chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いるま風の善さん https://blog.goo.ne.jp/nara05m037/

中高年の趣味と遊び(文化財歴史学科の考古学とゴルフトーナメントのボランティアのブログ)

中高年の趣味と遊びをまとめて見ました。 (記事の内容は学校・講演会・文化財・史跡見学・現地説明会・発掘調査・市内行事など)西へ東へと風の吹かれるままに綴ってみました。

風の善さん
フォロー
住所
入間市
出身
前橋市
ブログ村参加

2010/06/14

arrow_drop_down
  • 今季初のゴルフボランティアは富士フイルムスタジオアリス女子オープンから始まりました。

    関西・関東と1年毎交互に開催されるようになった、表題の女子ゴルフトーナメントは今回も埼玉県にある石坂ゴルフ俱楽部で開催されました(4/5~7日の3日間)。今季関東地区で初回の女子ツアーゴルフでもあり、我が家から25キロ程の鳩山市のゴルフ場としても近く体調も回復したので2年前同様大会運営のボランティアスタッフとして参加してきました(金曜日~3日間)。(石坂ゴルフ俱楽部の大会コースレイアウト)初日はあいにくの天候、雨の寒い1日となりました。(早朝5時半集合であいにくの天気‣雨です・クラブハウス前の眠そうな善さんとボランティア参加者名ボード)ボランティア3日間は、希望のスコアラー業務は当日抽選で外れたため18番と9番ホールのホールマーシャル係でした。(最終18番のティーグランド)(18番セカンドクロスウエーの担...今季初のゴルフボランティアは富士フイルムスタジオアリス女子オープンから始まりました。

  • spring has came・春の花々が一斉に咲きはじめます。

    4月の声が春を運んできました、ことしの桜の開花は見方によっては平年並みですね。(4月のカレンダーはカミさんが手入れしている昨年のクンシランです)(4月から入間市博物館の看板も新装しました)(入間市の桜の開花は3/31日でした)(やっと開花した桜より他の花・ユキヤナギ、モクレンが咲き誇っていました)(道端や庭のプランターも花盛りです)(我が家の庭・ニリンソウやサクラソウ)桜の開花するころ市内牛沢地区(西武線入間市駅~仏子駅間)のカタクリの花が咲きますが、年々小ぶりです。(牛沢カタクリ、今年も小ぶりの花が咲きました)(牛沢カタクリ園の脇に電車が走っています)(今朝4/3日の散歩、二本木神社天神様の参道は旗が建っていました)今年の選抜・3/31日決勝戦、群馬の健大高崎が初優勝しました。(群馬出身者としては嬉しい...springhascame・春の花々が一斉に咲きはじめます。

  • 風の善さん・3月の後半

    (写真は早朝散歩時の我家の横から上がる朝日です)善さんの3月後半は、体調不良(冬場でノンビリしすぎたのかも?)ブログもまとめて掲載です(ごめんなさい・・・)3月に入ると街や木々・草花が目を覚まします。少しづつ通常の生活に戻すための散歩も始めました。(博物館内の雛飾りと博物館庭のモクレン・クリスマスローズ等)2月後半から3月中旬までは、善さんボロボロでした。(肩の筋障害・右手が全く上がらず痛くて三角巾で釣るほど)幸いMRIで検査していただきました、原因は現在不明ですが鎮痛剤と湿布薬により痛みは少なくなりました。その他、耳医者・眼医者・歯医者と不具合ばかり、最後に風邪も引いたようで熱も(38℃)が数日間(インフルエンザではなかったようです)3月中旬~後半は寒い日が影響して、桜の開花が遅れているのはさいわいです...風の善さん・3月の後半

  • 2月の後半~3月・やっとブログ更新ができました。

    川越市の古代~平安時代歴史講座聴講が終わり、最近の発掘状況のおさらいができました。(川越のシンボル、時の鐘と蔵造りの家並)(川越城大手門跡地にある市役所前には太田道灌銅像・右は今回の講座会場である市立中央図書館)川越というと江戸時代の城下町(小江戸)のイメージが強く明治維新後の商業地域でもあります。城下町の発掘調査も少しづつ行われていますが、市教育委員会や博物館の先生方から最新の古代の川越発掘状況を3日間にわたり講義していただきました。①川越の縄文時代(2/18・日、川越市文化財保護課・高木麻里帆主査)(川越地区、縄文中期の遺構などの解説)(川越地区の縄文時代の遺構は少なく、5000年程前の海面上昇地区から貝塚の遺構を解説されました)②川越の弥生・古墳時代(2/25・日、川越市文化財保護課・轟直之主査)(...2月の後半~3月・やっとブログ更新ができました。

  • 2月のアレコレ・・・追加篇

    閏年だった今年の2月、寒かったり、暖かかったり、モタモタ過ごしているうちに終わりです。(病院通いは相変わらずです(´;ω;`)(見出しの写真は咲きだした博物館庭の河津さくら2/24)いつもの通り早朝散歩をしていると、散歩コースにある紅梅・白梅が一斉に開花していました。(2/16)(地元の天神様・二本木神社の今年の梅の花)親しくしていただいた神社前のご主人(K氏)、4~5年前に90歳で亡くなりました(写真左奥の家)昔話をよくしていただきました。この地区は武田家の家臣末裔が多く住んでいるとのこと、通るたびに思い出されます。我が家の庭のクロッカスの花も開きました。(クロッカス・同じものですが、光線の具合で色が違って写ります)(2/24午後の雪雲と、2/26朝には奥武蔵の山々が雪化粧していました)三寒四温の変わり...2月のアレコレ・・・追加篇

  • 冬から春へ、立春も迎えました

    大寒から立春を迎え、三寒四温のこの頃です。2月に入り早々、三浦半島の海を眺めながら春を探しにドライブです。(好天に恵まれ寒の内ながら車の中は暖かでした。🚙国道16号~保土ヶ谷バイパス~三浦海岸~劒埼灯台~三崎港~葉山海岸~鎌倉海岸~片瀬江の島~藤沢~圏央道~自宅)(三浦海岸)(今回のドライブ行程)(三浦海岸から青空とほどほどの波、静かな浜辺から横須賀方面が望めました)(三浦半島・劒埼灯台は東京湾の入口にある灯台への道)(劒埼灯台・明治4年の設置と記してありました、ここは無人で観音崎灯台で管理しているそうです)三浦三崎港ではのんびりと遊覧船が行き来していました。(三崎港から横須賀方面に遊覧船も運航して、観光客も手を振っていました)(三崎港といえば昼食は新鮮なマグロ定食ですね)大橋を渡るとスイセンの咲き乱れる...冬から春へ、立春も迎えました

  • 群馬・歴史講演会聴講

    群馬・歴史と文化を学ぶ会主催23年度最終回(第5回)の講演会が、高崎市吉井文化会館で開催されたので久しぶりに聴講してきました。(1/27日)(上信電鉄・吉井駅と吉井会館入口にある吉井藩陣屋門:写真は以前の分)演題:北へ向かう上毛野の古墳文化講師:群馬県立歴史博物館・深澤敦仁氏(講演会とレジメ)古墳大国群馬、群馬(群れる馬・車クルマ)のルーツは古墳時代、東国最大の古墳県であるといわれています。(群馬の古墳編年表・右島・徳江・南雲1995)(律令時代の東山道駅路)古墳時代には榛名山の2度にわたる大噴火があり、今回は6世紀前半の二ツ岳火山噴出物(テフラ)で埋没した伊香保~渋川市にかけて堆積している黒井峰遺跡や西組遺跡についての最近の解説がありました。(榛名山、二ツ岳の2度にわたる噴火5~6世紀の火山灰状況)日本...群馬・歴史講演会聴講

  • 高崎・今年もダルマと白衣観音へ初参り

    例年通り高崎・少林山達磨寺と、今年は久しぶりに関東では名高い高崎観音様へもお参りしてきました(1/11日)。黄檗宗(おうばく)少林山達磨寺は京都宇治にある黄檗宗本山萬福寺と同じ禅寺です。(縁起だるま発祥の寺)まゆは鶴、ひげは亀を表す「福だるま」・「高崎だるま」とも呼ばれています。(江戸時代から水戸家とも縁が深く三つ葉葵紋が目立つ本堂)(片道約300段の石段・今は上に駐車場がありますが、毎年試しに下がり上がりしてきます。まだ登れた・頑張る)例年七草大祭としてだるま市で賑わいますが、混雑を避けて今頃(1/11)参拝しています。(左・昨年の納めだるまと、右・今年の願をお祈りした願だるま)高野山別格本山・慈眼院の白衣大観音は高崎の観音様として親しまれています。昭和11年(1936)、高崎の実業家井上保三郎氏により...高崎・今年もダルマと白衣観音へ初参り

  • 2024年・あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

    (今年は辰年・いただいた食品会社の風呂敷ですが、干支の中で唯一の架空の動物・龍)遅くなりましたがおめでとうございます!今年も新しい年を迎えることができました。近年は年々世間が逆戻りしている感がありますが、年の初めに当たり常に前向きな気持ちで前進していきましょう!(この歳になると、年末年始は自宅で静かに過ごしております。お正月らしい身近なスナップで勘弁してください)我家からいつも見える初日の出、数年前に無粋な建物と電柱が邪魔してしまいました。(ベランダから初日の出が見えなくなったので、SNSでお借りしたダイヤモンド富士です)(年末の茶畑散歩コースから早朝の富士山)(ジジババの静かな元旦、おせち料理も息子の紀文セットで十分でした)例年通り今年もテレビ観戦での駅伝漬け(実業団ニューイヤー駅伝と箱根大学駅伝)。お...2024年・あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

  • 2023年、今年もお世話になりありがとうございました、良い年をお迎えください。

    清水寺の漢字「税」や新聞の10大ニュースで世相を表した令和5年、今年も1年間が終わります。世間はいろいろありましたが、こちらは大きな事故もなく平々凡々、大過なく過ごしことが出来ました(思い出だけでも抜粋してみました)。最近はゴルフ以外でも、暇にまかして関東地方北部の宿場町をあちこち訪ねております。春を待ちかねた3月群馬県渋川の従姉妹宅を20年ぶりに訪ね、帰りに三国街道白井宿・白井城跡を探索、チョットした穴場でした。(皆さん高齢になり従姉妹夫婦と会えたのが幸いでした。息子さんの代になったN製作所にて)国道17号から少し反れた渋川市の一角に上野国白井宿の家並がが残されていて、その西方に戦国時代の白井城跡の遺構が保存されています。(三国街道の宿場町・白井宿、4月には桜の並木が華やかです)(利根川右岸高台と吾妻川...2023年、今年もお世話になりありがとうございました、良い年をお迎えください。

  • 今年もあとわずか、自分のゴルフも行けました。

    (写真は桃里カントリーのメタセコイワの紅葉)すっかり年寄りのゴルフになってしまいましたが、この秋も月1程度のゴルフは楽しんでいます。(10月~12月の誘われたコンペです)①岡部チサン美里コース(深谷市・10/26)羽生市の市民ゴルフ大会に便乗させていただき、好天に恵まれ約180名の参加がありました。(コースバスで美里コースへ)(セルフプレー、TGG会コンペとのダブルコンペでした)羽生市ゴルフ協会のY理事長さん、お世話になりました。②日本カントリークラブ(埼玉県越生町・11/16)中学校の同窓コンペ、コロナ過で4年ぶりの開催。皆さん歳で(80歳)参加者も10名と極端に少なくなりました同ゴルフ場は現役時代は何度も来ていたのですが、久しぶりでした。(日本カントリークラブハウス前)(プレー前のミーティング・皆さん...今年もあとわずか、自分のゴルフも行けました。

  • 柚子ユズの産地と桂木観音堂、このところ暖かさで紅葉も長続きしています。

    毛呂山町西部の山間部・滝ノ入地区は柚子の産地として知られています。その柚山を登った先に平安時代に創建されたと伝えられる観音堂があります。先日同級生のA馬君に会った時は行けなかったので、暖かさに誘われて参拝してきました。桂木の地名は僧行基が訪れ、畿内の葛城に似ていたところからカツラキの地名が付いたと伝えられています。古くからあった観音像は行基の作と伝えられ県の重要文化財に指定されています。(桂木観音堂、平安時代の観音様が祀ってありますが、私は見たことがありません)急坂の細い山道(舗装してあります)を登った先の見晴台には駐車場があります。(観音堂にある鐘楼)(見晴らし台からは毛呂山町が見下ろせ、遠くにスカイツリーも遠望されます)(観音堂近くの山には一面の柚子畑となっています)土日は、近くの直売所で柚子祭をやっ...柚子ユズの産地と桂木観音堂、このところ暖かさで紅葉も長続きしています。

