chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • あっという間にGW

    もうすぐ春休みですね。まだまだ寒いですが、陽が長くなってきてようやく冬が明ける兆しが見えてきました。とはいえ、お店の駐車場は冬の間、日陰になってしまうのでほんの少しでも雪が降ると、こんなふうに雪が溶けずに残ってしまい僅かな量でも雪掻きをしなきればならないのでまだまだ油断はできません。お店には春休みを通り越してGWのお問い合わせが次々と届いております。GW期間中は例年通り「ご来店履歴の確認ができるお客様のご予約が優先」です。一般のお客様のお席は原則としてご用意できません。また、先着順でもありませんのでご注意ください。一般のお客様はGWなどの超繁忙期を外してお越しいただければ問題なくお席はご用意できますので、どうぞご利用くださいませ。LeBonVivant軽井沢では、4月上旬に長いお休みを頂戴します。常連のお...あっという間にGW

  • 冬のトラウマ

    今日は雪となりました。最近良く耳にする南岸低気圧という単語昔は聞かなかったけど、太平洋側に雪が降る典型的なパターンに名前が付いたという感じでしょうか。その単語で思い出してしまうのはやはり2014年2月14日軽井沢に一晩で1mの大雪が降ったあの日。朝起きて自宅のドアを開けた瞬間の衝撃は今でも忘れられません。それ以来、南岸低気圧という言葉には敏感になりました。たくさん降った事が原因ではなく、そこから一ヶ月に及ぶ雪との戦いがあってそれがトラウマを形成しました。それに比べたら今日はましだけど、雪かきは大変そうだなぁ。。南岸低気圧め。冬のトラウマ

  • まずはファスティング

    今年は久しぶりの事をいくつか計画しています。3年ぶりの渡欧4年ぶりの軽井沢ハーフマラソン最悪のコロナ禍で多くのチャンスを逸しました。失った時間は帰ってこないので、ここからは積極的に行きます。僕はいつも渡航前には身体を絞ってなるべくベストの体調で出かけたいと思っています。オンシーズンは仕事中心で体調管理が甘くなりますからどうしても体重増加や運動不足になりがち。出かけるのは冬〜春なので、脂肪燃焼には良い時期ですから夏〜秋で鈍った身体に喝。みっともない話ですが実は先日、食べ過ぎがきっかけでお腹の調子を崩して食欲がない日がありました。そう、こういう日こそが天の恵み。ビッグチャンスが到来しました。そこから一気にファスティング開始。そして皆様もご存知のようにここ3年ほど、冬はスノーボードで遊んでいますからそこそこ運動...まずはファスティング

  • THE MENU

    メニューといってもうちのメニューではないのです。先日、遅ればせながらレイフ・ファインズ、アニャ・テイラー=ジョイが登場する映画「ザ・メニュー」を見ました。このブログを訪問してくださる皆様は食への関心が高い方がほとんどだと思いますのでご覧になった方も多いのではないでしょうか。皆さんはどのように感じましたか?この映画は僕のツボでした。食をテーマにした映画で僕の印象に強く残っているのが伊丹十三監督の「タンポポ」で「今日はコルトン・シャルルマーニュが飲みたい気分なのよね」とかラーメンを食べる時にチャーシューを横によけて「あとでね」とか今でもつい出てしまうフレーズです。「ザ・メニュー」はそれ以来のインパクトかも私の下手な感想を、あまり多く語るべきではありませんがたまたま先日当ブログでも書いたストックホルムのNoma...THEMENU

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かぶとむしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かぶとむしさん
ブログタイトル
ル・ボン・ヴィボン
フォロー
ル・ボン・ヴィボン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用