ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第五回黒帯練習会と遠足と😆👍
本日も青春!わちゃわちゃ優しさを求め、ミニストップへ今日も遠足へヤマザキしか買ってはいけない。89才のおばあちゃんにモテるの巻今日は量より質となりました!曖昧なところの原則を知る同時じゃないよ、一致だよ。本日もお疲れ様でしたーー!!第五回黒帯練習会と遠足と😆👍
2020/11/30 12:11
Go to 護身術!!\(^o^)/
本日は、たなか高学年!!護身術を伝授!!1番が分かれば、何でも出来る!こうして、ああしてくいっと!きゃきゃきゃ!こうかな?手首、肘、肩を極めろ!!どう、出来そう?ぐはぁ!!こーして、ぐはぁ!!おおりゃあ!ふんぬ!!楽しい護身術講座であった!!てこん!!Goto護身術!!\(^o^)/
2020/11/25 20:45
しゅうも参戦!決めチームの躍動!新松戸!!
そして、本日も青春!新松戸!!脩平も参戦だ!この日は下がって蹴られるか?をテーマ!優子さん、宗一郎さんペアも中々!ありさん、さとし、キメチームと化す!!春峰さん、ゆうたチームも中々決めてくる!入山さん、しゅう、五郎の黒帯チームさすがであります!お粗末様でした~!おう!おう!やるもんだ!!みんな真剣に見守るお粗末様でした~~~~!!蹴りの種類を変えて色々挑戦!黒帯チーム気合が違う!お粗末様でした~~~~!!魅せる!!安定のキメチーム!!下がって蹴るのが上手くなると前足の蹴りのコツが分かります!待つ時間は見て学ぶ時間!!後ろ足からはみんなこの通りガンガン蹴れます!ひゃっほー!ふぬお~~~~!!!かっこええ!!みんなうまいです!チルギです!!!プシギじゃないで!ぴょこぴょこ!ぴょんぴょん!おおらぁ~~~~!!!ぐりん...しゅうも参戦!決めチームの躍動!新松戸!!
2020/11/25 06:55
地震車、現る!!!ゆらゆら大作戦!!
本日も熱い練習が続く!そして、幼年部には地震車登場!わたる君も挑戦!(^_-)-☆審査を控えるしんちゃんあーちゃんとさねくんぐらぐらぐら!お手本ゆうせい!躍動感!智成師範とだぁ~~~~!!あーちゃん出来た!白帯もマッソギごっこ!ひかるVSじゅんひょくしんちゃんVS智成師範番長VSりんたゆうせいVSだいき1ちゃんて君ゆうきVSなおたかテスくんこ、これわ!?出た!秘技人質作戦!!ゆうき捕まる!笑テコンドー精神!!何度くじけそうになってもあきらめないこと!!あきらめないこと!!どーーーん!!!審査が近づいている!!地震車、現る!!!ゆらゆら大作戦!!
2020/11/24 10:33
越谷市大会へ参戦!
今日は越谷市大会!珍しいメンバーで参戦!流山ゆうたくんたいし、こころ、だいきスペシャルもやりました!流山なおちゃんゆうき、とーんちゃんそら、めいめい小さいけど、無限列車やりました。皆様、朝からお疲れ様でした!!朴武館の皆様の情熱を感じました。越谷市大会へ参戦!
