chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • GW休暇取得のお願い

    平素お世話になっております、小田原植木でございます。お正月の能登から昨日の台湾まで地震のニュースが絶えない不安な毎日です。被害にあわれました皆様には心よりお見舞いを申し上げます。あわせて、そんな中でも桜が咲き、一日一日が送れることをありがたく感謝いたします。春休みが終わり、学生さんの通学が戻り電車バスはいつも通りに混みあい、春の訪れと、あっという間にGWになってしまう気の焦りも感じます。添付にも記しました通り、今年度も5月3-6日お休みをいただきます。お客様には何かとご迷惑をおかけしますが、ご寛容のほどよろしくお願い致します。GW休暇取得のお願い

  • ご来社に際してのお願い

    弊社では「日本列島植木植物園」という形で、日本中の植木屋仲間とともに圃場の一部を開放してご自由に探索していただけるシステムをとっております。その際には、圃場のパンフレットをご用意しておりますので、弊社従業員は同行せずにそれをご利用いただき各自でご見学いただく形をしております。それ以外にも、お庭のご相談や樹木選定なども承りますが、どうしても圃場におります関係上事前のご予約を頂かないと長時間お待ち頂いたり又はお断りをさせて頂くこともございまして、せっかくお越しいただいてもご迷惑をおかけしてしまいます。弊社従業員が圃場の見学に同行しながらのご相談に際しましては、大変お手数ではございますが必ず事前のご予約をメールもしくは電話にていただけますようお願い申し上げます。ご来社に際してのお願い

  • 12月21日FAXが通じにくくなります。

    平素お客様にはご愛顧を賜りありがとうございます。12月21日弊社複合機の入れ替えを致しますので、一日FAXが通じにくくなります。ご不便をおかけしますがご寛容のほどよろしくお願い申し上げます。なお、電話、メールに置きましては普段通りに通じますので、図面・写真等はメールにてお送り頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。12月21日FAXが通じにくくなります。

  • 年末年始のお休みのお知らせ

    平素は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。さてまことに勝手ながら、年末年始のお休みを下記並びに上図の通り頂戴をさせて頂きます。ご不便ご迷惑をおかけしますがご寛容のほどよろしくお願い致します。また、新しい年も引き続きご指導ご鞭撻を賜りたくお願い申し上げます。なお、併せて勝手ながら、1月8日から10日にかけましては、配送が重なり合う可能性がございます。お客様にご迷惑をおかけしないよう全力を尽くしますが、事前におわかりになる現場がございましたら早めにご連絡を頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。年末年始のお休みのお知らせ

  • 52期を迎えることが出来ました

    52期を迎えることが出来ました。一重にお客様皆様のご支援ご鞭撻のおかげと感謝申し上げます。不足数と言う言葉をご存知でしょうか?「その数自身を除く約数の総和が元の数より小さくなるような数」なのだそうです。つまり、52は1×52、2×26、4×13としか約分が出来ないので、1+2+4+13+26が46で52より小さいのでそれを不足数というのだそうです。だから何か?と問われればそれまでですが、なにか「不足」と言う言葉からネガティブなイメージを持ってしまいます。さて、52ヘルツのクジラたちという文学作品がおととし流行しました。クジラ同志が聞こえる波長より高い周波数でなく52ヘルツのクジラは一生懸命鳴いても誰にも自分の発した声が届かない、そうです。世の中は多岐にわたり、また猛スピードで変革していく中、いずこの業界も...52期を迎えることが出来ました

  • 夏休みを頂戴いたします

    七夕が過ぎ、小暑のころを迎えました。暑中お見舞い申し上げます。また、九州や中国・四国を中心に大雨の被害のニュースが聞こえております。改めましてお見舞い申し上げます。さて、猛暑を迎え弊社に置きましても上記のように夏休みを頂戴いたします。お客様に置かれましては何かとご不便をおかけするところとなりますが、ご寛容頂きたくお願い申し上げます。夏休みを頂戴いたします

  • メール不具合解消

    お客様に大変ご迷惑をおかけしましたg-mail宛のメールが送信できないエラーは解消されました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げるとともに、今後も宜しくお願い致します。メール不具合解消

  • メールの不具合

    蒸し暑い毎日が続いております。体調を崩してはいないでしょうか?さて、Gmail宛に弊社よりメールをお送りいたしますと、550-5.7.26エラーで送信が出来ません。弊社の固有ドメインの設定のようですので、ただいま修正を依頼しております。着信は可能ですがお返事は、電話・FAXもしくは郵送となりますので、よろしくお願い致します。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。メールの不具合

  • 温泉旅館 ゆっくり様 のお庭

    湯河原で人気の温泉旅館「ゆっくり」さまに弊社の樹木を植えさせていただきました。お喜び頂き、Instagramにまで載せて頂きました。ありがとうございます。温泉旅館ゆっくり様のお庭

  • GW休業のお知らせ

    平素はご愛顧いただき誠にありがとうございます。さて、5月3日から7日までGWのお休みを頂きます。お客様各位におかれましては何かとご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご寛容頂きますようお願い申し上げます。GW休業のお知らせ

  • 2月16日は午後不在となります(午前中もご予約のお客様のみです)

    毎年産業保健指導下における健康診断を致しておりますが本年は2月16日(木)に行われることになりました。お客様には何かとご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご寛容頂けますようお願い申し上げます。2月16日は午後不在となります(午前中もご予約のお客様のみです)

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます

  • 年末年始以下のようにお休みを頂戴します

    平素は弊社をご愛顧下さりありがとうございました。政治もコロナ禍も落ち着きませんが、サッカーのWカップで強豪を相手に善戦したことが、年末最後の救いでしたね。新しい年はジャンプ・ジャンプ・ジャーンプ、跳躍の年になりますように、お休みを頂戴して充電いたします。一年間のご愛顧ご鞭撻に感謝を申し上げます。新たな都市も宜しくお願い致します。年末年始以下のようにお休みを頂戴します

