chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
函館・青柳町暮らし https://ameblo.jp/jandmstation/

2010年4月、函館暮らしを始めました。愛する函館の日常や季節の移ろいをお伝えするフォトエッセイ。

食と街の編集者・ライター。 2010年4月、長年暮らした横浜から、函館に移り住みました。 全国の函館ファンの方に、函館で暮らしているような臨場感を味わってもらえたら嬉しいです。 1987年4月~2010年3月「オレンジページ」編集スタッフ、季刊誌・ムック編集長。 2010年12月~2023年3月「函館市公式観光情報サイト・はこぶら」編集長。

jandmstation
フォロー
住所
函館市
出身
桑名市
ブログ村参加

2010/06/15

arrow_drop_down
  • 丸井でカワハギ~! 肝卵黄あえと肝ルイベ

    五稜郭に出かけた時の楽しみは、丸井今井デパート地下の魚売り場をのぞくこと。昨日は魚の北辰さんで、カワハギ~!!まるまる太って、なんておいしそうなこと。売り場の…

  • コナンの市電に乗って、桜開花の五稜郭へ

    所用で五稜郭方面に行くのに市電に乗ったら、十字街到着時、急に甲高い声で「次は十字街~赤レンガ倉庫に遊びに行こう!」みたいなアナウンスが聞こえてビックリ。本に夢…

  • ホタテの稚貝で春菊とトマトのサラダ

    この時期よく見かける直径4~5センチのホタテ。養殖ホタテを育てる途中で間引かれた稚貝で、冬〜春の時期に多く出まわるそう。スーパーなどで見かけるほか、どっとおす…

  • 函館公園のラブとさくらが「おちょんぼヘア」

    函館公園の動物施設のほうをぐるりと散歩。コロンと太めのミニチュアホースのコンビには、いつもほっこりなごませてもらってます。 あれ?! ラブちゃん、おちょんぼヘ…

  • 函館公園の胴吹き桜、開花でいいですね

    15日は23.1℃まで気温が上がった函館。体感はもう初夏ですね。毎日のように通る函館公園の旧博物館1号付近、桜の幹から直接出ているつぼみ(胴吹き桜)が日に日に…

  • 大森浜もウエディングフォトスポットに

    早くも最高気温が20℃越えとなった函館。ちょっと涼しくなった夕方、大森浜をランニング。昨日からな~んとなく空気中に霧が漂ってて、湯の川から先の下海岸のほうが霞…

  • 花いっぱいの土方歳三最期の地碑

    所用で函館市総合福祉センター(あいよる21)へ。函館駅近くの若松緑地公園にあります。土方歳三ゆかりの地のモニュメントがあり…… 敷地内には、土方歳三最期の地碑…

  • 魚市場食堂でくじら竜田揚げ定食&大型客船見物

    ベイエリアの函館市水産物地方卸売市場2階にある函館魚市場食堂「魚いち亭」。久しぶりにお昼ごはんを食べにいきました。 港側は全面ガラス張り!昨日から今シーズンの…

  • 柳の舞の唐揚げとシュワシュワ日本酒×いちご

    スーパーで久しぶりに柳の舞を見かけました。鮮やかなオレンジ色のビッグな姿は迫力満点。白身の美味しい魚なので食べた~い!メバルの仲間でひれがトゲトゲ、頭も硬そう…

  • 函館公園に早くも花見ちょうちん

    本日もピカピカの晴天で、今年の春はいい調子。函館公園では、なんとお花見のちょうちんがもう設置されてて、青空に映えてます。 遊園地にちょうちん、ここに桜の花が満…

