chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株式会社林自動車 社長ブログ
フォロー
住所
徳島市
出身
徳島県
ブログ村参加

2010/06/28

arrow_drop_down
  • 2020年3月31日(火) プリウスα1.8s U-car お買い上げありがとうございました!

    昨日の夜、本日ご納車させていただくM様からご注文いただきましたプリウスα1.8sのU-carが搬入されてきましたボディーのコーティングをさせていただきましたので新車同様、ピッカピカの仕上がりとなりました内装も傷も汚れもなく申し分なし新車でもお世話になっているトヨタカローラさんの認定中古車を担当の田村君がお世話してくれましたうちは担当さんが一生懸命してくれる人ばかりで、とっても助かっています。この度もいいお車を探してくれてありがとう。そして、M様には本日ご納車させていただきました今回も、弊社でお車をご購入くださってありがとうございました楽しい思い出がたくさんたくさんできますように安心、安全で快適なお車ライフをスタッフ一同お祈りしています次回はオイル交換にお越しくださいね~お待ちしていますさて、今日の眉山はこんな感...2020年3月31日(火)プリウスα1.8sU-carお買い上げありがとうございました!

  • 2020年3月30日(月) スズキ・エブリィ お買い上げいただきありがとうございました!

    皆様、こんばんは。今朝から衝撃の訃報が飛び込んできました日本、世界はどうなっていくのだろうとざわざわとした胸騒ぎが収まりませんどの肺炎でも同じなのかもしれませんが、かかってから重篤化した場合、サヨナラまでが短いのが脅威です考えられるすべてのことをやっておきましょうさて、今朝は、W社様にお買い上げいただきましたスズキ・エブリィPCリミテッドが搬入されてきました軽貨物でありながら、セーフティーサポートがばっちりついているお車こんな状況の時に、お買い上げいただきありがとうございます明日の納車時よろしくお願いしますスズキ・エブリィつながりの話題で、今日は、半年前にエブリィをお買い上げいただきました元社員のS君がタイヤ交換に来てくれました担当は、国道店の市原君ですイエ~イバッチリ装着半年でタイヤ交換って・・・S君のいうに...2020年3月30日(月)スズキ・エブリィお買い上げいただきありがとうございました!

  • 2020年3月29日(日) 林自動車杯を開催しました

    風が冷たいですけど、お天気の良い一日でした本日は、徳島ゴルフ倶楽部吉野川コースにて、毎年春、秋の二回恒例の林自動車杯を開催しました林自動車杯は、かなりの高確率で悪意天候に見舞われまして、心配していましたが、朝方まで残っていた雨が、9時過ぎには晴れ間が見え始め少し肌寒いですが10組のご参加をいただき賑やかにありがとうございましたスタート前の練習~~~所属する徳島南ロータリークラブのもぐら会のコンペも兼ねていて、ご参加の皆さ~んキャプテンの近藤淳さんよりプレーの説明皆さん楽しまれてきてくださいigu保険プランナーの前田さんと、島田正勝さんスズキ自販徳島の、向かって左から山田さん、この度異動の内示が出た高木社長さん、添木さん、担当の小林君ご同業者さんも、早川自動車さん、野口自動車さん、伸明自動車さん、阿州自動車さん、...2020年3月29日(日)林自動車杯を開催しました

  • 2020年3月28日(土) さっかんさん、お車お買い上げありがとう!

    雨模様の土曜日ですね今朝は、スズキ・スペーシアギヤをお買い上げくださった長~いおつきあいのさっかんさんが奥さんと一緒にお車を乗り換えにご来店~~~数ある自動車販売会社から、今回も弊社でお車ご購入下さいましてありがとうまたまた長~いお付き合いになります引き続きよろしくお願いします「じゃあね~」羨ましいほど幸せいっぱいなさっかんでした安全、安心、快適なお車ライフでありますように~楽しい思い出、たくさんたくさんできますように次回は新車一か月点検のご案内を差し上げま~すお気をつけて~~~~~*******さて、今日は、月の最終の土曜日で本店は定休日なので、本社工場の周りの側溝の清掃に、たいち清掃社さんの強力吸引車がきてくれてました堆積した落ち葉や土砂がヘドロ状にならないうちにバキュームしてもらって、排水管内を高圧洗浄も...2020年3月28日(土)さっかんさん、お車お買い上げありがとう!