  • 植木協会新樹種部会でご紹介いただきました

    植木協会新樹種部会でご紹介いただきました

  • 51期の初大仕事

    9月1日をもって弊社は51期を迎えました。皆様にはご支援ご鞭撻を賜り、こうして新しい期を迎えることが叶いました。心より御礼申し上げます。51期になり最初の大仕事は、弊社集荷場入り口にあるダイオウショウの伐採でした。予てから大木ゆえに落ち葉が近隣の皆様へのご迷惑になっておりましたが、100年期の後半に入るこの年、隣地に新たに住居が建つとのことで思い切り伐採をすることになりました。余りの大きさに自分たちでは手が出ず、専門職の方に依頼。1時間もすればこの大木が…そして夕方には綺麗になくなってしまいました。匠の技です。切り口もこの大きな木を1回チェンソーを入れたらそのまま最後まで一機で切ったのでこんなにきれいです。高さ20cm近くある松ぼっくりそして切り口には松脂が噴出しています。淡いオレンジ色の切り口…あまりに...51期の初大仕事

  • 夏季休暇を取らせていただきます。

    コロナが依然おさまらず、参院選挙の中元総理が銃撃されるなど社会不安…そして物価の高騰…暑さだけではなくいろいろとストレスの多い夏です。でも、嘆いているだけでは何も変わりばえもしません。せめて心にゆとり、そして笑顔と思いやりをもって過ごしていきたいと思っております。さて、本年もお盆の時期を迎え、下記通りお休みを頂かせてもらいます。お客様各位に置かれましてはご迷惑をおかけしますがご寛容のほどよろしくお願い致します。夏季休暇を取らせていただきます。

  • GWお休みのお願い

    三寒四温、温かくなったり寒くなったりを繰り返しつつも春めいてきました。平素は弊社をご愛顧賜り誠にありがとうございます。さて、この春もゴールデヌィークのお休みを頂きたくお願い申し上げます。カレンダー通りの日程です。4/29は営業いたします。4/29305/12345678(赤字が休業日)ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い致しますGWお休みのお願い

  • 健康診断のため夕方まで不在となります

    毎年産業保健指導下における健康診断を致しておりますが本年は2月22日(火)に行われることになりました。年度末におきましてお客様には何かとご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご寛容頂けますようお願い申し上げます。健康診断のため夕方まで不在となります

  • 年末年始のお休みのお願い

    2021年も残すところ20日となりました。コロナ禍での制限はようやく解除の方向となりましたが、2年もの間制限下で暮らすと、その生活がなれてしまいなかなか元には戻れません。外食関係では多くの方が困窮が続いていると思います。しかし一方では、大谷選手の大活躍は、そんな湿りがちな日々の生活を明るくしてくれるものがありました。弊社も、2021年はいろいろとありましたが、年が変わることを機会に明るく邁進できるようにと思っております。引き続きお客様皆様のご支援ご鞭撻をお願い致します。年末年始のお休みを例年通り、12月29日から1月5日まで頂戴いたします。とくに正月明けは立て込むことも考えられます。おわかりになりました現場は早めにお教えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。年末年始のお休みのお願い

  • 触るのもNGな猛毒きのこ

    植木生産販売を営んでいますと気になるのは、病害虫。しかしここ数日TV等をにぎわせているニュースは、カエンタケというきのこ。日経電子版によりますと触るだけで危険のあるカエンタケ(厚労省HPより)=共同猛毒のキノコ「カエンタケ」が山だけでなく、千葉県など各地の公園や住宅街でも相次ぎ発見されている。他の毒キノコは食べた場合に危険が伴うが、カエンタケは触るだけでも皮膚がただれるなどする。専門家は「できるだけ触らず、触ってしまった場合はせっけんで手洗いをしてほしい」と呼び掛けている。厚生労働省などによると、カエンタケはオレンジ色や赤色で、細長い棒状に枝分かれした形が特徴。致死量は3グラムで、食後すぐに発熱や嘔吐(おうと)などの症状を起こし、後に消化器不全や脳神経障害で死に至る場合もある。2000年には、群馬県で食べた1人...触るのもNGな猛毒きのこ

  • おかげさまで50年

    皆様のおかげをもちまして、小田原植木も創立50周年を迎えられました。一重に感謝でございます。弊社社長が、祖父林太郎から会社を受け継ぎ50年、さまざまなことがございました。一つ一つを思い出せばきりがありませんが、しかしどの場面を思い返しても、多くのお客様・仲間たちのご支援ご協力がありました。本当にありがとうございました、そしてこの後も引き続き宜しくお願い致します。「50年」というキーワードで一番有名なのは、桶狭間の直前や本能寺の燃えさかる中舞った幸若舞「敦盛」の一節かもしれません。じんかん50年、下天のうちに、と謡う内容は、仏教天上界の一番下層の下天層においてもその1日は私たち住むこの世の50年、何と儚い事なのか…。菩提の御心とは言え、口惜ものだ、ということですが、謡われた平敦盛は16歳でその生涯を終え、また信長...おかげさまで50年

  • 夏休み取得のお願い

    平素はご愛顧を賜りありがとうございます。コロナ禍の緊急事態宣言が再発令のもとオリンピックがどうなるのか?何か落ち着かない毎日です。そこに来て隣接の熱海伊豆山において大きな災害が発生したことはただただお見舞い申し上げるばかりです。さて、そんな時世ではございますが、上記のように8月14日(土)~16日(月)までお休みを頂きます。なにとぞご寛容の上ご了承いただけますようお願い申し上げます。夏休み取得のお願い

  • WebSite(ホームページ)を終了しました

    インターネットの広報媒体も時代とともに変化していきますが、世の流れからやはり発信しやすさというのが条件の上位のような感じがいたします。それを考えますと、WebSite(ホームページ)よりも、BlogとかFacebook、Instagramのほうが発信しやすいのでそれに専念しようかと思います。地元でのお付き合いの0465.netは引き続き公開をしております。ご了承ください。WebSite(ホームページ)を終了しました

  • 「庭」243号

    弊社お得意様が弊社よりお買い上げいただいた植木で作られたお庭が雑誌「庭」に載ったというので拝見させていただきました。さっそく士土さまの作品。弊社から遠い愛知のお宅ですので拝見しには行けそうもありませんが、大きな敷石から苔庭へと「不連続な連続」の上に細い株立ちの多様な植栽。四季を感じ、そして1日の中でも時間によっていろいろな顔を見せてくれそうな庭ですね。今月の特集の趣旨は「ニューノーマル時代の暮らし方~愉しむ庭~」というだけあって、いくつものお庭がありました。が、その中になんと知人のお庭が載っていたのにはびっくり!!Y先生、お庭生活をエンジョイなさっているようですね。他にも昔からのお得意様が4ページにわたってインタビューと知人オンパレードの今季号でした。「庭」243号