  • 浅間山大噴火(天明噴火1783)を伝える伊勢崎市赤堀資料館・企画展資料見学

    年末の墓掃除の帰りに、隣町の赤堀歴史民俗資料館でやっていた企画展(天明3年浅間山噴火2023/6/16~8/27)の資料を見学してきました。(2023/12/7)浅間山噴火による鎌原村の火山災害は知っていましたが、その土石流が伊勢崎市の利根川まで埋め尽くしたとはビックリでした。(墓掃除は今年も住職が電動鋸で手伝ってくれました)群馬・長野県境に位置する活火山浅間山、幾度となく噴火を繰り返した中で、240年前の天明3年(1783)5月に噴火始めて8月の大規模噴火による降灰・火砕流・溶岩流が発生し、鎌原土石流となって吾妻川~利根川を下り流域の村々の人・家屋・田畑・家畜などを埋め尽くしました。(天明3年浅間山噴火の降灰・泥流被害の状況)(赤堀歴史資料館内は、石器・縄文・古墳時代~近世までの出土品が展示されていまし...浅間山大噴火(天明噴火1783)を伝える伊勢崎市赤堀資料館・企画展資料見学

  • 第60回ゴルフ日本シリーズ・JTカップ、今年最後のボランティアスタッフに参加

    表題の第60回目の記念大会が東京稲城市にある「東京よみうりカントリークラブ」で開催されました。(11/30~12/3)例年通り今年もボランティアスタッフとして4日間お手伝いに行ってきました。(自宅から車で片道約32㎞の距離でしたので4日間一般道を早朝通勤?・朝は約1.5時間~帰りは約2時間、近いと楽ですね)(ゴルフ場入口の看板と大会パンフレット。右は賞金総額と順位毎の賞金額)今シーズンのツアー優勝者と賞金ランキング上位選手30名のみが参加できる、国内最高峰のメジャー最終戦です。(大会コースレイアウトと初日の組合せ表)今年は初参加者が11名と多く、若手選手の台頭が目立った大会になりました。10組・30名と少ない選手のため、我々ボランティアも公平を期するため、選手に同行するスコアラーとキャリングボード係は原則...第60回ゴルフ日本シリーズ・JTカップ、今年最後のボランティアスタッフに参加

  • 紅葉ともお別れ・紅葉アレコレ・・・。

    (写真は彩の森入間公園下池の紅葉です11/20)暖かい11月もそろそろ終わり、あちこちの紅葉も流石に終わりが近づきました、近くの紅葉を巡ってきました。昔の米軍基地跡の一角に「彩の森入間公園」が整備されて市民の憩いの場所となっています。(大部分現在航空自衛隊入間基地)(彩の森入間公園の紅葉、カモや亀が日向ぼっこをしています)(彩の森入間公園上池近くの埼玉県マスコット・コバトン君)(入間市のマスコットはお茶と大相撲のチャッピー君です)狭山市の「智光山公園」は、入間川左岸丘陵にある森林緑化公園です。(11/20)(公園内はテニスコート・アスレチック施設・釣り堀・菖蒲園・緑化公園等があります)(緑化公園の🌹バラ園)(智光山公園のバラ園とイチョウ紅葉)(バラ園も終盤でした11/20)毛呂山町にある「鎌北湖」元々は農...紅葉ともお別れ・紅葉アレコレ・・・。

  • 二つの講演会 ①さきたま古墳群シンポジウムと ②武者小路実篤先生お孫さんのお話会

    (写真は青天の11/18日、横から見た二子山古墳132.2mの全景・ゆったりしていますね)①古墳群で最大規模を誇る二子山古墳が10年の発掘調査を終えた最新の情報を中心に「6世紀の東国史と二子山古墳」と題してシンポジウムが開催されました。それと同日に②文豪・武者小路実篤先生のお孫さんである知行氏の講演会があったので掛け持ちで聴講してきました。特別史跡さきたま古墳群シンポジウム(至行田市教育文化センター)(会場の建物とシンポジウム入口)シンポジウム内容は大変濃いもので、さきたま史跡の博物館関係の担当者はもとより同時期(6世紀)に造られた畿内・尾張地域の古墳発掘調査の発表もありました。(今城塚古墳・今西康宏氏、断夫山古墳・早野浩二氏)(配布資料70ページ,とその講演会目次)(講演会会場風景と二子山古墳の発掘レー...二つの講演会①さきたま古墳群シンポジウムと②武者小路実篤先生お孫さんのお話会

  • ゴルフボランティア・VISA太平洋マスターズに参加して

    第51回を迎えた、表題の男子ゴルフツアー(11/9~12)のボランティアに(11/10~3日間)、今年も参加してきました。(太平洋クラブ御殿場コース)今回はホールマーシャルの担当が3日間が決まっていたので、ゆっくりしたお手伝いができるように自宅を3時半頃出発・圏央道・東名高速経由で、ゴルフ場の駐車場には集合時間(6:30分)1時間前に到着できました。(マスコットキャラクターのお迎え)好天が続いた昨日とは異なり、昼前から雨の予報でした。(予報通り名物ホールからも富士山は見えませんでした)(最終グリーン周りと、17番の名物ホール・こちらの写真は木曜日のものです)金曜日のみ、スコアラー担当に変えていただけました。(配慮・ありがとう!)(今回のキャップは今はやりのこの形です、若い人はいいけど善さんには?笑、このつ...ゴルフボランティア・VISA太平洋マスターズに参加して

  • 同窓会・2件(10月川越と11月金沢)

    (金沢城跡・五十間長屋、明治以降の木造建築物としては国内最大級です)このところ久しぶりの同窓会が2件あり、余生短くなったので行けるときに皆さんと懇親できればとそれぞれ参加して来ました。昔の仲間に会えるのは喜ばしいことですね。まずは昭和37年(1962)に卒業した高校の同窓会(10/12)、少し経ちましたので、概略だけアップしました。(会場は川越市内の旧ブライダルホール・今は名前も変わっていました)クラスもA~F組まであり(約300人)男女共学、コロナ過で7年ぶりの開催でした。皆さん傘寿となり今回の参加者は65名、やはり寂しくなりましたね。(会場風景オペラ歌手のMさんも歌ってくれました)(今回の幹事はC組、最後は校歌を皆で合唱しました)(善さんはA組、参加者5名で少なかったですね。ちなみに前回2016.6月...同窓会・2件(10月川越と11月金沢)

  • ゴルフボランティア・LPGAツアーTOTOJAPANレディスに参加して

    LPGAツアーとして日本で毎年開催されているTOTOJAPANCLASSIC、今年は茨城県小美玉市にある太平洋クラブ美野里コースで行われ(11/2~5)たので、4日間ボランティアスタッフとして参加してきました。集合時間が早朝6時なので我が家からは約3時間、小美玉市小川町の割烹旅館に3泊4日の小旅行でした。(大会用IDカードと各種のモニュメント)(太平洋クラブ美野里コースのコースレイアウト)人気のスコアラーは当日抽選で担当組を決めます。アウト13組、イン13組の26組、本大会は予選落ち無いため4日間の内、外れてもどこかの日で当たるようになる仕組みです。(もちろんボランティア希望者はスコアラー以外に色々な業務があります)(スコアラー希望者の抽選風景・希望者約100人→組数26組・確率26%、4日間で1日当たる...ゴルフボランティア・LPGAツアーTOTOJAPANレディスに参加して

  • 10月(その2)秋も深くなりましたが、このほかにもいろいろありましたよ。

    (写真は秩父ミューズパーク音楽堂の銀杏の紅葉です)歳を重ねるにつれて、病院・医者通いが多くなります。10/19県内では最高級の大学病院・埼玉医科大学毛呂病院・・・三か月に2回程度診察を受けています。(埼玉医大病院正面、もう長いことお世話になっております)(10/19・泌尿器科のCT検査では、やや問題も出てきていました(´;ω;`))(病院のあるJR八高線毛呂駅、のどかで静かな駅ですよ。例年11/3日には流鏑馬神事が古式により行われます)(10/27・ドックで指摘された目の検査を受信+OKでした。10/28・7回目のコロナワクチン接種、これが最後?)この他10月は近くにある入間ハート病院でも定例の診察を受けました。(医者に通っている以外はゴルフ場に行っている10月でした。(10/26・ゴルフ場でお借りした十...10月(その2)秋も深くなりましたが、このほかにもいろいろありましたよ。

  • 10月の初秋散歩等、アレコレ・・・。

    長かった残暑も過ぎて10月も終わりに近づき、山河からは紅葉や降雪の便りが届くようになりました。ゴルフ関係をのぞいて、早朝散歩のスナップを中心にアレコレアップしてみました。まずはご近所早朝散歩から、初秋の秋です。(10/5ムラサキシキブが赤くなり始めました。博物館庭)(10/5ご近所散歩コース)(10/16ご近所散歩コース、1日前の雨が富士山は雪でした)(10/17お茶の花、やぶきたという狭山茶です)(10/17この辺のイチョウ紅葉はまだです。右は伸びた茶葉の刈り取りです)(10/17あたり一面に匂っていました。金木犀の香り)いつも早朝散歩でお詣りしている二本木神社。10/14~15日が祭礼でした。市内の方の写真をお借りしました。(10/19祭礼が終わった後の神社境内)コロナで自粛中でしたが、今年は神輿も担...10月の初秋散歩等、アレコレ・・・。

  • ゴルフボランティア、PGA・ZOZO大会に参加して

    PGAツアーZOZOChampionship2023は今年で5回目になります(10/19~22日)。金曜日(10/20)から日曜日までの3日間、昨年同様千葉県のアコーディアゴルフ習志野カントリークラブにボランティアスタッフとして行ってきました。(上空から見た習志野カントリークラブ、左下の橋のところが10番ホールティーグランド)私は昨年と今年の2回目ですが、今回は日本人選手が松山英樹選手を入れて14名の参加となり世界の選手とのプレーが楽しみです。又7年前の狭山ゴルフクラブで観たA・スコット選手のプレーも楽しみです。(14名の参加日本選手一覧と先週の日本オープンにも出場したA・スコット選手)(優勝トロフィーと7年前狭山ゴルフクラブで練習するA・スコット選手)(大会コースレイアウト)今回も自宅から車で来て2泊3...ゴルフボランティア、PGA・ZOZO大会に参加して

  • ゴルフボランティア・富士通レディスに参加して

    今季3回目の女子ゴルフトーナメントボランティアは、千葉市にある東急セブンハンドレットで開催された富士通レディスゴルフトーナメントに初めて参加してきました。(10/13~15日)近年人気の女子ゴルフトーナメント・我々ボランティアにも人気がありスコアラー業務希望者については、抽選により業務を決めるのです。(ゴルフ場クラブハウス前にある大会看板)集合時間が早朝6:10分、ボランティアはゴルフ場から少し離れた、市営昭和の森駐車場が用意されていましたが、始発バスが6:00発(コースまで20分程度)で、まじめな皆さんは駐車場オープン前から長い行列。一番バスに乗っても6:30頃の到着でした(善さんは自宅を3時に出たよ・・最初から6:30集合にしておいてほしい・泣き)(大会ポスターとボランティアスタッフキャップ)善さんの...ゴルフボランティア・富士通レディスに参加して

  • ゴルフボランティア:日本プロゴルフシニア選手権大会(サミットカップ)

    第62回日本プロゴルフシニア選手権大会(サミットカップ)が茨城県にあるサミットゴルフクラブで今年も(10/5~8日の4日間)開催されました。昨年は他大会と重なった為参加できなかったので、今年は3日間参加してきました(例年通り車で2泊3日の小旅行です)。(50歳以上のシニアプロの祭典で、もう62回にもなります。遠くに筑波山も見えるハウス前の練習グリーン)参加選手40組(120名)で善さんは2年ぶり予選2日目の金曜日から参加し、初日は遅番組の第23組のスコアラー担当になりました。(スタッフのキャップと第23組の組合せ表、3選手とも数回付いたことのあるベテラン選手です)(クラブハウス前でスタート前の、顔見知りのプロキャディ界レジェンド守谷キャディさんにも会えました)(9番グリーンと16番ショートホール)三選手共...ゴルフボランティア:日本プロゴルフシニア選手権大会(サミットカップ)

  • あわら市(福井県北部)~加賀市(石川県南部)周辺の探索

    先日のあわらGC、日本女子オープン・ボランティア前後のアフター、せっかく遠方までドライブして行ったのでいつものように探索して帰りました。《越前丸岡城》見学越前の一向一揆平定の恩賞として信長から越前国を与えられた柴田勝家の甥、勝豊が天正4年(1576)に築城したと伝えられ、柴田家以降江戸時代は本多成重以下4代・有馬清純以下8代の居城を経て明治維新を向かえました。大正から昭和の初めにわたり濠は埋められ、現在は本丸天守とわずかに石垣を残し城域は公園となっている。天守は小柄ながら古い建築様式で国宝に指定されたが、昭和23年(1948)の福井大地震により崩壊、復興再建され国指定重要文化財となっている。(坂井市パンフレットによる)(丸岡城天守閣、ボランティアガイドさんに解説・案内して頂きました)(坂井市丸岡町の小高い...あわら市(福井県北部)~加賀市(石川県南部)周辺の探索