  • 2020年3月27日(金) 日産ノート e-POWER のエーミング作業を実施

    暖かい一日でした新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません3月20日に、世界全体の感染者数が234千人だったのが、一週間たった今日、516千人に倍増しています清潔な水のない、アフリカやインドで拡散していったら、もう目も当てれないほどに蔓延するでしょうしかし、今、一番感染者数が増加しているのがアメリカ。国民が言うこと聞きませんものね長い戦いになってしまいそうな気配ですが、皆様、戦いが収束するまで達者でいましょうねさて、昨日は、日産ノートe-POWERのフロントガラスの交換のご用命をいただき作業をさせていただきましたガラス交換ののち、カメラやセンサーなどをメーカーの基準に合わせ校正作業をしないと作動に影響がでるので正常に機能しているかを調整するエーミングという作業を工場長の近藤君が行っていました車両の中心線を出すた...2020年3月27日(金)日産ノートe-POWERのエーミング作業を実施

  • 2020年3月26日(木) スズキ・ワゴンR お買い上げありがとうございました!

    暖かい一日でした本日も、弊社をご利用いただき、ご来店いただきありがとうございました今日は、M社様がご購入下さったスズキ・ワゴンRを納車させていただきましたこんな厳しい時に、お車をお買い上げいただきまして心より御礼を申し上げます納車は、前店長の三原さんと、店長の山岡さん行ってらっしゃ~い安全、快適、便利にお使いいただけますようスタッフ一同お祈りしています今回もありがとうございました次は新車点検のご案内をさせていただきます昨日、今日は、アルファロメオ・ジュリエッタの車検~クラウン・アスリートの前後タイプのドライブレコーダー取り付け~足だけ見えてる国道店の近藤工場長は、MAZDA3にお乗りのお客様からのご依頼でスポーツペダルの装着作業~いろんな車種のいろんな作業のご依頼をいただきありがとうございました軽自動車から、国...2020年3月26日(木)スズキ・ワゴンRお買い上げありがとうございました!

  • 2020年3月25日(水) スズキ・スペーシアギヤ お買い上げありがとうございました!

    暖かい一日でした本日も、弊社をご利用、ご来店くださいまして大変ありがとうございました今朝は、古くからのお客様のさっかんさんがお買い上げくださいましたスズキ・スペーシアギヤが搬入されてきましたさっかんさ~ん、お車入ってきてますよ~納車時よろしくお願いします今日は一日ひっきりなしのご来店で、ありがとうございましたアサイチには、オリックス徳島の執行役員営業部長の安藤嘉浩様と、営業本部部長代理の田中智一様がお見えくださいましたご来店ありがとうございましたリース物件の件で引き続きよろしくお願いします午後からは、あいおいニッセイ同和損保の徳島支店第二支社の仙石義直支社長さんと担当の石川さんigu保険プランナーの前田仁志専務さんのご来店~担当の石川さん、中森明菜ちゃんにとってもよく似ているチャーミングな女性ですガンバッテ...2020年3月25日(水)スズキ・スペーシアギヤお買い上げありがとうございました!

  • 2020年3月24日(火) 神山の桜の開花状況です

    皆様、こんばんは。亭主の事務所の事でバタバタしていまして、ブログが遅れております昨日は、物件を何軒か見て、帯に短したすきに長し・・・お仕事ができる方々は期末で超多忙を極めていて、私がウロウロしているばかりですさて、昨日弊社会長は、神山の枝垂れ桜の様子を見てくると運転して出かけていきまして、家の枝垂れ桜は五分咲きだったそうですということは、今週末が満開かもしれません神山は、目を奪われるほどの桜街道がありますのでが今週末、宜しければコロナ対策と花粉対策を万全に神山へお出かけください神山の桜状況でした2020年3月24日(火)神山の桜の開花状況です

  • 2020年3月22日(日) 本日お会いできました皆さん、ありがとうございました!