  • 千代台公園近く、鮨Dining TSUBASAで赤字丼ランチ

    先週、所用で千代台公園のほうに行ったとき、公園近くの鮨Dining TSUBASAでランチを。電車通り沿い、以前は別の寿司屋だったと記憶してますが。昨年末にオ…

  • 空気は初夏? また海霧の季節がやってきた

    函館山の雪はとっくに消えてましたが、車両用登山道の冬期閉鎖が本日11時解除に。待ちかねたカメラマンさんたちが、山頂展望台に車を走らせることでしょう。そんなこと…

  • まちあるきで再生保存建築物の風花日和を見学

    今日も快晴、最高気温17℃越えの函館。中尾さんの函館ぶら探訪、まちあるき日和です。函館を舞台にしたコナンの映画人気で、西部地区にはコラボの旗がいっぱい! 今日…

  • 水揚げが始まったミンククジラの極上刺身

    オホーツク海でミンククジラの商業捕鯨が始まったとニュースで聞いてましたが、今日スーパーに並んでいるのを発見。ふわっとした感じの新鮮そうな赤身の柵、これは絶対お…

  • 大森浜の海を眺めながら美容室ルルーディーへ

    今日もポカポカ暖か、予約していた美容室まで海岸沿いを歩いていくとしましょう。宝来町の大カーブからカフェラミネールへの道がお気に入り。海がキラキラ、呼んでます。…

  • 遺愛の満開クロッカス&改修工事終了の本館

    春になると訪ねたくなる、市電杉並町電停近くの遺愛女子中学校・高等学校。敷地の奥に建つ旧宣教師館(ホワイトハウス)は、春の花の楽園になります。五稜郭方面に出かけ…

  • 函館山ノースエンドランから小田島水産の塩辛ランチ

    函館山の南部の青柳町から北部の入舟町へ、半年ぶりのランニング。教会群、公会堂、高龍寺、外国人墓地……と山麓をたどりながら、落石注意の行き止まりまで。4キロ弱、…

  • 函館近郊の新かぶで春一番サラダ

    コープさっぽろのご近所野菜コーナーに、お隣、七飯町の新かぶが並びました~!毎年これを見ると「春!」という感じがして、本当にワクワクします。 地物じゃないけど、…

  • 青柳町ぶらぶら歩きで、気になる蔵3つ

    先日、母屋解体中だった青柳町の住宅地ですが、更地の隅に土蔵は残って、ホッとしています。きっと住宅が新築されて、その横で時を刻みつづけていくのでしょう。 さて、…

  • いただきものの「たこぼっち」でつまみとザンギ

    先日おじゃましたお宅で、「たこぼっち食べる? いただきものだけど」と、冷凍庫から出してくれたのがこれ。たこぼっちは、北海道で「たこの頭」のことで、スーパーの魚…

  • あられ、のち快晴。啄木小公園までランニング

    朝からとってもいい天気だったのに、急に激しい雨あられが降ったり、春の嵐みたい。それでも午後から快晴で安定して、待ってましたと津軽海峡沿いをランニング。時々吹く…

  • 阿佐利10時、すき焼き弁当とシュウマイ、コロッケ

    市電の宝来町電停前。電車通りとあさり坂の交差する角に、明治34年創業の阿佐利精肉店があります。 雨の中、10時の開店の10分前にして、こんなに列ができてました…

  • カジュアルな刺身、ソイ・いわし・やりいか

    ふだんは家で自分で作った料理を食べていますが、3泊4日、外食ばかりの東京から帰ってきて、函館でまず食べたかったのが刺身。スーパーでソイ、いわし、やりいかを買っ…

  • うららかな春の青空と函館公園すりばち山

