chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハイネとセロリ https://blog.goo.ne.jp/takodesign

そろそろ本来やりたかった形にして行こうということで・・ 文字だけでどれだけのことが出来るかなぁ。

毎週日曜日に更新していく予定(あくまでも予定と言うことで・・・)

ハイネ
フォロー
住所
諫早市
出身
武雄市
ブログ村参加

2010/06/12

arrow_drop_down
  • ???

    何????

  • 小休憩

    しばらく休憩しますぅ小休憩

  • 球 友 13

    有明学院打線は橋本君を攻略できるか?鍋島学園打線に比べると有明学院打線は劣っているのは否めない。実際にここまでの県大会の数字を見ても、両校の差は歴然としている。打率298得点12本塁打0鍋島学園のそれに比べれば一目瞭然、しかも本塁打は0である。しかし犠打8盗塁11三振7この三項目については有明学院が上である。そう有明学院は少ないチャンスを確実に得点に結びつけ、守っては前田君が最小失点に抑える野球で勝ってきたチームだ。レギュラーメンバーを見てみると、1番と3番を打つ俊足の高橋兄弟は陸上部兼任の選手で、兄陸君は100メートル10秒8に記録を持ち、弟海君は400メートルで県大会決勝進出の実績を持つ。2番を打ち中村君は小柄ながらバントの名人と呼ばれるほどバントが得意だ。4番は中学生時代、橋本・前田両選手とバッテリーを組...球友13

  • 球 友 12

    「いよいよ明日鍋島学園との対戦だけど、今の心境は?」「・・・いつもと同じように風邪引かないように明日に備えようよ思ってますけど・・・」「これまで実現していそうで今までなかった橋本君との対戦だけど?」「相手は県ナンバーワンピッチャーですから、そんな相手と対戦できるんですからワクワクしてますけど・・・」「う~ん。じゃ、幼馴染で小さい頃から一緒に野球をやってきた親友と対戦する気持ちは?」「・・・・・」「そういえば橋本って言うやつと一緒に野球やってましたね・・・。でも・・・それだけですよ」グランドの外野、芝生の上に座って入念にストレッチしながら“我関心無し”と言う態度で目も合わせてくれない。まぁ予想していたことではあるが・・・「たまには連絡取ってるの?」「・・・・・・・・・」「もとろん橋本君とだけど・・・」「・・・・あ...球友12

  • 球 友 11

    江藤監督は野球部のメンバーに向かって笑顔で言った。「負けた野球部は罰ゲームだったよなぁ。とりあえずトイレ掃除なぁ」「マジっすかぁ!そんなの聞いてないですよ!!」っと野球部の面々から抗議の声が上がったが「今日トイレ掃除やっとくとトイレの神様の印象が良くなって明日奇跡が起こるかも知れないぞ。まぁいわゆる神頼みだけどな」と答えた。「ちょっと出ましょうか」そう言って振り返って江藤監督に顔に、それまでの笑顔は無かった。「ほんと逃げ出したい気分ですよ。打倒鍋島学園と言う目標の為に今までがんばってきたけど、いざその時が来たら落ち着かなくてしょうがない・・なんなんでしょうね・・・」江藤監督と俺は野球部の練習グラウンド方面ではなく陸上部用の練習場へ向かって歩いていた。その練習場の400メートルトラックの外側をランニングしているエ...球友11

  • 球 友 10

    体育館を使う部活動は、バスケットボール部・バレーボール部・卓球部・新体操部などが使用しており、笑い声が聞こえた第一体育館は主にバスケットボール部(男子・女子)が使用している。男子女子共に佐賀県内では強豪校として認知されていて、毎年ベスト4までは勝ち上がるのだが、準決勝の壁が厚く決勝進出は無い。その壁を打開すべく今年から県外遠征を始めて戦力強化につなげていると聞いていて、今週も九州遠征に出ていて明日までと聞いていた。そんな第一体育館から笑い声が聞こえているから“もしや?”と思い体育館の中を覗いてみた。「おらおら!足が動いてないぞ!」「逆サイド!周りを良く見ろ!遅い遅い」第一体育館の中ではフットサルの試合が行われていた。手前側のコート再度には野球部監督の江藤大を筆頭に野球部の選手が脇を固め声援を送っている。奥川コー...球友10