    お天気のすこぶる良い一日でしたね。今日は、午前中、お諏訪神社から眉山山頂までの登山道を整備するための測量に参加しましたまずはふもとから測量開始50m毎に杭を立てていきますお諏訪神社の上から見た佐古の景色うちも見えます!お諏訪さんの境内の切れ目で早くも100mそして、いざ、山へ登っては杭を打ち~ゲゲゲっ、かなりの急な山道です「ちょっと待って~~~」ゼイゼイ幼馴染の坂田潜水の坂田君もご参加でした50m毎に杭を打ってくれたのは、この春から阿波銀行さんへ入行が決まっている谷本君ありがとう~~~シダの群生~めっちゃ可愛い~比較的平らなところもあるんです~途中の山桜~綺麗~~~坂田君は、普段から山登りをしているそうで、春日神社から眉山まで15分程度で登るそうです21本目の杭~あと少し~ガンバローゼイゼイ・・・あっ、頂上...2020年3月22日(日)本日お会いできました皆さん、ありがとうございました!

  • 2020年3月21日(土) ダイハツムーブのエーミング作業を実施

    三連休の中日は、春の陽気のとても良いお天気でしたシンガタコロナウイルスへの対応は、昨日の政府見解で、学校の一斉休校を延長せず、大規模なイベントは引き続きの慎重な対応が求められるとしながらも、感染が確認されていない地域では、十分な対策を行ったうえで各種施設の利用を行ってよいとする発表に、今までの自粛ムードが緩んで人や車の動きで街に活気が戻ってきたような感じがしましたオーバーシュートが起きないように、注意を払いながら生活しましょう本日も、弊社をご利用くださいました皆様、ご来店くださいました皆様、誠にありがとうございました今週は、ダイハツムーブのエーミング作業を行いました表紙の、うねうねぐしゃぐしゃしているボードがダイハツムーブのエーミングをする際のターゲットです先日、国道店で作業したトヨタのターゲットより格段に大き...2020年3月21日(土)ダイハツムーブのエーミング作業を実施

  • 2020年3月20日(金) 近所のお諏訪神社の整備活動~!

    3月20日、春分の日です今日は彼岸の入りという事もあって、地域の神社、諏訪神社に隣接する「清水寺」さんはお参りの人で人でものすごく混雑してました私は、午前中、諏訪神社の「敬神会」の活動で、桜の時期に合わせて石段を照らす提灯を吊り下げる作業があり参加してきました階段中段の桜は満開でした種類はお彼岸ですので彼岸桜かもしれません朝8時に神社の用度品の倉庫へ集合つまえてあった提灯を出しますふもとから一個一個と電球をセット、その後提灯をセットします階段中腹~分かりづらいかもしれませんけど、こんなんですよこの角度の階段で、平地を歩くのと同じ感覚で、作業をしながら進んでいく70歳代って、すごくないですか私なんか、恐ろしくて次は命綱がいるなと思ってしまう高いところって、年々苦手になってきて、淡路北SAの観覧車なんか、ものすごい...2020年3月20日(金)近所のお諏訪神社の整備活動~!

  • 2020年3月19日(木) 営業でご来店いただきありがとうございました!

    暖かい一日でした本日も、弊社をご利用いただきました皆様、ご来店いただきました皆様、ありがとうございましたさて、今日は、先日、南海プランナーさんの45周年記念イベントでお会いしたソフト99コーポレーションの営業統括本部西日本プロユース営業部の内田昭課長さんを南海プランナーの福山尚さんが連れてきてくれました「先日はどうも~」我々の時代のソフト99と言ったら、固形ワックスの会社というイメージで、今日知ったのですが、ガラコもソフト99さんの製品でした国道店の近藤諒一工場長に「うちが御社にお勧めしたい商品はぁ・・・」(あっ、なんかちょっといい話し・・・)工程を確認中早くも打ち解けた・・・ソフト99さん、南海プランナーさん、ご来店ありがとうございました~引き続きよろしくお願いします~今日、ソフト99さんにお持ちいただいた手...2020年3月19日(木)営業でご来店いただきありがとうございました!