  • 日本女子オープンゴルフ選手権(あわらGC)ボランティアに参加して。

    第56回日本女子オープン大会が、福井県あわら市の「あわらゴルフ俱楽部」で開催されました。(9/28~10/1)我家からは少々遠方でしたが、歴史文化の豊富な地域で地理的にも興味があったので4日間の内3日間(金~日曜日)お手伝いに行ってきました。(マイカー運転)あわら市は福井県北端の温泉町で、あわらゴルフ俱楽部は日本海と北潟湖に挟まれた砂洲にあるゴルフ場です。来年3月の新幹線開通に合わせてJR温泉駅を中心にした開発が進んでいる地域です(マップ右上、日本海と吉崎御坊・北潟湖に囲まれた砂洲にあるのが、芦原ゴルフクラブです)(23年女子オープンあわら大会公式マーク)(芦原ゴルフ俱楽部入口とギャラリーゲート)(大会コースレイアウトと比較的地味なクラブハウス正面)(準備整った最終18番グリーン・JGA提供・日本海が良く...日本女子オープンゴルフ選手権(あわらGC)ボランティアに参加して。

  • お彼岸(秋分の日)過ぎの秋探し:散歩アレコレ・・・。

    異常気象の残暑が続いたため、秋の訪れも遅く今年の秋は短そうです。早朝散歩時の旧不老川堤は例年曼珠沙華の群生地として、市内の景勝地となっていましたが、今年はまだ寂しいです。(不老川堤の曼珠沙華、まだほとんど咲きだしません)(不老川堤は入間市景勝50選に選ばれている地域ですが、まだこの通りのホッタラカシ状態でした)(市内中央公園の曼珠沙華、元気なくやけに丈だけが伸びていました)早朝の明け方、2~3日続けてねぐらを飛び立ったムクドリの群れの鳴き声に起こされました。(ムクドリの群生、朝のえさ場に向かう中継地点のつもりだったようで、追い返しました)(国道沿いの銀杏の早しにギンナンが鈴なり、拾う人もいませんでした)(銀杏ギンナン林?の下には沢山のギンナンが落ちていました)(キバナコスモスはきれいに咲いていました)(散...お彼岸(秋分の日)過ぎの秋探し:散歩アレコレ・・・。

  • ジジババの猛暑退避➡ミニ・ドライブ

    なかなか涼しくならない彼岸前のある1日、ジジババの日帰りドライブ散歩と、その後のアレコレです。今回は、彼岸前のお墓の掃除が主。帰り道西上州の県境・上野村を訪ねました。自然豊かな場所で係留遊びやキャンプ・アドベンチャー遊技など若い世代にも人気スポットが沢山ありました(昔を御存じの方は、日本航空墜落事故の御巣鷹山で思い出すかも・・・)。(上野村も自然をPRした若者たちがアウトドアーで訪れる豊かな村になっていました)神流川の渓谷沿いに、いくつかの道の駅が出来ています。その一つ・道の駅万葉(まんば)の里で昼食休憩。(渓谷に地元木材を敷き下が見える吊橋がありました、下が見えて怖い・・・)(神流川渓谷の吊橋と今日のランチ)(農産物直売所とレストラン、万葉の里・まんようの里かと思たら?まんばの里と読みました)この道の駅...ジジババの猛暑退避➡ミニ・ドライブ

  • いつまでも残暑(猛暑日)が続きます。秋の気配を探して・・・。

    暦の上では秋ですが、今年の夏はまだまだ暑い日が続きます。暑くて居たたまれずに小ドライブです、車の中は(涼しいので)別世界。(鳥の鶏冠のようなケイトウは夏の花?右は神川町の梨・豊水です)県境の神川町から群馬方面にドライブの予定でしたが、台風13号の余波で大雨情報がしきりに報道されていたので梨を求めた後は帰路を迂回した程度にしました。今は本庄市に統合されていますが、児玉町は古くからの坂東武者ゆかりの地です。(鎌倉時代・上杉氏の館遺跡、雉岡城跡は土塁や掘割が残っています)(児玉町の文化財案内図と雉岡城跡)児玉町から、寄居町方面に南下した広木地区も万葉の里と名付けられた場所があり、万葉集の東歌を舞台にした場所があり、歌碑が数か所立っています。(美里・みか神社境内)都幾川の上流に坂東9番札所で鎌倉時代に栄えた、慈光...いつまでも残暑(猛暑日)が続きます。秋の気配を探して・・・。

  • ゴルフボランティア後(19番ホール)、ゴルフ場付近散策

    富士桜CCのゴルフボランティア業務終了後のアレコレ・・・河口湖周辺の温泉・ホテル・富士見公園等。河口湖の東側・富士吉田市に、富士山と桜・五重塔で、多くの人に知られている景勝地・新倉山公園があります。2日目の業務が昼頃終わった為、アップダウンの多い富士桜ゴルフを歩いてきたばかりで疲れていましたが、ボラ仲間のUさんと一緒に案内書を観ながら行ってきました。展望台は駐車場から約400段の石段を上がった先にあるということで、相棒がいなければ上まで行くのはあきらめるところでしたが、二人とも今更いけないとは言えないのでゆっくりと登るのです。(パンフレットによる石段案内、登ってみると若い海外観光客で一杯・日本人はわれわれだけ皆さん元気・?)あいにく富士山に雲がかかりだしましたが、パンフレットでみる景色が目の前に広がりまし...ゴルフボランティア後(19番ホール)、ゴルフ場付近散策

  • いよいよ秋の男子ゴルフツアー「フジサンケイクラシック」開幕、ボランティアスタッフ

    51stフジサンケイクラシック2023は富士山麓約1000mに位置する「富士桜カントリー俱楽部」(7,424Yards/Par70)で開催されました(8/31~9/3)。4日間大会の内、善さんは8/31~9/2・木~土の3日間、ボランティアスタッフとして参加してきました。(ギャラリーゲージとスタート1番ホールのギャラリースタンド)富士桜CCの早朝は気温16℃と近時の暑さが嘘のような秋の風で、秋のトーナメントにふさわしいフジサンケイクラシックの会場です。(早朝の日の出を受けた赤富士が観られました)早朝5:50分現地集合、好天に恵まれ雪の無い富士山の赤富士を観ながら準備開始。今年から例年のアウトとインコースを入れ替えての大会になりました。(スタートホール・アウト1番ホールとイン10番ホールは並んでいます)(今...いよいよ秋の男子ゴルフツアー「フジサンケイクラシック」開幕、ボランティアスタッフ

  • 久しぶりのシニアゴルフ(マルマンカップ太平洋クラブシニア)ボランティアへ。

    記録的な猛暑日が続く8月の週末(8/26~27)、太平洋・御殿場コースで行われたJPGA主催の「マルマンカップ太平洋クラブシニア」のボランティアに2日間参加してきました。(例年11月のVISA太平洋マスターズお馴染みのコースです)(昨年は9月に内臓の手術をしたため参加できなかったので、今年は2日間参加できて良かったです)大会は名門太平洋クラブ御殿場コース(OUT3,517・36、IN3,503・36、TOTAL7,020ヤードパー72)、VISA太平洋マスターズと同じ仕様です(こちらはパー70)。参加選手140名(内プロ87,アマ53名)4人1組で選手はカートに乗ってコース内移動OKです。(アマチュア選手の中には芸能人やスポーツ選手・太平洋クラブの上位選手等)(早朝から雲一つない富士山が・・・、昼近くには...久しぶりのシニアゴルフ(マルマンカップ太平洋クラブシニア)ボランティアへ。

  • 夏の終わりが近づくその後の我家・アレコレ、それなりに元気です。

    残暑お見舞い申し上げます。今年の猛暑は異常かも、(被災地にはお気の毒ですが)情報過多により心配事が多くなっています。連日の猛暑日、散歩は早朝の6時前から約1時間ほどです。ラジオ体操が終わる6:30分を過ぎると東の空に太陽がギラギラと輝き始め、湿度90%以上の蒸し暑さとなります。(散歩コースにはもう彼岸花リコリスが咲きだしました8/20、二本木神社の狛犬さん迫力ありますね)昨年からやっていただいている水道管・下水管工事が一段落しました。まだ途中ですが、自宅前の歩道もスッキリしました。(水道本管・下水管はこの歩道下約1.5m、のところに埋まっています。お隣さんは塀まで改修です)散歩途中の畑友からは、いろいろな野菜類を頂きますが食べきれません。先日投稿した畑友のTさんのスイカ(ピノガール小玉スイカ)は、まだ新種...夏の終わりが近づくその後の我家・アレコレ、それなりに元気です。

  • 8/15日は、終戦記念日・旧暦お盆休みです。

    こちら暇な爺さんは毎日が日曜日ですが猛暑日でもあり、墓参りやら相変わらずの早朝散歩・庭の手入れ等近くで過ごしました。横浜カントリークラブ最終日の大雨から1週間、猛暑と大型迷走台風の6号・7号で列島のお盆休みは多くの方が苦労して行動している状況の頃です。(強烈な陽射しがあってすぐに集中豪雨、家のベランダから突然虹が輝きました)(早朝でも雲が動いています―左が西空・右が東空、同じ時間帯です)(朝のうちに庭の芝刈り・狭い庭もアングルにより広く見えます、ハイビスカスは毎日咲いています)(猛暑で朝顔も元気なく、クチナシの葉もイモムシに食べられて慌てて駆除)早朝散歩コースにも楽しい発見があります。(散歩時の畑友の面白いスイカ畑・小玉スイカ)暑いからと言って冷房の中でゴルフのテレビ観戦(ゴルフ・高校野球)ばかりしている...8/15日は、終戦記念日・旧暦お盆休みです。

  • ゴルフボランティア「横浜ミナトチャンピオンシップ」に参加して

    横浜港の藤木企業(株)主催による表題の男子ゴルフツアーが今回新たに開催されました。(8/3~6日・至横浜カントリークラブ)新規大会ということで木曜日~日曜日の4日間、猛暑日が続く中をボランティアスタッフとして参加してきました。東戸塚駅よりのギャラリーバスにより約10分、数年前に開催された日本オープン会場であった「横浜カントリークラブ」へは、我が家から一般道を約60㎞の行程且つ早朝からでもあり、今回も車で4日間通いました。(FujikiCentennialによる多くの企業のスポンサー看板と、クラブハウス前早朝のパティンググリーン)(横浜ミナト大会のコースレイアウト)4日間の担当業務はスコアラー2日間・ホールマーシャル2日間で、早朝から38℃を超える猛暑日のボランティアとなりました。初日(木曜日)と3日目(土...ゴルフボランティア「横浜ミナトチャンピオンシップ」に参加して

  • 7月の歴史講演会聴講は2件でした。

    昨年以上に猛暑日が続いた7月でしたが、ゴルフのボランティアがなかったので歴史講座へはそれなりに行けました。(しかし暑かったですね)7/16日、高麗浪漫学会創立10周年記念として「高句麗から渡来した人々と高麗郡の建郡」のテーマでシンポジウムが開催されました。(シンポジウムのパンフレットと会場の高麗の郷福祉センター)(右は高麗神社拝殿)(高麗浪漫学会会長の挨拶と高麗神社拝殿前に咲く、朝鮮の花・ムクゲ)講師:柿沼亮介早稲田大学高等学院経論ーー「東アジアの高句麗遺民と武蔵国高麗郡」講師:赤木隆幸日本高麗浪漫学会研究員ーー「高句麗から渡来した人々」のテーマでそれぞれの講演をしていただきました。(講演会会場風景)両先生の講演も高麗郡建郡時代(716年)の前後、百済・高句麗・新羅などの滅亡を契機に朝鮮半島からの帰化人(...7月の歴史講演会聴講は2件でした。

  • NHKドラマ「らんまん」にちなんで、ムジナモ自生地を見学してきました。

    植物学者・牧野富太郎博士をモデルにしたドラマ「らんまん」に刺激されて、近日放映予定の羽生市にあるムジナモの自生地を見学してきました。ムジナモ自生地は同じ県内といっても我が家から車で約1.5時間、時々利用している東北道羽生インターチェンジの直ぐ近くにありました。(さいたま水族館)ここに県立さいたま水族館も併設してあり、夏休みに入った第1週の週末でしたので、子供たちも見学にきていました。せっかくなのでジジババ2人で見学もしました。(この時期大きな魚類は無く沼や河川の小魚や昆虫などの水生魚類が主体でしす)《ムジナモ自生地》ムジナモ・・・モウセンゴケ科の多年生植物として名前だけは聞いていましたが、実物を見るのは初めてです。食虫植物としての捕虫器は節ごとある葉(5~6枚)が観覧車のように並び、その先端にある二枚貝の...NHKドラマ「らんまん」にちなんで、ムジナモ自生地を見学してきました。

  • 梅雨の晴れ間のお散歩他

    梅雨の中休み、地域によっては線状降水帯などによる集中豪雨がありますが、関東地区の入間市界隈は雨雲が秩父山地で遮られて雨の降らない暑い日が続いています。(早朝散歩コースの茶畑7/11)いるまは狭山茶の主産地です。6~7月緑の茶畑、目に気持ちいいですね。(夏の花、散歩コースのヒマワリも盛りです)散歩コースの一つ、宮寺の出雲祝神社周辺まで歩くと9千歩を超えるため、たまにしか行きません。(葉っぱにぶら下がるカタツムリ)(神社への早朝参拝・出雲祝神社)(祝神社の狛犬はかなりすり減って、歴史が忍ばれます)早朝散歩時は後ろから朝日が差し込みます。(長い影・あしながおじさん・・・)(散歩コースにある二本木地区のHブドウ園)(シャインマスカットではありません、これから紫色に熟します)(細谷ブドウ園さんの直売所はキウイ棚、流...梅雨の晴れ間のお散歩他

