chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田中悟の片道旅団 https://blog.goo.ne.jp/arakimichinari

関西の小劇場で活動している田中悟のブログです。舞台・イベント・ライブ情報や日記など。

出演舞台の情報を中心に、稽古場風景や思うこと、または平凡な日記をUPしています。 劇団の活動以外の個人的な話題が多いブログですが、是非お読み下さい。

田中 悟
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/06/08

arrow_drop_down
  • ライムがない

    ライムがない今すぐじゃなきゃ気がすまないのわがまま通りすぎて雨の夜ジンの味に酔いたいけどそう言えばライムがない遠いところへは行かないでねあんたがいなきゃ生きていけないなんて可愛いことも言えなくてほったらかしにしてた思うよりも人生ってさ難しいようで単純なもの1+1でふたりになれない不思議に思うけれども今すぐじゃなきゃ物足りないのどこにいてもいい飛んで帰ってジンにソーダー注いだけどそうだったライムがない悪い奴ほど優しいふりして優しい人ほどこか冷たいあんたどちらだとも言えなくてつかみどころがなくて違う場所で出会ってたらこんなことにはならなかったと言いたいけれど思いたいけどもうどうしようもないよね今すぐじゃなきゃ気がすまないのわがまま通りすぎて雨の夜ジンの味に酔いたいけどそう言えばライムがないいつだって何か足りな...ライムがない

  • 真夏の星座

    真夏の星座夏の風が冷たく走る黄昏の空振り返る君はまるで舞い降りた天使みたいに見えた少しばかり世間の色とかまぜながら夢描く君は僕をそっと少年の心に戻してしまうただ季節は波のように遠く遠く長い間つきまとってた憧れの距離が消えてしまう真夏の星座を逆さにしても君のもとへは行けないから探していた言い訳よりも魔法の鍵がただ欲しくて神様にだって問い掛けてやるなぜこんなに苦しくなるの夏の風が二人の隙間にこぼれた涙をさらうふと目をそらす瞬間にまた君は美しくなる遠い夏の記憶を辿れば心の糸がほどけてゆく君は何も知らないと言いたげに笑っているけど二度と同じ時はないと知っているの?強い心引きとめているどんな馬鹿げた物語も真夏の星座で彩っている君の世界が消えないように探していた言い訳よりも魔法の鍵がただ欲しくていまだに僕はとらわれて...真夏の星座

  • スーパーチューズデー

    自分の目の前で事件が起きたとする。そしてその事件がテレビのニュースで事実と全く違う内容に意図的に編集されて報道されていたとする。しかも特定の人物を陥れるために。そんな現実を目の当たりにした時、人は何を思うだろうか。まず、どうしてこんな捏造がまかり通るのかということを考える。なぜ捏造する側が法により裁かれないのか?なぜ捏造を指摘する側が社会から虐げられるのか?陰謀論を否定する人ってこの世界には陰謀や支配がなく政治・経済・教育・医療・報道などが正義や善意に基づき健全に行われていると思っているのだろうか?あるいは分かっていて忖度しているのか。※2021年1月6日の出来事3/5(火)アメリカはスーパーチューズデー。米大統領選の予備選の結果が各州で発表されトランプ氏が快進撃を見せた。このまま順調に進めばトランプ氏が...スーパーチューズデー

  • 今頃ですが2/11ワンマンを振り返る

    物凄くひさしぶりのブログになる。今年になって少しずつ文章が書けなくなった。もともと長文を書くのは苦手だけど思いつくまま吐き出すようにブログに駄文を書き綴るスタイルにしてから更新頻度が上がっていたように思う。だけどそうやって駄文を綴るにもそれなりにパワーが必要で今年に入ってから少し疲れが出たのかも知れない。それともうひとつブログが書けなくなった要因があった。それは2/11に行われたワンマンライブが影響している。せっかくワンマンライブをするのだからブログでアピールするべきだったが書けない。書くとネガテイブな内容になりそうだったからだ。嫌々ライブをする訳ではないが素直に前向きな精神状態になれなかったのだ。単純にプレッシャーや緊張や不安もあったけど、それよりも自分の性格に由来する部分が大きい。基本的にネガティブな...今頃ですが2/11ワンマンを振り返る

  • 夜に溺れる

    夜に溺れる夜はまるで海のように二人を慰める君はまるで波のように心を惑わせるよね確かに二人は互いを愛していたはずだけど知らず知らずに違う歩幅で歩き始めてたもう一度振り返るよりも先に抱きしめたあの時みたいに思い出すよりも先に口づけを交わして(ああ)夜に溺れる背中合わせ星を見上げ明日を占えば君はそっと海を泳ぐ人魚の涙を見せる例える言葉をずっと探していたはずなのに問わず語りで伝えられない愛の言葉が言えなくて過ぎ去る日々よりも早く愛してた離したくなくて夢を見るよりも甘い口づけを君だけしかいらない振り返るよりも先に抱きしめたあの時みたいに思い出すよりも先に口づけを交わして二人夜に溺れた【LIVEスケジュール】総持寺チェンノガット【日時】2/18(日)OPEN17:00START17:30【料金】ノーチャージ(別途2オ...夜に溺れる

  • あなたのピース

    「自分以外のあらゆるもの全てによって世界が埋め尽くされていて、ひとつだけ小さな隙間がある。それが自分なんだろうか?しかしそのパズルのピースのような隙間に自分が上手くはまらなくて人は悩む。本当の自分の形ではないからだ。しかしその隙間に無理やり自分を合わせるように社会から強いられ、やがて多くの人が努力と我慢の果てに心と体を壊してしまう」なんてことを先日のライブ中(自分の出番を待っている途中)に思った。余所事を考えているようで申し訳ないけれど、これはライブに触れているからこそ思い浮かんだことだ。そして更に思考は続き、「隙間に無理やり押し込んでいた自分(仮我)を一旦失くして無我になってみる。無になる我はあくまで仮我の我であり、仮我を無にした時にそこにあるのが真我である。真我と向き合い真我を知ればあらためて自分が隙...あなたのピース

  • 夜に溺れる

    夜に溺れる夜はまるで海のように二人を慰める君はまるで波のように心を惑わせるよね確かに二人は互いを愛していたはずだけど知らず知らずに違う歩幅で歩き始めてたもう一度振り返るよりも先に抱きしめたあの夜みたいに思い出すよりも先に口づけを交わして夜に溺れる違う角度で星を見上げて明日を占えば君はまるで星屑の海を泳ぐ天使みたいだ例える言葉をずっと探していたはずなのに問わず語りで伝えられない愛の言葉が言えなくて確かめるよりも早く愛してた離したくなくて夢を見るよりも深い口づけを君だけしかいらない振り返るよりも先に抱きしめたあの夜みたいに思い出すよりも先に口づけを交わしていたね夜に溺れたロージー心斎橋NEO田中悟ワンマンライブ【日時】2/11(日)18時半オープン19時スタート【料金】2.000円(2ドリンク別途要オーダー)...夜に溺れる

  • 次回最終回

    次回最終回話をしたくてもどこにもいないからそれじゃ仕方ないねと割り切れないから性質が悪いよねきまぐれ子猫みたい嫌な予感ほど当るって君はよく言っていたね誰もいない部屋で一人きりこれじゃ次回最終回の予告みたいだチェックのテーブルコーヒーにはミルク煙草に火をつけていつか観た映画の真似気取ったところで一人じゃ芝居も出来ない好きな物にだけ囲まれて生きてみたいと思うけれどそれじゃすぐにドラマは終るねまるで次回最終回の予告みたいだシナリオどおりじゃ主演女優は気が乗らないみたいだ確かに予定調和じゃ君は輝かないタイプだよねだけど夜になるほどに朝が遠くなるそんな気分にやられてクランクアップしたフィルムじゃあるまいしラッシュも見たくない次の場面になればどんな顔で恋を演じるの願うならばせめて口づけをこれで終わりだとしても君に捧げ...次回最終回

  • もう一度、愛に戻る

    いや、ほんと大変なことになった。2/11(日)のワンマンライブのことだ。嫌々やるわけじゃない。だけどこれは自分にとって明らかにピンチなのである。大晦日に「この日にワンマンしませんか?」と打診を受けて「レコーディングの予定もあるし、他のライブの予定もあるし、2月は仕事が忙しくて予定が組みにくいので後日また連絡します」と答えて、お正月を挟んで1/6に決定した。本番まで1ヶ月ほどしか時間がない。ほんとに嫌々やる訳じゃない。だけど自発的にやりたくて決めたことじゃない。断ることも出来た案件だ。しかし断るという選択は自分の中にはまったくなくてスケジュールとメンタルのコントロールをどうすればいいのかという課題克服への道を瞬時に選んでしまったのだ。無意識のうちに。性分と言えば性分だ。そして決定してから2日が過ぎた。既にこ...もう一度、愛に戻る

  • 大変なことになってきた

    お正月も終わり、急に忙しくなってきました。今日はご報告が2つほどあります。音源制作スタートまずは音源制作です。CDにするかどうかはまだ決めていません。サブスクに関しては自分自身がサブスクのことをほとんど知らないのでこれから勉強して考えようと思っています。何よりまずはしっかりとした音源制作から始めたいと考えています。音源が出来れば可能な限り無償で聞いて頂きたいというのが個人的な理想です。少しでも多くの人に聞いて頂きたいのです。例えば自分の経験と重ねてみますと昭和の頃はテレビやラジオや有線で受動的に色んな歌を聞くことで音楽に触れて育ってきた面があります。だから自分の歌もそんな感じでなるべく気軽に耳に入れて頂きたいという思いがあります。勿論時代は変わっていますし今の時代に適した伝え方があるとは思っています。それ...大変なことになってきた

  • 新年

    明けましておめでとうございます。新年早々大変なことになりました。現地の皆様の安全を願うばかりです。僕はちょうど午後3時頃から4時頃にかけて一人で近所の神社に初詣に行ってました。ちょっと散歩がてらに遠回りして徒歩でぶらぶらと時間を掛けて出掛けていたのですが帰宅するほんの少し前ぐらいの地震だったようです。大阪もそれなりに揺れたようなのですが外を歩いている際にはまったく気付きませんでした。恐らく僕だけではなく周辺にいた他の人達も気付いてなかったように思います。大阪のわりと北部寄りの地域に住んでいるのですが場所よって差があったのかも知れませんね。帰ってからネットで情報を知った次第です。こんな状況で新年のブログ更新もどうかなと思ったりもしたのですが、こんな時だからこそ可能であるなら普段どおりの行いでとも思いました。...新年