  • 2020年3月18日(水) 近所のお百姓さんから菜の花をもらいました

    すこぶるお天気の良い一日でしたね国道店は、月に一度の連休で、ご不便をおかけいたしました本店をご利用いただきまして大変ありがとうございました昨日、今日、爪屋さんへ行ったり、美容院へ行ったりしてさっぱりしました亭主の事務所が借りているマンションで火災が起き、被害は少なかったものの、火災の消火活動の臭いがすごいですし、そのあとお借りできるかどうかも分からず、次なる物件を探したほうがよさそうな雰囲気で、佐古、田宮、矢三をウロウロしていました順風満帆なように見えても、何が起きるかわかりませんね表紙の写真は、合間に近所へ愛犬のお散歩に行き、親しくさせていただいているお百姓さんが「菜の花切ったげようか?」と持たせてくれましたいい匂い~~~~~季節の花をありがとうございました。今朝の徳島新聞の一面のニュース、驚きました。亭主と...2020年3月18日(水)近所のお百姓さんから菜の花をもらいました

  • 2020年3月16日(月) カローラフィールダーのエーミング作業を実地

    おはようございます風がめちゃくちゃ冷たい一日です週開けの本日、弊社をご利用、ご来店くださいまして大変ありがとうございます終業までよろしくお願いしますさて、先週末には、カローラフィールダーのフロントガラスの交換のご依頼をいただき、頼りにしていただいてありがとうございますガラス交換ののち、カメラやセンサーなどが正常に機能しているかを調整するエーミングという作業を行いましたまず、車両の中心線を出すために、下げ振りをエンブレム中心から落とし測ります近藤工場長、手作りのターゲットターゲットセット位置を確定しますスキャンツールをセットします整備マニュアルに沿って入力し、手順通りに行って出来上がりです今日は、本社でダイハツのお車のエーミングを実施するそうです次々と新しい知識や情報や、技術の習得で最初は大変ですけど、慣れればそ...2020年3月16日(月)カローラフィールダーのエーミング作業を実地

  • 2020年3月15日(日) 今日も一日ありがとうございました!

    風が冷たい一日でしたそして、夕方から一段と冷えてきました明日は、更に寒くなりそうですので、寒さ対策万全になさってください今日は、本店が定休日で、国道店のみの営業となっておりましたが、ご利用、ご来店いただきました皆様、ありがとうございました表紙の写真は、国道店フロントの林涼香さんと、国道店整備士の市原千尋君です若いお二人は今日もハツラツと職務をこなされてましたこちらは、国道店店長の山岡絵理さんと、スズキ自販徳島の小林雅和君今日は、ラパンの試乗にいらっしゃるお客様の応対に小林君がサポートに詰めてくれてました山岡店長の応対に出番にすぐ出ていけるようにさりげなくチェック小林君、細かなサポートをありがとうございました最後の打ち合わせ引き続きのサポートをよろしくお願いしますね~*******さて、昨夜は、地域の諏訪神社の、...2020年3月15日(日)今日も一日ありがとうございました!

  • 2020年3月14日(土) 今日は、ホワイトデーです💛

    寒い一日です昨日まで暖かかったので、現場でお仕事をされる方は、冬のジャンバーを出してきて寒さ対策万全にさて今日は、3月14日のホワイトデーです朝一番にスタッフの近藤哲也君からバレンタインのチョコのお返しに、クッキーの詰め合わせを貰いましたさすが、気ぃ使いの人ありがとう。みんなでいただきます*******新型コロナウイルスの感染が全く収まりません実体経済の影響も心配ですし、オリンピックの事もありますしね開催できるように躍起になっていますけど、日本が収まっていても、世界が収まっていなければ、海外からウイルスが運ばれてきて日本中にさらに感染が広がるかもしれないと思うと、こちらから開催中止を申し出たほうがいいのかもしれませんしかし、新型コロナウイルスについて、多くが分かっていませんので困りますねインフルエンザのように、...2020年3月14日(土)今日は、ホワイトデーです💛