  • 三国街道を行く(群馬県と新潟県を結ぶ古代街道)

    古代~江戸時代、上野・信濃・越後の国境をなす三国峠を越える三国街道、高崎宿で中山道から分かれ、北陸街道の寺泊宿へと続く街道で、26の宿場がありました。現在は山間部にわずかに残されて遺跡ハイキングコースとなっています。今回はそのごく一部、群馬県側の宿場(高崎・中山・永井宿)三国トンネルまでをドライブしてきました。(7月7日七夕の暑い1日でした)中山道高崎宿を起点にした三国街道、高崎城跡前が分岐点です。(高崎城址と内堀)(高崎城跡櫓門)(高崎市内にある三国街道道標)《中山宿本陣》高崎~渋川~金井~北牧を超えた利根郡高山村の高原に中山宿があります。本陣建物は現在残されていませんでしたが、街並みにその面影が忍べました。(三国街道中山宿本陣跡)(中山宿本陣跡と思われる案内表示周辺は、本陣通という風情でした)本陣通の...三国街道を行く(群馬県と新潟県を結ぶ古代街道)

  • 7月に入り、もう秋の花(女郎花オミナエシ)が咲きだしました。

    今年は植物の成長が早いようです、梅雨も早く開けるかもしれません。日中の蒸し暑さを避けて、早朝散歩は続けております。カミさんが鉢に植え付けたユリの球根・カサブランカ、八重でした。(左の蕾から二日後、大きな八重のカサブランカが咲きました)梅雨空、早朝散歩時のアレコレです。(我家北側のアジサイも盛りです。右は散歩時の白アジサイ)(植え込みのヤマモモ・野鳥がつついていました、今は誰も食べません)(庭の花、アレコレ・・・)(ピンクのゼラニウムは目立ちます)(八重のくちなしの花、匂いが強いですね)普通は8月に咲く女郎花オミナエシ、もう咲き始めました。(咲き始めたオミナエシ、その近くでテンニンギクも咲いていました)豪雨が心配された7/1日、会社の同期生3人がそれぞれ(4~6月)傘寿を迎えたので集まってささやかな祝宴をあ...7月に入り、もう秋の花(女郎花オミナエシ)が咲きだしました。

  • 梅雨時最後のゴルフボランティアは男子プロゴルフツアー(サトウ食品カップin西那須野カントリー)です

    JapanPlayersChampionshipbyサトウ食品という長い名前の男子プロゴルフ会主催の大会に、昨年同様行ってきました。(6/22~25日の4日間・内金曜日から3日間参加)至「那須塩原市千本松牧場・西那須野カントリー俱楽部」東北道・西那須野ICから車で5分程度の場所・千本松牧場の一角に西那須野カントリー俱楽部があります。我が家からは圏央道と東北道を乗り継いで、那須高原までは約170キロ程の行程です。(広大な高原に、牧場・温泉・食事・レジャーと多くの施設が整備されています)(大会会場入り口にある大会掲示板)(ゴルフ場の正面玄関とクラブハウス)(善さんは今年で3回目、2泊3日の参加です)3日間の内、金曜・スコアラー担当、土曜・抽選スコアラー、日曜日・抽選スコアラー外れてキャリングボード担当になりま...梅雨時最後のゴルフボランティアは男子プロゴルフツアー(サトウ食品カップin西那須野カントリー)です

  • 古代寺院史跡(新治廃寺跡)探索(ゴルフボランティアの帰り道)

    6月は2度も笠間市でのゴルフボランティアがありました。今回早く終了できたので、予てから気にかけていた筑西市の国指定史跡(新治廃寺跡と新治郡衙跡)を探索して帰りました。JR水戸線は(笠間市の友部駅~小山市の小山駅間)昔、東京からゴルフに行った時に友部駅まで乗車したことがありましたが、近年は乗車したことがありません。ホテル近くの駅にも寄り道をしました。(笠間駅は笠間稲荷神社の玄関口です)(特急が止まる終点友部駅、この駅の周辺をブラブラしています。中間にある宍戸駅は無人駅です)帰り道、町の名前が笠間市をすぎて筑西市~桜川市と変わる市境(国道50線横)に新治郡衙跡があり、古代寺院の新治廃寺跡が国指定史跡として残っています。(郡衙跡も廃寺跡も国道から目立った標識がなく、行き過ぎてしまいそうになります)看板には、この...古代寺院史跡(新治廃寺跡)探索(ゴルフボランティアの帰り道)

  • ゴルフ・ボランティア、スターツシニアトーナメント(スターツ笠間GC)

    第23回スターツシニアゴルフトーナメントが、今年も茨城県笠間市にあるスターツ笠間ゴルフクラブで開催され昨年同様3日間のお手伝いに行ってきました。(6/16~18日)今回も近くのビジネスホテル泊に2泊3日の行程で、早朝から眠い目をこすりながらの参加です(笑)。もう10年以上も前から利用させてもらっているスターツ時の定宿・素泊まり○○円・夕食は近くのスーパーで調達。(めったにアップしないのですが、たまにはね・・・寝るだけ。これにバストイレは手前です)笠間といえば、笠間稲荷神社。早朝に入口の参道から参拝させて頂きました。(笠間稲荷神社、早朝の5時頃正面の参道からだけの参拝?でした)6月、笠間市は2度目です。木曜日の夜中から大雨の予報で、急遽スタート時間が1時間早まりました。高速代を節約するため圏央道と一般道をう...ゴルフ・ボランティア、スターツシニアトーナメント(スターツ笠間GC)

  • 関東地方では珍しい八角形古墳見学(三津屋古墳)

    梅雨の中休みを利用して田舎(群馬)の墓掃除、帰り道に吉岡町の三津屋古墳を訪れました。お寺の掃除は例年6月に一度出かけております。(梅雨時はお墓の周りが草に覆われます)(山門の横に咲いていました・ホタルブクロ?。本堂前の六地蔵)(山門と鐘楼)お寺の庫裡や本堂前は、ご住職がきれいに管理していますが、個々のお墓周りはそれぞれの檀家で掃除します。(境内横の黄色いユリの花、掃除が終わりサッパリしました)ゴミ袋一杯の雑草はゴミ置き場横に置かせてもらい、ご住職には挨拶もせず帰りました。お寺から30分程のところ、吉岡町の道の駅・よしおか温泉で昼食休憩。温泉には入りませんでしたが、足湯には浸かってきました。(よしおか温泉・土曜日の昼頃でしたがそれなりのお客さんが入っていました)(利根川の対岸、前橋スポーツセンターを挟む位置...関東地方では珍しい八角形古墳見学(三津屋古墳)

  • 日本ゴルフツアー選手権(森ビルカップ)ボランティア、宍戸ヒルズCK

    2023年:表題の今季初、男子メジャーゴルフトーナメントが茨城県笠間市の宍戸ヒルズカントリー俱楽部西コースで開催されました(6/1~4日)。善さんは金曜日から3日間のボランティアとして今年も参加してきました。木曜日までの好天が嘘のような、前線北上による線状降水帯と台風の影響により金曜日は朝から大雨となりました。(茨城県の中央部・宍戸ヒルズ。クラブハウス横のパティンググリーンも水たまりができるほどの雨です)(スタートティーグランドへの道)(早朝のスタートティーグランドとギャラリースタンドから見る1番ホール)(ボランティア本部前カート庫・🅿駐車場は最近屋根が出来て、雰囲気がかわりました)善さんの今回ボランティアの担当は、3日間ともスコアラー業務(当日抽選)でしたが、6/2日の初日は抽選外れで9番ホールでのドラ...日本ゴルフツアー選手権(森ビルカップ)ボランティア、宍戸ヒルズCK

  • 梅雨入り前に茨城方面、ミニドライブ(わくわくファーム茨城・石下豊田城・逆井城跡)

    ここ数年コロナ過にもかかわらず、茨城方面にメロン購入に出かけております。今年は混んでいる鉾田市を避けて、昨年も行った(ボラ仲間に教えていただいた)茨城町のJA茨城直売所までドライブして、常総市(豊田城)・坂東市(逆井城跡)を探索して帰りました。(写真はどきどきファーム茨城)《どきどきファーム茨城》茨城町にあるJA農産物直売所・この時期各種メロンの直売が人気です。(朝の10時前に行きましたが、日曜日のためすでに行列でした。朝がかえって混むようでした)(農産物も新鮮で安価でした。直売所の裏には・森のベーカリーもあり軽食もできます)(贈答用以外は、地元住民用としてそれなりのメロンも販売していました。帰宅して即いただきました)《石下・豊田城》パンフレットによると豊田氏の始祖は、阿武隈川・前九年の役(1051~10...梅雨入り前に茨城方面、ミニドライブ(わくわくファーム茨城・石下豊田城・逆井城跡)

  • 太平洋チャレンジin江南コース・ゴルフボランティア他自分のゴルフ

    ただ一つしかない埼玉県のチャレンジツアー大会は、今年も熊谷市の太平洋クラブ江南コースで3日(5/24~26日)間開催されました。県内大会でもあり今年も2日間(25・26日)のボランティアとして参加してきました。初日(2日目)の25日(木)は、早朝から5人で練習場の担当でした。(6:00~16:00)(練習場の風景、昼食付とあって多くのギャラリーの入場。A級ティーチングプロによるレッスン会も)男子ゴルフツアーでのシードに届かないプロ選手の大会で、資格のある140人のプロが参加しました。翌日26日(金)は上位60位までの決勝ランドは、7番ホールのフォアキャディでした。(最終18番ホール池越えのグリーンとクラブハウス)7番ホールは右ドックの330ヤードで、ワンオン可能なホールのためドライバーで打つ選手は林越えの...太平洋チャレンジin江南コース・ゴルフボランティア他自分のゴルフ

  • 梅雨前のいい季節になりました、遊びの合間に病院通いです。(アレコレ)

    まもなく梅雨入りとか、台風もやってきます(最近は地震もやってきます・怖いですね)。天気が良ければ遊ぶのがいい季節です。遊びの合間に病院通いも大事な善さんのこの頃です。(写真は行田市忍城跡)先日の鴻巣カントリーでのゴルフ大会応援後、忍城跡(行田市)と、近くの薬師堂によって帰りました。16世紀後半、秀吉の小田原攻めの一環で石田三成により落城した・忍城、今は市民の公園になっています。(忍城跡大手門の橋と三層櫓)国指定史跡・さきたま古墳群の東に、余り有名ではありませんが、県指定の真名板薬師堂と真名板高山古墳があります。(真名板薬師堂山門と、その裏山にある真名板高山古墳)(薬師堂には大イチョウの古木が三本残されていました)地元体育館で、爺・婆の卓球を週1楽しんでいます。(皆さん上手ですよ・・・)JPGA後援の野萩カ...梅雨前のいい季節になりました、遊びの合間に病院通いです。(アレコレ)

  • 珍しく2つの会合が続きました。(会社の同窓会と我が家の祝会)

    コロナ感染予防が第5類に低減されたのを機に、会社のOBによる高校時代の同窓会(初雁会)と善さん・傘寿祝を土日にかけてやってもらいました。川越市・高校のあった場所は現在、市立博物館と美術館が建てられています(もう5~60年以上前です)。川越は小江戸とも呼ばれた城下町ですが、江戸に通じる水路が発展して商人の町でもありました。(100年以上の歴史がある市立の商業高校がありました・今は普通高校となっている)(旧母校があった跡地の記念碑、60年以上前に新宿町に移転しました)会社の高校同窓会(初雁会)・毎年開催していたのですが、コロナ過でもあり3年ほど開催できませんでした。この土曜日(5/20)幹事さんの呼びかけにより開催してもらえました。(数年前にできた西武線本川越駅西口・右は川越のシンボル、時の鐘)同窓会は高齢者...珍しく2つの会合が続きました。(会社の同窓会と我が家の祝会)

  • ゴルフボランティア(ゴルフパートナープロアマ・トーナメント)by取手国際GC

    善さんとしては今季2度目になる男子ゴルフツアー大会のボランティアに行ってきました。昨年同様、茨城県つくばみらい市の取手国際ゴルフ俱楽部・東西コースで開催されました。(5/18~21日、プロ136名、アマチュア316名、賞金総額6千万円・優勝賞金12百万円)4日間大会の内、善さんは木・金の2日間スコアラーとしてお手伝いに行ってきました(競技は各地域でのGP予選会リーグ戦で勝ち上がってきたアマチュア選手2名と、プロ選手2名が一緒にプレーし、プロは通常のストローグ戦、アマは2人のストローグの良い方がとれるチーム戦です)。(大会会場の取手国際GC、東西コース36ホールに分かれての開催です)(朝の練習場風景と西コース1番スタートティーグランド)初日の担当組は第10組(後半9:001番ホールスタート)、アマチュア選手...ゴルフボランティア(ゴルフパートナープロアマ・トーナメント)by取手国際GC

