ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ChatGTPに絵を描いてもらいました…人間だってまだまだ頑張るぞって思いますが。
ChatGTPで絵が描けるんだなぁと見ていたら勝手に文章が出来てしまい絵もできてしまいました。多分、見本なのでしょうね。それならとやってみました🎶 🎶🎶 🎶よ…
2025/02/25 10:19
「子育てクラシックナビ」をレッスンでも活用したいです。
フェイスブックでチェロの宮田大さんとピアノの西尾真実さんの演奏を聞きました。ソニーの子育てクラシックというアプリのお勧めです。あれ⁉️このアプリ入れてある⁉️…
2025/02/23 23:37
作曲家ソフト、SUNOを毎日試していて色々なことを考えています。
音楽が作れるアプリSUNOを色々な方にご紹介しています。ある方を宣伝するような歌を作ってお聞かせしたいなぁと色々やってみました。入力する単語が適切でなかったの…
2025/02/22 19:44
小石川後楽園散歩③小梅ちゃんのスタンプラリーをやっています。
昨日はインスタの都立9庭園おすすめで梅が咲いたと見たのでフィットネスの帰りに寄ろうと思いました。アクアフィットネスが終わってプールから上がったら重量を感じてと…
2025/02/18 21:52
SUNOが今朝作ってくれた楽器の曲です。exercise,patternなどと指令しました。
朝起きてそうだ楽器だけの曲をSUNOに作ってもらおうと思いました。patternexercisepianohappyなどと指令を出して待つこと数分できた作品を…
2025/02/17 09:16
SUNOが作ってくれた曲、第二弾楽しいピアノです。
楽しいピアノ by @phantasmagoricstagemanager7791 Sunoclassical, uplifting song. List…
2025/02/16 10:26
SUNOに曲を作ってもらいました…楽しい?びっくり?そして…。
フェイスブックでフォローさせていただいている先生がご自身の動画にSUNOで音楽を付けていらっしゃいました。SUNOをダウンロードして兎に角、入力しました。「ベ…
2025/02/15 15:30
暫くやらないと忘れてしまいますがゼロではないですね。
読譜のアプリNote Rushですね。レッスンでも使いますがいつもではありません。先日、暫くぶりに使おうと思ったらどんなアイコンだったかな?って。音符が出てき…
2025/02/13 13:07
発表会に参加しましょう…というお誘いの文章をChatGTPに作ってもらいました。
先日、池袋のカワイへ二台ピアノの練習に行った時にデパートのエルメスにあった飾りです。今までは池袋の地理が分からなくてこんな素敵な物も目に入りませんでした。とこ…
2025/02/12 14:53
CHATGTPを使い始めてみています。楽しいです。
CHATGTPというものを使ったらと娘が勧めてくれるのでやって見ました。上のはCanvaの使い方を教えてもらった時の絵です。まだ、これはマスターしていません。…
2025/02/10 14:34
立川RISURUホール、サインとサロンとサティ。
前回の続きです。素晴らしい内容だったのですが何よりも感動したのはこの日使用されたスタインウェイには安川加壽子先生がサインを書かれているということ。このホールの…
2025/02/08 22:12
黒猫と言ってもこの猫たちではないのです…日曜日のコンサートの学び。
クロネコというと今はこちらを思いますね。フランス音楽の歴史ではこちらの黒猫です。2日に立川のたましんRISURUホールへ行ったことは前回書かせていただきました…
2025/02/07 09:02
立川RISURUホールへ。おんがくか博士演奏講座「お耳をどうぞ」。
「タイムスリップコンサート 芸術の都パリ 咲き乱れる文化」♪第二回 パリ万博 20世紀の幕開け♪前日から雪の予報だったので行かれないかなと心配していましたが大…
2025/02/02 18:52
2月になりましたね。新しいことにも挑戦して元気に進みます。
2月になりましたからラクーアのカレンダーもめくりました。ラクーアの色々な場所がお菓子のデザインになっています。生徒さんでここに行ったことある人いるのかしら?今…
2025/02/02 10:14
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、☆musicまりちゃん☆さんをフォローしませんか?