先日の日曜日 お昼を食べに駅前へと繰り出しました。 この日のお店のチョイスは 最近、日曜日限定でランチを始めた 海鮮居酒屋「王者」さん 場所は阪急…
葬儀業を営みながら商工会議所、中小企業家同友会等で沢山のご縁を頂いています。
お葬式の雑学の他、伊丹界隈の美味しいお店の紹介、食べ歩き飲み歩き記事も沢山あります。
こないだ アイスクリームを食べに みつわへ行った時 ちゃんと見つけておいた アレのお話です もちろんお店は みつわ 場所は阪急伊丹駅 …
ことばの日 梅雨らしい曇り空にのぞく 青空が気持ちい朝で迎えた 5月18日の火曜日 先週の水曜日から始まった 腸風邪騒動 と 出勤禁…
家籠り暮らしの過ごし方も たぶんこれで最後 その③です その③は 冷蔵庫。 はい 冷蔵庫新品復元ごっこです♪ 腸炎になる少し前 …
家籠り暮らしの過ごし方その②お裁縫チクチク♪シルクマスクにノーズワイヤーを♪
「巣篭もり需要」 と聞いて え? 巣? 僕たちが暮らしてるのは 家ですよ? 住んでる本人が 「愛の巣」 とか 「巣立ちの時」 って言うのは解るん…
出勤禁止令を受け 明日の月曜日まで まるまる時間が空いた 民商会館の 引越し手伝いも 午後からの 県総会のリモート参加も 仕事を休んでるのに 行けないな…
竹笋生(七十二候)で旅の日で 暖かな朝で迎えた 5月16日の日曜日 昨日のお話のように(昨日のお話はこちら) 今日から普通食に戻って 出勤…
いきなりですが 回復食 始め〼 え? 回復食? そうなんです 3日ほど 絶食していたんです 理由は 腸風邪 俗にいう ウイ…
今 iPhoneを使ってて 一番不便なこと それは Face ID。 外出する時、 更には お店に入る時、 必須になってる マスク着用。 …
母の日な5月9日の日曜日今日のブログは喫茶店のお話です地元で古くから頑張ってる喫茶店円 (まどか)場所は五合橋線沿いで新幹線を南へくぐったここ。2段だけ階段を…
伊丹市美味探訪その391。カジュアル割烹 魚景(うおけい)さんでランチ
2021年 4月24日の土曜日 伊丹に新しく 和食屋さんができました♪ カジュアル割烹 魚景(ウオケイ) 場所は 伊丹市民病院…
「ブログリーダー」を活用して、hideさんをフォローしませんか?
先日の日曜日 お昼を食べに駅前へと繰り出しました。 この日のお店のチョイスは 最近、日曜日限定でランチを始めた 海鮮居酒屋「王者」さん 場所は阪急…
西台は伊丹の台所 2025年3月1日 伊丹の西台に新しく グルメバーガー専門店 「ゴブリン バーガー&グリル」 がオープンしました 場所は阪急伊丹…
伊丹市の誕生日な11月10日 今日のランチは 以前から気になっていた坦々麺を食べに 貔貅さんへ行って来ました。 去年もブログで紹介しましたが 場所は阪急…
ご先祖様の話 父に聞いていたのは 何代か前のご先祖様に 豊臣秀吉、秀頼に 近習組頭として使えた武将 速水守久がいたというのは聞いていた 守久…
昨日のこと 西台のハンバーガー屋さんハンバーガーTANAKAの前を通った時に見かけたメニューが気になって眠れない夜を過ごしました(笑) 睡眠不足があまり…
昨日のブログで紹介した 坦々麺専門店の貔貅(ひきゅう)さん 昨日に続き 今日も行って来ました (笑) (人が並んでたので店舗写真は昨日の写真で失礼します…
2023年11月10日伊丹に新しいお店ができました お店の名前は「貔貅(ひきゅう)」さん 場所は阪急伊丹駅の南側の通りを西に進んだここらへん 駅から歩…
梅雨の中休み 朝から少し肌寒い水曜日 今日は喫茶店のカレーのお話です♪ お店は同友会仲間の平野さんのお店 珈琲庵 珈集(かしゅう)さん。 場所…
今日のブログは 伊丹で食べられる あるグルメバーガーのお話です ずっと前から気になっていたお店 鉱物&カフェ Mineral Muru(ミネラル ム…
ふわふわサクサクのトンカツが美味しいと有名な 笑幸笑幸さんが お店の下 1階で始められた立ち呑み屋さん 「おかん」 今日は「おかん」のメニューのお…
今日は伊丹市は千僧のお店 肉料理屋「虎次郎」さんのお話です 場所は国道171号線 大鹿交差点の少し南 信号の角のこの看板が目印です♪ …
今日は伊丹市役所のお話です。 隈研吾さんのデザインで話題を呼び 令和4年11月28日に新装開庁した スマート庁舎 シン伊丹市役所 隈研吾さ…
近所に新しいお店ができて 行きたいな〜 行ってみたいな〜 って思っていても なかなか行く機会に恵まれない事って ありません? 今日はそんなお店の一つ …
伊丹の瑞穂町に牛カツ専門店ができました♪ 場所は国道171号線「大鹿」交差点を 少し北に上がった左手。 お店が入ってる建物の裏側の…
人を大切にするという事は その人が大切にしている事(物・人)を 大切にするという事でもあるんだろうな 好きな人ができるとその人の好きな事(物・人)…
伊丹に新しく......と言っても オープンして既に4ヶ月が経ってますが今日は伊丹にオープンしたラーメン店のお話です♪ お店は 鶏白湯そ…
伊丹に 新しくハンバーガー屋さんがオープンしました。 ハンバーガーTANAKA 場所は阪急伊丹駅の西側 西台中央線沿い 阪急伊丹駅の南側 …
伊丹に新しくオープンしたイタリアンに行って来ました♪ お店はこちら イルグラッチェ伊丹店 場所は 「昆陽泉町」の交差点の 少し東 東…
何年前からだろうか 僕が借りている駐車場の 僕の枠だけ 誰かが綺麗にしてくれている。 まずは駐車場のお話をしますと 自宅の裏のモータープール...あ、…
とある水曜日の昼下がり まだ出逢えていないオムライスが有ると聞いて 行ってきました、カフェ クオーレ 場所は 通称道意線沿いの山陽新幹線の少…