  • やっぱり、あれ

    12/31ということで今年を振り返ってみた。しかし記憶が乏しい。マジで思い出せない。印象としては何もない1年だったなということ。それってちょっと悲しいけれど、マジでそんな感覚だ。そこでブログを見返してどんな1年だったかを確かめてみることにした。とりあえずライブに関して言えば、ブッキング43回イベント6回という内訳だった。(多少の誤差があるかも知れない)そして自分自身の年間観客動員数は1名だった。平均して約0.2名なので実質0だ。去年も一昨年も、とにかくここ数年そんな感じだったし弾き語りを始めてまだ10年ほどだからキャリアの殆どがそんなアベレージだと自覚している。イベントではお客様との交流も出来たけど他の出演者さんとの共通の知人だったり同業のミュージシャンだったりする。ブッキングでのお客様は一人だった。しか...やっぱり、あれ

  • ごっちゃんです

    YouTubeを観ながら酒を飲むというか酒を飲むついでに惰性でYouTubeを観るというのが唯一の娯楽のような生活をかれこれ十数年ほど過ごしている。最近ハマってしまいチャンネル登録までしてしまったのが相撲部屋のちゃんこ料理を紹介をしているYouTubeだ。豪快かつ繊細な料理を大量に作って大量に食べる力士達の姿は圧巻だ。しかし豪快に食べているというのは一般人から見たお相撲さんへのイメージであって実際のところ彼らは体を大きくするが為に苦労しながら頑張って食べていることを知った。頑張るどころではなく無理して努力して食べているのだった。そして若い力士達は口を揃えて「食べないと痩せてしまう」と言う。限界まで食べて体重を量っては「○Kg増えた!」と悦び、猛稽古を終えた後には「○Kg減った」と意気消沈する。そしてまた限...ごっちゃんです

  • 予言の自己成就

    「予言の自己成就」というものを知り、妙にその言葉に惹かれてしまった。「予言の自己成就」を自分なりの解釈で説明すると「予言をしたら予言を成就させる為に自ら行動に移してしまう」となる。たぶん間違った解釈ではないと思うけれど人により解釈は色々とあると思う。心理学的、社会学的に言えばまた定義は変わってくるはずだ。とりあえず自分なりの解釈としては「成就する」ことよりもまず「成就に向けて自らが動き出す」ということに魅力を感じた。動き出せば成就する可能性は必然的に高くなるはずだ。先週少し面白い体験をした。12/17(日)にライブがあったのだがその3日ぐらい前から急に喉のと調子が悪くなりかなりの苦戦を強いられていた。ライブ当日には更に状況が悪化しお店に入ってからもどんどん喉が乾燥していくのが分るほどだった。そんな状態で自...予言の自己成就

  • 続・浦島太郎

    以下は先日Xにポストした文章。『やばいな、年取ってきたと最近よく思う。今更じゃないし年を取るのも悪くない。いつまでも心の指針が10代20代ぐらいのままなのでギャップがしんどいんやな。あの頃欲しかったものを今も求めている。気持ちが若いと言えば聞こえが良いかも知れないがバランス取るのがしんどいこの頃。』核心を突いているように思う。言語化するのが難しいけど今の自分が抱えている問題の本質はつまりこういうことだろうと思う。ついついここ最近のブログで深堀りしているうちに幼年期まで遡ってしまったけれど、今の自分が抱えている問題は10代20代の自分が抱えていた問題の延長上にある。もう30年~40年近くずっとひとつのテーマに取り組んでいたのだ。手段はそのつど小さな振り幅で変化はしているけれど。いつぞやのブログに「いつまでも...続・浦島太郎

  • 解脱

    もしも謎解き脱出ゲームに釈迦が現れたらどうなるだろうか。釈迦「謎を解きたい、脱出したい、ゲームに勝ちたい、そんな執着から苦が生まれるのです。その執着を捨てて二度とこのゲーム参加せず解脱しましょう」スタッフ「ちょっとお客様」となって釈迦は謎解き脱出ゲームを強制終了させられそうだ。今度はそこにイエスが現われる。イエス「あなた達の謎解きをすべて私が背負いましょう。私を信じれば脱出出来ることを約束します。さあ迷える子羊達よ私について来なさい」スタッフ「ちょっとお客様」イエスは出禁になりそうだ。それはさておき。「何かをしたい」から「何もしたくない」に変わったのはいつ頃からだろうか?生きていく上で普通にしたくないこともしてきたし、したいことにも取り組んできた人生だったと思う。一応ここまでは。正直に自分の心と向き合って...解脱

  • 諸法無我

    自分とは何だ?どこで生まれ、どんな名前をつけられ、どんな環境に育ち、どんな経験をして、何を欲し、何を拒み、何を思い生きているのか。そのような諸々が構成要素となり現実世界に実在する自分が構築されている。しかし別の見方をすればそれは仮の自分であるとも言える。仮我(ケガ)である。自我またはエゴともいう。では仮我を排除した時に何が残るのか?そこにあるのが真我であり、これこそ真の自分だ。ここ暫くのブログであらためて実感したのは「幼少期に抱いた悩みは環境や境遇や生い立ちが原因ではなく生来のものかも知れない。だとすればカルマだ」ということ。(※12/12だとすればカルマ参照)物心ついた頃に感じた「苦」とは即ち自分に対する「違和感」のことではないだろうかという自己分析に至った。環境や境遇に対して苦を感じていたのではなく仮...諸法無我

  • 七歳の地図

    生まれて初めて家出を試みたのは小学一年生の時。勿論、未遂で終っている。「とにかくもう学校や家には帰りたくない」そんな感じで自由になれなかった六歳の夜だった。その後一人暮らしをしたいと母親に申し出てこっぴどく叱られて、ならば家を燃やしてしまおうかと思ったのが小学二年生。ライターに火を付けたところで思いとどまった。「ちっぽけな俺の心に空っ風が吹いてくる」センチなため息をついた七歳の地図だった。しかし尾崎豊のデビューはずっと後のことである。やがて野球に没頭することで幾分心は救われた。しかし当時から性格的問題があった。監督やコーチに物申して確執が生じチームメイトとも喧嘩ばかりの日々。中学になっても同じ。教師とは揉めてばかり。野球部内でも喧嘩ばかり。それなりに野球に対しては一生懸命だったので周囲から見れば真面目な優...七歳の地図

  • 少年記

    「もしかしたらこの悩みは生来のものかも知れない。だとすればカルマだ」というところまで前回のブログで辿り着いた。それが正解かどうかは分らないが正解かどうかはあまり重要ではなくてカルマなんだと思うことが今の自分にとって重要なのだ。環境や境遇や生い立ちに原因がないとすればもう悩んでもしょうがないってことになる。だからこそのカルマだ。しかしカルマって孤独でやるせない。されど孤独に苦しむからこそのカルマだ。それは例え幼児であっても少年であっても同じこと。これは親にも周りの大人達にも理解出来ない領域だ。幼年期のことはもういいとして少年期。『11/27逃走迷路」でよく見る夢の話を書いた。芝居、音楽、仕事の夢にうなされる毎日だがもうひとつよく見る夢のパターンがある。それは少年野球の夢。しかし夢の中の自分は少年ではなくてな...少年記

  • だとすればカルマ

    「だけど割り切ろうか。12月。割り切るには良いタイミングかも知れない」なんて前回のブログで書いたけれど一体何を割り切ろうというのか。一年は早い。年齢を重ねるほど時間の流れが早く感じるのは論理的に説明がつくことだけど、早く感じるだけでなく実際に早くなっているんじゃないだろうかとさえ思う。或いは一年という長い長い月日の中で自分の成長があまりにも遅いから時間が足りないという状態になって、それで月日の経つのが早く感じるのではないだろうかとも思う。説明が下手だ。そんなことより何を割り切るのかについての話だ。幼少の頃に悩みがスタートして今も解決していないからいつも昔のことばかり思い返しているということはあらためて自覚出来た。そこでまたあらためて新しい疑問が生じる。その悩みは環境や境遇や生い立ちが原因なのだろうか?もし...だとすればカルマ

  • 諸行無常

    物凄く簡単な言い方で説明するならば「悩んでいる」ということになる。故に公開セルフカウンセルのようなブログになる。なんでわざわざブログにこんな記事を書くのかというとその理由は自分でも分らない。ただ何となくそうなるだけだったりする。とにかく問題を抱えていて、その解決策が分らない状態が長く続いているのである。そしてその問題を解決するそ方法を考え探し試しながらこれまた長い時間を費やしてもいる。心身ともに疲労困憊しているけれどどれぐらい長くこの状態が続いているのかというと自分の場合は物心ついた時から今までなので五十年ほど悩み続けていることになる。まさに一切皆苦だ。だから昔のことばかり振り返っているのだろう。悩みのスタート地点が遠い昔にあるからだ。それにしても解決出来ない。五十年以上悩み続け考え探し試し続けても一向に...諸行無常

  • 夜明けを待たないで

    夜明けを待たないで夜明けを待たないでドアを開けたけれど寝息はどうせ嘘でしょわざとらしいあなたの寝顔ランタンに揺れる暮らしゆらゆらとしてた二人それぞれが見あげていたのは違う空遠い空思い出捨てたいけれど仕方ないから持って行くわ昔のことばかりいつも喋ってました昨日や今日のことは口ごもってる二人でした半分に分けた涙笑い声重なるけどそれぞれの明日を語れば上の空もう今更思い出愛しいけれど仕方ないから置いて行くわランタンに揺れる暮らしゆらゆらとしてた二人それぞれが見あげていたのは違う空遠い空思い出しかない部屋の鍵はここに置いて行くわ夜明けを待たないでさよなら決めたけれど駅までいつもの道をわざとらしくゆっくり歩く【LIVEスケジュール】ロージーABENO【日時】12/10(日)16時オープン16時半スタート【料金】2,0...夜明けを待たないで

  • ひとけ

    悟って名前だけど悟っていないということは言うまでもない。幼少の頃から悟という名前に違和感があった。その違和感の理由は当時も今も分かっていない。ただとにかく違和感があったのだ。「タケシ」とか「ケン」とか「ジョー」みたいな格好良くて強そうな名前に憧れていたのかも知れない。悟ってなんだか力感がない。小学校1年生の時に辞書を引いて悟るという言葉の意味を知った。そしてその瞬間に「僕は悟れない」ということを悟った。やがて小学校高学年になり少年野球を始めると監督やコーチから悟と呼ばれるようになった。家族や親戚以外の大人達に名前で呼ばれるようになって漸く自分は悟なんだと思うようなり、少しずつ自分の名前に対する違和感は消えていった。やがて中学生になって進路を考え始めた頃になぜだか「まず絶対に出家はしない」と決めた。名前が悟...ひとけ

  • ブルーにとっ散らかって

    たとえそれがどんな生き方であったとしても生きている限り人は経験を積み上げていくことになる。生まれて1ヶ月の赤ちゃんよりも6ヶ月の赤ちゃんの方が経験値は高いのだ。1才、2才、少年、青年、中年、老年…時間とともに人の経験値は上がって行く。それと同時に消滅あるいは紛失する記憶の量も増えていくけれど。経験値が上がることを別の言い方で例えるなら「おもちゃ箱の中の量が増え、床に散らばるおもちゃの数も増えていく」とも言えるのではないだろうか。それをエントロピーの法則と言って良いのかどうかは分らなけど学術的な知識(それこそ経験値)もないまま野放図にこの文章を書いている。とりあえずここでは「経験値が上がる」=「エントロピーの法則」として話を進めたい。要するに生きている時間とともに経験値がどんどん増大して何かととっ散らかるよ...ブルーにとっ散らかって