    朝晩はまだ氷点下まで冷え込みますが、昼間は日差しも暖かく、10℃まで上がった函館。うららかな陽気に誘われて函館公園の展望台へ。なんてきれいな青空!桜のつぼみも…

  • 東京の新・食のワンダーランドで大興奮

    仕事で東京出張、空き時間に開業ほやほやの注目・食スポットを訪ねてみました。ひとつは、2月11日オープンの豊洲 千客万来。市場併設で江戸前グルメを堪能できるとあ…

  • 函館駅も交通系ICカード導入で乗り換え楽々

    朝7時前、暖かくなったといっても0℃の函館。空気がピンと張りつめた、気持ちのいい朝です。北海道新幹線の二番列車で東京に向かいます。みかどの駅弁は確か6時前から…

  • 酒肴菜友じょっぱりの豪華二段弁当に感激

    仕事先でお昼のお弁当をごちそうになりました。桜色の外包みをほどくと、存在感のある二段弁当。杉並町電停近くの「酒肴菜友 じょっぱり」さん、たぶん、これまで行く機…

  • ドキッとするけど美味、マグロの目玉の塩焼き

    いきなりすみません~びっくりさせちゃいました?五稜郭の丸井デパートの地下、鮮魚売り場は本当にお魚パラダイスで、いつも行くのが楽しみ。昨日は「本まぐろの頭」と書…

  • 90年前の函館大火のあとをたどる街歩き

    昭和19年3月21日夕から22日早朝にかけて、1万棟以上が焼失した函館大火が発生。その惨事のあとをたどる街歩き、中尾仁彦さんの「函館ぶら探訪」に参加しました。…

  • 元気いっぱいふきのとう、ずわいがにとパスタ

    庭の隅、去年と同じ場所に福寿草を見つけました!1年のあいだ、別にお世話はしてなくても、春が来ると変わらず花を咲かせてくれて感激。今年も1輪だけでしたが、来年は…

  • サクラマスの季節、ムニエルとサラダに

    南の方から桜の開花の話題が聞こえてくるころ、函館のスーパーには「さくらます」がずらり。このオレンジ色、いかにも元気が出そう! 手軽でいちばん好きな料理はムニエ…

  • 宝来町にオープンした蔵カフェ「cafe Mägin」

    わが家から歩いて10分ほどのところに、蔵造りのカフェ・マギンがオープン。高田屋嘉兵衛像から続くグリーンベルトがすぐ脇に広がり、反対側には、同じ蔵造りのバーha…

  • 車でにぎわう立待岬のきらめく海

    天気もいいし、今日は立待岬までランニング。岬に向かう急坂は例年3月末まで冬期通行止めで、お彼岸の期間のみ、お墓参りのために一時規制解除なのですが、今年は雪もな…

  • 鮨ひろ季でおつかれさまの日本酒愛好会

    市電「五稜郭公園前」電停の目の前、ホテルマイステイズ五稜郭の2階にある鮨ひろ季。5月で店をたたまれると聞いて、友人たちと訪ねました。 酒匠の資格を持つ女将さん…

  • ポカポカ陽気に誘われ、大森浜でビーチコーミング

    午前中、所用で大森町のサンリフレに行った帰り、波の音に惹かれて、すぐ裏の大森浜のほうへ。うわぁ~いい天気! 気温は8℃超で、日差しが暑いくらいです。 砂浜に下…

  • 美しすぎる春の宵に、スパークリング日本酒紫宙

    17時半、もう暗いかなと思って外に出たら、ずいぶん日が長くなりました。思いがけない夕焼けで、春の宵は値千金ですね。 まだ雪が残る函館公園、気温は1℃そこそこで…

  • おひるごはんカフェtaomが十字街臥牛館へ

    久しぶりの「雨」模様で、函館山は霞の中。二十間坂の雪は、ほとんどとけています。早春の雨は街をしっとりと濡らして、なんとなく落ち着いた雰囲気です。 十字街の街角…

