
ペーパー写楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用