  • 出口なし

    【追記】今日のブログは追記から始まる。実はこの記事を書いたのは数日前であり今日まで公開を保留していた。書いてはみたものの「この内容はどうだろう?」という気持ちが強かったからだ。まあ毎回そうなんだけど。ふと何気に前々回の記事『逃走迷路』を読み返したら、それならに関連性があることに気付いたので公開することにした。大して面白くもない長くいひとり言のような記事だけど。まあ毎回そうなんだけど。--(以下本文)--誰もがそうだとは言わないが物足りなさや欠落感を埋めたくて人は生きているのかも知れない。しかしなかなか埋められない。やがて失望に苛まれ、もがけばもがくほど事態が悪化する。ならばいっそ求めることをやめたらどうだろうかと思った。求めることをやめた時にそこに残っているのが本来の自分なのかも知れない。だけどその境地に...出口なし

  • カーテンコールから始まる物語

    カーテンコールから始まる物語一緒にどこか行こうかどうせ今夜は長い夜だからこんな時に限って雨なんだけど傘ならあるからとっくに終った映画の最後の場面みたいにきれいなきれいなお前の顔をもう一度見せてくれ煙草の匂いが嫌だってあの頃お前はいつも言ってたね今じゃもう何にもなくて何にもなくて火もつけられないとっくに終ったメロディーを無理やり継ぎ足してみたよきれいなきれいなお前の声をもう一度聞かせてよ泣き虫なのか強がりなのか淋しがり屋なのか冷めてしまったのか夢を捨てるのか恋に溺れるのか素直になるのか嘘つきなのか一緒にどこまでも行くどうせ今度は長い旅だから芝居が終ったステージでカーテンコールから始めてみないかカーテンコールから始まる物語【LIVEスケジュール】ロージー心斎橋NEO【日時】12/3(日)19時オープン19時半...カーテンコールから始まる物語

  • 逃走迷路

    どこかに向かって走っているのか、それとも何かから逃げるために走っているのか。役者をしている人間がよく見る夢に舞台の本番が始まるのに台詞が入っていなかったり全く知らない演目を無茶苦茶なアドリブで乗り切ろうとしたりするというものがある。はっきり言って悪夢だ。未だにそんな夢にうなされる。未だになんて言うと役者であったことが過去のことのようになってしまうが、あくまで自分としてはまだまだ現役のつもりでいる。ただ芝居から遠ざかっていることは事実だ。なのにしょっちゅうこの手の夢にうなされている。世のミュージシャン達はどうなのだろうか?ライブで何か失敗するようなそんな夢にうなされたりするのだろうか?僕はそんな夢をよく見る。ライブが始まるけどギターがないとか、まったく歌詞やメロディーが思い出せないとか、チューニングしている...逃走迷路

  • もうちょっと頑張ろうってだけの話

    30代から40代前半頃まで「忙しい=幸せ」だと思っていた。それは20代を売れない役者として過ごしたことに由来する。当時の自分にとってはとにかく暇より多忙が正義だったのだ。勿論そんな簡単に役者として仕事を得られるなんて思ってなかっけど、それでも20代後半頃からちらほらと映像の仕事が入って来るようになった。30代でフリーになってからは舞台やイベント、その他の撮影などでスケジュールが埋まった時期もあったけど、その隙間に休みなくバイトをねじ込んでいた。なぜか?答えは簡単で役者の仕事だけではリターンが少なすぎて生活が出来ないからだ。寧ろ赤字が殆どで自主公演を打てば負債額が増えるばかり。それでは仕事だと言えないかも知れないが当時はまだ夢があったし何より考えが甘くて浅かった。収支はどうであれそうやって不眠不休で動き続け...もうちょっと頑張ろうってだけの話

  • 思秋期

    最近歌うことが少しだけ楽しくなってきた。ということは基本的に歌っていて楽しくないのだ。正直に言えば音楽は苦手。聞くのは好きだけど歌ったり楽器を演奏したりなんて苦痛だし出来れば避けたい。なのに歌いたいという矛盾。この矛盾が我が人生最大級の謎である。ほんと不思議だ。なんでわざわざ歌うのだろうか?強いて言うなら頭の中で歌が流れてくるので外に出さずにいられないから歌うという感じだろうか。いや、それってやっぱり純粋に歌いたいってことなのかも知れない。好き嫌いと得手不得手は別の話ってことなのだろうか。ライブの時は緊張するし不安でいっぱい。声が出ないような気がしてならない。練習の時も気分は憂鬱。楽しいとか希望に満ちる感覚がまったくと言っていいほどない。だけど最近少しだけ、ほんの少しだけライブの日が楽しく感じるようになっ...思秋期

  • 思秋期

    最近歌うことが少しだけ楽しくなってきた。ということは基本的に歌っていて楽しくないのだ。正直に言えば音楽は苦手。聞くのは好きだけど歌ったり楽器を演奏したりなんて苦痛だし出来れば避けたい。なのに歌いたいという矛盾。この矛盾が我が人生最大級の謎である。ほんと不思議だ。なんでわざわざ歌うのだろうか?強いて言うなら頭の中で歌が流れてくるので外に出さずにいられないから歌うという感じだろうか。いや、それってやっぱり純粋に歌いたいってことなのかも知れない。好き嫌いと得手不得手は別の話ってことなのだろうか。ライブの時は緊張するし不安でいっぱい。声が出ないような気がしてならない。練習の時も気分は憂鬱。楽しいとか希望に満ちる感覚がまったくと言っていいほどない。だけど最近少しだけ、ほんの少しだけライブの日が楽しく感じるようになっ...思秋期

  • なんで歌うか

    11月16~19日と3夜連続ライブだった。3夜連続のライブは人生初。音楽活動を始めたのは43歳からという遅さ。それまでに何度か仲間内のイベントで歌ったことはあったけど、ライブハウスやライブバーに単身で赴き弾き語りを始めたのがその頃だった。それから何とかかんとか10年以上が過ぎて今に至るがライブの本数はそんなに多くはない。それでも自分にとっては結構大変で、それなりに体力とスケジュールと経費のバランスをとりながら細々と活動を維持してきた。そんなこともあって10年以上の活動の中で今回が人生初の3夜連続ライブとなったのだ。話はライブから少し離れる。実は最近、音源を作りたくなってあれこれと方法を模索していた。Xなんかにライブ情報を投稿しているとあちこちからDMが届く。「イベントに参加しませんか?」という内容のものが...なんで歌うか

  • 朝に思う

    先月後半のある朝、近所のコンビニに朝食を買いに出た。滅多に朝食を取らない自分としては珍しいことだった。どうせならと思って散歩ついでに少し遠めのコンビニまで足を伸ばしたその帰り道にいつも何気なく通り過ぎている公園の風景に目を取られた。なんてきれいな朝だろう。こんな時に気分が晴れることもなく逆に陰鬱になってしまう性分だ。ひねくれていると言えばそれまでだけど、なんで朝のきれいな公園を見て陰鬱になるのだろうかと自分で自分が訝しかった。「こんなにきれいな朝があるのに、どうして自分の心は殺伐としているのだろうか?」殺伐は少し言い過ぎかも知れない。だけどいつだって心はざわついている。ふと頭の中に音楽が流れた。稲垣潤一の色んな曲。色んな曲のイントロや間奏や歌い出しやサビが同時に頭の中でグルグルと回った。小学6年生頃から中...朝に思う

  • 巡り逢うまで

    謙虚とか自己卑下ではなくて素直に自分の歌唱力に対して「ちょっとな…」と思う。正直上手くない。別に下手でもいいし、上手いか下手かが大事なんじゃないと思っている。その上で少しでも上手くなりたいなと真剣に考えている。でも上手いって何やろうか?ほんま単純に、・音程を外さない・声を充実させる・リズムを大切にするってことかなって思う。だけど声を充実させるって何やねん?上手く説明出来ない。綺麗な声で歌いたいってことでもあるけど、ほな綺麗な声って何やねん?出来る限り自分にとって良え声で歌いたいってことやけど、ほな良え声って何やねん?ちゃんと息の量があって、体のどこかにしっかりと響いていて、気持ちが乗ってるような…やっぱり上手く説明出来ない。この探求は一生追い続けることで終ることがない。今はほとんど舞台に立ってないけど芝居...巡り逢うまで

  • 1996年 キッズリターン

    先日久しぶりにYouTubeをアップした。ライブで歌っている動画もちょこちょこアップしていたけれど【雑談】動画は久しぶりだった。正直たまにお喋りを録音してちょっと編集してアップするだけでもそれなりの労力を費やしてしまう。更に正直に言うなら、そこまでしてYouTubeをアップして何になるんだろうかと思うわないわけでもない。だけどたまに「悟さんのYouTube聞いてますよ」という声を頂くととても嬉しい。「観てますよ」ではなく「聞いてますよ」なのだ。7月、8月と少し忙しく9月に入って副鼻腔に炎症が出来たりして歌うことにも苦戦していた状態だったのでYouTubeでのお喋りは長期のお休みとなっていた。これを機にまたコンスタントに録音出来ればいいなと思っている。今回のテーマは1996年に映画「キッズリターン」を観た時...1996年キッズリターン

  • カッティング

    緊張からくる不安やストレス。それはとてもやっかいなものだ。だけどよほど大きな重圧でもない限りやがて人は慣れる。そしてそこから緊張感のない怠惰な状態になることもある。個人的には怠惰になることが悪いとは思ったことはない。怠惰にならないのは怠惰になりたくないから怠惰になろうとしないだけで、怠惰になりたいなら怠惰になればいいのだ。時と場合に応じて自分でどちらかを選ぶ、ただそれだけだ。そして私は何かと怠惰になりがちであり、それが普通の自分だと思っている。最初の頃の緊張感は凄まじかった。そもそも期限までに間に合うのかということが不安だったし期限を守れたとしても当日ちゃんと出来るかどうかが問題だった。それなりに回数を重ねるうちに緊張には慣れてきたが不安は今でも大きい。何の話かというと昨日(10/13)参加したピースミュ...カッティング