  • 2020年3月13日(金) 故障診断、 故障修理中

    暖かい一日でした本日も、弊社をご利用いただきまして、ありがとうございました表紙の写真は、国道店の近藤諒一工場長メルセデスベンツにお乗りのお客様から、「エンジンチェックランプが点くんで見て~」とのご依頼にお応え中です診断機をつないで~診断中~「空気を取り込みすぎてますね~」ということでした。明日、試運転を繰り返してみての修理、またはご納車となりますしばらくお待ちくださいご用命ありがとうございました~こちらは激しく故障したお車の修理中相棒の岡本直也君と共同作業です弊社では、ほとんどすべての車種のメンテナンスを承っています車検、法定点検、トラブル修理、タイヤ交換、事故修理などお車の事ならなんでもお申し付けください時には、芝刈り機や、フォークリフト、ゴルフ場のカートなどの修理もご依頼いただいていて、調子の悪い時に「そう...2020年3月13日(金)故障診断、故障修理中

  • 2020年3月12日(木) ランチタイムはランチミーティングでした

    暖かい一日でした本日も、ご利用、ご来店ありがとうございましたさて、本日のランチタイムは、一部二部に分かれてランチミーティングを開催しました議題はたくさんありまして、・新型コロナウイルス関連・特定整備猶予工場関連・機械器具の劣化について・キャンペーンについて・営業報告・部門長会議報告・リース報告など議事はたくさんありました一部に参加のスタッフです今月も宜しくお願いします二部に参加のスタッフです「今月も頑張ろっ」今月も残り20日、よろしくお願いしますお弁当は、城東町のうっちゃんらんちさんのお弁当鳥の生姜焼き弁当!日替わりで、鳥チリ!私はカツカレーうっちゃんランチさん、ご馳走様でした*******話は変わりますが、先日近所のスーパーで、とっても珍しいドールのバナナが出ていましたので購入し、家に帰ってみてみると、マラソ...2020年3月12日(木)ランチタイムはランチミーティングでした

  • 2020年3月11日(水) 中野智仁君が第一子を授かりました ご無事の誕生おめでとう!

    午前中暖かかったのに、午後から風が冷たい一日でした本日も、弊社をご利用、ご来店いただきました皆様、ありがとうございました今日は、嬉しいニュースがありました国道店整備スタッフの中野智仁君ご夫婦が第一子の女の子を授かりました可愛~い3320グラムの赤ちゃんだったそうですご無事の出産おめでとうございました幾久しく、すくすく育ってくれますようにとっても嬉しいニュースをありがとうどちら様も今日も一日お疲れさまでした2020年3月11日(水)中野智仁君が第一子を授かりましたご無事の誕生おめでとう!

  • 2020年3月10日(火) 公認会計士の大寺健司さんを新聞で発見!

    時間帯でころころ変わるお天気でしたね朝は、ひどく雨が降っていて、亭主の出勤に一緒に出掛けて行くケンシロウ上から見るとこんな感じ「行ってらっしゃ~い」ケンシロウは、毎日のルーティンを規則正しく暮らしていて、午前中は亭主の事務所で、午後からは私の会社で過ごしています今年で14歳になるのですが、おかげさまで元気で、ルーティンが健康の秘訣かもしれませんさて、今日は、国道店は定休日で、朝ゆっくり新聞を見ていると、なんか見覚えのあるお顔・・・「へ~、よく似た人がおるなぁ」とよく見てみると、かかりつけのさくら税理士法人の公認会計士の大寺健司先生が掲載されていましたいつもニコニコしているお顔しか見たことないので、真面目な顔はこんな人だったんじゃ~・・・とロータリーでも毎週お会いするのに、よくよく見ないとわかりませんでした県議会...2020年3月10日(火)公認会計士の大寺健司さんを新聞で発見!

  • 2020年3月9日(月) わくわく通信 令和2年3月号が仕上がりました

    暖かい一日でした3月の2週目が始まりました今週も宜しくお願いしますさて、毎月発行しているわくわく通信令和2年3月号が出来上がりました今月は、・季節のご挨拶・衝撃の青いカレー「藍カレー」・林自動車杯のお知らせ・桃井パパの泡アート・新型コロナの感染世界マップ・タンザニアの地雷除去ヒーローラッツ・「川辺」さんのハンカチマスクの作り方・マックのハッピーセット絵本「すてきばぼうし」・月光仮面的解決・サポカー補助金・再生可能エネルギーで世界一周の11コーナー車検や点検のご案内や、ご請求書に同封したり、定期購読のお客様へまもなく届くと思いますのでお楽しみに~~~!今日も、ご利用ご来店くださいましてありがとうございました明日火曜日は、国道店は定休日で本店のみの営業となっていますご不便をおかけいたしますが本店をご利用ください今日...2020年3月9日(月)わくわく通信令和2年3月号が仕上がりました

  • 2020年3月8日(日) ターゲットというツールを制作中!