  • 甘~いいちご、北斗産さがほのかのシーフードサラダ

    春めいてくると気になるのが、果物売り場。そろそろかな~と思って見ていたら、栃木や佐賀のいちごに混じって、地元北斗市特産のいちご、さがほのかを発見!まだ小さめで…

  • 大森浜の気持ちよさそうなサーファーとカモメ

    スーパー魚長宝来店からすぐの海、津軽海峡。暖かい春の日差しに誘われ(とはいえ3℃)、寄り道してみました。 わ~、ダイナミックな波!それほど風は強くないけど、水…

  • さよなら、函館公園のヤギのスーちゃん

    函館公園にはミニ遊園地のほか動物施設もあって、大人も子どもも散歩で立ち寄るのが大好き。雪や桜、新緑や紅葉など、自然の中ですごす姿に心なごみます。 見晴らしのい…

  • 春を待つ、函館公園のこどものくに

    先日の大雪から一転、穏やかな好天続きの函館。積雪は30→14センチまで減ってきています。春先の粘りけある雪が枝にからみつく「雪ひも」、白ヘビみたいで縁起がいい…

  • 大人気、中島廉売大通のsesamiで黒胡麻担々麺

    五稜郭方面で仕事の定例ミーティングの日は、終わったあとのランチに何を食べようか、けっこう楽しみです。今日は電車通りをぶらぶら15分ほど歩いて、中島廉売大通の担…

  • 旬の色鮮やか生わかめとニシンで酢味噌あえ

    海藻に旬があるとは、前はピンとこなかったけど、春が近くなると、地物の多彩な海藻が登場します。見慣れてた塩蔵や乾燥のわかめとは全然違う、茶色のかたまりで売られて…

  • 本日も晴天なり、函館公園正面広場の雪景色

    今日も午前中、気持ちいい晴天が広がりました。この冬は「雪分」少なめだったので、大好きな函館公園の雪景色をしつこくお届け。正面広場から函館山を右➡左へ見たパノラ…

  • 函館公園の多彩な木々にぽったり雪の花

    激しく降った昨日までの雪が上がり、ピカピカの好天となった今日の昼間。函館公園もこの景色、にんまりしてしまいます。温度と湿度の関係か、ぽったり粘りつくような雪が…

  • 大雪のひな祭り、江差でマグ女10歳の誕生会

    3月に入って積雪0センチから一挙に29センチ。昨日も2回みっちり雪かきしたのに、今朝はまた出かけるのにひと苦労の積もり様で、とりあえず左右に雪投げして通路を確…

  • 今年も群来、豊漁のニシンで和洋なめろう

    春告魚と呼ばれるニシン、今年も函館近郊の江差でニシンの群れが産卵のために沿岸に押し寄せる「群来(くき)」が確認されたそう。雄の精子で海が白くなるのを見てみたい…

  • 末広町あたりのノスタルジックな街灯り

    雨に濡れた二十間坂の石畳が美しく光る宵の口、大町方面へ歩いてお出かけ。昨日まで華やかに灯っていたイルミネーションがなくなると、ちょっと寂しいけれど、シックな街…

  • たそがれの八幡坂イルミネーション、ラストデ-

    2月29日、4年に一度のプレゼントのような日。函館の冬のイルミネーション最終日ということで、夕方ふらりと出かけてみました。まず二十間坂。ずっと先まで続く街路樹…

  • リノベした古民家いろいろ、青柳坂を下から上まで

    最寄りのスーパー、魚長宝来店で買い物するのに、行き帰りに青柳坂を通ります。改めて下から見ると、函館山を正面右手に、リノベした古民家が点在する味のある坂。その多…

  • 函館公園通りの蔵のある民家が解体工事?