  • 初夏のロングドライブ・2泊3日の琵琶湖観光です。

    今年のGW開けは琵琶湖湖畔、カミさんの希望を入れて行ったことのない湖北と湖西も廻ってきました。(琵琶湖周辺へは一昨年の日本オープン・琵琶湖カントリークラブ以来・写真は彦根城遠望です)入間市の自宅を早朝3時半頃出発(まるでゴルフのボランティア並・笑)、圏央道~中央高速(明るくなった4時半頃山梨県の双葉SAで朝食)~途中休憩しながら東名道・名神高速と経由して最初の目的地、近江八幡宮に10時半頃到着できました。《湖東地区》(日牟礼八幡宮本殿の横に八幡山城跡に登るロープウェー駅があります。右は山頂から旧城下町近江八幡市街)(八幡山ロープウェーから見えてくる琵琶湖)(山頂にある瑞龍寺門跡山門と日蓮宗村雲御所)(山上ロープウェー駅から琵琶湖展望台へは山城の石垣横の遊歩道で行けます)(北の丸展望台からは彦根方面も見えま...初夏のロングドライブ・2泊3日の琵琶湖観光です。

  • 良い季節になりました、GWは自宅で。

    ♪夏も近づく八十八夜~、寒くもなく暑くもない良い季節となりました。毎日が日曜日のこちらは、例年GW・大型連休中は混雑を避けて自宅で静かに過ごしています。狭山茶の主産地である入間市は、八十八夜を境にお茶の摘み取りが最盛期を迎えます。お茶農家でもあるお茶屋さんは忙しくなります。(毎年市役所の庭で行われる茶摘み祭:写真は昨年5/2の物)(市の宣伝ポスターと、お茶狭山茶場を表示する日本一の道標4/27)(朝の散歩途中に観た市内二本木地区の茶畑と、お茶農家の手塚さんも忙しそうでした・5/4)入間川左岸の狭山市に「智光山公園バラ園」があります。5/3日・祝日でしたので少し混雑していましたが、2人でノンビリと散策してきました。(駐車場・入園料とも無料です)(バラ園前の広場・家族ずれの皆さんがたのしんでいました)(バラ園...良い季節になりました、GWは自宅で。

  • 今季女子ツアー初のボランティアは、パナソニックレディス(in浜野ゴルフクラブ)です。

    今季二回目(女子ツアー初)のゴルフボランティア・パナソニックレディス(in浜野ゴルフクラブ)でした。(4/28早朝5:30集合のため、自宅をまだ明けやらぬ3:00頃出発→高速道路を乗り継ぎゴルフ場奥の駐車場に5:00頃到着)昨年同様大会3日間(4/28~30)の内、希望のスコアラー業務が1日決まっていましたが、今回運よく土曜日も臨時のスコアラーをさせてもらえました。(名物9番ショートホール・盛り上がりイベントギャラリー特設スタンド)①初日は練習場担当(数名で選手にボールを渡したり回収したりします)・早朝で選手はこれからです。(練習場への道と準備中の風景)(ほとんどの選手がスタート前の練習をしていきます)今回、穴井詩選手コーチ兼の石井雄二キャディさん・善さんとは10年来の顔見知りでしたので練習前にパチリ。(...今季女子ツアー初のボランティアは、パナソニックレディス(in浜野ゴルフクラブ)です。

  • 今季初のゴルフボランティアは、欧州と日本合同ツアー(ISPSハンダJAPANトーナメント)となりました。

    昨年から始まった大会がコロナ過のため日本のみで開催されました。今年の欧州・日本どっちが勝つかISPSハンダJAPANはトーナメントとして晴れて正式に開催されました。(4/20~23日・茨城県石岡ゴルフクラブ)(主催者のISPS・国際スポーツ振興協会のギャラリーブース)(人気のアイスクリーム食べ放題)(国際スポーツ振興協会、おなじみの大会花カート。右は石岡ゴルフクラブのクラブハウス)久しぶりの欧州ゴルフトーナメント日本大会・石岡ゴルフクラブで4日間開催され金~日の3日間ボランティアとして参加してきました。PGA(アメリカツアー)と異なり日本では知名度が今一つですが(優勝賞金も4千数百万円と日本ツアーでは最高額)、レベルの高さではアメリカツアー同等以上です。今回は、E・エルス選手(南アフリカ・53歳)も参加、...今季初のゴルフボランティアは、欧州と日本合同ツアー(ISPSハンダJAPANトーナメント)となりました。

  • お陰様で、傘寿を迎えます。無事に日常生活できることに感謝しております。

    若い頃は80歳の人は凄いな~と感じていました。いざ自分がその歳になってみると病院通いも多くなったり動作も鈍ってきた感はありますが、自分としては80歳の実感がわきません?。長年にわたりお付き合いいただいた方々・身近にいる方々に感謝しております。2006年から始めた、表題の『趣味と遊び』の製本小誌も半年ごとに製本していただき、30号以上になりました。(近年自分史の良い日記保存版となっています)(『趣味と遊び』のブログ小誌、2006年・1号から22.12まで第34号になりました)先日4/8日、群馬の赤城山の麓・菩提寺に墓掃除と傘寿の報告に行きました。(お寺参道名物の桜は散っていましたが、八重桜は見ごろでした)(庭掃除中のご住職と半年ぶりの再会・パチリ・お世話になるのはもう少し先・・・先祖の墓参りもできました)(...お陰様で、傘寿を迎えます。無事に日常生活できることに感謝しております。

  • 4月春休み・孫たちも段々と忙しくなりましたが、気分転換に来宅していきました。その他春の風景です。

    今春の桜を中心にした花は、早くから開花してそれぞれ春休みを楽しませてくれました(写真は博物館庭)。孫たちは来ないと寂しいし、来たらきたでやれやれなのですが脳神経を刺激してジジ・ババの認知を遅れせてくれました。(町内の小公園桜も満開)春休みに入った3月~4月、2泊3日で遊びに来てくれました。(初日は孫の希望で焼き肉屋・韓国料理)人間だけならまだしも最近は家族が増えました。サークルから犬小屋まで車に積み込んでの実家帰宅です。(オーストラリアンラブラドル・1才。大きくならないといってもご覧の状況です)しつけは出来ているので、1日2回の散歩以外はおとなしいのですが。慣れない別宅の夜中が少し大変です。半日は近くの彩の森公園に遊びに行きました。(昨年は近くにあるハウスのいちご狩りに行きましたが、今年は時間なく割愛)(...4月春休み・孫たちも段々と忙しくなりましたが、気分転換に来宅していきました。その他春の風景です。

  • 今年の春は速い、時々5月の陽気でお彼岸にお花見ができました。

    例年お花見の時期は小学校の入学式の頃でしたが、近頃はお彼岸の頃(暑さ寒さも彼岸まで・・・)となってきたようです。ご近所の桜・秩父・清雲寺の枝垂桜・市内牛沢カタクリ等この1週間のアレコレです。(写真は清雲寺の枝垂桜)市内高倉寺に続く仏子丘陵の東端北斜面・牛沢地区は市で管理保存している「カタクリ自生地」があります。(カタクリはユリ科の多年草、やや湿り気のある雑木林の北斜面に生育3月~4月上旬に淡い紅紫の花を咲かせ、雑木林が新緑に覆われてくるころには種子が熟し葉も枯れて姿を消してしまいます。片栗粉はデンプンが多く含まれるこの茎からとりますが、今の多くはジャガイモからのものが多いようです)(例年桜の咲く少し前にカタクリの花が開きます)(カタクリ群生の花は小さくてアップしないと良く見えませんね)(西武線仏子駅を出発...今年の春は速い、時々5月の陽気でお彼岸にお花見ができました。

  • このところ群馬へは良く行きます(3月は3度目)。今回は渋川市の親戚等

    善さんよりも先輩の方々、お元気な方も多いですが今回はやや認知が進みだした従姉妹がお元気なうちに会う目的で渋川市旧子持村に寄り、帰り道・近くの城跡と宿場を訪ねてきました。(白井城跡・白井宿)離れた場所に住まいする親戚も、おたがいの親も亡くなると会う機会も少なくなります。今回伺った従姉妹とも10数年来の再会でした。(いつもの車で到着)国道17号近く、善さんは赤城山の帰り道に近くを走るのですがご無沙汰でした。ご夫妻・息子さん夫婦ともお元気で大歓迎して迎えてくれました。(いろいろと連絡で動いて頂いた姪のヨウコさんやヤッチャンご夫婦、お世話になりました)(従姉妹も90歳近くになると昔の話ははずみ、認知は思ったほど進んでいるようには見えませんでした)お元気なうちにお会いできるのが一番ですね、喜んでいただきありがとうご...このところ群馬へは良く行きます(3月は3度目)。今回は渋川市の親戚等

  • 3月のゴルフプレー他

    弥生3月、三寒四温の季節になりました。自分のゴルフも足腰がふらつきままならないプレーですが、気持ちだけは楽しめています。国内のゴルフトーナメントもそろそろ開幕ですが、私の行けそうなゴルフ場ではもう少し先です。この時期、自分のゴルフは仲間を誘って行くようにしています(3月は3回行ってきました)。①狭山ゴルフクラブ(3/1日)、キャディをしているご近所の方からお誘いを受けて久しぶりに近くの名門ゴルフ場でプレーをすることができました。(4~5年前の日本オープンでは松山英樹選手が凱旋優勝したコース。2027年には日本女子オープンの開催が予定されています)お誘いいただいた栗〇さんご夫妻とお身内の方、楽しいゴルフをありがとうございました。(4年後のイベントに備えて、コース整備中でした。枝をかなり切り明るくなります)②...3月のゴルフプレー他

  • 埼玉古墳群・シンポジウム、他春の訪れ

    さきたま古墳群が「国特別史跡指定」に昇格(2020年3月10日)されました。コロナ過の影響で開催が遅れていたシンポジウムがこの度開催(行田市)されたので、初春の花も愛でながら聴講してきました。(3/11日・行田市教育文化センターみらい文化ホールで開催されました)『特別史跡・埼玉古墳群のこれから』と題して、それぞれの先生方から現状や歴史・未来についての問題提起など有意義な解説がありました。(シンポジウムのレジメ内容)特に関義則先生(元さきたま史跡博物館館長)の埼玉村古墳群時代の様子や、禰宜田佳男先生(大阪弥生文化博物館館長)の「SDGs」目標達成についての文化財行政の解説が印象に残りました。(「SDGs」ー持続可能な開発目標・SustainableDevelopmentGoalsの略)(講演会の様子)(昭和...埼玉古墳群・シンポジウム、他春の訪れ

  • ひな祭りも終わりました(まもなく啓蟄3/6)。花を探しにご近所散歩。

    3月3日のお雛様、関係なくご近所散歩です、ジジババもすっかり縁遠くなってしまいました。でも、娘が孫のために飾って写真を送ってくれました。(写真は病院帰りの途中にある高麗神社の梅)3月初旬は、定例の病院診察(埼玉医科大学病院・毛呂山)後、途中にある高麗神社の梅の花を拝んで帰りました。(長いこと無事でありがとうございます)翌日(3/3)は、市民公園・彩の森入間公園周辺の散歩です。(航空自衛隊・入間基地の横を歩いて、彩の森公園散策)3/3日のひな祭りを前に、嫁いでいる娘から昔の雛飾りを飾った写真が送られてきました。約45年前、岩槻の人形屋さんへ祖母と一緒に行って買ってもらった雛人形、今は孫娘用に飾ってくれています。(時間と季節を感じますね)(2代続く雛人形・場所柄お内裏様のみですが懐かしく飾ってくれました)(我...ひな祭りも終わりました(まもなく啓蟄3/6)。花を探しにご近所散歩。

  • 三寒四温の3月に入りました。少し花見もできましたよ。

    2月の後半から3月の初旬、三寒四温とは良く行ったものですね、多少の花見とご近所の散歩です。(写真は朝の散歩時、近くの畑に咲くホトケノザ群生です。いまごろはやたらと生える雑草です)(ホトケノザ・仏の座)(市博物館ホール下から見える富士山)(早朝散歩時の梅の花)(写真は3/1の朝焼け)(近くの住宅に咲く、河津さくら)2月の末は良い天気になると気温も上がりました。気分転換で山梨県勝沼へミニドライブ。(雪をかぶった南アルプスの山々)ハープ庭園旅日記で休憩、まだ温室の中でした。(ハープ庭園旅日記の温室園)山梨・勝沼・塩山方面では後ひと月もすれば、桃やチューリップも咲きだします。(昨年4月のハープ庭園旅日記)(古いひな人形を飾ってみました。左は45年前の娘の人形です・孫娘用にも使ってもらいました)三寒四温の3月に入りました。少し花見もできましたよ。

  • 2月のゴルフプレー他(大雪・抜歯等)