    雨が降って冷たい一日ですね今日は、本店が定休日で国道店のみの営業となっていますご不便をおかけしますが国道店をご利用くださいさて、今朝は、私の机の真ん前で仕事をしている国道店の工場長の近藤諒一君がバンパー交換、フロントガラスの交換などをした際に、カメラやセンサーが正常に機能するかどうかを調整する作業のエーミングという作業に使うターゲットを制作していました情報をインターネットで取得し、創意工夫中出来上がりこんちゃん、めっちゃ器用~~~~~これを、作業するたびに一車種ずつ作るんですって揃ってきたら楽なんでしょうけど、揃うまでが大変そうです本店に、元々看板屋さんをしていたシニアスタッフがいらっしゃるので、作ってくれんかなぁ・・・などと淡い期待話は変わりまして、昨日、新しく取り扱いすることになったMobilSuperとい...2020年3月8日(日)ターゲットというツールを制作中!

  • 2020年3月7日(土) 本日もありがとうございました。

    忙しい一日も終わり、ただいま終業前です本日もご利用ご来店ありがとうございました岡本直也君が一日お外回りで使ったメンテナンスカーを明日のために整えています使った部品を補充したり、お客様の会社でオイル交換をさせてもらった回収してきたオイルの廃棄、新しいオイルの補給を市原千尋君が手伝ってました一日お疲れさまでした話は変わりますが、今日の新聞にとても親しくさせていただいた方の訃報が掲載されていました私どもとは、会社創立当初からのお付き合いで、リーダーシップがあって朗らかで優しくて、いつお会いしても「元気で頑張っとるか?」「おやじ元気か?」と気にかけて下さって、もう会社にお邪魔してもいらっしゃらないのだと思うととてもさみしいです明日は最後のお別れに行かせていただこうと思います2020年3月7日(土)本日もありがとうございました。

  • 2020年3月6日(金) 新しい機械工具が入りました!

    風が冷たい一日でした今日は、本店、国道店ともに、新しい機械工具が入りました国産乗用車9社と、トラック・バス5社、輸入乗用車25社の故障診断ができる汎用スキャンツールG-SCAN3と2月21日の金曜日に業界紙、日刊自動車新聞に掲載されたバンザイの機械昼一に国道店でバンザイさんにご指導を仰ぎながら3時からは、本店でご指示を仰ぎながら実車をエーミングしました国道店は、工場長の近藤諒一君が本店は、工場長の東野英治君をはじめ、田中一也君、宇山和雄君、住友健志君でわいわい新しい機械が入ったら、もともと機械好きの集まりなので興味津々これから、先進安全自動車の安全にかかわる作業も、バンバンさせていただけるようになりました機械工具のバンザイの樹田さん、南海プランナーの福山さん、ご指導ありがとうございました今後も宜しくお願いします...2020年3月6日(金)新しい機械工具が入りました!

  • 2020年3月5日(木) ダイハツ・ムーブカスタム お買い上げありがとうございました!

    風が冷たい一日でした今朝は、本店の店長の東野亜希子さんのお友達のIさんがご購入下さいましたダイハツ・ムーブカスタムが搬入されてきました数ある自動車販売会社から弊社でお車をご購入下さいましてありがとうございます納車時よろしくお願いしますランチタイムには、部門長会議がありました今日は、長引きに長引き、実質二時間半お客様に関係がある業界からのお知らせは、自動車検査証の有効期間が、新型コロナウイルス感染症対策として伸長期間を設けることが国土交通省から発表になりました三月は、年度末で車検台数が多く、また自動車を所有することにかかる税金の関係で、抹消登録が多い月でもあり、不特定多数の申請者が運輸局の窓口に訪れるため、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐためには、患者クラスター(集団)を生み出すことを防止する集中的な対応...2020年3月5日(木)ダイハツ・ムーブカスタムお買い上げありがとうございました!