  • 甘い欲望

    甘い欲望悲しみを全てあなたのせいにしてサヨナラを決めたはずなのになぜだろう涙で街が滲むんだ甘い欲望の果てに見た世界で罪滅ぼしに飽きたみたい横目でこっちを見ているあなたの視線に耐え切れずよそ見ばかりをしているけどこれ以上は何もなくて空っぽになった心決めた後で迷うよねとあなたによく言われてた悲しみを全てあなたのせいにしてサヨナラを決めたはずなのになぜだろう涙で街が滲むんだ甘い欲望の果てに見た世界で極夜の日々に踊るのはもう誰かの為じゃなくてあなたはあなたの為だけに愛しいもの抱きしめていた望むものは何もなくて虚しさだけが唯一の生きた証しなんてことをあなたはよく言ってたね悲しみを全て誰かのせいにしてサヨナラを壊したかったのになぜだろう言葉が喉につまるんだ甘い欲望の果てに堕ちた夜に悲しみを全てあなたのせいにしてサヨナ...甘い欲望

  • 真夏の残像

    真夏の残像冷蔵庫に残してあったミルクが知らないうちに消えていた二人は狭い金魚撥に疲れてもう泳げない目をしてるギラギラした真夏の残像記憶の中揺れる太陽もう少しだけ優しい季節に出会っていたなら愛になったかもよく知らないまま二人は絡みあって泣いていた冷蔵庫に残してあったミルクが知らないうちに消えていた二人は狭い金魚撥に疲れてもう泳げない目をしてるギラギラした真夏の残像記憶の中揺れる太陽細い肩に寄りかかるように抱きしめもぜず爪跡残し欲望だけで与えもせず奪い合って泣いていた遠くまで伸びた光の轍を駆け抜ける影、不安定で二人は狭い世界地図に記したサヨナラだけを信じてたユラユラした真夏の横顔記憶の中消える太陽冷蔵庫に残してあったミルクが知らないうちに消えていた二人は狭い金魚撥に疲れてもう泳げない目をしてるギラギラした真夏...真夏の残像

  • 夏の記憶

    夏の記憶がない。といってもまだ完全に秋らしくもなってないけど。そろそろ9月も終ろうかというのに。どこからどこまでが夏なのかというと近年では少し難しい問題かも知れない。単純に7月8月が夏だとすれば7月の記憶が殆どないのである。このブログを書いているのが9月28日午前2時頃。現時点で8月の記憶なら辛うじてある。いや、あらためて考えてみたら8月の記憶も怪しい。何をしていたんだろう?何を考えてあの暑い夏を生きていたんだろう?そう言えばウォーキングを始めたのいつだったか。ツイッターで振り返ってみると8月の終わり頃だった。まだ最近じゃないかと思ったけど、それにしたって約1ヶ月前のことだ。ウォーキングは意外と楽しかった。楽しかったと過去形で書いていけれど止めたわけではない。今月半ば頃に体調を崩して今はお休み中なのである...夏の記憶

  • 陽炎

    陽炎風が吹けば夏の海のよう深い波がふたりを揺らす君がくれた残りの季節を追いかけなきゃ夢がさめそう雨が降る予感がしていた何が欲しいか分らずに太陽だけを隠したいわゆるそんな気分になってもう戻れないあらゆる感情が絡まって求めあう嵐みたいな激しさとは違う眩しすぎた陽炎薄花色歪んだ静寂氷の様な君の輪郭ときめいた数秒のうつつ夏が終わる匂いがした涼しげなその横顔今すぐそんな世界の色塗り潰しあらわになったその部分に水色をいわゆるそんな気分になってもう戻れないあらゆる感情が絡まって求めあう嵐みたいな激しさとは違う眩しすぎた陽炎愚かすぎた欲望【LIVEスケジュール】ロージー心斎橋NEO【日時】9/10(日)19時オープン19時半スタート【料金】2,000円(別途オーダー要)【場所】ロージー心斎橋NEO【出演】zukko田中悟...陽炎

  • 魚は青い夜を泳ぐ

    8月が終ろうとしている。時間はもはや早いという感覚を超えて点から点へ飛んでいるみたいだ。それでいて夏はかつての夏ではなくなった。それでも人間は今を生きる。過去を引き摺りながら未来への片道切符を握り締めている。だけど本当に行きたい未来に向かっているのだろうか。仕方なく走り出した列車の中で後悔の念を抱きながら惰性で窓の外を眺めては途方に暮れているだけではないだろうか。たまには知らない駅で降りてもみたいが降りたら最後でそこからどこへも行けないのではないだろうかという恐怖に苛まれている。いつの間にか途中下車さえ許されないルールの中に閉じ込められてしまったかのように無力に空を眺めている。いや空さえ眺めることも出来ず、俯いて走る線路をただ見つめている。あれ?人生ってそんなに悲しいものだったっけ。歌っています。なんとか...魚は青い夜を泳ぐ

  • 私は猫になる

    私は猫になるあんたが言うほど私はのんびり屋さんじゃない昼間はバリバリ働くしあくせくしたりもする昔吸ってた煙草の匂いをふと思い出し騒がしい街の時間を止めてあくびをしたくなるだからついついついつい帰り道ブラブラ遠回りだからついついついつい黄昏の路地で私は猫になるあんたが言うほど私は酔ってばかりじゃないグラスの氷指で回しご機嫌にしてるだけ夢見心地になるのも難しい時代だねせめて良い感じのブルース聴いて鼻歌唄いましょだからついついついつい夜空を見上げて散歩するだからついついついつい月影の路地で私は猫になるあんたが言うほど私は強い人間じゃない酔いどれ眠る夢の中私は猫になる私は猫になる【LIVEスケジュール】ロージー心斎橋NEO【日時】9/10(日)19時オープン19時半スタート【料金】2,000円(別途オーダー要)【...私は猫になる

  • 思考の外側

    前回のブログ『右脳左脳、右往左往』にて、「時々思考が止まる。思考中に思考が止まっていると思考している矛盾」と書いた。それを自分なりに別の言い方で説明すると、「思考の外側で思考を試みるとあっさり限界点に達してエラーが起きる」ということになる。そしてその限界点はかなり低い。思考の外側とは何か?左脳のアーカイブにない情報(未知、未経験の情報)で思考を試みることを思考の外側で思考すると定義してみた。しかしそれ自体無理なことだ。データなしに分析したり予測したりするのはほぼ不可能であり、それが左脳というやつだ。左脳はルーティンと応用に適しているが革新的なアイデアの発想が苦手なのだ。故に同じことを何度も繰り返して堂々巡りをする。そうやって習慣を強化するのが左脳の役目であり、それは人間の持つ生存本能に由来している。そして...思考の外側

  • 右脳左脳、右往左往

    「こうも暑くてしんどいと色んなことが嫌になる」そんなことを考えながら昨日の帰り道、いつものコースをだらだらと歩いていた。その時ある疑問が頭の中に浮かんだ。この後の予定も何もないのにどうして律儀にまっすぐ家に帰ろうとしているのだろうか?今この瞬間全く以て自由なのに。まるで何かに操られているかのようにお決まりの日常を再現している自分に違和感を覚えたのだった。行動や思考のパターンを変えるのは難しい。長い年月をかけて最適化されたそれはまるでプログラム。自動的に動いているロボットなったみたいな気分だ。或いは自らが作ったマトリックスの中にいるような感覚がする。そう言えば時々思考が止まる。思考をしている時に思考が止まるのだ。思考中に思考が止まっていると思考している矛盾。脳みその異変はスタジオで練習してる時にもよく起こる...右脳左脳、右往左往

  • フィジカル

    病院の待合室が満席だったので外の丸椅子に腰掛けて待つことにした。この病院ではよくあることだ。繁盛しているなんて言い方で良いのかどうか迷うけど、この病院は昔から行列の出来る病院なのである。予約しても2時間以上待つことはざらである。どこの病院でも待ち時間は長いものだろうけど、この病院もまたそうである。個人的にはもう慣れている。慣れているというか最初からその覚悟を持って通院している。以前は予約制ではなくて朝の7時前に行くと既に病院の前に患者さん達が並んでいた。看護婦さんが出勤して整理券を配り、やがて先生が到着して診察がスタートする。診察の終了時間は無し。患者が来るのであれば深夜になっても診察を続けるスタイルだった。どうしようもなく困り果ててこの病院に辿り着いた自分にとって先生は神様でありナースの皆さんは天使だ。...フィジカル

  • 終りかけの蝉

    足を動かしているということまだ生きている証拠だ。蝉のことである。公園やアスファルトの上に仰向けに転がっている蝉をこの季節になるとよく見かける。だけど木の幹にしがみついて鳴いている蝉を滅多に見なくなった。滅多に見なくなったのは木の幹にしがみついて鳴いている蝉がいないからではない。木の幹にしがみついて鳴いている蝉をわざわざ見ようとしないからだ。そもそも街中を歩いていて木の幹に着目しない。従って地面に落ちている終りかけの蝉ばかりをよく見かけるのである。つまり俯きがちな日々を生きている。終りかけているのは蝉ではなくこの俺かも知れない。先日も近所の公園でそんな終りかけの蝉を見つけた。地面に仰向けになって足を動かしている。終りかけなのかも知れないが、まだ足掻いている。その蝉をつまんで木の幹に戻してやった。地面から木の...終りかけの蝉

  • さて、どうやって時間を潰そうか

    最近よく時間が消えてなくなる。朝起きて顔を洗い一息つくともう地下鉄のホームに立っている。やがて電車が到着して降りる人を優先してから車内入るともうお昼を過ぎている。そして気がつけば既に帰宅して夕食を済ませていつも決まって23時前ぐらいの時計を眺めている。所々記憶があるような無いような、まるで部分的に時間が消えてなくなっているような感覚に陥る。そのことを医者に話してみた。医者は黙って考え込んだ。1秒か2秒の沈黙がやたらと長く感じる。「結局ね、時間なんてものは存在しないんです。常に今の連続であり今しかないんですよ」なんてこと言ったら殴ってやろうと思った。いや殴らないし、医者もそんなことは言わない。「ただそんな気がするだけです。時間が消えてなくなったりはしません」医者はそう言い切った。「もし記憶が全て完璧に残って...さて、どうやって時間を潰そうか

  • 巡り逢うまで

    巡り逢うまで季節が過ぎるたび思い出すあなたのことあなたとのこと記憶は曖昧なものだから怖くもなる寂しくもなる戸惑いながら立ち止まる時強く抱きしめて欲しくなるけれどまた巡り逢うまで永遠の時をずっと歩いて行かなきゃそしてまた出会う時に私を見つけて優しい瞳で笑ってどれだけ泣いたか分らない眠る時も夢の中でも言葉はいつしか風になって語り掛けず問い掛けもせず倖せの日は共に歩いてそんな我侭を聞いてくれるでしょまた巡り逢うならいつもそばにいて私のこと見ていてそして今出会う喜びの歌を一緒に優しく強く歌ってまた巡り逢うまで永遠の時をずっと歩いて行かなきゃそしてまた出会う時に私を見つけて優しい瞳で笑って【スケジュール】ロージー心斎橋NEO【日時】7/17(月)19時オープン19時半スタート【料金】2,000円(別途オーダー要)【...巡り逢うまで