    2月、節分も過ぎましたが寒の戻りで寒い日が多くありました。そんな中で心配したよりは暖かい?日となり楽しいジジイのゴルフができました。(写真は庭の福寿草2/13)①2/9千葉・市原市ミルフィーユゴルフ。スポーツインダストリー(ゴルフツアーの運営会社)のコンペ(私は初めてでしたが、バブル期建築の豪華なクラブハウス、早朝の受付風景6:30の集合でした)(クラブハウス前、最終ホールを望む池)(早朝の全員集合、皆さん寒そうですね、20組80人参加8割は顔見知りでした。兎年なのでウサギのポーズ・笑)ボラ仲間のふじみ野市Nさんの車に乗せていただきましたが、やはり自分でのプレーには遠方ですね(泣き)。(同伴者の方も同年配近い顔見知りの方との楽しいラウンドでした。)SI会社スタッフの方、ボラ仲間の皆さん、お世話になりました...2月のゴルフプレー他(大雪・抜歯等)

  • 群馬・古代歴史講演会聴講・高崎

    ご無沙汰していた高崎市「歴史と文化を学ぶ会」の講演会に行き、少し周辺も散策してきました(2/4土曜日)。講演と講師①終末期古墳と高松塚・広瀬覚(奈良文化財研究所)②東国週末古墳と総社古墳群・右田和夫(群馬県立歴史博物館)(今回の会場では高麗神社から借りた高句麗時代の衣装を着ていました)広瀬先生から、先月発表された奈良「富雄丸山古墳」の発掘された蛇行剣や盾状鏡の解説もありました。(富雄丸山古墳発掘時の写真)約3時間の講演会でしたが、参加された皆さん熱心に聴講されていました。代表の結城さんありがとうございました。時間前に多胡碑を見学してきましたが、会場で多胡碑記念館の館長さんの挨拶もありました。(多胡碑記念館と正倉跡の発掘遺跡)高崎駅で昼食ご高崎城跡と多胡碑記念館を覗いてから会場の吉井会館に行きました。春分の...群馬・古代歴史講演会聴講・高崎

  • 1月のゴルフ・プレー

    1月も大寒を迎えたころから急に寒くなり、日本海側から西日本にかけて大雪の被害が新聞のニュースで報道されています。こんな折、ボラ仲間から二度ゴルフプレーのお誘いがあり、寒さの中出かけてきました。(大寒前の日中は暖かい日もあったので、散歩する近くの梅の花も開きました)①1/23(月)は列島全域が急に大寒波に見舞われ、近くのゴルフプレーでも行くのがためられるほどの天候でした。飯能市・久邇カントリー俱楽部、流石に寒くコースも空いていたので午前中1ランドスループレー、寒かったので風呂に入ってから昼食を食べて2時頃には帰りました。(久邇カントリーはガラガラで前も後ろも我々1組で、お客さんは少ないこの日のコースでした)②1/27(金)も午後から降雪の予報がでるような日、寒くなりました。野田市・紫カントリー俱楽部すみれコ...1月のゴルフ・プレー

  • 高崎・達磨寺参拝とその周辺(山名八幡宮・八幡八幡宮等)

    今年も縁起ダルマ発祥の地・少林山達磨寺へ初詣、昨年のダルマを納めて新しく1年の祈願ダルマを頂きに参拝して、今回はその近くの神社、山名八幡宮と上野一の社・八幡八幡宮にも参拝ができました。(1/12日)少林山七草大祭だるま市は例年1月6・7日の伝統行事ですが、混雑を避けてこの時期の行くようにしております。(観音堂から見る本堂・右は新しい今年の祈願片目を入れた福ダルマ)(山門から本堂までは約200段の石段があります、毎年往復してみますが今年は息切れがしました・笑)(本堂前には沢山の納めだるま)(納めだるまは15日に炊き込まれます・写真は数年前のものです)《山名八幡宮》山名八幡宮は社伝由緒によると、「源氏の一族新田氏の祖、山名義範が平安時代大分の宇佐八幡宮より勧請されたと伝わっている。室町時代後醍醐天皇の孫と山名...高崎・達磨寺参拝とその周辺(山名八幡宮・八幡八幡宮等)

  • 2023年、おめでとうございます!

    2023年関東地方の太平洋側、3が日は穏やかなお正月になりました。(日本海側は暮れから大雪に見舞われて大変な地区もありました)(令和5年元旦・干支はウサギです)お陰様で、4月には傘寿(80歳)を迎えます。それなりに元気でいられることに感謝しております。(令和5年元旦・茶畑からの初日の出6:53、遠くスカイツリーも望めました)(穏やかな暖かいお正月・早朝と夕日の自宅近くからの富士山)(宮寺祝神社と二本木神社、初梅の花も開きます)(元旦はジジババだけの静かな正月でしたが・・・)(コロナ過、3年ぶりに全員集合「小学生~大学生まで」できましたが、家族が1匹増えました)(玄関の履物も賑やか・取り寄せのお寿司が幅を利かせました)(我が家の庭の花)今年もよろしくお願いします。2023年、おめでとうございます!

  • 1年間、ゴルフのお付き合いありがとうございました。

    まだまだ続くコロナ過、病気でのキャンセルもありましたが、2022年ゴルフボランティア19大会(延べ53日間)、自分のゴルフプレーも18回、お付き合いいただいた皆様に感謝です。(写真は男子ツアー最終戦会場入口)⑫(12/1~ゴルフ日本シリーズJTカップ、東京よみうりGC。期待の新人蝉川泰果選手初めてのスコアラー、2連覇した谷原秀人選手、群馬の星・小林伸太郎選手の組に付けました)人気の女子ツアーはイベントのスリーツアーズを入れて5回だけでした。(2022年のナショナルオープンは9月の女子オープンだけでした)①(9/29~日本女子オープン、千葉・紫CCすみれコース。優勝・勝みなみ選手おめでとう!)②(4/8~富士フイルム・スタジオアリス、埼玉・石坂GC、優勝・上田桃子選手おめでとう!)③(4/29~パナソニック...1年間、ゴルフのお付き合いありがとうございました。

  • 今年もあとわずか・年末あれこれ・・・

    例年年末近くに田舎の墓掃除に行っています。帰りは、お墓のある隣村の城跡・膳城跡と高崎にある佐野の舟橋に寄り道です。(埼玉・群馬の県境・神流川と利根川の合流近く、お墓への道・赤城山が望めます)前橋市郊外・旧大胡町・上毛電鉄大胡駅(おおご)は駅員のいる車両基地もあります。大胡町の東隣・旧粕川町は鎌倉時代~戦国時代にかけての膳城跡があります。(膳城跡公園と土塁跡)「膳城跡』築城年代は不明であるが、鎌倉時代に「膳」氏の名前がある。平安時代~室町時代に栄えていたと見られるが、武田氏の侵攻により戦国時代末期には廃城となった。赤城山の湧水による湿潤な谷地の間、丘陵性台地の先端部に位置し、南北約500m・東西300mほどの範囲の中に濠や土塁をめぐらし本丸のほか数区画からなる郭が形成され、保存されていました。(教育委員会説...今年もあとわずか・年末あれこれ・・・

  • 師走も半分過ぎました。

    (我が家庭の柿も終わりになりました)ブログやFBなどを検索すると、ゴルフばかりやっているようですが、その間に病院通いやら・・・これで散歩等をやめたらもっと体調が定まらないでしょうね。(病院の診察券:目医者・耳医者・歯医者・大学病院泌尿器科・老人病院内科等々、お薬手帳も離せません)今年に入ってからの読書(市立図書館利用)も20数冊、乱読しましたよ。(鎌倉時代を見直すために新・平家物語は文庫本全20巻乱読、今年の最後は風土記物で終わりそうです)(90歳になっている五木寛之の新書本も数冊)12月、巣鴨の兄夫婦と(コロナ過で)久しぶりに忘年昼食会ができました。昔・70年ほど前、飯能市に住んでいたことがあった義兄とカミさんの思い出の場所を少し案内ができました。(料亭の窓越しに、飯能河原が見えます。食後の散歩は市民会...師走も半分過ぎました。

  • 今年最終・ゴルフ日本シリーズJTカップ(東京よみうりCC)ボランティアに行ってきました。

    今年は期せずして初日(スコアラー)と最終日(キャリングボード)にボランティアとして、2人のタイガ(蝉川泰果セミカワタイガ・長野泰雅ナガノタイガ)選手の担当をすることができました。依然としてコロナ過であるため、観戦ギャラリーはネットによる限定入場者のみによる予約制となった為やや寂しい感じもありましたが、選ばれた上位選手30人のレベルの高いプレーが展開されました。(出場30選手・今シーズン優勝者と賞金ランク上位者のパネル)初日は幸先の良い第1組のスコアラー担当(ワンウエー9:00スタート)。アマチュア選手として2連勝(日本オープンとパナソニックオープン)した蝉川泰果選手、昨年大会の優勝者である谷原秀人選手、そして地元群馬で初優勝した(ForThePlayersByThePlayers)小林伸太郎選手の注目組で...今年最終・ゴルフ日本シリーズJTカップ(東京よみうりCC)ボランティアに行ってきました。

  • 11月も終わります、今年のカレンダーも1枚を残すのみとなりました。

    11月・晩秋の散歩あれこれ等々の投稿です。11月のカレンダーをめくると、あと1枚を残すのみとなりました。(散歩途中の富士山、日に寄って見え方が変わります)庭の山茶花も11月中旬までです。(下旬が一番の見ごろでした)博物館庭の銀杏、イチョウの紅葉:近所の保育園児が遊びに来ていました。(10月末~中旬~下旬、移りゆく同じイチョウの紅葉です)11月中旬、奥多摩湖(小河内ダム)にドライブ、紅葉にはまだ少し早かったようでした。奥多摩周遊道路・都民の森周辺もまだ少し早かったです。あちこち・・・早朝散歩途中の紅葉です。(紅葉とニンジン畑・右は二本木神社境内)宮寺・旧坊村にある太子堂です。古い道標の頭部一面には「盃状血」の穴が削られていました。(宮寺地区旧坊村の太子堂:東国の田舎にも聖徳太子は祀られていました)11月にも...11月も終わります、今年のカレンダーも1枚を残すのみとなりました。

  • 歴史散策・九州の思い出(その2)

    宮崎県は南北に長い県で、考古学仲間の方に毎年1日県内を案内して頂きました。(今回は南編です)前項のボランティア・アーカイブの続きとして考古学の友達、ボラ仲間の方々に東九州を案内して頂きました。もう行けなくなったので、約10年間の思い出の旅を北から抜粋してみました。(前回11/22の続きです)(宮崎神宮2017.11)宮崎市内のホテルは主に宮崎駅前か中心地の橘通りの繁華街でしたので、市内散歩はよく行きました(宮崎神宮・県庁前・大淀川沿い等々)(2014.11宮崎駅前)(大淀公園2014.11)(橘通り交差点付近2017.11)(生目古墳群2013.11)(フェニックスゴルフ場近くの、みそぎが池2014.11)(照葉峡大釣り橋2017.11)(えびの市歴史資料館2017.11島内横穴墳墓群)(飫肥城下2014...歴史散策・九州の思い出(その2)

  • ダンロップフェニックスでの歴史散策・九州の思い出(その1)

    前項のボランティア・アーカイブの続きとして考古学の友達、ボラ仲間の方々に東九州を案内して頂きました。もう行けなくなったので、約10年間の思い出の旅を北から抜粋してみました。(写真は神話の国・高千穂峡)ボラ仲間の宮崎・仙〇さんの案内で大会前日の大分空港からスタートです(宮崎空港まで来てくれました)。(宇佐神宮に参拝・参拝しているのは仙〇さんです2018.11.13)大分県は国東半島を一周、古刹や仏像も鑑賞できました。(両市寺2018.11.13)(富貴寺2018.11.13)(別府駅前別府温泉・竹瓦温泉は、ザ・風呂の風情で熱い温泉でした2018.11.13)(臼杵石仏・大日如来頭部2018.11.14)(臼杵の石仏2018.11.14)大分県は初めてでしたので1泊の良い旅が出来ました。宮崎県は10年前、宮崎...ダンロップフェニックスでの歴史散策・九州の思い出(その1)

  • ダンロップフェニックス・ボランティアの過去をアーカイブ

    コロナ過で行けなくなったゴルフトーナメントに、現在開催されている宮崎フェニックスでのダンロップフェニックストーナメントがあります。約10年前から毎年参加していた写真が出てきたので振り返ってみました(歳を経ると振り返るものですね・笑)(2019年コロナ過前の大会時の1番ホールギャラリースタンド)昔はセベ・バレステロスやアーニー・エルス、R・ウエストウッド、タイガー・ウッズ、ルーク・ドナルド選手など蒼々たる選手の優勝で日本のフアンを熱狂させた大会でした。(近年ではケプカ選手や松山選手優勝の記念写真にも納まることもできました)(先日習志野カントリーのZOZO大会で優勝したK・ブラドリー選手にも付きました2013.11)善さんのボラ参加は約10年前のR・ドナルド選手が優勝したころからで、主にスコアラーとして参加し...ダンロップフェニックス・ボランティアの過去をアーカイブ

