車の運転とサンキュー
愛読者の皆さん、こんにちは。車の運転を日常的にしている方は何度も経験したことがあると思うのですが、「ありがとう」の意味でハザードランプを点滅させたり、クラクションを鳴らしたりしますよね。みなさんはどちらの合図が多いですか?ハザード?クラクション?それとも他の合図ですか?僕の場合は、昼間、相手の車から見える位置であれば、フロントガラス越しではありますが、手を挙げます(手を挙げてもらうと気持ちが良いから)。見えない位置ならばハザードでしょうか。夜は暗くて見えないのでやはりハザードです。クラクションは鳴らし方によっては相手に聞こえないこともあるでしょうし、大き過ぎるとうるさいし、そもそも違法なので僕は鳴らしません。そこで、ちょっと閃いたのですが、「サンキューボタン(押すと「サンキュー(ありがとう)」の文字が光る...車の運転とサンキュー
2022/10/12 12:46