  • 悲しみという名のレコード

    悲しみという名のレコード誰かの真似してホットラムを飲んで今夜はずっとこうしてひとりでいたいあの頃好きだったあのバンドの曲今更口ずさんでも空も飛べない街は冬の寒さのせいで少し静かになった僕は僕の愚かさのせいでひとりぽつんと青い夜の中にいるこんな夜に似合いの歌を聞きたくはないけど悲しみという名のレコードが流れて止まらない吐く息の白さとブーツの足音手袋越しに握った君の手のひらマフラーの巻き方もコートの長さも君が教えてくれたんだ胸が痛い街は12月になってそっと優しさを飾る僕は優しさを見失って人混みの中白い雪を眺めてるこんな夜に似合いの言葉探したくないけど粉雪がとてもきれいなこと君に話したい街はクリスマスの色で君を包み込むだろう僕は君の幸せについてやっとこの頃思いを巡らせているこんな夜に似合いの歌を聞きたくはないけ...悲しみという名のレコード

  • 夜を越えて

    夜を越えていつか夜を越えて逢いにゆく約束なんてしなくていい二人きりで夢の中誰にも邪魔されないできっと知らないうちに愛してたきっかけなんてどうでもいい二人きりで夢の中ずっと一緒に歩いてためぐり逢いは気まぐれな天使の悪戯さホロスコープ覗き込んでお前の背中の羽に触れたくていつか夜を越えて逢いにゆく行き先のない旅に出よう二人きりで夢の中抱きあっていたい深い悲しみなら慰めず優しくそっと見つめあおう二人きりで夢の中スローバラードを聴きながらすれ違いは意地悪な天使の悪戯さドアスコープ覗き込んでお前の心の扉叩くからいつか夜が明けてしまっても時計の針は見なくていい二人きりで夢の中抱きあっていたい二人きりで夢の中抱きあっていたい【スケジュール】ロージーABENO【日時】6/18(日)16時オープン16時半スタート【料金】2,...夜を越えて

  • 時間の止まった男

    近所の城北川の水面に大きな亀を見かけた。スマホで写真を撮ったけど撮り終えると亀はいなかった。写真にも写っていなかった。消えた?いや絶妙なタイミングで深く潜ったのだろう、たぶん。まさに亀とアキレスだと思った。亀にも追いつけない私はアキレスだ。人生は長い。長い距離なら辿り着けないこともあり、いつしか追いつくことだってあるかも知れない。ずっと歩み続けているけれど辿り着けない夢もある。夢だと思うか現実だと思うかは本人次第なんだけど傍から見れば大抵は無駄な足掻きに見えてしまう。他人の目を気にするもしないも本人次第。だけどその本人が誰よりも一番「辿り着けない」と思っていたりする。35年という長い時間の中で拘り続けていたことと、いつか、いつかと思いながらとうとう辿り着けなくなった話です。軽い雑談です。聞いて頂ければ幸い...時間の止まった男

  • 6/5(月)エフエムひめ『西野内仁志の気ままにGrowing up!』

    今週月曜日(6/5)はエフエムひめ77.2MHz『西野内仁志の気ままにGrowingup!』にゲストで出演させて頂きました。この番組には2回目の出演となります。前回が去年の6月だったのでちょうど1年ぶりですね。この1年が物凄く長く感じます。なぜだかもうずっと昔の出来事のように思えるのです。去年のブログを読み返して色々と思い出しました。そうか…芝居だったと。この日も放送後に去年と同じ居酒屋に寄ったのですが恐らく去年とほぼ同じ内容の会話になったのではないだろうかと思います。結局ずっと芝居の話。ほんと久しぶりに芝居の話に没頭しました。「こんな話をするのは何年ぶりだろうか?」なんて思っていたのですが、ちょうど1年ぶりだったのですね。ひと仕事終えて役者同士で芝居について話し込むと覿面その夜は眠れません。何か特有のス...6/5(月)エフエムひめ『西野内仁志の気ままにGrowingup!』

  • ナイトクローラー

    ナイトクローラー久しぶりというほどじゃない時が少し流れただけ曖昧な空返事でまたやり過ごす気さ不機嫌という訳じゃない胸が少し痛むだけさ繊細なふりしてるとまた馬鹿にすればいい争いあうのが嫌なくせに互いゆずりあうことない二人与えるだけが愛じゃないと言いながら奪いあっては分けあうこともなく空っぽになる月明かり消えてナイトクローラー夜に沈む合図を待っているガラスの橋で二人戯れに待ちあう時だけちょっと優しくなれる手の内も知り尽くして下手な嘘もつきすぎてそれでもまだ見たとない顔で熱くキスして慰めあうのが嫌なくせにすぐに弱さを見せる二人甘えるだけでいいじゃないと言いながら誘いあっては繫がることもなく嘘っぽくなる月明かり消えてナイトクローラー夜を包むノイズを聞いているガラスの川で二人縺れあい流れる時だけちょっと切なくなれる...ナイトクローラー

  • 冴えない男

    冴えない話をするもんじゃないとつくづく思う。だけど頭に浮かぶことや口から出る言葉はいつでも冴えないことばかり。正直に現状を語れば冴えないことだらけなので仕方ない。嘘を並べて体裁を繕うより正直に冴えない自分をさらけ出すほうがましな気がするけれど、わざわざさらけ出さなくてもいいだろってことになる。すると話すことさえなくなってしまう。やっぱりつくづく冴えない男である。何もなくて退屈な人生と煩わしいことばかりで嫌な人生。その二択しかないような気分で生きている。本当にその二択しかないのだろうか?笑うことが大切だってことも重々承知だ。だけどそうやって無理に笑うことにも人はやがて辟易としてしまうものだ。そこから、そこから面白い人生にいかにして舵を切るかってことなんだろうけど。若いうちは波に揉まれ、やがて波に飲まれて、渦...冴えない男

  • 神社と雨

    神社が好きか嫌いかというとその答えに正直迷う。だけど嫌いではない。どちらかというと好きだ。だけどあまり行きたくない。普段から出来れば神社に行きたくないと思っている。なぜかというと神社に行くと疲れるからだ。正直に打ち明けるならそれは神社による。疲れる神社もあれば心が楽になる神社もある。神社と神社をあれこれ比べて分け隔てするつもりは毛頭に無いが自分の感覚に素直になればその違いに気づくのだ。恐らく年齢とともにその傾向は変化するであろうと考えているけれど、その時々の心になるべく正直でありたい。その上で神社が好きという気持ちがあることも嘘ではない。数年に数回「あの神社に行こう」「あそこの神社にも行こう」と無性に神社に行きたくなることがある。そんな時は必ずお参りをする。体が辛くなる場合が多いけれど心地良くお参り出来る...神社と雨

  • ちっぽけで無力

    おっさんは自分の話しばかりする。聞かれてもいないのに我が人生を語り、求められてもいないのに講釈を垂れる。しかし語る人生は薄っぺらくて垂れる講釈は的外れだったりする。そして必ず昔は悪かったことになっていてありがちな武勇伝を一通り語った後に、家族の為に夢を諦めて自分を犠牲にして生きてきたという筋書きを辿ってゆく。確かにそれもまた人生だ。しかし傍から見れば所々に改竄があるであろうことは否めない。やがて「若いうちにやりたいことをやれ」と言いながら「いつまでも甘えてないで現実を見ろ」という驚くほど素直にテンプレートそのままの人生訓を述べて勝者の気分を味わうのだが虚しさは増すばかり。その虚しさを埋める為に日夜同じことを繰り返し、気づけば周囲から若者が消えていく。それでも「俺ってそんなに近寄り難い?」「遠慮しなくていい...ちっぽけで無力

  • バーテンダーの独り言

    人生には無駄が多いというか無駄だらけだ。つまり人生とは無駄な時間ということだろうか。だから人生は思い面白いなんて軽はずみな哲学かぶれは口にしたくない。ただ無駄を感じるということは大切にしたい時間があるからこそで、本来人生は大切な時間なのだろうと思う。その中に無駄だと思う時間があまりにも多く含まれているので嫌悪感を抱いている。いつしか嫌悪感ばかりが大きくなって人生なんてつまらないものだと嘆いている自分がいる。ただそれだけのことかも知れない。人生は早い。たかが50年とちょっと生きただけなのに通り過ぎた場面の多さに驚いたりしている。あの頃あんな自分がいて、ぞの頃そんな自分がいて、まるて全てが他人事のように思えてしまう。10代の自分、20代の自分、30代の自分、40代の自分、本当に全部ひとりの人格だったのだろうか...バーテンダーの独り言

  • アンバー

    アンバー甘く切なくてもあなたに会えなくなっても心の中は悲しいばかりアンバーな世界の色を塗りかえるつもりがないのは最初から知ってる苦くて尖っているあなたの大切な場所を心の中で受け止めたいけどアンバーな世界の歌をうたってよいつものお決まりの歌を薄暮の空が似合う二人の愚かで退屈なストーリーなぜだかいつでもラストシーンみたいな気分でその続きを追う長くてつまらない夜に沈み込んでも心の中に浮かび上がるエゴアンバーな世界のリズム崩してよ予定調和なんていらないどうしてそんなに不自然なぐらい自然に優しい嘘つくの甘える素振りで残酷なぐらい正直な目をしている同じことばかりを繰り返すのが嫌で怠惰に演じ続けているけれども最後の場面を描く時が来たら悲しみをどうすりゃいいのさアンバーな世界の色を塗りかえるつもりがないのは最初から知って...アンバー

  • バイデン弾劾へのカウントダウン

    2020年大統領選においてバイデン陣営顧問アントニー・ブリンケン(現国務長官)の指示により、虚偽の書面に情報当局者51人の署名を集めていたことを元CIA長官代理マイク・モレルが認めた。目的は「バイデンを助ける為」と供述している。バイデンの息子ハンター・バイデンのPCからウクライナとの不正な取引があることを示唆されていたが、これはロシアによる選挙妨害であると主張する書面だった。しかしこの書面こそが虚偽であったことを元CIA長官代理マイク・モレルが認めたこととなる。当初からバイデン親子によるウクライナとの不正な取引は指摘されていたが今ではバイデン家親族の複数の人物が不正なビジネスに関与していることが明らかになった。【元CIA長官はスパイに「バイデンを助ける」ための偽のハンター・バイデンのラップトップの手紙を書...バイデン弾劾へのカウントダウン

  • タイムマシン

    ふと気づくとぼんやりとしながら昔のことを考えていることが多い。自発的に思い出そうとして思い出しているつもりはない。ただぼんやりとしていると勝手に記憶が蘇るのだ。そうやって昔のことばかりを思い出す癖があるのはなぜだろうかと時々考える。恐らく今に満足してなくて未来に夢を描いていないからではないだろうか。それじゃあ記憶のアーカイブから過去の出来事でも再生しましょうかとばかりに脳が勝手に過去を提示してくるのかも知れない。だけどこれって思い出しているのだろうか?今この瞬間の自分が思考をめぐらせる際にその素材として最適なものを脳が選択して用いているとは考えられないだろうか。それがたまたま「過去」なのである。あくまで素材なのだ。過去の自分を思い出しているのではなく今の自分を考察していると言ったほうがしっくりとくる。その...タイムマシン