  • GWのお休み

    お客様に置かれましてはご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。なお、日本列島植木植物園小田原圃場としての圃場開放はしております。弊社従業員のご案内は致しかねますが、ご見学は可能でございます。GWのお休み

  • 箱根口ガレージ オープンセレモニー

    予想図通りの広場となったでしょうか?予想図通り青々とした葉っぱが生い茂るには少し時期が早かったですね。箱根口ガレージオープンセレモニー

  • レトロな電車と野趣ある木陰

    皆さんは、グルメ小説の基となった村井弦斎氏の小説『食道楽』をご存知でしょうか?文豪の三好達治氏と坂口安吾氏が、酒匂のアユを大量にもらい受けて南町の家で大宴会をしたのをご存知でしょうか?「さんま、さんま、さんま苦いかしょっぱいか」1人の女性をめぐった「小田原事件」という事件をご存知でしょうか?日本を代表する童話作家の北原白秋氏の作品の大半は小田原で書かれたそうです。意外かもしれませんが、小田原は文学の宝庫でした。そしてその少し前には、伊藤博文公が南町に仲間と籠り、民法を作成しました。小田原は民法発祥の地でもあります。小田原北条5代の居城小田原城から黒潮踊る相模灘に向かって歩くとさいかちの通りに伊藤博文公の滄浪閣跡や大勢の文豪の遺品や業績を展示した小田原文学館があります。そのちょうど中間の地に新たな公園が出来つつあ...レトロな電車と野趣ある木陰

  • 法定検診によるお休みのご案内

    毎年産業保健指導下における健康診断を致しておりますが本年は2月26日(金)に行われることになりました。年度末の月末とお客様には何かとご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご寛容頂けますようお願い申し上げます。法定検診によるお休みのご案内

  • 結局好 一切都好

    『植木屋の仕事』と題したBlogの木がいよいよ出荷されます。今朝から50tクレーンで大型トレーラー車に積み込んでいます。大きな植木の出荷は、ボクサーのタイトルマッチ戦の前日と同じなんです。まさに数百グラムの計量で失格になるように、私たちも縦横高さが道交法(法的)にクリアーとなるように、枝を絞り込みます。が、それがまた難しいのです。枝が折れてしまっては元も子もありません。慎重にかつ大胆に絞り込めるかが植木屋のスキルの一つかもしれません。8時間かかっていますが、もう少しかかりそうです。すでに、先導誘導車はスタンバイ。道路がもう少し空いてからの出発になりそうです。2020年もCovid-19のパンデミックから始まり慌ただしくそして先の見えない1年でしたが、それでも年の瀬にこのような大きなお仕事を頂き感謝の念に堪えませ...結局好一切都好

  • 植木屋の仕事

    光と影、表と裏…見えるところと見えないところがものにはあります。植木屋の仕事も見える部分の剪定手入れと見えないところの根の手入れがあります。輸送中の安全と行った先での発根具合はこの根廻にあると言っても過言ではありません。どうぞ長旅の先で元気に周囲の方々を楽しませて下さい。日本列島植木植物園は、運が良ければこうした裏方の仕事も見ることができます。植木屋の仕事

  • 年末年始のお休みのお知らせ

    年末になると話題は「流行語大賞」と「今年の漢字」ですね。流行語大賞は、「三密」で、そのほかにも安倍マスク・アマビエやGoToキャンペーンなど新型コロナウイルス関係の言葉が受賞しましたね。そして、漢字の方はまだ発表されていませんが「禍」あたりが最有力候補でしょうか…。なんだか今年1年はCOVID-19に振り回されました。ストレスの多い1年でした。そして残念なことにまだ先の見通しもはっきりとはしません。1つ前の世代平成もバブル崩壊という激動の幕開けで、そして平成2年は巨人が日本リーグで4連敗した年でもありました。このあとオウム真理教が日本中を震撼させる事件を引き起こします。日本が世界が閉塞感が膨らみ息苦しくなっていった感がありますが、もうそろそろ心を豊かに気持ちだけでも解放されていきたいと願います。さて、弊社では上...年末年始のお休みのお知らせ

  • 11月26日 10時-11時 の間電話が不通となります

    お客様にはご迷惑をおかけしますが、表記の間電話が不通となります。Faxも不通です。メールは送受信できます。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。11月26日10時-11時の間電話が不通となります

  • なんとサンキュッパ\(^o^)/

    冷蔵庫が壊れました。2004年に知人が遠方に引っ越すことになり「新しい冷蔵庫だけれど持って行く運賃を考えたら先方で購入するから」と、無償でお譲りいただいたものです。モーターの異音は昨年からしていましたから、最後のひと踏ん張りで働いてくれましたが、9日にとうとう動かなくなりました。16年+αの長い時間よく頑張ってくれたと万感の思いです。冬のシーズンははさほど必要がない事務所の冷蔵庫ですが、外仕事のため夏は必需品。しかも一番の需要は「氷」ということで、大容量の冷凍庫、で検索をしたところ、なんと冷蔵161L+冷凍70Lが、送料、設置料・税込みで39800円\(^o^)/これで次夏、氷の取り合いをしないで済みそうです。なんとサンキュッパ\(^o^)/

  • Emotetなるウイルス

    弊社事務機器の世話になっているゼロックスさん来社。仕事の後に情報をご提供いただいたのがこれ。どういうウイルスかと言えば、メールのデータをそっくり盗み出すというもの。今までだってウイルスのソフトなんてそうだったじゃないか!?と思っていたが、聞いてびっくり。このウイルスはこうだ。当社がウイルスに感染してしまったとする。そこに、A社から当社に見積依頼がメールで来る。タイトル:見積依頼内容:下記内容の見積もりをお願いします。記○○規格1本・・・このメールが盗まれるのだ!!当社の知らない間に、ウイルスは、返信してしまうのだ。タイトル:Re見積依頼資料を添付いたしました。ご確認ください。として、ウイルスのついた資料を添付する。当然先方は、自分が送ったメールに、送り先からRe:でメールが帰ってきたので確認もとらずに開ける。と...Emotetなるウイルス

  • 赤ひげ

    時折、お屋敷の改築やお引き上げに際してお庭の樹木の引き取りの相談が入る時がございます。弊社に引き上げて、お手入れをして、再度販売をするのは昨今大きな庭をお持ちになるご家庭が少なく、お引き上げの作業をして頂く造園屋さんへのお支払いを考えるとなかなか難しいものがございます。今回も施工をする造園屋さんからそうしたご連絡があり、お話を聞くとその由緒からいただくことになりました。樹芸は日本の文化です。刈り込み、シンメトリー等の技法を駆使するヨーロッパの庭園文化を見慣れた欧米の方々にはまさにアメージング。感性の極みで作った仕立てのマツです。そしてこのマツがあったのは、黒沢明監督の名作「赤ひげ」のラストシーンを彩った…いや白黒で無言のワンシーンを駆け抜ける風にそよぐ砂張御殿風鈴の音色です。音にこだわった黒沢監督が納得した音を...赤ひげ

  • りーち!!