  • 2020年3月4日(水) スズキ・スペーシアカスタムが搬入されてきました

    今日は、スズキの決算対策で、試乗車用に下ろしたスペーシア・カスタムが搬入されてきましたカタログから、前から見るとこんなお顔ボディーカラーも個性的なお色が揃っていて、アクティブイエローブラック2トーンルーフやブリスクブルーメタリックブラック2トーンルーフ、ムーンライトバイオレットやフェニックスレッドパールなど目の覚めるような鮮やかなお色が揃っていますこんな感じで自転車も乗りまして~楽々便利~しかも、しかも、予防安全技術「スズキセーフティサポート」がついていて、・危険な場面にあわないための技術・危険が迫ってきたときに回避する技術の搭載で、乗ってて超安心ですスズキ・スペーシアは、2019年の販売台数が16万台!2020年1月は1万2万台と、安定した人気を持つ車種で、スペーシアカスタムを買う100の理由がありまして情報...2020年3月4日(水)スズキ・スペーシアカスタムが搬入されてきました

  • 2020年3月3日(火) ご近所のお店 808cafe デメテール と、ルドルフ動物病院へ

    今日は、国道店は定休日で、本店のみの営業となっています本日もご利用いただき、ご来店いただきありがとうございます終日宜しくお願いしますさて、今日は3月3日、お雛祭りですねお嬢様がいらっしゃるご家庭は、ぼんぼりに明かりをつけなければですね私事になりますが、今日は、16回目の結婚記念日でもあるんですお互いバツイチ同士の2回目の結婚で、癇癪持ちの亭主と、よう16年も続いたなと思いますこれからも仲良くいたいなと思いますそれから、今日は、毎日顔を合わすスタッフさんの第一子が生まれる予定日なんです元気に生まれてきますようにと、そわそわしていますさて、午前中、近所に12月にOPENした‘ルドルフ動物病院’へ愛犬のトリミングに行って来ましたお迎えに参りましたら、田處院長先生がポスターを貼られていました「先生、何のポスター?」スマ...2020年3月3日(火)ご近所のお店808cafeデメテールと、ルドルフ動物病院へ

  • 2020年3月2日(月) 今月も宜しくお願いします!

    3月が始まりました今日から学校はお休みということで、お子様たちも自宅待機で、なんだか町がひっそりしています今朝の本店の朝礼当番は、フロントの住友健志さん朝から爽やかでした本店は3月の初日ということで、ヨコハマタイヤさんが激励にお見え下さっていました朝も早くからありがとうございます今月も宜しくお願いしますさて、紙製品がないということで、報道では十分にあるということですが、どこのスーパーにもないです長引けば、いろんなものが配給になるんと違うん・・・とちょっと不安になりますねお子様たちは、ちゃんとお留守番ができたでしょうか?ざわざわと、胸騒ぎが収まらない週明けでした本日も、車検、法定点検、リース点検、タイヤ交換、故障修理、ワイパー点検、エンジンオイル交換、エレメント交換エアコン修理、新車購入見積もり依頼etc.etc...2020年3月2日(月)今月も宜しくお願いします!

  • 2020年2月28日(金) ランチタイムは所属する徳島南ロータリークラブの例会でした

    金曜日は、所属する徳島南ロータリークラブの例会でした昨夜は、政府の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策により、3月2日から全国の小中学校などに臨時休校を要請したのを鑑み、我々のクラブも3月は例会を休会することに決まりましたこれは国難です瀧会長の会長挨拶は、事態を非常に重く受け止めたご挨拶で、戦時中、国民が否応なく戦争に巻き込まれて悲壮感が増してきた状況に感じが似てるなと思い涙が出ましたそれにしても、教育現場、お子様をお持ちのご家庭、大変な状況ですけれども、当社では、子連れ出勤奨励としましたみんなで協力しながらこの現状を乗り越えましょう我慢します!コロナウイルスに勝つまでは徳島南ロータリークラブの例会の様子はこちらです通算2277回例会***************************************...2020年2月28日(金)ランチタイムは所属する徳島南ロータリークラブの例会でした

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株式会社林自動車 社長ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株式会社林自動車 社長ブログさん
ブログタイトル
株式会社林自動車 社長ブログ
フォロー
株式会社林自動車 社長ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用