2020/11/23 21:12
忍耐!!コンプリート!!😊👍
忍耐!!コンプリート!!いっちゃん!!たなか幼年部軍団の先頭を努める!!仮昇級審査、合格!!準備は整った。今まで地道にやって来たことが、急展開で動き出す!!忍耐!!コンプリート!!😊👍
2020/11/19 19:27
礼儀を尽くせ❗
てっぺい君!れいぎをマスター‼️😁🎊👍謙虚な気持ちがあれば、なんでも出来る‼️😁おめでとう🎁礼儀を尽くせ❗
2020/11/18 22:35
第4回黒帯練習会と遠足
なんだこの楽しさは!!午前は蹴りの詳細詰めとストレッチ教室全世界に発信!わいわい!なぜかInstagramライブ決行!陽気にお散歩?荒井指導員!入山さんとしょういちろうくんと見せかけてゆうせい!こちらも黒帯!本日は、春のような日本晴れ‼️チームでカゴ一個やで!!先生守るんですか?、それにしても良い天気☀️いこかー!バリエーションを入れてくる流山チーム?基本動作の精度がヤバい美女チームどんだけハヌルソン好きの田島くん気合いは花丸!💮男気チーム!午後は永遠にトゥル😊けべーーっ!!たじまーーー!どんだけバリエーション流山チーム!ユルゴ!!でた、チュンム~!!さんちーむ激闘!!燃え尽きたぜ!!ゆりなとパーフェクトを決めた五郎指導員!とんいるーー!!おお、荒井指導員!異常に楽しい黒帯練習会...第4回黒帯練習会と遠足
2020/11/17 06:42
熱いぞ流山道場🔥全・集・中!
皆さんこんにちは!五郎先生です!なんと!!今回初投稿!これからよろしくお願いします!では早速行きましょう!流山道場、四股から開始👣畳が沈んでバランスが難しい!これも鍛錬のうちじゃ!ぐぅ~キ、キツい!強い蹴りには足腰の強化が必須!いつき「お姉ちゃんには負けないぞ!」テコンドーの力の原理の一つ「集中」の練習!テコンドーでは、攻撃や防御をする瞬間にすべての力を一点集中することが大事。まずはしっかり狙ったところに打ちましょう!ちゃんとおにぎりを狙えている!全・集・中!!後半はミットを使い、一番力が入る位置で蹴る練習!蹴りは奥が深い。。。今日も流山は熱かった🔥お疲れさまでした!番外編!黒帯は部分鍛錬も欠かさない!(トゥルを間違えるとこうなります)寒くなってきたので、体調管理には充分気を付けましょう!ではまた次回!テコン!熱いぞ流山道場🔥全・集・中!
2020/11/16 20:12
帰りの会 最終回 久美子しゃんP~茨城大会写真展17~
激闘は終わった。。チョコあ~~~んぱん。やんのかこら?おお~~?皆様、お疲れ様でした~!ご褒美にチュチェトゥルご披露いたします!帰りの会最終回久美子しゃんP~茨城大会写真展17~
2020/11/13 23:06
幼年部と元幼年部😅
おっとこんな下書きが残ってた❗いつかのたなか幼年部ですが。。この日は、たなか創立1期生のお兄さん達が来てくれました。元幼年部が幼年部へ指導まだ赤帯のゆうせいが必殺技を伝授ペンペン!あら上手!ゆりちゃんバキューーーん!こちらも元幼年部です。幼年の経験があるから、幼年の気持ちが分かる!バキューーん!!あぁ、すごい!軸足の回しかたを掴む!兄弟です。うそです。りんたろう君とりんた。まじで顔も名前も似すぎで、ウケるんですけど!😆👍幼年部と元幼年部😅
2020/11/11 23:01
今日も青春!新松戸!
よっこらせ!ふんぬ!今夜も仕事を終えた男達が集う!ヨプチャチルギ~~~!!ふんぬぅ~~~!!ヨプチャオルリギ!!白帯課題が最も難しい!まさに男塾!!!炎カシャ!!(^_-)-☆今夜も青春であった!!今日も青春!新松戸!