    という場面を思い起こす人もいるでしょう。昨年クローズアップされたこの方を思い出す人もいるかもしれません。ボクシングファンの方でしたら腕の長さを「リーチ」と呼ぶのでそれを思い起こすかもしれません。しかし、今日のリーチは、弊社が本日から49期となります、という意味です。いよいよ50期という区切りの年にリーチとなりました。この1年も従業員一同精進いたしますので、よろしくご指導ご鞭撻を頂けますようお願い申し上げます。りーち!!

  • 道の駅足柄・金太郎のふるさと

    愛知県のSiteに載っている資料によると、東海道53次の各『次』の旅籠数で一番多いのは宮宿で次いで桑名宿、岡崎宿とあります。東海道53次の中で唯一自分の体で行けなかったのは宮宿と桑名宿の間の7里。ここは舟で渡りました。そのため舟を待つ人があふれていたので必然宿の数も増えたでしょう。岡崎は家康公の生誕の地、いろいろな意味で人の出入りもあったのでしょう。248軒の宮、120軒の桑名、112軒の岡崎、そして98軒の四日市はその両隣が亀山、石薬師、庄野と言った20軒前後の小さな町だったので次の宿場まで行っても宿があるかどうかわからず、そのためににぎわったのかもしれません。そして5番目には小田原の宿が入ります。その数95軒。もちろん箱根の山を明日越さなければならない、という東海道きっての冒険が待っているので多いのも当然か...道の駅足柄・金太郎のふるさと

  • 夏休みを頂戴します

    年明け早々からのCOVID-19の猛威、そして収束もおぼつかない間に日本中の豪雨のニュース。被害にあわれました皆様には心よりお見舞い申し上げます。そして、実被害がなくても、精神的に気分が高揚しない、不安な毎日を送っている多くの皆さんとも励ましあい、できる事からコツコツと明るい未来を信じてやっていきたいと思います。さて、本年もお盆の期間お休みを頂戴いたします。春の工事がCOVID-19で延期となり、この夏にずれ込み、おかげさまで忙しそうです。秋に向けて充電をし、笑顔で再開するためにも、と思っております。どうぞご寛容のほどよろしくお願い申し上げます。また、この3日間の前後は込み合うことも予想されます。スケジュールが決まりましたらご一報ください。末筆になりましたが、皆様のご健康をお祈り申し上げます。夏休みを頂戴します

  • 笹の葉サラサラ 軒端に揺れる

    吹く風に梅雨の湿り気を感じます。COVID-19の騒動も都心では相変わらず罹患する方も多く、何か天気のようにもやもやとしてしまいます。例年ですと期末試験の真っ最中で、これが終われば子どもたちは夏休み。子どもがウキウキすれば家族中がにこやかになるのはよくあることで楽しい時期ですが、今年の夏休みは短縮と、なんだか自分たちが悪い訳じゃないのにしっくりこないなぁ、などと思っているご家庭も多いかと…(^-^;七夕です。本家本元の中国では何やらバレンタインのような愛を伝えるお祭りになってしまったようですが、静かに空を見上げ天の川に思いをはせる七夕もまた乙なもの。竹に願い事を書いた短冊をつける風習。実は竹は空洞があることや急成長する事などから神性を感じられた樹木です。イザナギノミコトの黄泉詣での話や海彦山彦の物語にも竹は登場...笹の葉サラサラ軒端に揺れる

  • 本日(6月4日)午後FAXが止まります

    ご連絡が急で申し訳ございません。本日(6月4日)午後に複合機の入れ替えを致します。そのためFAXの送受信ができなくなります。終了のめどは16時を予定しております。ご迷惑をおかけしますがご了承頂けますようお願い申し上げます。本日(6月4日)午後FAXが止まります

  • GW休暇取得のお願い

    平素お世話になっております、小田原植木でございます。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大に伴う政府要請も鑑みGW休業日の日程発表をぎりぎりまで延ばさせていただきました。誠に勝手ではございますが、2020年5月2日(土)より5月6日(水)までの間、弊社の業務を休ませていただきます。お取引先や関係者の皆様には多大なるご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。※GW休業期間はお問い合わせのご返信にお時間を頂く事がございます。よろしくお願いをいたします。GW明けの終息を心よりお祈り申し上げるとともに御社皆様のご健康をお祈り申し上げます。GW休暇取得のお願い

  • 9年目の3・12を送って

    句集ホトトギスに「被災地に不明者いまも涅槃西風」(藤浦昭代)とあります。歌手の布施明氏が、彼岸西風(涅槃西風)を「福島第一原発の陸から太平洋に吹く風である。彼等を守る<彼岸西風>が、そよと吹く事を祈って止まない」とも語っていたのを読みました。春の風と言えば菅原道真が「東風吹かば匂い起こせよ梅の花・・・」と詠んだことで東風となっていますが、たとえばルネッサンスの巨匠ボッティチェリの「春」には西風が春をもたらしていますし、上記のような彼岸西風が春を呼び込むものとしています。移動性低気圧は左巻き(逆時計回り)なので、東風は南東の空気をもってきますので、冬の寒い北風から暖かい春の風に変わり梅を綻ばせる風情を詠っていますが、地球の自転から偏西風が吹くので西風は季節を選ばないのかもしれませんね。そんな西風が原発から市民を守...9年目の3・12を送って

  • 今年も宜しくお願い致します

    今年も宜しくお願い致します

  • 年末年始のお休み

    最近急に寒くなったと思ったら、12月も2週目を過ぎ、あと20日で今年も終わろうとしています。この1年もあっという間に過ごさってしまいました。お客様お一人お一人にかわいがって頂き、ここまでやって来れましたことに心から感謝と御礼を申し上げます。さて、今の年末年始も12月28日(土)から1月5日(日)までお休みを頂戴いたします。お客様各位におかれましては何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご寛容頂けますようお願い申し上げます。また、併せまして6日から数日は作業の集中が見込まれます。この週のご予定がわかりましたら事前にご一報いただけますと助かります。大きな災害、蔓延するテロ事件、等々、悲しい事件も多い1年でしたが、2020年は笑顔になれるニュースが一つでも多くなりますように、お客様皆様のご多幸を祈念しております。2020...年末年始のお休み