    昨日の降雪で真っ白になった地面も、すぐにとけて乾いてしまい、なんとなく春が近いのが感じられるこの頃です。今日、函館公園前から護国神社坂へ抜ける「函館公園通り」…

  • 旅のおみやげ、鮭づくしの会

    先日の旅行で珍しい鮭の飯寿司をゲットしたので、飯寿司仕込み仲間などをお招きして、鮭づくしの会を開きました。 新潟県村上市でゲットした鮭料理いろいろ。上から鮭の…

  • 知内のカキとニラであつあつスンドゥブチゲ

    函館近郊の知内はカキとニラの特産地。カキは全国的にも珍しい外海の津軽海峡育ち、身の締まったうまみの濃い味わいです。ニラは甘みがあってやわらかい一番ニラの季節。…

  • 函館公園の見事なヒマラヤスギと野鳥たち

    静かな冬の函館公園内を歩いていると、頭上からピピピピという声やコンコンというドラミングが聞こえてきます。音はすれども、姿をとらえるのはなかなか大変、木も高いし…

  • スローモーションでふわり舞う花びら雪

    雪の降り方はじつにさまざまで、呼び方にもいろいろありますが、今日の雪は何と言えばいいのでしょう。まずびっくりするほど大粒で、風がないのでゆ~っくりゆ~っくり落…

  • 中島廉売通りのsesamiで旨辛香る担々麺

    昨年末にオープンした担々麺専門店sesamiに、ちょうど時間が合って訪問がかないました!中島廉売通りでお昼のみの営業、大好きなフレンチビストロの店主さんがやっ…

  • 地物むきさめでフィッシュアンドチップス

    近所のスーパーで目についた「地物」シール。今日なら、ごっこ、さくらます、かれい類、各種海藻のパックに貼られていましたが…… 地元渡島産のむきさめ? お向かいの…

  • 日暮し通と函館八幡宮の福寿草

    函館八幡宮前から元町に向かう日暮し通(ひぐらしどおり)の途中、日当たりのいい民家の庭に、春一番に咲く福寿草の名所があります。ポカポカ陽気が続いてるので、もしか…

  • 菊泉からさくら家へ、くじら汁と赤飯のランチ

    今日の函館は最高気温16℃で、ぽっかぽか。教会群から公会堂に向かう港が丘通りは、観光客のみなさんの姿でにぎわってました。 八幡坂を超えると純和風や和洋折衷の建…

  • センティールマルシェからチャチャ登りで深呼吸

    函館から4日間離れている間、最高気温は13℃から1℃へ、春から冬に逆戻り。雪も積もったみたいですが、今日はまた春の陽気、ジェットコースターか……。函館感を取り…

  • 日本海食文化の旅④秋田「酒盃」など

    日本海を北上してきた旅の3泊目は秋田。日本酒大好き仲間と一度訪ねたことがありますが、今度は1人でじっくり。秋田出身の友人から「日本酒飲むならここ」とすすめられ…

  • 日本海食文化の旅③鶴岡「アル・ケッチァーノ」

    昨日の宿は、山形県あつみ温泉のかしわや旅館。築70年の風情ある木造建築で、熱~いお湯も堪能。朝は温泉街を散歩して、山形の郷土菓子、もっちもちの「とち餅」を見つ…

  • 日本海食文化の旅②村上「千年鮭きっかわ井筒屋」

    旅の2日目は仲間と別れてひとり行動になり、鮭のまち越後村上で鮭食文化を探訪します。百種類の鮭料理が伝わるという村上でのランチは、千年鮭きっかわの鮭料理専門店、…

  • 【日本海食文化の旅①】燕三条、レストランUOZEN

    ご縁あって、新潟~山形~秋田の食文化を巡る旅に出かけます。まずは函館から新幹線で大宮経由燕三条へ。食器や刃物など、ものづくりの街らしく、大きなカトラリーとスワ…

  • 天然酵母パンtomboloのスペシャル、seigle90

    宝来町の天然酵母パンのtomboloさん。薪窯で焼く香ばしいパンが大好きで、週末ごとに買いにいきます。 特にお気に入りがseigle(ライ麦パン)。ほんのり甘…

  • 冬晴れの函館山歩きでシマエナガ!?