  • ちょっと映画の話

    実はもう10年ほど映画を観ていない。10年と言えばちょっと大袈裟かも知れないけれど感覚としてはそれぐらいの時間があるように思う。正確な年数は記憶が曖昧なため分らない。最初にあるタイミングでテレビドラマが見れなくなった。数秒見ただけで辛くなって見ることをやめてしまう。何が辛いのかということを話し出すと長くなるので簡単に言うなら「粗探しをしてしまう」からだ。それが煩わしいし、そんな自分に対し自己嫌悪してしまうようにもなった。やがてバラエティも報道も一切テレビは観なくなった。そんなふうになっても映画は暫くの間観ることが出来ていた。DVDを借りてはあれこれ観ていたのだが、いつしかそれさえ億劫になってしまった。とにかくストーリーのある映像作品を拒絶してしまう。「なぜこんなカメラアングルなのだろうか?」「なぜそんな照...ちょっと映画の話

  • 今日も明日も

    今日も明日も道の真ん中で俺を呼び止めてわざと知らないふりでふざけてるお前こっちも気づかないふりで通り過ぎるでも振り向けばすぐそばにいて言葉もないまま笑いあってる疲れきった日々に子供みたいなことまさか手を繋いで歩くことになるなんて一緒に帰ろう夕焼けは俺達よりも先に暮れるオレンジ色の空淡くとけたら星が輝く憂鬱なことは炭酸の泡に飛ばそう不揃いのグラスでいい好きなもの飲んでああ、天国さ生きてりゃ誰も悲しみ背負うものさでも生きていりゃまた新しい幸せだってきっと見つかるさ走りすぎた日々にくじけそうになても肩を貸して借りてまたもたれあってさ一緒に暮らそう星空は俺達よりも遠く輝く天の川の夜銀河鉄道で遊びに行こう夢見ることをずっと忘れないでね不揃いの歩幅でいいさ二人でさ歩いてゆこう夕焼けは俺達のこと優しく包むオレンジ色の空...今日も明日も

  • 人生は寄り道

    今日はなんだが妙に気分が良くて遠回りの帰り道。ほんのちょっと余分に歩いてせめてもの運動不足解消になればと思ったのだけど結果的には1時間以上歩いて帰ることに。もはや遠回りではなく徒歩でお出掛けといったところ。そもそもなぜ長距離歩くことになったのかというと、ほんの出来心で淀川の堤防に足を向けたのがきっかけだった。子供の頃は鳥飼大橋が近くにあって淀川を身近に感じていた。それから豊里大橋の近くで暮らしたこともあるし、今は城北の近くに住んでいる。思えばずっと淀川の近くで暮らしていることになる。今日は大阪工業大学の近くから淀川の堤防を城北公園まで歩いてそこから家路に着いた。久しぶりの淀川は広くて気持ち良くて、せっかく近くにこんな良い場所があるのだからもっと頻繁に散歩でもするべきだなと思ったけど、なかなか習慣付けるのは...人生は寄り道

  • 3年前の自分

    出来なかったことが出来るようになる。知らなかったことを少しずつ覚えていく。例えばそんなことが「成長」だとすると、以前出来ていたことが出来なくなったり、知っていたいたことを少しずつ忘れてしまったりすることを「老化」「劣化」と捉えがちだったりする。しかしそうではないかも知れない。老化というものは自然の摂理に沿った人間の変化であって否定しようのないことだ思うけど、決してそれは劣化ではなく、それもまた「成長」であると言えることも出来るのではないだろうかと、ふとそんなことを思った。出来ていたことが出来なくなっても、やらねばならないことは沢山あるし、出来なくなったら出来ないなりにやり遂げようとするのが人間ではないだろうか。だとすればそれは更なる成長ではないだろうかと思っのだった。3月からまた気まぐれにYouTubeで...3年前の自分

  • ホーム

    ちょくちょくブログに出すネタとして「昔のことばかり振り返る癖がある」ということがある。自分は非常にその傾向が強い。普段からふと気づくと昔のことを思い出していたりする。それも大体が10代の頃のこと。14歳頃から18歳頃までのことが多い。なぜなんだろうかと思うが、その理由が自分でも分らない。何かその頃に大きな出来事があったのか?あったと言えばあるけど、大きな出来事というか心に深く刻まれてどうしようもない事はもっと幼い時からあるし、成人してからもそうだ。ということは特に忘れられない大切な何かが「10代半ば」にあるのかも知れない。忘れられない大切なことほど思い出せないものだ。上の写真は守口市大日の交差点。音楽で知り合った友人に誘われて先日この付近の居酒屋で飲んだ。守口の大日ではあるが自分にとっては「ほぼ門真」だ。...ホーム

  • 聡明な笑顔

    優しくなりたいとよく思う。「いやいや悟さんて優しいですよ」と言ってくれる人もいる。そんな時はこんな自分に優しいと言ってくれるその人が優しいのだと思う。真面目でありたいともよく思う。だけど真面目そうに見える自分が嫌いだったりする。本当は生まれつきの社会不適合者である。社会不適合者も社会不適合者なりに生き辛さを感じるのでなるべく真面目に生きようと努力しているのだ。そもそも真面目だったら努力はいらない。ぎりぎりセーブを目指しながら、いつもぎりぎりアウトなのである。先日のWBC日本とチェコスロバキアの試合。とても誠実で優しく、優しくて強い若者達の姿を見ることが出来た。試合の勝敗だけじゃなくて国境を越えて人と人との心の繋がりが美しかった。だから、優しくなりと思うのである。前回のブログ『愛と友情』(3/26)に引き続...聡明な笑顔

  • 愛と友情

    落ち着いた気持ちで過ごしていたい、なるべく。なんてことをよく思う。でもそれがなかなか難しい。難しいというか、簡単ではないという感じ。「難しい」と「簡単ではない」とでは微妙に違う。「難しい」というのは状況や環境が整うことがなかなか容易ではないということ。これは自分の意識だけでは何ともし難い。「簡単ではない」というのは、たとえ条件が揃っても心は容易くコントロール出来ないということ。時間に追われていようが、暇を持て余していようが、心はそわそわしたり落ち込んだりする。自助努力というかひとつの試みとしてスケジュールを出来るだけ調整して時間的な余裕を持つことを心掛けてみた。するとどうだろう?空いたスケージュールに仕事や用事が入って来る。しかも次から次に容赦なく流れ込んで来る。これってよくあることだ。不思議なもので忙し...愛と友情

  • いつか夜を越えて

    ふと経験って何やろ?と思った。失敗体験や挫折経験は山ほどある。だけど「こうすれば上手くいく」という達成方法やヒントは何も思いつかない。「これはやっちゃ駄目」という教訓だけが山積みになって自分の心に伸し掛かっている。同じ失敗を何度も繰り返さないようにと思っているうちに気づけば八方塞がりに陥って動けなくなってしまった。つまり経験に縛られている。いつ頃からそうなったのだろうか?記憶する限り10代は猪突猛進にやりたいことを実行に移していた気がする。とは言え実際にはそんなに勢いはなくて悩んで悩んで家族にもそれなりの罪悪感を抱きながら不器用にも強引に実行に移していた。とにかく親不孝者だ。当時から我を通す以外の選択肢がない性分だった。実行力もなければ実力も才能もない少年時代。それでも右も左も分らぬまま社会に飛び出してし...いつか夜を越えて

  • 勿体ぶってるわけじゃないけど

    前回のブログ「3枚刈りとリーゼント」に練習ばかりしていると何の為の練習やねん?という虚しさが込上げてくると書いた。練習嫌いなわけではない。むしろ練習が好き。野球をしていた頃も試合より練習が好きだった。芝居もとにかく稽古を大切にしているし、音楽も練習なしではありえない性分。だけど音楽に関しては「しんどいけど我慢して練習せねば」という義務感のようなものを持っているのも確か。これがストレスの原因にもなっているし、ライブの本数と比べて練習している時間の方が圧倒的に多い現状を考えると果たしてこれでいいのだろうかと思ってしまうことがある。だけどやっぱり実力的に練習しなければ歌えないというのが事実なので、そこは妥協せず日々追い込んでいかなければ。何の為の練習なのか?本番のため。成長のため。そして○○の為。この○○が何な...勿体ぶってるわけじゃないけど

  • 3枚刈りとリーゼント

    昨日のブログに「久しぶりのブログです」なんて書いていたけど先週の水曜日にもブログを更新していたことに気づく。それでも久しぶりだと感じたのは暫くライブをしていないだからだと思う。で、これもまた昨日のブログに書いていたのだけれど2月最後のライブから次のライブまで約3週間のインターバルを置いていた。この間に何も出来なかったとを嘆いている訳だが、実は何も出来なかった訳でもないなと今日になって冷静に振り返えるとそう思うようにもなった。何をしていたのかというと「何もしない」を実践していたのである。とは言え何もしないなんて状態を作るのはまず不可能なので「極力何もしない時間」を作ろうとしていたのだ。特に音楽から少しだけ離れたかった。去年はとにかく練習を沢山した。可能な限り時間を見つけては練習に取り組んだ。しかし好きでやっ...3枚刈りとリーゼント

  • 3月半ば

    久しぶりのブログです。最近は頻繁にツイートをするようになってちょっと長文はご無沙汰でした。頻繁にと言ってもそんなにたくさん呟いている訳じゃないんですけどね、自分としては頻度が上がってるかなというレベルです。で、ふと気づけば3月、と思っていたらもう3月も半ば。ついこの前まで年末で年が明けてお正月になり、やがてお正月も終って、気づけばそろそろ春になりました。物凄く時間の流れが早く感じます。この調子で行けば今年もあっという間に終ってしまうんだろな思うと気分はもう年末です。なんて言えば大袈裟な気もしますが、これがまたマジでそんな感覚だったりするので笑えない気分です。「何かをせねば」という得体の知れない衝動が常に胸の内で渦巻いています。何かって何?っとことなんですが、それが分らなくて苦しい。本当は分かっているはずな...3月半ば

  • 2021年1月6日米国議会議事堂での出来事

    2023.1.13「ブランソン裁判その後のアメリカ」で書いていたとおり、今まで隠蔽されていた議事堂内での映像がマット・ゲイツ下院議員により公開された。現時点ではタッカー・カールソンによる報道以外では多くのメディアが反論しているようだが、果たしてその反論はいつまで続くのだろうか。議事堂内外で暴徒を誘導する警察の姿が多数の映像に収まっており、それが公然と報道されているのだから、これが米民主党及びデイープステートの陰謀であったことが明らかになるのに時間は掛からないはずだ。↑上記の動画はこちらで見れますhttps://twitter.com/DavidJHarrisJr/status/1346964118868209664上記のような動画はリアルタイムで2021年当時から流出していたが、情報操作や検閲により陰謀論...2021年1月6日米国議会議事堂での出来事