  • 12月6日の午後は不在となります

    平素はご愛顧ありがとうございます。また、Blogの更新を怠りまして申し訳ありませんでした。さて、12月6日は法定の健康診断の実施日となります。そのため午後は従業員が不在となります。ご迷惑をおかけしますが、ご寛容のほどよろしくお願い申し上げます。留守電、Fax、メールは、帰り次第対応させていただきます。12月6日の午後は不在となります

  • 大変申し訳ございません、電話が通じにくくなります

    平素よりのご愛顧ありがとうございます。さて、誠に勝手ながら、9月13日に電話機の入れ替えを行います。それに伴いまして、同日は10時過ぎより通話がしにくくなるかと存じます。ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。なお、社長・専務の携帯電話並びにメールには支障を及ぼさない作業となります。お急ぎの連絡は、直接携帯電話、またはメールにてのご連絡を頂けますようお願い申し上げます。工事自身は16時までには終了の予定です。大変申し訳ございません、電話が通じにくくなります

  • 年度が新たになりました

    弊社は8月が決算月。9月1日より新たな期を迎えました。これもひとえにお客様各位のご温情とご鞭撻のおかげと心より御礼申し上げます。また、新たな期も引き続きご愛顧いただけますようにお願い申し上げます。弊社は48期を迎えました。四十八願はじめ、銘滝の名が四十八滝であったり相撲の決まり手も四十八手であったり、数多くめでたい数字として48を日本人は好むようです。無くて七癖あって四十八癖とかいいますし、実際の数いかんを問わず多い数の象徴でもあります。数多い象徴の年月まで来れたことはやはり感慨深いです。さて、この数字より多い縁起数はいくつでしょう。今度はそれを目指して頑張りたいものです。どうぞよろしくお願い致します。年度が新たになりました

  • 夏休み取得のお知らせ

    夏休み取得のお知らせ

  • 銘木に認定してもらいました(3)

    この春に申請そしてご承認を頂いたのは3本。その3本目はアカマツです。松にはアカマツ(雌松)とクロマツ(雄松)がありますが、幹や芽の色以外はなかなか見分けにくいもの。一般的に内陸の雑種地に自生するのがアカマツ、海岸などに自生するのがクロマツ。また、葉が硬くて痛いのがクロマツ、(クロマツに比べて)柔らかくて余り痛くないのがアカマツです。仕立てているのは雄々しいのがクロマツ、見越しの松のような枝であでやかさを表現しているのがアカマツであることが多いです。また、マツタケが根元に生えると言われるのもアカマツです。と、銘木として認定された樹木のうんちくでない話ばかりです。が、逆に言えば、そうした樹木がこんな立派な木としてあるのはなかなか珍しいことなのかもしれません。なにせ推定ですが220年の樹木。江戸では11代将軍が即位し...銘木に認定してもらいました(3)

  • 銘木に認定してもらいました(2)

    続いては、クロガネモチですこの樹木も縁起木でして、くろ+かねもち=苦労(をしないで)金持ちというところが喜ばれているのだとか。一説には「若い時の苦労は買ってでもせよ」と同じ、苦労+金持ちともありますので、どちらが正しいかは不明です。しかし、硬い木で火に強いので防火としても好まれていますが、昔の紙と木でできた日本の住宅において火災にあわないのは、金持ちになる秘訣からなのかもしれません。もともとは、モチノキ、つまり鳥もちをとる木です。が、ここから発生したもち米を蒸して食する「餅」が「もち」の名として市民権を得たので、トリモチはトリモチとあえて頭に鳥を獲るの名をつけて呼ばれるようになったそうです。話を元に戻せば、鳥を食べるため、害獣であるネズミ捕りのため、狩猟の道具としても使われたモチノキの中で若芽の茎が紫(黒)がク...銘木に認定してもらいました(2)

  • 銘木に認定してもらいました(1)

    日本植木協会から3本弊社の植木を銘木に認定をしていただきました。少しご紹介させていただきます。ゴヨウマツです。洋の東西を問わず植木は家に幸福が舞い込んでほしいという願望を託す樹木がたくさんあります。松自身も常緑木なので常葉(常盤=永遠)に栄えてほしいという願掛けで松竹梅とか正月の門松に使われますが、ゴヨウマツは五葉が御用に通じ、商売が繁盛するような意味も持ち合わせている樹木です。100年以上も青々とした葉をつけどっしりと構えているゴヨウマツの木ゆえに銘木と認定されたのかもしれません。この木は、中宿圃場の一番高台に鎮座しております。弊社圃場見学の際には是非ご覧ください。この後もあと2本ご紹介を続けます。銘木に認定してもらいました(1)

  • グリーンスナップ

    植木屋にいると植木のことは先輩や仲間から情報がえれますが、それ以外の情報はなかなか入ってきません。かえって私のように事務所に座っている人間は、さまざまな営業さんが来て下さるので、情報が得やすいです。事務所に座っている人間の役得と言いますが、楽しい仕事の部分です。昨日からIT系の方が相次いでお越し下さり、雑談の中から有益な情報を得ることができました。****事務所に座り始めた(1995年)ころ、社長と雑談の中で『「逆引き辞典」を作りたい』という話がでました。植木というのはその関係業界の方は木を見て木の名前がわかりますが、多くの市民の方は有名どころの木の名前しかご存じないのではないでしょうか?「この木何の木?気になる木」なんていうCMではありませんが、木に花が咲いたり実がついたりした時に気になる木の名前を知りたいと...グリーンスナップ

  • ミィドソンマルの樹

    スウェーデンでは、夏至はクリスマスと並んで大きなお祭りの日。英語で言うミッドサマー(夏至)はスウェーデン語ではミィドソンマル。この日、白樺の葉と野草でツリーを飾り、カエルのダンスを踊り、そしてBBQを楽しむのだと言います。白樺で飾り付けるなんてさすがは北欧。短い夏をここから楽しむのかもしれません。実は私事ではありますが、関わっているところに昨日からそのスウェーデンからお客様が来られています。せっかくの来日なのにこんな天気で申し訳ないな、と思っていましたら、例年天気がいまいちなことで有名で、カラッと晴れるということはめったになく、かの国でも雨が降り小寒く「ミッドサマーの天気」という言葉もあるのだとか。その言葉で少し胸をなぜおろすと言う所です。ミィドソンマルの樹