  • ゴルフボランティア・VISA太平洋マスターズ、第50回記念大会

    毎年参加している「太平洋マスターズ」は今回50回の記念大会ということで、4日間入場無料の特別サービスにより男子ゴルフの醍醐味を多くの人に観てもらえる大会となりました。(11/10~13日・の内、善さんは3日間参加です)(大会ポスターとA駐車場入場口からの早朝赤富士)11/10日(木)の早朝(集合6:30分)我が家を4時に出発、圏央道・東名高速を走行して静岡・御殿場にある太平洋クラブ御殿場コースに到着、暖かい日・珍しく富士山に雪が少なく参加3日間は好天に恵まれました。(クラブハウス前のパティンググリーン、紅葉と富士山と青空、近年にない好天に恵まれました)ボランティア・参加3日間とも業務は「ギャラリーコントロール」担当の予定でしたが、初日はドライビングディスタンス係・2日目はギャラリーコントロール係・3日目は...ゴルフボランティア・VISA太平洋マスターズ、第50回記念大会

  • 少し早い紅葉・群馬片品村ドライブ

    最近の西洋カボチャの収穫祭騒動にうんざり。静かな場所・探していたら、道の駅NO1の噂を思い出し急遽紅葉を目指して出かけました。(川場田園プラザ・ここの道の駅は昔からありましたが、すっかりきれいでした)関越道沼田ICより約30分、昔は国道120号線(沼田街道・ロマンチック街道)で金精峠経由日光へのドライブには良く利用しましたし、冬場は国道の手前から左の県道64号線で川場村~片品村のスキー場へも行った場所でした。(今は奥利根ゆけむり街道というそうです)我家から高速を利用すれば、片道2~3時間のコースなので一部一般道(17号線)をゆっくり走行して回ってきました。(幸いこの日は天候が今一つで、混雑せず静かでした)(川場田園プラザの中心部)(この時期、人気商品は農産物直売と焼き立てのパンや柿・リンゴが支流でした)(...少し早い紅葉・群馬片品村ドライブ

  • ゴルフボランティア・平和PGM(石岡ゴルフ)、優勝選手スコアラー

    コロナ過で休んでいた男子ゴルフ、平和PGMチャンピオンシップが3年ぶりで茨城県小美玉市にある石岡ゴルフクラブで開催されました(10/27~30)。内3日間参加したスコアラーの最終日では、星野陸也選手の優勝に立ち会えました。(ジャックニクラウス設計コースの石岡ゴルフクラブ入口)今回ボランティア駐車場が茨城空港駐車場であった為、早朝6:30集合では30分前に到着が必要、まだ夜が明けたばかりの辛い出動でした。(事前に抗菌検査をしてからの参加。朝日の上がるころの自衛隊百里基地には戦闘機の展示がありました。)(帰りの飛行場・入間基地と似ていますね)石岡GCは、4月にISPS大会男子ツアー大会が開催されて今年2度目の開催に成ります。(大会コースレイアウトと飛行機が舞い上がる姿のクラブハウス。防寒着の善さん、早朝は寒い...ゴルフボランティア・平和PGM(石岡ゴルフ)、優勝選手スコアラー

  • 高崎市観音塚考古資料館・歴史ウオーク参加

    初秋の土曜日の午前中、国指定史跡・観音塚古墳のある高崎市西部の八幡台地状にある5世紀~7世紀の古墳群を同館学芸員の案内で見学してきました。観音塚古墳は群馬県西部の山間部から平野に移行する地域(八幡台地)に位置する、全長約100mの前方後円墳で6世紀末頃の築造です。注目は横穴式石室の巨大さであり「群馬の石舞台」と称されています。昭和20年(1945)に古墳の後円部に防空壕を掘っていたら巨大な石室が現れて盗掘されていなかったので大騒ぎになりました。未盗掘の石室からは石棺の周りに約300点にのぼる副葬品が発見されました。全長約15mの石室は10人以上は入れますが、今は石室の石の大きさが見られるだけで何もありません。(石室内の案内、石室は東日本有数の巨石な天井石とその内部)主要出土品・副葬品:太刀、鉄鉾、鉄鏃、鎧...高崎市観音塚考古資料館・歴史ウオーク参加

  • PGA・ZOZOトーナメント、ボランティア初参加in習志野カントリー俱楽部

    日本でのPGAツアー、3年前の初開催時から行く予定でしたが参加できず、今回が初参加となりました。(2022.10.13木~16日曜日の内、善さんは13~15日の3日間ボラ参加です・16日は都合によりキャンセル)早朝3:30自宅発、関越道所沢IC~外環道~常磐道柏IC経由でまだ暗い北総鉄道牧の原駅の駐車場~バスで現地到着(空港の手荷物検査と同じチェックを通過なんだこれ、の世界で、昨年のオリンピック・霞ヶ関大会のミニ版の様相でした)やっとボランティア本部テントに付けました。会場の千葉・習志野カントリー俱楽部ではPGA大会以前に各種のトーナメントが開催されたゴルフ場であり、善さんも自分のプレーを含めて何度も訪れているゴルフ場でした。習志野CCのキング・クイーンコースを大会使用にレイアウトして使用しているため、7...PGA・ZOZOトーナメント、ボランティア初参加in習志野カントリー俱楽部

  • 10月初旬、年寄りの週末アレコレ

    普通なら週末3~4日は、ゴルフボランティアで、分転換することが多いのですが、ゴルフを割愛して一部お休みの時間に宛てました。(病院・久しぶりの孫・ゴルフボラ)(早朝時の秋の花々)(博物館の庭の池にはムラサキシキブの花・実?が垂れていました)(熟れてきた柿の先には、茶畑と青空)(ムラサキシキブの花)1/6日(木)は、埼玉医大病院(毛呂山町)で、定例の診察。(担当医がコロナ感染して先月は臨時の医師の診察でしたが、この日は待たされましたが無事診察していただきました)10/8日(土)は、上の孫が運転免許取得したということで、父親に付き添われて緊張して運転してきました。都内から約2時間かかったそうです。(3連休の初日で、渋滞?)(長男の親子とジジ・・・孫もいつまで来てくれるか?)(夕食後の帰りは夜間のため、父親が運転...10月初旬、年寄りの週末アレコレ

  • ゴルフボランティア・日本女子オープンin紫カントリー俱楽部すみれコース

    やってきました、女子オープン!。千葉県野田市にある紫カントリー俱楽部すみれコースで第55回「日本女子オープン」(9/29~10/2)が開催されボランティアとしてお手伝いに行ってきました。すみれコースは2年前の日本オープン(男子)開催コースで、今回再びのナショナルオープン開催となりました。(大会パンフレットとギャラリー入場ゲート。右は1番スタートのギャラリースタンドに勢ぞろいした大会カート)今回の第55回大会の注目度は昨年度(烏山城CC)優勝した(2022.10.2付風の善さんブルグご参照)勝みなみ選手の連覇なるか?又今年の全米アマ選手権で優勝(日本人として2人目)した馬場沙希選手(アマ17歳)がどこまで活躍できるか?が焦点の大会です。(全米アマを制した馬場沙希選手のトロフィー🏆と、練習ランドの沙希選手の雄...ゴルフボランティア・日本女子オープンin紫カントリー俱楽部すみれコース

  • 久しぶりに訪問しました。吉川英治記念館(青梅市)

    大河ドラマ(鎌倉殿の13人)に刺激されて昨年から読み直している古い小説、吉川英治著『新・平家物語』がやっと読み終わりました。戦後、都下多摩郡・吉野村で執筆したと聞いている青梅市吉野郷にある「吉川英治記念館」に行ってきました。(記念館入口と母屋)(母屋からの庭)(書斎と庭の大木)(吉川英治記念館内部は見学者も少なく静かでした。吉川英治は終戦後約10年間この地に住まいしました)(吉川英治先生の写真と、現代の大河ドラマパネル)(新・平家物語はここで7年間かけて執筆されました)新・平家物語は平家・平清盛、後白河院、源頼朝・義経の鎌倉時代初期が中心ですが、現在新潮文庫で第1巻~第20巻で構成されて読みやすくなっています。(今年の大河ドラマ・鎌倉殿の13人放映頃から読みだして、半年経て読み終えました)(読み始めの時代...久しぶりに訪問しました。吉川英治記念館(青梅市)

  • 体調も戻ってきたので、散歩の輪を広げています。

    早朝散歩から徐々に、行動半径を広げて、昨日はついにゴルフ場まで足を伸ばしてプレーができました。(飯能市・久邇カントリー俱楽部)庭の月下美人の花も何度も頑張っています。(8月~3・4回咲きました)(早朝散歩時・圏央道の先、上空は青空がありますが、台風の線状降水帯の黒い雲が西部の山を覆っています)(元気のなっかった不老川沿いの彼岸花も賑やかに咲きだしました)体調が戻ってきたので、ボラ仲間のゴルフのお誘いを受けて散歩のつもりで行ってきました。(高校の同級生が付き合ってくれました)(同級生のH島君が付き合ってくれました。私は散歩スタイルでスコアーも付けずにラウンドを楽しみました)(久邇カントリー俱楽部では、暑いくらいの好天でした、やはりゴルフ場はいいですね)同級生のH島君や、誘っていただいたボラ仲間のT中さんをは...体調も戻ってきたので、散歩の輪を広げています。

  • 大相撲秋場所観戦(11日目・9/21日)

    都内に住む息子がカミさんの誕生日プレゼントとして、年寄り夫婦に国技館・大相撲秋場所のチケットをプレゼントしてくれました。私は昔、現役時代(40年以上前?)に行っただけ、カミさんは初めてなのでコロナ過でしたが、久しぶりに電車に乗って二人で行ってきました。(頂いた向正面2人マスB席のチケット)私の住む入間市は少年相撲が盛んで良い指導者(豊岡中学校・N監督)のもと、数年前に三役にもなった北勝富士(所沢市)と今場所から新十両に昇進した新鋭・菅野改め栃武蔵(入間市)がいます。現在幕内の北勝富士は昨日まで幕内トップ(9勝1敗)、新十両の栃武蔵も優勝争いのトップ(8勝2敗)に立っているので応援のし甲斐があります。(北勝富士の似顔絵色紙)北勝富士は、町内の親戚の方の縁で後援会に入っていたこともあり、今場所は特に注目してい...大相撲秋場所観戦(11日目・9/21日)

  • 畠山重忠史跡公園(深谷市)と群馬・墓参り

    田舎の菩提寺へ、入院・手術が軽く済んだお礼参りに行った帰り道、大河ドラマ(鎌倉殿の13人)で話題になっている(鎌倉時代の御家人)畠山重忠の墓所がある史跡公園をめぐってきました。(かつて9/15日は敬老の日でした)東京駅舎が深谷産のレンガ使用ということで、JR深谷駅は東京駅のミニ版で有名な駅舎になっています。(JR深谷駅北口から見た駅舎)昔の大里郡畠山地区にある荒川の重忠橋の南に畠山重忠公史跡公園があり、重忠公の墓所と産湯を使った井戸が保存されています。(畠山重忠の墓・解説板と墓と伝えられている五輪塔)(重忠公が誕生したと伝わる畠山館跡があった場所が、史跡公園として整備されていました)(五輪塔と産湯に使った井戸跡)平家物語の一の谷・鵯越の戦いでは、畠山重忠は義経に続いて愛馬を背負って下ったと伝えられています...畠山重忠史跡公園(深谷市)と群馬・墓参り

  • あれから2週間・中秋の名月の気分に戻れました。

    まだ残暑が気になる今年の初秋ですが、季節は正直に訪れてきていて、散歩していると今年も収穫の秋が身近に感じられます。皆様からご心配頂いた手術の結果は順調で安心しました。(植え替えた庭の月下美人も満月に合わせて開花)皆様からFB・ライン等でも励ましのコメントを頂きありがとうございました。(22.8.27付風の善さん・ブログご笑欄あれ)9月9日、退院後初の外来診察で担当医の先生から『癌は陽性できれいに切除されているので、もう普通の生活をしても心配ありませんよ』との診断でした(バンザーイ)9/10日は中秋の名月、我が家の周りでは残念ながら雲が出て名月は見えませんでした・(中秋の名月:雲に隠れて見えなかったので、写真とイラストはネットよりお借りしました😢)(植え替えた月下美人、満月に合わせて咲きました)手術の2週間...あれから2週間・中秋の名月の気分に戻れました。

  • 夏の終わりと秋の訪れ

    コロナ・猛暑・ウクライナ侵攻・入院等、嫌なニュース・事件にに振り回されているうちに、台風が来て夏が終わり秋がめぐってまいりました。秋の七草を中心に季節を投稿しました。(夏の終わりを告げる、真紅の大芙蓉と小さな芙蓉の花)(夏の終わりの朝顔も、頑張って咲いていました)秋の七草を歌った万葉集にこんな歌が詠まれていました。『万葉集8-1537・1538』山上億良・秋野の花を詠む歌二首「秋の野に咲きたる花を指折りかき数ふれば七種のはな」その1「萩の花尾花葛花なでしこの花をみなへしまた藤袴朝顔の花」その2(写真は散歩時を中心に集めてみましたが、一部図鑑から借用しました)(①萩の花)(②尾花・オバナ・ススキ)(③葛クズ花)(④なでしこの花)(⑤おみなへし・女郎花)(⑥藤袴の花・フジバカマ)(⑦朝顔の花・古来桔梗キキョウ...夏の終わりと秋の訪れ

