chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
daisukeとhanakoの部屋 https://blog.goo.ne.jp/daisuke-nana/

ミニチュア・ダックスのdaisuke(7歳、オス)とhanako(2歳、メス)の刺激的な仙台生活

辰つぁん
フォロー
住所
青葉区
出身
山形県
ブログ村参加

2010/07/01

arrow_drop_down
  • ラーメン屋「だし廊」

    仙台市桜ヶ丘のブランチ内に2020年12月に開店したラーメン屋「だし廊」。開店当初は行列だったが、最近はやっと落ち着いて来た。若者に人気だというので入ってみた。食券制になっている。ここのラーメンは「だし」で勝負するらしい。見た目がおしゃれなラーメンなので若者、女性客が多い。開店の混雑が一段落して、店内は空いている。南町通り、電力ビル地下にもあるが、それぞれメニューが違っている。連れは「本枯カツオ節の中華そば」。あっさり系で、スープを飲み干しました。本日限定の「あごだしと真鯛だしの塩中華」。赤いのは糸唐辛子です。ほんとに辛い。麺は私の苦手なストレート麺でした。出汁はあっさり系なので全部飲めます。割り箸は高級なのを使ってます。(塗り箸のラーメン屋は必ず潰れます。)店内もラーメンの見た目もおしゃれ、だが、いまいち味に...ラーメン屋「だし廊」

  • 仙台勝山館が3月末で休業 コロナ禍で経営悪化

    河北新報2021年02月16日仙台市青葉区上杉で総合宴会場「仙台勝山(しょうざん)館」を運営する勝山企業が、従業員に勝山館を3月いっぱいで休業することを伝え、2月末での希望退職に応じるよう求めたことが15日、複数の関係者への取材で分かった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う宴会需要の低迷などで経営が悪化したためとみられる。関係者によると、伊沢平一代表取締役(87)らが10日、従業員を集めて発表した。3月は館内のレストランのみ営業を続け、退職した従業員の一部を再雇用する方針。4月以降は全面休業するという。同社ホームページによると2月現在の従業員は100人。成約済みの婚礼の一部は実施する方向とみられる。勝山館は新型コロナの影響で売り上げの柱である法人の宴席や婚礼などが激減。関係者によると、経営悪化を受けて1月31日...仙台勝山館が3月末で休業コロナ禍で経営悪化

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、辰つぁんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
辰つぁんさん
ブログタイトル
daisukeとhanakoの部屋
フォロー
daisukeとhanakoの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用