  • 日本人の好きな色

    梅雨の狭間、今日は気持ちのいいお天気です。72候でいえば「腐草為蛍」という蛍のシーズンです。が、植木屋にしてみれば「紫陽花乱咲」という感じでしょうか(笑)アジサイは江戸時代からも愛でられた花のようで、浮世絵にも何枚も描かれています。著作権があるので、ここにUPするのは差し控えますが葛飾北斎の「紫陽花に燕」とか歌川広重の「紫陽花に翡翠」などがあります。雨に霞む中、青や紫のあでやかな花が描きやすいのかと思いきや、ツバメや翡翠が色濃く描かれるのに対して、アジサイの色はボケた色と言いますかあせた淡い色合いになっています。何なのでしょうね?ちょうどこんな感じでしょうか?だとしたらもしかしたら待ちきれずに描いたのかもしれません。月見にしても十三夜とか満月の一歩手前を風情があると言っていた日本人。鮮やかな発色一歩手前を描くの...日本人の好きな色

  • 業界紙も取材に来られました

    1、2年に一度弊社では、チャボヒバのくじきの仕立ての講習会を開催しております。今年は植木協会庭園樹部会の規格で2月22日に実施しました。その様子を緑化通信が取材され4月25日号に載せて頂きました。その前の講習会の様子はこちらこちらには、弊社撮影の動画での仕立ての様子が載っております。合わせてごらんいただけましたら幸いです。業界紙も取材に来られました

  • 衣通姫

    『古事記』には、允恭天皇皇女の軽大郎女(かるのおおいらつめ)の別名とし、同母兄である軽太子(かるのひつぎのみこ)と情を通じるタブーを犯す。それが原因で允恭天皇崩御後、軽太子は群臣に背かれて失脚、伊予へ流刑となるが、衣通姫もそれを追って伊予に赴き、再会を果たした二人は心中する(衣通姫伝説)。とウィキペディアには書かれています。桜って、季節柄、そして色合いから、少し幸の薄さを感じてしまいます。悲恋という言葉が似合うのは散り際を見て春の暖かさと世の儚さを感じるからかもしれません。そんな名前をもらったのが、オオシマザクラとソメイヨシノの交雑種のソトオリヒメ。名前とは裏腹に大ぶりの元気のいい花が見事です。ソメイヨシノが散った後、弊社の圃場を飾っています。衣通姫

  • GWのお休みのご連絡

    天皇の交代に伴い、このGWは10連休などという企業もあったりします。うらやましい反面、それだけお休みしてお客様にご迷惑をおかけしないかと、僭越ながら心配もしてしまいます。と言いながらも従業員としてはやはりうらやましいほうが先立ちます(笑)さて、弊社では5月3日から6日の4日間をお休みさせていただきます。なお、誠に勝手ながら7日の配送等が事前にわかりましたらお早めにご連絡を頂けましたら幸いです。季節柄、気温の上下が激しいです。お客様皆様におかれましてはますますのご自愛のほどお祈り申し上げます。GWのお休みのご連絡

  • 神代曙

    神代曙(Cerasus×yedoensis(Matsum.)Masam.&Suzuki'Jindai-akebono')です。ウィキペディアのデータで恐縮ですが、1912年に日本から米国のワシントンD.Cにソメイヨシノが贈られて、後に米国現地でこのソメイヨシノと別種のサクラが交雑して出来たソメイヨシノの実生から米国現地名で「Akebono」(アケボノ)と呼ばれる品種が誕生した。1965年、この「Akebono」を日本の都立神代植物公園に逆輸入することになり接ぎ木したところ、1本異なる品種となったのが神代曙、です。母系がソメイヨシノなので、同樹木の影響を強く受けていますが、同種より花の色が濃いものも多く見受けられます(年数がたつとピンクが強くなる傾向がある模様です)青空の下ではピンクを鮮やかに写すときれいですが、...神代曙

  • 天若不愛酒 酒星不在天 地若不愛酒 地応無酒泉 天地既愛酒 愛酒不愧天

    李白曰くもし天が酒を愛さなければ酒星が天にあるわけがないもし地が酒を愛さなければ酒泉(甘粛省酒泉市)が地にあるわけがない天地が酒を愛しているのに人が酒を愛さずにいられるかと歌っています。人間が酒を楽しむなら私たちも美女が「あらっ、酔っぱらっちゃたかしら」なんて頬を染めているがごとくのハウチワカエデです。モミジ、カエデを秋に楽しむ方が多いですが、なになに春の新芽も美しいです。美女と酒盛りいかがでしょう?酒星はこの時期の季語でもあります。天若不愛酒酒星不在天地若不愛酒地応無酒泉天地既愛酒愛酒不愧天

  • 紅花トチノキ

    東日本大震災の後、小田原市は有志で、二宮尊徳氏のご縁で相馬・南相馬市を支援しました。お付き合いは8年経った今でも続いております。南相馬のとある方が、「わたしたちは3・11と3・12を分けて語っているの」と言われました。私たち人間が太刀打ちできない大地震という天災と、人間が作ったフクイチ原発の事故という災害は、やはり別なものだと私たちも思うのです。相馬・南相馬の人たちは、3・11の被害からの復興が3・12によって阻害されたのです。そんな3月12日365+1日のこの日の木として選ばれているのは、ベニバナトチノキです。そしてこの花言葉は、「博愛」。わかりそうで分かりにくい言葉。広く隔たりなく愛すること、隣人愛、と書かれていました。隣人愛か…。まだまだ仮設住宅住まいの方もいらっしゃるし、買い控えが続いたりもしています。...紅花トチノキ

  • 造園組合行事に参加しました

    専務が表記の行事に2月21-22日に参加しました。その様子をUPしようとしたところ、専務のiPadのメーラーが不調。docomoの担当者に来ていただきました。本来Apple社の機材については、docomoは販売のみで保守等は自身でしなければならないとのことですが、担当の方は来社したので最後までやっていきますよ、との頼もしいお言葉。結局、wifiとの相性が悪いのか、docomo担当者も電話窓口のAppleカスタマーサポートセンターの方も原因と解消法はわからず。専務のiPadは出先で撮影した写真の送信がメインなのでwifiを切ってもらい事なきを得たわけです。お昼も食べずに13時過ぎまでdocomoさんありがとうございました。さて、本題。専務の出向いた行事はです。今年は北海道・東北ブロックの方が記念植樹をしました。弊...造園組合行事に参加しました