    夜のうちに雪がドカッと降って晴れ上がった朝、そうだ、函館山に登ろうと思い立って、歩行者用登山道に行ってみました。うちから徒歩5分のふれあいセンターから出発! …

  • 十字街の街角NEW CULTUREが生み出すにぎわい

    函館駅前から十字街まで、電車通りの1本裏を歩いていくと15分ほどですが、途中、なかなか面白い商店がいくつかありつつ、正面にどーんと函館山、東本願寺の大屋根、そ…

  • 雪の中の冬花火~羊羊亭でジンギスカン

    昼間はスニーカーで出かけていたのですが、夕方から雪になり、あっという間に銀世界に。2月の土曜日は冬花火があり、雪の花火も一興と、西波止場に繰り出しました。どれ…

  • 丸井の地下で脂のりのり糠にしんをゲット

    五稜郭方面に出かけたときには、丸井今井デパートの地下を覗くのが楽しみです。魚屋さんで北海道産の糠にしんを見つけ、「脂のり最高」という売り文句にひかれて即購入。…

  • リビングの窓辺に春、桜の枝が2瞬間で開花

    雪の下から現れた桜の枝を拾ってきて、リビングの暖房の近くに置いていたら、ちょうど2週間の今日、花開きました~!早いですね、なんてパワーなんでしょう。 ひとつの…

  • おうち「ごっこまつり」で、麻婆・汁・ともあえ

    いつも行くスーパーでの昨日の買い物。かなり攻めたラインナップになってます(笑)。ごっこのメスとオスはかなり格差がありますが、先日まで3000円くらいだったメス…

  • 冬晴れの函館八幡宮と谷地頭の雪だるま

    今日も気温0℃越え、気持ちのいい冬晴れです。久しぶりに八幡さんへ。階段にほとんど雪がなく、足元も軽やかに。 手水も使えます。冷た! 函館山に抱かれた本殿にお参…

  • 国際ホテルのアゼリアでスペシャルな中華ランチ

    函館国際ホテルでスペシャルな中華ランチコースを友人と堪能してきました。地元食材を生かした四川料理や薬膳の味を究め、卓越した技能者「現代の名工」に選出された木村…

  • 歴風文化賞に選ばれた青柳町のピンクの古民家

    函館公園から護国神社坂方面への緩やかな下り坂、右からあさり坂が上がってくるちょうど正面に、ピンクの板壁に赤い屋根の古民家があります。 函館の歴史的風土を守る会…

  • 冬花火からメゾンフジヤでアラカルト

    久しぶりに夜の八幡坂にお出かけ。朝はマイナス10℃以下に冷え込んだけど、夜8時はマイナス3℃でまあまあかな。ポケットにホッカイロを忍ばせて。 今年も2月の毎土…

  • 指定野菜になったブロッコリーをぺペロン風に

    ブロッコリーが「指定野菜」に追加されたと話題になっています。安定供給されるべき特に消費量が多い野菜で、キャベツ、きゅうり、トマトなどに加えて15品目めとのこと…

  • 再び真っ白な街、3度目の「ポトフ」

    冬は終わってしまったと誤解しそうな1月は去り、またいきなり真っ白な街に逆戻り。今日は最低気温がマイナス9.2℃で、久しぶりに凛とひきしまった空気を吸いました。…

  • 元町cinqで買った地元産ラナンキュラス

    今日は本当に久しぶり、ほぼ10日ぶりの冬模様。少し雪が降って、しっとりした街になりました。個性的な建物が並ぶ元町のバス通りの風景。 元焼き菓子屋のほたるだった…

  • 地魚、黒ソイで生わかめたっぷりスープ

    昨日のスーパー魚長での買い物、ずっしり太った地物の黒ソイが美味しそう。「北の鯛」と言われるのに100グラム68円!旬の生わかめとあさりで、スープにしてみます。…

  • 津軽海峡まるで春景色、青森がよく見えた

    ふだん買い物に行くスーパー魚長宝来店は、2~3分歩くと海に出るので、私のお気に入り。潮の香りがして、波の音が聞こえてくると、駆け出したくなります。今日は、なん…

  • マイ飯寿司持ち寄り食べ比べ会 at まちセン

    十字街・まちづくりセンター前、17時45分。歩道から雪が消えて、歩きやすくて助かります。なんと、雪靴でなく、スニーカーでお出かけ。今日は鮭の飯寿司を一緒に漬け…

  • 遅まきながら、餅花のおさがりで揚げあられ

    お正月から飾ってた餅花、あれよあれよという間に時間がたっちゃって、小正月(1月15日)から3日間飾るらしいのが、今日までそのままになってました。柳の枝に巻きつ…

  • パティスリーメゾンフジヤでランチ~「ポトフ」再び

    昨日は打ち合わせで五稜郭に出かけた足で、先週見た映画「ポトフ~美食家と料理人」をもう一度1人で見にいくことに。前回は途中でおなかがすいて倒れそうだったので、し…

  • イルミネーション華やかな湯の川温泉の足湯

