13回 / 365日(平均0.2回/週)
ブログ村参加:2010/06/22
新機能の「ブログリーダー」を活用して、陶スタジオさんの読者になりませんか?
1件〜30件
こんにちは! もうすぐ2020年が終わろうとしています。 今年一年 長かったような、短かったよ...
こんにちは! 参加イベントが近づいていますので、 お知らせします。 * 天草大陶磁器展(31...
こんにちは! 一か月ぶりの投稿です。 今日で9月も終わりです。 9月は、頭に グランメッ...
こんにちは! 久しぶりの投稿です。 8月も今日で終わり、 今年の夏は、暑かったですね。 ...
こんにちは! 久しぶりの投稿です。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 健康であること...
こんにちは。 前回の投稿から一か月ほど経ち、状況が随分と変わりました。 緊急事態宣言も解除...
こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか。 只今、ゴールデンウィークを控え、全国に緊急事態宣...
こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか。 私が言うまでもなく、新型コロナウイルス感染拡大防...
こんにちは! 長かった3月が終わって、4月に入りました。 桜の花ももう終わりですが、一週間ほ...
こんにちは。 今日は、お知らせです。 只今、都城酒造のM's ガーデンにて、 展示販売していま...
こんにちは。 三月ももうすぐ終わろうとしています。 長い長い三月 こんなに長く感じた月は、...
こんにちは! 2020年 2月がもうすぐ終わろうとしています。 まずは、先日マルマルで開催され...
こんにちは! 今日で1月も終わりです。 今月は、新作の準備 と 2月15日に都城で開催され...
こんにちは! 今年もよろしくお願いします!! 2020年が始まり 10日ほど過ぎましたが、新...
こんにちは! 今年も残すところあと一日 2019年 いろんなことがありました。 お越しい...
こんにちは! いよいよ今年もあと、一か月となりましたね ちょうど一か月前は、熊本天草でのイ...
こんにちは! あっという間に、前回の投稿から一か月過ぎてしまいました。 今後の予定です。 ...
こんにちは! 早いもので、9月も下旬になり 熊本でのイベントが近づいてきました。 26日~...
こんにちは! 8月も最終週に入りました。 次のイベント 熊本:くらしの中の陶磁器フェア ま...
抗議の方法:「表現の不自由展、その後」 開催中止に思うこと ②
こんにちは! 8月も10日経ち、ますます夏を感じています。 あまりクーラーを使わないたちなので...
こんにちは。 今日は、”表現の不自由展”開催中止について 思ったことを書きたいと思います。 ...
こんにちは。 今日は、ちょっと考えてみたことを書きたいと思います。 ガリレオの伝記を読み...
こんばんは! 昨日21日で 宮崎空港での ひむかの国の窯元まつり が終了しました。 お越しい...
こんにちは。 只今、宮崎空港での ひむかの国の窯元まつり に出展中です! 21日(日)まで ...
こんにちは。 只今、宮崎空港での ひむかの国の窯元まつり に出展中です。 21日まで よろ...
こんにちは! いよいよ、宮崎空港での ひむかの国の窯元まつり (13日~21日 宮崎空港オアシス...
こんにちは! 今月は、13日~21日まで 宮崎空港での ひむかの国の窯元まつり に参加します。 ...
こんにちは! 5月6月は、私の中で ちょっとした ”幕末・明治維新”ブームでした。 たまたま購入...
,陶studio(サキムラ久)のブログです。 物つくりのこと。展示会の情報などをお伝えします。
こんにちは! 6月に入り、 とうとう梅雨にも突入してしまいました。 先月は、2つのイベントな...