  • 剪定ばさみ

    梅の剪定に窮したので買っちゃいました。電動式の剪定ばさみ。試運転。バッテリーも背中に背負うので重さを意識しないですみます。梨農家さんが一生懸命やっても1日は持つそうです。こんな太さの枝も何の力も入れずにスパっとおかげで楽しく仕事ができそうです。あとは怪我だけを気を付けて…。剪定ばさみ

  • 重心

    往年の名ドラマの一つに、武田鉄矢さん主演の金八先生があります。そしてその中の名セリフに、『人という字は互いに支えあって人となる。』というのがあります。人という文字の2つの棒線は互いに相手に寄りかかって立っている、というものです。相撲の決まり技の一つに「引き落とし」というのがありますが、まさに人の文字の片方の棒線がなくなると、寄りかかれずに崩れ落ちる、そんな決まり技です。重心が両足の上にあれば倒れないのですが、そこから外れるとバランスを崩して倒れてしまうのは、物理学的日常のすべてのものにあてはまることです。この大木の出荷が決まりました。(大きさを知ってもらうためにモデルとなっているのは弊社の中で一番の長身かつ一番の若手であるタカシ君です。次世代を担うホープです)しかしこの樹木の周辺は電信柱があったり小屋や別の樹木...重心

  • 中学の職業体験

    今年も中学の職業体験の受け入れをさせてもらいました。今年は国府津中学の女の子2名。もともとは園芸関係を希望したらしいですが、なぜだか弊社へ。大きく分ければ弊社も園芸関係ですが、たぶんお越しになられた子どもたちにとっては少しイメージが違ったかもしれません。でも、初めて持つスコップに悪戦苦闘をしながらなんとか木を1本掘り上げました。がんばったね(^^♪学校からは先生も心配をしてお越しいただきました。「植木の生産」なんていう職業があることを知らなかった、と子どもたち。僕もこの会社に入るまではそうでした。いろいろな職業があるんだなぁ、そうした一人一人によってこの社会が成り立つんだ、ということを覚えてくれればありがたいですね。中学の職業体験

  • 起源は髪飾りをする女性だそうで

    自然(里山)にいると、寒い中にも春の足音が聞こえてきそうな気がします。ロウバイやスイセンに続き梅の花が咲き始めています。梅という字は、木編に毎と書きます。どんな意味なのか?調べてみましたら、毎とは髪飾りを挿し整髪する女性の姿だとか。冠の「ノ一」の下には「母」という文字。女という字ではなく母という字に何か思うところはありますが、それでも毎度毎度の毎という文字が梅にはあるのです。この毎が女ではなく母であるのは、たびたび子を産むところからきているという説もあります。すると梅という字が木編に毎であることもなんとなく納得します。鈴なりに実をつける梅は子孫繁栄の縁起木。春一番に花を咲かせる先見の明もあります。と同時に毎には「晦」のような字もあります。新月から始まった月齢は十五夜を過ぎ、そして欠けていき晦にまた新月に戻るので...起源は髪飾りをする女性だそうで

  • 臘梅や雪うち透す枝の丈

    ロウバイをあまり文学作品の中で見ることはありません。実際俳句では明治時代になってから蝋梅の文字を見るくらいです。実際日本に輸入されたのも江戸時代になってからと言われていますし、おめでたい梅の花をそわそわと待つ日本人にとって蝋梅は眼中になかったのかもしれません。それでも僕は梅の花の露払いのように咲く蝋梅と水仙の香りが好きで、この時期はいつも見慣れている蝋梅を見に行ってしまいます。夕暮れが近づき、黄色い花の色が一層濃く感じられる蝋梅。今年は暖かい毎日ですが、後方の山の白さとマッチする優しい黄色の花です。表記の句は芥川龍之介氏の作。日が傾くと蝋細工のような花弁が透けてまたきれいです。そういえば、夏からこの先の圃場の芭蕉の花の観察日記をつけていたのを思い出しました。行ってみましょう。・・・・・・・・・・・・・・・しばら...臘梅や雪うち透す枝の丈

  • 新年早々の大チョンボ

    「15日必着ね」と言われて11日に発送した郵便が返ってきちゃいました。えっ!測って切手貼ったのに・・・で見ると確かに微妙に100gを超えています。焦って郵便局に向かい、普通郵便から速達に変更して発送。お客様には1日遅れることをお詫びして・・・ギリギリの線上の場合は、有り合わせの測りでいい加減に測って出しちゃあいけませんね。きちんと1g測れる秤を購入するか、きちんと郵便局で確認して出すことにいたします。新年早々の大チョンボ

  • 初仕事は・・・

    あけましておめでとうございます。朝礼の後現場の仲間たちはさっそく圃場に向かいました。ありがたいことに、今週は忙しいほどのお仕事を頂けてみな張り切っております。事務所はと言いますと、今年最初の仕事は蛍光灯の取り換え。(なんだ、それは大掃除の時にすることじゃないか、という正当なご批判があるかと思いますが…(笑))なんとLED蛍光灯にいたしました。昼白色(波長5000K)と白色(波長4200k)のカクテル光線。まだまだお値段は高く1万円近くするので、この不景気のご時世清水の舞台から飛び降りる覚悟ですが、もうこれで私(Blog担当者)の在籍中は蛍光灯を取り換えることはないでしょう、と、仕事が一つ減ったことをほくそえんでおります。電気代が6割減。こちらは次回の電気代の検針票が楽しみです。いや、しかし、明るいです。弊社の今...初仕事は・・・

  • あけましておめでとうございます

    旧年中はお世話になりました。本年も相変わらずのご愛顧、ご鞭撻をお願い申し上げます。なお、新年は1月7日より稼働いたします。あけましておめでとうございます

  • 年末年始の休暇のお願い

    おおさむこさむやまからこぞうがとんできたなんといってとんできたさむいといってとんできた冬になるとこんなわらべ歌を歌いながら遊んだことを思い出します。手足はしもやけで赤くなり、吐く息は白く、それでも半ズボンで外を駆け回ったことを昨日のように思い出します。が、今日のyahoo!の天気予報はなんと最高温度は23℃。トランプ大統領が「温暖化?そんなのフェイクだ」と就任直後に語りましたが、やっぱり温暖化ですよね。そんな年の瀬らしからぬ年の瀬ですが、間もなくクリスマスを迎え、そして年末年始です。カレンダー屋さんが元号が付けられなく困窮をしています。まもなく「平成」が終わります。新しい元号は、2019年は、どんな年になるのでしょうか?いずれにしろ確かなのは、多くのお客様に支えられて弊社は2019年も歩んでいきます。どうぞ引き...年末年始の休暇のお願い