2020/11/10 15:54
男気!!新松戸!!炎
今日も仕事を終えた男たちが集う!ふぬぬぬ。。。宗一郎さん!アリさん!蜂のように刺す!ふんが!外は寒いけど、、熱い!熱いぞ、野郎ども!あ、ターン蹴らずにティッチャチルギか!そういえばやったな!どーーーーーーーん!!!自動でカシャ!熱い!けどみんないい表情!爽やかじゃないですか!!これはもう、青春ですな!!(^_-)-☆男気!!新松戸!!炎
2020/11/09 23:48
智成師範と愉快な仲間たち(^_-)-☆
どーーん!智成師範登場!!息子のチャンテくんテス君も参戦だ!!松戸のみなさん!今日はよろしくお願いします!始まった~~~~!!今日も賑やか!ステップステップ!みんなで基本動作!決まってる~~~!!!チャンテくんの堂々たる動作が目を惹きますばしっと!!みんな上手であります!!続いて移動動作!!先頭準備!!!迫力が違う!!幼年部も英子先生とさゆちゃまと発進!!五郎指導員も参戦!前進してくる相手に下がってお手本を移動動作で見せるさすが、教え方うまい!こ、これは滅多に出ない、コキンちゃんと使うとは。。大物の予感ジソン君登場!最年少!!ゆうまと智成師範の図(^_-)-☆最初誰もが彷徨うサンパルモマッキバランス大事マンツーマンレッスンおっとと!!どて!おにぎり争奪戦で盛り上がる!第二弾はとりあえずここまだ!智成師範と愉快な仲間たち(^_-)-☆
2020/11/07 01:43
智成師範襲撃!!!特別セミナー(^_-)-☆少年部編
この日は、日暮里の智成師範登場!特別に青以上にマッソギテクニックを伝授くださいました。身体のどのパーツ顔のどのパーツを狙うのか明確に全日本MVPにも輝いた実績説明を丁寧に行いちゃんと理解させてから実践に入るさすがであります!!少年部からがっつりやってきた本物の師範です!子供たちへの接し方から優しさがあふれ出てますマッソギは相手がどういう状況なのか自分がどうゆう状況なのか冷静に考えていないといけません相手の構え自分の構えコートのどの位置に自分はいるのか?常に考えていないとテキトーにやっててもいつまでも上達しない技の相性自分の得意不得意相手の得意不得意すぐ使える色々なパターンを教えてくださいましたがマッソギはよく考えてやらないと全然だめなんだと伝わってくれたらいいな。成年部には、体の使い方の秘密を伝授してくれました...智成師範襲撃!!!特別セミナー(^_-)-☆少年部編
2020/11/07 01:18
ゆっくり蹴るって?
今日もやりますか!シャコシャコ運動からの四股ですな!五郎指導員、うまい!からのがに股スクワット。ふんがぁ~~~~~!!ちょっと休憩。。蹴り三種!ヤンキー座り今日は、ゆっくり蹴ってみよう。ゆっくり蹴って力を伝えるって中々難しい。。どん。どすん。こんな感じか?次は、トラヨプチャチルギおお!さすが、シュウ!上手く説明できん。身体で分かるしかないような。。めいめい。(^_-)-☆朝からお疲れ様でした~~!!ゆっくり蹴るって?
2020/11/05 06:40
蹴りのプロモーション撮影
今週は時間をかけて、様々な角度から蹴りの写真を撮影!リアクションブログの方で蹴りの紹介ブログを作ってみました。あらためて写真でとってみると、自分でも色々目についてまだまだだなぁと思いますが、テコンドーのかっこいい蹴り技の魅力を少しでも伝えられるよう頑張ります!下記ブログの方で跳び蹴りの動画付きで紹介しておりますのでご興味のある方はぜひご覧ください!練習の詳しい様子は👇のリアクション柏公式ブログから!インスタグラム、Facebookもこまめに更新中!フォローしてくれると嬉しいです!蹴りのプロモーション撮影
2020/11/04 20:14
スローキック出来ますか?
わぁ!テコンドーみたいです。パンデトルリョチャギ!!!スローキック出来ますか?
2020/11/04 16:19
いつかの松戸土曜日少年部!
みんなバリバリであります!!いつかの松戸土曜日少年部!
2020/11/04 16:10
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、INFINITYさんをフォローしませんか?