    新年会で出かけた、夜の湯の川温泉です。温泉街入り口の交差点の一角が、華やかなイルミネーションに彩られていました。 ここは、だれでも利用できる「足湯」。12~2…

  • 雪の下から現れた桜の落ち枝を拾って

    数字上は積雪の深さが10センチほどの函館でも、街なかは路面が出ているところが多く、「降っても積もらない」冬の様相。函館公園の桜の足元もかなり地面が見えてます。…

  • 待ってました! 北の華の一番にらで豚&にらしゃぶ

    函館近郊・知内町特産のにら、北の華。ほぼ年間を通して収穫されて全国に出回りますが、冬に休眠してた株から最初に芽吹く「一番にら」がそろそろ出始めましたよ。 昆布…

  • 雪の下から早すぎるふきのとう

    2日前の裏庭の様子。雪がほとんど消えて、取り残しのレタスやルッコラが出てきました。雪の下にいたのに、こんなに元気に。 なに!? ふきのとうがちょこんと。まだ1…

  • また雪の街、函館国際ホテルで昆布セミナー

    低気圧の影響で、函館は久しぶりに雪降り。午後から国際ホテルでセミナーがあったので、白い街の中、お出かけしました。(隣のニチロビルは、足場がかかって解体工事中)…

  • 函館公園の市立函館博物館で函館大火の資料展

    地面から雪がほぼ消えて、冬らしくない1月。函館公園をぶらぶら散歩して、奥のほうにある博物館にふと立ち寄ってみました。 おなじみの箱館戦争、縄文、函館のあゆみの…

  • 映画「ポトフ」~再開したラ・コンチャで乾杯

    見たくてたまらなかった映画、「ポトフ~美食家と料理人」がついに函館に!友人と約束して、今日見にいきました。美しく食欲をそそる料理・食卓シーンの連続に、おなかは…

  • 自家製鮭の飯寿司、2カ月で絶好調

    どうしたことでしょう、今日も最高気温7℃越え。ポカポカ日差しが気持ちいい! ベランダでキープしている飯寿司の容器、吹雪いている日は開けるのがつらいのですが、今…

  • りんごリストのたぶん最後、美丘とむつ

    年末の青森買い出しで、今シーズンのりんごも最後の出会いと思ってましたが、滑り込みで、いただきものの美丘(みおか・右)と札幌の果物屋さんで見つけたむつ(左)が登…

  • 寒食材、やりいかと生わかめで酢味噌あえ

    今日はまた久しぶりの真冬日、寒かったですね。生協の鮮魚売り場で、寒々とした「寒」シールつき、旬のやりいかと生わかめを買ってきました。 真いかならゴロを抜いて料…

  • 札幌見て歩き~AOAO~おにぎり屋~赤レンガ庁舎

    せっかく札幌に1泊したので、気になるスポットをあちこち見て歩きました。moyuk SAPPRO、ココノススキノ、久しぶりの狸KOMICHI、四季マルシェ……。…

  • JR旅で雪と光の美しい札幌の街へ

    今日は札幌で所用につき、4時間のJR旅でした。函館はもうほとんど雪がありませんが、大沼にさしかかると一面の銀世界。こんな景色を眺めながらの冬の列車旅は最高です…

  • 函館駅前キラリスでカフェmarusenイートイン

    今日もすばらしい冬晴れ。気温もプラスになったことだし、函館駅前まで歩いて用足しに。 キラリス函館の地下、チャレンジ出店のスペースで営業中のカフェmarusen…

  • 真冬の味覚、ばばがれいの煮つけとごっこ汁

    どっぷり雪景色の真冬においしくなる、ばばがれい。きれいなオレンジ色の卵(こっこ)が大きくなり、身もぷるんぷるん。昨日スーパーで見かけてゲットしました。 しょう…

  • 冬晴れの朝、大森浜の真っ白な堤防

    昨晩はマイナス9℃近くまで冷え込んで、今朝は思わず外に出たくなるような美しい冬晴れ。函館公園、子どもなら転がりたいサラサラ雪。 函館山もにっこり。 公園前のレ…

  • 吹雪の函館公園から青空のグリーンベルト

    すっかりいつもの冬らしい風景になった函館公園。天気の移り変わりが激しくて、出かけるにもタイミングが重要です。 吹雪がやんで出てきたつもりが、すぐにこの様子。昨…

  • あっという間に雪の華が咲いた元町を散策

    午前中から雪がしんしんと降りはじめ、足元は真っ白、街の木々にも雪の華が咲きました。気温が低いと雪がサラサラで落ちてしまうけど、0℃前後だったので重い湿り雪。見…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jandmstationさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jandmstationさん
ブログタイトル
函館・青柳町暮らし
フォロー
函館・青柳町暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用