  • 武漢研究所からコロナ流出の可能性高まる

    【新型コロナの起源、研究所から流出の可能性高い米エネルギー省】https://jp.wsj.com/articles/lab-leak-most-likely-origin-of-covid-19-pandemic-energy-department-now-says-30152192(THEWALLSTREETJOURNALより)米エネルギー省により新型コロナウイルスの起源が中国の武漢研究所である可能性が最も高いと結論付けられたそうだ。米連邦捜査局(FBI)も以前からウイルスが中国の武漢研究所から流出した可能性があるとしていたが、連邦政府機関では自然界から広がったものとされており、また他の政府機関は起源について判断を示しておらず、現段階で真相は明らかになっていない。2021年の時点でもコロナが武漢研究所...武漢研究所からコロナ流出の可能性高まる

  • 夜を越えて

    夜を越えていつか夜を越えて逢いにゆく約束なんてしなくていい二人きりで夢の中誰にも邪魔されないできっと知らないうちに愛してたきっかけなんてどうでもいい二人きりで夢の中ずっと一緒に歩いてためぐり逢いは気まぐれな天使の悪戯さホロスコープ覗き込んでお前の背中の羽に触れたくていつか夜を越えて逢いにゆく行き先のない旅に出よう二人きりで夢の中抱きあっていたい深い悲しみなら慰めず優しくそっと見つめあおう二人きりで夢の中スローバラード聴きながらすれ違いは意地悪な天使の悪戯さドアスコープ覗き込んでお前の心の扉叩くからいつか夜が明けてしまっても時計の針は見なくていい二人きりで夢の中抱きあっていたい二人きりで夢の中抱きあっていたい【スケジュール】総持寺チェンノガット【日時】2/26(日)※詳細未定【場所】総持寺チェンノガット【出...夜を越えて

  • ブランソン裁判 控訴 トランプ復職を再審へ

    「最高裁、トランプ氏の復職を再審」という見出しが目に入った。今年1月に最高裁により却下されたブランソン裁判(1/8のブログにまとめています)の控訴に関する内容だった。見出しは非常に心強い内容だが、あくまで訴訟を審理するかどうか再検討する段階とのこと。これまでの最高裁の対応を見る限り信頼度はかなり低い。しかし、ここまでひとつひとつ地道に事を進めて来たトランプ陣営の在り方や、何よりブランソン氏の取り組みにこそ希望を見出すことが出来る。成り行きを冷静に見守りたい。【最高裁、トランプ氏の復職を再審】(Newweekより)https://www.newsweek.com/supreme-court-reconsiders-case-reinstate-trump-1782150以下は上記リンク先記事の要約。米国最高...ブランソン裁判控訴トランプ復職を再審へ

  • 人生の途中

    先日、瓢箪山MK2に行く道中での出来事。電車の中で向かい側の席に座っていた若いお兄ちゃんが声を掛けてきた。声を掛けてきたというかまず始めにハンドサインを示してきた。両腕を自分の胸の前でクロスさせて「ウイッシュ!!」みたいな感じで。(例えが古い?)「知り合いやったかな?」と記憶を巡らせたが知り合いではない。どうやら見ず知らずの若者がコンタクトを取り着ている。そして僕のギターケースを指差して満面の笑みを浮かべている。明らかにバンドマンな風貌だった。「どこのギターですか?」と声を掛けて来たので、「アリヤ」と答えた。「いいっすね、ロックですね!」と若者が言うので、「アコギやけどね」と答えた。「弾き語りっすか?いいっすね、あ、すみません喋りかけてしまって」と若者。「いえいえこちらこそ。有難う」と僕。その後は何となく...人生の途中

  • 皆目検討がつかない

    しんどくてスイッチが入らない。だけどスイッチを入れたらもっとしんどくなる。かと言ってスイッチを切ったままではやり過ごせない。なのでスイッチを入れない訳にはいかない。ただこの頃はスイッチを入れる時に力を入れないようになった。力まずパワーを使わずにスイッチだけをしれっと入れて何となく動き出す感じ。そしてそのまま何となく動き続けて、何となくあれこれ終了する。熱意がないんだなと思う。熱量が低いのだ。だけどそんなアプローチを取ってでも動こうとする限りはそれはそれで熱意の継続となるし、結果的にはそれなりの熱量も必要となる。最近というかもう随分前から練習するのがしんどくて仕方ない。出来るだけ声を出したくないしギターも触りたくない。だけど必要と感じる最低限の練習量は何とか維持している。よくこのブログに「作詞作曲と練習とラ...皆目検討がつかない

  • 普通の日々

    普通の日々ほどけた靴紐みたいに足もとに絡まっている風落としたキーホルダーみたいに坂道を転がってゆく影ずっと探していた場所がある家に帰ればいつも何気ない顔で君は好きな本を読んでいる僕は下手な詩を書いている誰かが流した嘘の風街は木枯らしに口をふさぐ君が教えてくれた真実僕は大きく深呼吸するずっと探していた日々がある最初からそこにあった普通の日々君はティーカップでレモンティー僕はマグカップでインスタントコーヒー君は好きな本を読んでいる僕は下手な詩を書いている君は優しく歌を歌う僕は下手なギターを弾いている【スケジュール】ロージー心斎橋NEO【日時】2/12(日)19時オープン19時半スタート【料金】2000円(ドリンク別途要オーダー)【場所】ロージー心斎橋NEO【出演】川内聡一朗田中悟いちご瓢箪山MK2【日時】2/...普通の日々

  • 終ることについて

    2月が始まったという感覚がなく1月が終ったという気分。節目にあたり「新しい始まり」と捉えるか「これまでの終わり」と捉えるかで何かが違ってくるような気がしないでもない。単純に言えば前向きなのか後ろ向きなのかということだけど、実際はどう捉えようとも特に変わりはないような気もする。言葉に左右されがちなのも考えようだ。と、そんなことを言っておいてなんだけど「1月が終った」と感じている今の自分は明らかにポジティブな心理状態ではない。別に1月が終ったことを嘆いている訳ではないけれど今後の展開に胸を膨らませたり希望を持っている訳ではないのでどちらかというとポジティブな心理状態ではないと自己分析している。こんな心理状態になってからかなりの長い年月が過ぎている。思い当たるのが30代終わり頃からだからもうかれこれ15年間ほど...終ることについて

  • 「残り月」録音してみた

    先日ライブに行く途中で電車の中から見た淀川の景色がとてもきれいだったので急いで写真に。こういう時って大概シャッターチャンスを逃すけど珍しく間に合ってそれなりにきれいに撮れた。人はなぜ夕陽や月を見上げるのだろうか。そこに夕陽があるから、そこに月が輝いているから。水の流れも見つめてしまうし、炎にも魅せられる。雨に癒されたり、雪に慰められたり、風に思考を吹き消されたり。夜が悲しかったり、悲しみに心が救われたり、笑って泣いたり。答えを見つけようとするのは悪い癖かも知れない。答えのない夜、終ることのない夜を探して生きている。今年最初に作った曲をスマホで1発撮りしました。イヤホンなんかで聞くと薄っすらですが隣のスタジオから漏れ聞こえるドラムやベースの音なんかが入ってしまっています。ご了承くださいませ。聞いて頂けたら嬉...「残り月」録音してみた

  • 「勿体ぶる」録音してみた

    年が明けて早いもので1月も後半に入ろうとしている。今年はまだライブをしていない。2023年最初のライブは1/21(土)を予定しているのでゆっくりとしたスタートとなる。今年は多分こんな感じで少しだけペースを落としてのライブ活動になりそう。ペースを落とすと言っても多分月3~4本ペースになりそうなので結果的に例年とあまり変わりがないような気もするけど。ちなみに2月はわりと多く入っていて3月以降から徐々に本数が落ちついていきそうな感じ。曲を作る、練習をする、ブッキングライブで歌う。その繰り返しで1年なんてあっという間に終ってしまう。他に何かしなければと焦る気持ちもあるけど何をどうすればいいのかが分らない。そんな状態を数十年も持続してしまっている。石の上にも3年?いや30年以上も石の上でじっとしている気分だ。「作る...「勿体ぶる」録音してみた

  • Twitterとバイデン

    前回のブログ1/13『ブランソン裁判その後のアメリカ』の末尾でも触れた、ジェームズ・コマーによるハンターバイデンPC問題への追及についての詳細です。下院監視委員長ジェームズ・コマーは元Twitter副法務顧問ジム・ベイカーを含む3名を公聴会へ呼び出すことを発表した。2020年の米大統領選挙におけるバイデン家に関する情報へのアクセスを抑圧したことについて追及する為である。以前からこの要請に対しTwitter側は応じる姿勢を見せていなかったが、昨年の中間選挙で共和党が下院の過半数を占めたことで状況が変わった。民主党の力が弱まったことで下院が正当に機能していることが伺える。またジェームズ・コマーはイエレン財務長官に対してもバイデンの息子ハンター・バイデンに関連する銀行報告書を財務省に引き渡す要求もしている。これ...Twitterとバイデン

  • ブランソン裁判 その後のアメリカ

    1/8のブログで触れた「ブランソン裁判」が最高裁にて却下されるという結果に終った。憲法に反して調査を拒絶したバイデンをはじめとする米民主党議員らに対してお咎めなしという判断を最高裁が下したことになる。このことが何を意味しているのかというと最高裁もDS側であるということ。法が正しく機能していないのである。今更ではないけれど。しかしバイデンへの追求は終らない。次は機密文書不法保持の問題。機密文書は立て続けに発見されている。まずはバイデンのオフィスと自宅で発見され、その後は自宅ガレージにて箱積みにで発見された。これに関してバイデンは答えにならない不可解なコメントを出しているが、これ以上彼の奇行や奇弁でお茶を濁している場合ではない。これを受けガーランド司法長官により現職大統領の犯罪容疑を調査する特別検察官が指名さ...ブランソン裁判その後のアメリカ

  • 残り月

    年が明けて正月のいつぞやコンビニに酒を買いにふらり。時刻は確か明け方の5時頃だったと思う。昨年12月半ばあたりから突然お酒を飲まなくなった。とくに理由もきっかけもない。禁酒や断酒を決めた訳でもないのになんとなく飲まなくなった。またそのうち飲むでしょうと思いライブの日なんかに歌った後でまた飲むようになったけど。「出来れば年末年始もこのままお酒を控えて」なんて思ってはいたが、そんなの無理。明け方にコンビニまでぶらぶら歩いて酒を買い、時間を気にせずゆっくり飲む。お正月なんだしね。車なんてまったく走ってないけど赤信号で立ち止まる。ふと空を見上げると大きな月がまだ残っていた。明け方の月のことをなんと言うのだろうか?「残り月」という言葉がふと頭に浮かんだけど、多分そんな言葉はなくて他の呼び方があるんだろうなと根拠はな...残り月

