chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨンジュンssiとカッチカジャ〜 http://usamama44.blog57.fc2.com/

ペ ヨンジュンssiの懐かしい記事や写真&韓国のwebニュース等楽しみながら一緒に韓国を知ろう!

usamama44
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2010/06/10

arrow_drop_down
  • 2023年4月のカレンダー

    2023年4月*印刷はPC版ブログ右横の小さいカレンダーから出来ますPC壁紙下のサイズをクリックして保存してください。(画像が出ます)*画像の上で右クリックをすると「背景に設定」とか「デスクトップの背景にする」という項目が出てくると思います。***1024×768******1280×1024******1280×800******1366×768・1920×1080***うさまま今年のカレンダーも韓国のCMです。2003年~2005年 Tasters choiceから作ってみ...

  • 米国のキムチ市場が急成長

    日本を追い抜く?コロナ・韓流ブームの影響で米国のキムチ市場が急成長023年3月27日、韓国メディア・韓国経済は「新型コロナウイルスと韓流ブームの影響で米国のキムチ市場が急成長している」と伝えた。韓国のキムチ輸出量の半分を担うメーカー、大象(デサン)によると、同社の製品「宗家キムチ」の売上高が過去3年間で最も急速に成長した国・地域は米国だった。22年の米国内の「宗家キムチ」の前年度比売上伸び率は270%で、「宗...

  • 日韓の野球はなぜここまで…

    日韓の野球はなぜここまで差がついたのか、韓国メディアが分析2023年3月23日、韓国・SPOTV NEWSは「日本の野球はいまや韓国と違うレベルにある」「投手の実力差はわずかここ10~15年で格段に広がった」などと伝えた。記事はまず「今回のWBCで日本の投手は、自身の成長ぶりを世界に示した」とし、「『投手全員が最高150キロ以上のスピードボールを投げられる』との言葉もうそではなかった」「日本の投手は米国の投手より速いボール...

  • 韓国人の幸福レベルは世界ワースト2位

    韓国人の幸福レベルは世界ワースト2位2023年3月19日、韓国・世界経済は「韓国人の幸福レベルが世界の下位に属することが分かった」と伝えた。国際世論調査会社イプソスが発表した「世界幸福(GLOBAL HAPPINESS)2023」報告書によると、韓国の幸福レベルは57%で、調査対象32カ国中31位を記録した。最下位の32位はハンガリー(50%)だった。イプソスは「あらゆる状況を総合して考えた時、幸せか」との質問に「幸せだ」と回答した人...

  • WBC優勝、大興奮の日本語実況に…

    WBC優勝、大興奮の日本語実況に海外ファン驚き野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は21日(日本時間22日)、米マイアミのローンデポ・パークで決勝が行われ、日本が米国を3-2で破り、2009年第2回大会以来14年ぶり3度目の優勝を飾った。米メディアは日本語実況での優勝の瞬間に注目し、反響を呼んでいる。 3-2で迎えた9回表、侍ジャパンのマウンドに上がったのは大谷翔平(エンゼルス)だ。先頭のジェフ・マクニール...

  • 帰国したWBC韓国代表への…

    【コラム】帰国したWBC韓国代表への無関心の方が怖い14日、仁川国際空港の到着ロビーはお通夜のように静まり返っていた。今回の2023ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で1次ラウンドB組で3位(2勝2敗)に終わり、組2位チームまでに与えられる準々決勝行きのチケットを逃した韓国代表チームが早々に帰国したが、到着ロビーにはファンよりも報道陣の方が多そうに見えた。午後5時25分ごろから黒いスーツにネクタイを締めた監...

  • 韓国で日本車の販売が大幅増加

    韓国で日本車の販売が大幅増加、シェアも2倍に2023年3月6日、韓国・マネーSによると、先月の日本車のシェアが昨年に比べて大幅に増加した。韓国輸入自動車協会(KAIDA)の2月の輸入車登録統計によると、韓国で先月に登録された輸入車は2万1622台で、前月より33.3%、前年同期比11.1%増加した。そのうち日本車は2200台で10.2%のシェアを占めた。昨年2月は1009台、シェア5.2%だった。1~2月を合わせても日本車の昨年のシェア...

  • 日本市場で「Samsung」ロゴ復活

    サムスンスマホ、日本市場で8年ぶりに「Samsung」ロゴ復活へ2023年2月28日、韓国・毎日経済などによると、日本市場で「Galaxy」のロゴを使用してきたサムスン電子が8年ぶりに「Samsung」ロゴを復活させる。記事によると、サムスン電子ジャパンは同日、会社ブランド名の表記と呼称を「Galaxy」から「Samsung」に変更すると発表した。サムスン電子は15年のGalaxy S6発売時から、日本市場で「Galaxy」ブランドを強調してきた。世界で...

  • 2023年3月のカレンダー

    2023年2月*印刷はPC版ブログ右横の小さいカレンダーから出来ますPC壁紙下のサイズをクリックして保存してください。(画像が出ます)*画像の上で右クリックをすると「背景に設定」とか「デスクトップの背景にする」という項目が出てくると思います。***1024×768******1280×1024******1280×800******1366×768・1920×1080***案の定…例年のように一月二月はあっという間に過ぎ去っていきました去年も同じ事を言っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、usamama44さんをフォローしませんか?

ハンドル名
usamama44さん
ブログタイトル
ヨンジュンssiとカッチカジャ〜
フォロー
ヨンジュンssiとカッチカジャ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用