  • 球 友 9

    有明海からの海風を受け有明学院正面校門をくぐり正面玄関方面へ進む。正面玄関手間左の来客用駐車場に車を停め、玄関脇の守衛室に断りをいれ右側に進むと校舎の並びに沿って運動部のグランドがある。手前からサッカー部・ソフトボール部・野球部・テニス部、そして一番奥に陸上部と広大な土地を惜しげもなく使っている。目指す野球部のグランドを目指し歩いていると、首にNIKKONの一眼レフカメラをかけた一人の優男が目に付いた。優男もこちらに気付き駆け寄ってきた。「お疲れ様です。早かったですね。」「そうか?じっくり取材してきたつもりなんだけどなぁ」優男の名前は谷本修一、カメラマンである。入社3年目の若手でここ一年くらいはコンビを組む機会が多い。優男とは会社内での呼び名であるが、配属になり挨拶したその日から彼はそう呼ばれている。華奢な体つ...球友9

  • 球 友 8

    佐賀市内から西南へ15キロほど走り有明海を左に見ながら南下すると有明学院は見えてくる。有明海沿いの広大な佐賀平野に有明学院があり、鍋島学園とは違い、体育館、武道場、陸上用グラウンド、サッカー兼ラグビー場、野球場、などが校舎を中心とした学院敷地内にあり、生徒たちは集中して勉学・部活動に取り組むことができる。-有明学院の歴史は古く今年創立60周年を迎えた。創立時は佐賀県立有明高等学校との学校名で、県南西地区の進学高として地元では人気の学校だった。また、創立時から野球部も創部しており同じく60周年を迎えている。これまでは進学校と言うこともあり、いわゆる部活動(文化部も含む)では取り立てて実績は残していない。一昔前まではそれでも良かったのだが、、時代の流れは有明高等学校にも当然のごとく降りかかる。少子化の影響で入学する...球友8

  • 球 友 7

    駐車場へ向かう道を歩きながら鍋島学園の戦力について考えてみた。一番の懸念材料だったエースピッチャーの橋本君は春の選抜時の球威には届かないが8割方は戻っていると見ていいと思う。松崎監督・キャッチャーの城君の話を鵜呑みにするなら9割から9割5部まで来ているかも知れない。今の段階で言えることは、地方大会の準決勝レベルで勝てる力は十二分にあるといえる。また攻撃力に関しても選抜大会の頃に比べて確実に破壊力が増している、同じく地方大会の準決勝レベルで負ける要素が見当たらない。そう、明日に準決勝戦で鍋島学園が負ける要素が見当たらないと思える。車に乗りエンジンを掛ける。しかし・・・もし鍋島学園が負けるとしたら、有明学院しかない、とも思える。何の根拠も無いのだか、唯一鍋島学園に勝つ要素を有明学院がもっているとも思える。じゃその要...球友7

  • 球 友 6

    「攻撃陣に関しては心配なしってとこですか?」試合の前日ということで軽く調整程度のバッティング練習をしているはずだけど、自分の目には100パーセント本気で打っているとしか思えないの飛距離・力強さを感じていた。春の選抜大会はエースの橋本君のピッティングが話題の中心になり、その攻撃陣に対してはあまり話題にならなかったのだが、数字を見れば攻撃陣の破壊力が分かる。“春の選抜甲子園大会”4試合・打率355・25打点・6本塁打地方予選での数字ならわかる。しかし全国大会での数字である。自分が見た限りでは、春の選抜大会時よりも確実にレベルアップしているように見えた。「1番バッターの宮島・2番バッター五島・3番本橋・4番城・・・特にこの四人は一回りレベルが上がっているよ。悔しかったんだろうなぁ、」それは自分も感じていた。選抜甲子園...球友6

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハイネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハイネさん
ブログタイトル
ハイネとセロリ
フォロー
ハイネとセロリ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用