  • 二度目のパンチ(初期大腸がん切除)

    大腸内視鏡検査により2年前に確認されていた初期がんの粘膜が大きくなってきたので(約2cm)、今回切除することになりました。(ハート病院と下剤溶液・大腸検査は過去10年で3回目です・´;ω;`)6月にかかりつけの病院(いるま・ハート病院)でのドックで血便があったため、7月・同病院で内視鏡検査した結果、前回(2年前)より大きくなっており別の専門医療機関(埼玉医大国際医療センター)で切除することになりました。⇒(左・2年前の画像⇒今回の画像・・・少し大きくなっています)お医者さんに「急ぐことは無いが、早いに越したことは無い」と言われたので、急遽8/22(月)入院・翌日内視鏡手術を受けました。埼玉医大国際医療センターは現在罹っている同系の病院(埼玉医大病院・毛呂山)の近くにあり、心臓疾患や癌治療の専門医療機関です...二度目のパンチ(初期大腸がん切除)

  • 孫と犬・来宅、他あれこれ・・・

    夏休みのひととき、コロナ過であったため、久しぶりの孫たちの来宅でした(今回は娘の家に家族・犬が増えました)。他、歴史散策少々と我が家の庭です。娘の家で犬を飼い始めて半年、オーストラリアンラブラドルという犬種だそうで我々が思っていたより小さい犬だそうです。今は車に薯道具をすっかり積み込んで来るので場所はとりますが、楽になりました。名前はルー君です、もうルー君にかき回されています。(移動用のサークルと小屋?最初は少し心配そうでしたが、家族が居るので直ぐに慣れてきました)実家に帰った娘はこの時とばかり、3泊4日の間は孫と犬はジジババに預けて出かけていました。(こちらは2日目の揃って韓国料理店に行った時、コロナ過のためほどほどに・・・)(こちらはカットしてお飾りしてもらいおめかしのルー君)(ラブラドルレトリバーの...孫と犬・来宅、他あれこれ・・・

  • 山の日(8/11日)は山(浅間山)を観に、信州(信濃路)をドライブ。

    申し込みしていた女子ゴルフ(NEC軽井沢)を都合によりキャンセルしたので、盆休み(コロナ過・人ごみを避けて)に入った11日(木)、山の日の休日を利用して気晴らしに浅間山周辺をカミさんとドライブです。群馬・渋川伊香保→長野原・吾妻渓谷・八ッ場ダム→嬬恋村→鳥居峠→信州・菅平峰の原→小諸宿→神川町梨園のコースでした。(勝手知ったる国道145号線・長野街道は八ッ場ダムのおかげで道路が良くなりました)盆休みの渋滞を考慮して関越道(渋川伊香保IC)は7時頃に一般道を走行、道路はまだ空いていたので軽井沢周辺を避けてのは正解でした。(高原はもう萩の花が咲いていました)(嬬恋村のキャベツ畑)吾妻渓谷~草津方面~嬬恋村~県境の上信越高原・鳥居峠を過ぎると、もう長野県です。(鳥居峠・お盆休みのこの時期でもキャベツを運ぶ🚘車程...山の日(8/11日)は山(浅間山)を観に、信州(信濃路)をドライブ。

  • 日本プロ2022(PGA)、グランフィールズCC。ゴルフボランティア

    コロナ過・猛暑日の中、2021年(日光CC)に続き、2022年大会(三島市・グランフィールズCC、8/4~7日)のお手伝い(ボランティアスタッフ)にも参加させていただきました。早朝(集合時間5:15)集合のため、自宅を🚘3時前に出発、5年ぶりのグランフィールズCCへ到着できました。ボランティア駐車場は1号国道の横、ゴルフ場まで20分かかります(3日目は集合時間頃バスが出たため早朝から行列が・・・😢)(日本最古・89年の歴史のあるPGA大会歴代の優勝者パネルと、2022年大会ポスター)(重みのあるグランフィールズのクラブハウス玄関前)(クラブハウス前から出ると正面に霊峰富士が望めます)今回は4日間の内木~土曜日までの3日間の参加で、担当はそれぞれスコアラー・ホールマーシャル・練習場の早番(午前中)でした。(...日本プロ2022(PGA)、グランフィールズCC。ゴルフボランティア

  • 早朝散歩等の近況報告

    梅雨明けが早かった分、異常気象(毎年同じことを言ってる?)のせいか猛暑日も続きコロナ過と日射病に注意する毎日です。早朝(5時半頃から1時間弱)散歩のあれこれです。(夏の花・芙蓉)(定番のご近所にある市立博物館の庭・最近はこちらが早く散歩するため開いていないことが多い時間帯です)早朝は畑友のNさんによくお会いします。自慢のスイカをいただくのはこれで4個目です。(Nさん、どのスイカがいいかしらん?と選んでくれました。右はFさんのブドウ園)真夏の代表的な花の一つにヒマワリがあります。この時期散歩コースにもあちこちに咲き誇っていました。(畑の一角にあるヒマワリは元気がいいです)宮寺の鎮守・出雲祝神社の南に西久保観音堂があります。(出雲祝神社本殿の扁額)(西久保観音堂)(樹齢千年を超すカヤの木の実)(境内に置かれて...早朝散歩等の近況報告

  • 7月の善さんゴルフ。7月のゴルフボランティア参加が無かったので、自分のゴルフ投稿

    またまたゴルフの事で恐縮ですが、7月は自分のゴルフも4回ほど楽しめました。①久邇カントリー俱楽部(埼玉・飯能市)、サンコー72クラブ(群馬・高崎市)、紫カントリー俱楽部すみれコース(千葉・野田市)、藤ヶ谷カントリー俱楽部(千葉・柏市)と関東周辺でした。①久邇カントリー俱楽部(7/1日)ボラ仲間のT氏の紹介で飯能のS氏他2名でのフリー、こちらは飯能市にある西武系の名門コースです。こちらのゴルフ場は我が家から10数分の位置にあり、T氏の紹介で月1回程度プレーさせていただいております。(久邇カントリー俱楽部正面での善さん、優待セルフプレーです)②サンコーカントリー俱楽部(7/7日)ボラ仲間と3人でフリー、自分のコースも久しぶりでした。(クラブハウス前と、同伴のI・とN氏)(ここでも武力による戦争反対の国旗があり...7月の善さんゴルフ。7月のゴルフボランティア参加が無かったので、自分のゴルフ投稿

  • 梅雨の戻りとあれこれ・・・

    ロシアのウクライナ侵攻やコロナ感染問題も大変ですが、安倍前総理の銃殺事件は、平和な日本を震撼させる出来事でした。我が家は、梅雨の後戻りした平和な日々を大きな事故もなく過ごせる毎日に感謝しております。突然の訃報でした。奈良・大和西大寺駅前(10年ほど前・善さんは学校に行く途中の駅で、良く利用していた場所でした)思い出の場所は、悲しい場所になってしまいました。(翌日の読売新聞朝刊より)(狙撃される直前の写真・後ろに犯人が写っています)日本の外交を支えてきた安倍晋三前首相は、近年の長期政権を支えてきました。総理退任後も日本の要となる人でした。(数年前の平和な安倍夫妻の写真はもう見ることが出来ません。囲まれている両サイドは今問題になっているトップですね)我が家の周りは平和な日々が続いています。(いつまでも続くこと...梅雨の戻りとあれこれ・・・

  • 7月に入りました。しばらくはゴルフボランティアもないので(暑いし)自分の時間で、ゆっくりしたいと思います。

    先月後半に梅雨が明けてしまい、世の中40℃以上の猛暑日が続いています。早朝散歩やささやかな庭の手入れに汗を流しました。(真夏の空にはヒマワリがよく似合います)早朝散歩時の畑友(N氏)にはスイカとピーナツが育っていました。(スイカ畑には大玉・小玉など数十個成りだしました)我が家の庭もいろいろな花が咲きました。畑に比べると貧弱な我が家の庭、プランターの野菜は元気がありません。仕方ないですね。(ミニトマトは誰がやっても簡単にできます、一苗で100個程度成ります)(普通のトマト・ナスもやはり畑のようにはいきません)飯能市・能仁寺のアジサイはこれからが見ごろになります。(6月中旬撮影)(能仁寺のアジサイ)大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が始まる前から、読み直していた「新・平家物語」ついに大河ドラマに追い抜かれてしまいま...7月に入りました。しばらくはゴルフボランティアもないので(暑いし)自分の時間で、ゆっくりしたいと思います。

  • 第2回Japan players Championship by サトウ食品(西那須野カントリー) ボランティアに参加して

    昨年から始まった男子ゴルフ選手会(JGTPC)主催の大会です。コロナ過の1回目大会と違って、今年はギャラリーもOKとなり初夏の広大な西那須野千本松牧場にある「西那須野カントリー俱楽部」で開催されました(6/23~26日)。昨年同様ボランティアとしてお手伝いに行ってきました。東北道・西那須野ICから近くに広大な千本松牧場や温泉施設があり、その一角にゴルフ場があります。(早朝5時、圏央道五霞ICから国道4号線を北上し約160キロ、3時間半の行程はそれなりに気合を入れての運転です)(特別協賛のサトウ食品による大会です)サトウの切もちサービスや、我々ボランティアにも牧場のアイスクリームやヨーグルトがサービスされました。(切り餅サービスはありましたが、我々ボランティア弁当は近くのお弁当屋のものでした・笑)(大会時の...第2回JapanplayersChampionshipbyサトウ食品(西那須野カントリー)ボランティアに参加して

  • このところ茨城ばかりによく行きます「スターツシニアトーナメント」至・スターツ笠間GC

    第22回スターツシニアトーナメントが観客を入れて開催され、コロナ過やオリンピックなどで行けなかったスターツ笠間GCへ3年ぶりのボランティアに行ってきました(9/17~19日・2泊3日)(本大会へは2019年、第20回大会以来の参加です)今年も3日間、早朝よりスコアラー業務として参加して参りました。(クラブハウス前のサツキの植え込みは今年も綺麗に整備されていました)(初日6/17日、第10組担当。それぞれの選手は過去にもスコアラーとしてシニア・レギュラーツアー等で付いた選手です)(アウト1番スタート前のティーグランド)シニア大会の多くが3選手のバックを1台のカートに乗せて、キャディさんが運転し、プレーコース内は選手の乗車不可、業務関係者のスコアラー担当者の乗車はOKです。初日、蒸し暑い中できるだけ歩いて業務...このところ茨城ばかりによく行きます「スターツシニアトーナメント」至・スターツ笠間GC

  • 関東地区では茨城(鉾田市)がメロンの産地です。帰りに筑波山麓の国指定遺跡に寄ってきました。

    関東地区では茨城(鉾田市)がメロンの産地です。帰りに筑波山麓にある二つの国指定遺跡(平沢官衙遺跡と小田城跡)に寄ってきました。(表題の写真は今回メロンを買った・茨城町のドキドキファーム)(贈答用は別として自宅で食べるのは少々傷物でも十分です)この周辺でのゴルフボランティアでは、良く近くまで行っているのですが買い物の時間がなく今回出かけました。買い物の後の帰り道途中まで一般道を走り、カミさんが行っていないということで筑波山の山麓にある2ヶ所の国指定遺跡に寄ってきました。「小田城跡」鎌倉時代~戦国時代~江戸時代初期の小田氏を中心にした平城で慶長7年(1602)廃城となった。近年(平成16年・2004年~)発掘調査され平成26年に国指定小田城跡歴史ひろばとして保存整備されています。(小田城跡本丸の解説と案内板)...関東地区では茨城(鉾田市)がメロンの産地です。帰りに筑波山麓の国指定遺跡に寄ってきました。

  • 梅雨の合間の墓参りと 西上州の名勝 楽山園の見学

    梅雨のこの時期、例年群馬へお墓の掃除(草むしり)にでかけます。帰りは、ドライブを兼ねて西上州・小幡藩「楽山園庭園」を観てきました。群馬・前橋市郊外、先祖代々のお墓です。今頃は大きなビニール袋一杯の草や枝が繁茂しており、ジジババ2人で汗だくのお掃除です。(菩提寺の参道と門)(掃除が終わり墓参り、さっぱりしました。アジサイやホタルブクロ・釣鐘草が咲いていました)(お寺の芝生の中に咲いている、可憐な白い花・・・名前は不明です。帰りは久しぶりにサンコーゴルフ前、一期一会の蕎麦をいただきました)楽山園・「知者ハ水ヲ楽シミ、仁者ハ山ヲ楽シム」の論語から付けた名前だそうです。先日のテレビこころ旅(日野正平)で、群馬・小幡郷の城下町の放映があり、カミさんがすっかり忘れていたようなので寄り道して帰りました。(楽山園門)小幡...梅雨の合間の墓参りと西上州の名勝楽山園の見学

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風の善さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
風の善さんさん
ブログタイトル
いるま風の善さん
フォロー
いるま風の善さん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用