  • 業務休暇のお願い(ご案内)

    2018年12月11日(火曜)~13時よろしくお願いいたします。ご不明な点がございましたらご連絡いただけますようお願い申し上げます。業務休暇のお願い(ご案内)

  • 蜜柑

    暖かい秋故にまだ緑の葉もあれば、温かい秋なのに縮れて褐色になった葉もあります。圃場は気候お構いなしに冬支度に向かって一直線。そんな季節は圃場に向かう農家さんの畑も美しいです。明治の文豪芥川龍之介氏の短編に表記の作品があります。横須賀駅を発する直前に下駄を鳴らしながら駆け込んだ貧相な身なりの少女をだらしなく不潔に見ていた主人公。紳士たるもの慌てるべからず、ジェントルマンを気取るわけではないだろうが、3等の2倍の料金の2等室に座っているのは今でいうグリーン車のようなものだから優雅を楽しんでいたののかもしくは人と接するのを拒むための苦肉の策か…。鉄道マニアの方ならご存じか、当時は1等がイ、2等はロ、3等はハで、それぞれ車体や切符の色も変えていたとか。1等は白、2等は青、3等は赤。それを知らずに2等室に飛び込んできたの...蜜柑

  • 秋の終わり

    古代ケルト人は、秋の終わりが1年の終わりだと考えていました。収穫を終えて1年が終わると言う思想でしょう。そしてそれがハロウィンであり、日本の文化でいう大みそかに当たります。そして日本でいうと閻魔様もお休みになるのか、この日はあの世とこの世が行き来できるという話からお化けの格好をするお遊びが始まったのでしょう。また、収穫の後なので大人も気持ちがおおらかになり、子どもたちにお菓子を配る風習も始まったかな、と思います。しかし、朝夕が冷え込んできたと言っても日本ではまだ秋、というよりもついこの前までは猛暑残暑が幅を利かせていた感があります。渋谷ではハロウィンの仮装をした若者が暴徒化して軽トラを倒したり自販機を壊したりしたというニュースが流れましたが、お祭りは決して無礼講ではなく他人に迷惑をかけずに楽しく過ごしたいですよ...秋の終わり

  • 水始涸

    大きな台風と猛烈な残暑、それでも秋がようやく深まってきました。72候では秋分の最後の水始めて涸れる時期は過ぎましたが、まだまだ稲が乾かず刈り取れないところもあるのでこんなタイトルにしました。今日は青空、日差しは強く、一枚余計に羽織って来た私は少し汗ばんでいます。それだけ掛け干しの稲も余計な水分は飛びやすく、間もなくこの稲たちも脱穀をするのでしょう。そうそう「夏休みの観察日記」覚えていますか?芭蕉の大きな花、今も未だ変わらずです(^-^;水始涸

  • 47期

    おかげさまで47期を迎えることが出来ました。仕事をさせて頂く事は、保守的であり革新的でなければならないと思います。いかに新しいものが見つかったとしてもお客様のニーズは急に昨日と違ったものを皆様お求めになるわけではなく、やはり庭園の美は古来から培われた無機の土や砂、石と、有機の水や木々の調和で、借景とのバランスでもあるのでしょうから、目新しいものばかりを追うことなく造形木なども大事にしていかなければならないという保守の精神がなければならないと思います。しかし同時に家の作りが変わった。町づくり街並みが変わった事実もあります。そこにも対応しなければならないことも事実です。保守だけ一辺倒ではいけないこともあるでしょう。世の中が変わっていくのなら、会社も変わらなければ取り残されることも事実かと思います。バランスよくこの1...47期

  • 首伸びる

    今年は台風の当たり年でしょうか?特に西日本の皆様には連日の大雨お見舞い申し上げます。関東は晩冬の三寒四温ではありませんが、暑い日涼しい日が交互にやってきています。今日明日は台風の影響で曇ったり雨が降ったりの陽気で最高気温が30℃程度らしいですが、この後はまた猛暑が…34,5℃との予測にうんざりとしております。さて、2週間ぶりに芭蕉を見に行ってきました。あれれ…首が伸びている(笑)思いがけないところに変化が見られました。写真を撮っているうちにまたスコールのような雨。早々に帰社しました。皆様もお仕事中、また出勤帰宅時には十分お気を付けください。首伸びる

  • 剥けども剥けども・・・

    前回に続いて芭蕉です。前回見に行ってからしばらく経ったので変化があったか?と思いましたがたいしてありませんでした。残念です。さて上記写真が、芭蕉の花のアップです。3枚の大きな花のようなものは學です。そしてその下にある細長い黄色が花です。すると真ん中の大きな黄緑は何なのでしょう?不思議なものです。で興味をそそられるのが、この中はどうなっているのか?この後どう変化するか?です。ものの本には、玉ねぎやらっきょと同じで剥けども剥けども変化なし、とのことですが、しばらく定期観察したいものです。剥けども剥けども・・・

  • 夏休み取得のご連絡

    地震や噴火、そして大水と不安な気象が続出しております。被害のエリアの皆様には心よりお見舞い申し上げます。それでも夏が来れば気温が上がってまいりました。弊社従業員もお客様にご迷惑をおかけしないように日々体調に留意をしながら邁進いたす所存です。そんな猛暑の予感の中、弊社におきましても上記のような形でお休みを頂戴いたします。ご寛容のほどよろしくお願いいたします。8月3週は、12日(日)、14―16日(夏季休暇)、18日(第三土曜)とお休みを頂く関係上、出勤日の13日(月)、17日(金)は集中することが予想されますので、両日へのご依頼はお早めにお願い申し上げます。末筆になりましたが、皆様のご健康をお祈りいたしております。(6月29日投稿)夏休み取得のご連絡

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OdawaraTreeNurseryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OdawaraTreeNurseryさん
ブログタイトル
緑とともに・・・・
フォロー
緑とともに・・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用