  • 「深い森」 MV公開

    昨年撮影されたヒロワッヅ「深い森」のMVが完成しました。僕もスタッフとして参加しております。「演出をして欲しい」と打診を受けたのきっかけだったのですが、監督がヒロワさんなので自分は助監督だという解釈で参加させて頂きました。監督のイメージを具現化するのが自分の仕事だという意味で。しかし助監督と言っても映像の現場での裏方の経験はあまりありません。10代後半から20代前半にかけてケーブルテレビのカメラアシタントから始めてカメラマン、スイッチャー、ビデオ編集などを経験したぐらい。それからかなりの年月を経て30代の頃に結婚披露宴のカメラアシスタント(ケーブルさばき)なんかもしました。思えばアシタント業が多いですね。映像の現場以外でもラジオ局のADとかテーマパークのステージアシスタントとか舞台の演出助手とか裏方のスタ...「深い森」MV公開

  • ブランソン裁判

    前回のブログでも触れた「ブランソン裁判」について。ユタ州に住むブランソン4兄弟が2020年大統領選に関する訴詔を連邦最高裁に起こしていた。このことはほとんどメディアにも取り上げられず世間にもあまり知られることがなかったが、ここに来てにわかに話題となっている。まず先にここまでの経緯を簡単にまとめると、・2020年の米大統領選において民主党バイデン陣営に不正行為の疑いが相次いだ。・不正疑惑があった場合は10日間の調査期間を設けて調べることが出来るが多くの議員らの反対により調査は行われなかった。・最高裁は「選挙の問題は各州で解決すべき」というスタンスのため大統領選不正疑惑に関する訴えを受け付けなかった。上記のような背景もあり、その後は各州にて投票用紙の監査等が行われるもバイデン政権を追い詰めることが出来ずに今日...ブランソン裁判

  • 2023年1月6日アメリカ その2

    昨日のブログ『2023年1月6日アメリカ』に書いた米下院議長選の結果が漸く出た。これにて共和党ケビン・マッカーシーが下院議長となったが投票に15回も費やす異例の議長選となった。ある意味で大人気ないほどに長引いた議長選びだが、当然無意味に時間を無駄にした訳ではないはず。そこには必ず何らかの意図があり、この騒動にも意味があると考えるべきだと思う。一連の流れを自分なりに分析すると以下のようになる。・ケビン・マッカーシーはRINO(名前だけの共和党員)であり共和党内での信頼度が低い。・特に共和党内のフーリーダムコーカスのメンバーがトランプ派であるためマッカーシーに反対していた。・フーリーダムコーカスの中心人物であるジム・ジョーダンの影響力が非常に強く作用した。・最終的にジョーダンとトランプの進言によりマッカーシー...2023年1月6日アメリカその2

  • 2023年1月6日アメリカ

    今年も1月6日がやって来る(米現地時間で明日)。昨年11月にアメリカで行われた中間選挙は2020年の大統領選の様な民主党による不正行為が行われるのか或いは正当に行われるのかという点で注目をしていたものの煮えきれぬまま何とも言えぬモヤモヤとした状況が今もなお続いている。下院議長選は議長が選ばれないまま年が明けても続けられ、11回目の投票を以っても選出されず米現地時間1月6日に12回目の投票が行われることとなった。しかしここで大きなニュースが舞い込んできた。下院議長選にトランプが候補として選出されるとのこと。これが実現したなら事態は大きく変化することだろう。2020年1月6日に出来事に関しては当ブログ『「あの日のテレビ1月6日を振り返る」』にて書いているが、なんとこのタイミングでアメリカ最高裁にて2020年大...2023年1月6日アメリカ

  • どうせ彼女は

    「恋愛」という言葉がそもそも話を拗らせている。「恋」と「愛」は似て異なるもの。いや元来全く違うものかも知れない。以前のブログ(2022.10.27愛について)でも同じようなことを書いていた。「恋」は自分のため。「愛」は自分以外の誰かと自分のため、だろうか。どうやらそんなふうに私は思っているようだ。あくまで結論ではない。そんな気がするだけ。昨年12月のとあるライブでお店のママさんから、「もっと前向きでハッピーなラブソングが聞きたい」というリクエストを頂き「ほな次回のライブまでに1曲作ってきますわ」と軽く言ったものの今となってちょっと困っている。その時は気軽に考えたのだ。適当にそれっぽいラブソングを作れば一応ご要望にお応え出来るし、それで喜んで貰えるならこちら嬉しい。適当にそれっぽいっていうのは良くない言い方...どうせ彼女は

  • 12/25 ロージーABENO

    先週土曜はロージーABENOでライブでした。12月25日クリスマスの日曜日。この夜も出演者は全員、男!結局24日も25日も2夜連続で男臭いライブとなりましたが、冷静に考えてみるといつもそう。大体男性比率の高いブッキングは多いです。お客様も男性の率が高い。今月行われたワンマンも客席はほとんど男性でした。男性女性を分け隔てて考えることはないのですが、女性の心に届く歌を歌いたいものだなという思いがありまして、そして男性にも届けたい。歌詞の内容が男女のもつれ合い的なものが多いのでそんなことをふと考えている次第です。が、しかし元来女性の心が分らない。身勝手でいい加減な男の言い訳みたいな歌詞が多いので人様の耳にはどうのように届いているのだろうか。もっともっと心に刺さる詩と曲を書いて、心に刺さる声で歌えるようになりたい...12/25ロージーABENO

  • 12/24 総持寺チェンノガット

    先週土曜は総持寺チェンノガットにてライブでした。12月24日クリスマスイブの土曜日。集った演者は全員、男!!「寒空に烈火と響くイブの歌]と題されたこの夜のライブ。気づけばいつもと同じチェンノガットの夜だったように思います。それがいつであれ男達の歌声は烈火と響いておりました。クリスマスを意識しなくなって久しい。だけど意識していないことを意識しているのだから不思議なものです。24日25日と連続でライブとなったのですがこれも偶然で「クリスマスにあえてライブを」という訳でもなく、「クリスマスぐらいはライブをせずに」と思うわけでもなく日々は淡々と過ぎて行くのでありました。【セットリスト】灰色のデジャヴキスがしたいAとB夜走曲勿体ぶるエレジーためらいの午前二時11月に作った「AとB」と12月に作った「勿体ぶる」は来年...12/24総持寺チェンノガット

  • 12/17 京都モダンタイムズ

    先週の土曜日は京都モダンタイムスにて行われた「339ありがとう」というイベントに参加しました。京都でのライブはこれで2回目。普段から京都に行くことがほぼない自分としては珍しいことでした。お誘いを頂いた時は京都だしどうしようかと迷ったのですが、直感的に「参加したほうがいい!」という閃きがありまして参加させて頂く事に。地元から京阪1本で行けたので実際はとても楽でした。1部、2部と分かれての大掛かりなイベントで自分は2部の2組目だったのですが1部のオープンとほぼ同時にお店に入りました。「長丁場なのでゆっくり来てくださいね」と言って頂いていたのですが、当日の朝になるとなんだがわくわくして早く行きたい気分になってました。しかも前日の夜もライブだったのに。なんだかわくわくする感覚を久しぶりに味わったような気がします。...12/17京都モダンタイムズ

  • わび

    最近つくづく思うことがある。それは楽しい場所にこそ人が集るということ。あるいは楽しそうな場所に人は出掛けたいと思うということ。当たり前のことかも知れないけれど、この当たり前のことを忘れがちだった。なぜそう思ったのかというと人は自分によく似た人に惹かれるものだとあらためて思うことがあったからだ。所謂「類は友を呼ぶ」というこれまたお馴染みの概念。あらためて考えるとそりゃそうだと思う。賑やかで楽しいことが好きな人は賑やかで楽しい場所を好む。ライブやイベントや各種催し物がまさにそうである。楽しいこと、あるいは楽しそうなことを企画すれば楽しみたい人がその場所に集るのである。実際にイベントなどを運営するとそんな単純にいかない話だが敢えて単純に言うとそういうことだ。では静けさを好む人はどうだろうか?「類は友を呼ぶ」の法...わび

  • 12/16 瓢箪山MK2

    先週金曜は瓢箪山MK2にてブッキングライブでした。ライブの前にちょっとしたハプニングが。家を出て最寄り駅付近にて突然スマホが起動しなくなる。まさかの故障?電車の中で何度か再起動を試みるも立ち上がる前にシャットダウン。頭を過ぎるのは「ああ、面倒くさい!」という言葉。スマホの買い替えとか超苦手。というかスマホが苦手。スマホのお店が苦手。何をどうしていいのか分らない。ああ、面倒くさい。でも結論から言うと故障ではなく単なる充電切れでした。お店に着いてから散々ママさんや共演者さんに「スマホ壊れたー!面倒くさい!」と嘆いていたのですが、お騒がせしてしてすみませんでした。壊れかけているのがスマホではなく私の脳みそであります。【セットリスト】灰色のデジャヴ夜走曲AとBエレジーためらいの午前二時こつこつと曲を作って、こつこ...12/16瓢箪山MK2

  • 日常の中で少し景色が変わる

    いつも練習で使っていた大阪市立芸術創造館が来年3月頃まで工事のため休館となり、あわやスタジオ難民になりそうだった12月半ば。スタジオ難民ってのはちょっと大袈裟だけど「いつものパターン」が少し崩れるだけであたふたするのが年寄りの悲しいところ。年寄りってのもちょっと大袈裟だけど。まあだけどスタジオ事情が変わってしまうのは緊急事態宣言時に経験済みだったのでそんなに迷うことなく新しい場所を見つけた次第。ただ確かにちょっと環境が変わるだけで気分が大きく変わるのは事実だけど。そんなこんなで先週ぐらいから京橋にあるスタジオにて練習を重ねております。練習の時はマイクやPAを一切使わないのでスタジオである必要はあまりなく声とギターの生音さえ出せればどこでも大丈夫なんですが、いざ探すとそういう場所ってなかなかないのが現実。そ...日常の中で少し景色が変わる

  • 12/5 田中悟ワンマン ロージー心斎橋NEO

    あれから約一週間が過ぎました。しかし、まだまだ脳みそが落ち着かないというか何というか混沌としています。少し時間を置いて落ち着いたらブログを書こうと思っていたのですが、多分このままずっと混沌として落ちつかないような気がしてきたので、そろそろ12/5ワンマンを振り返ってみようかと思います。まとまった文章になる予感が全くありませんが文章にまとまりがないのはいつものことなのでご了承のほどよろしくお願いします。とは言え、やはり何から書けばいいのか。ワンマンが決まったのが10/1でそこからの2ヶ月間はとてもとてもナーバスでした。ライブを終えてマスターのヒロワさんから「ナーバスなりすぎやで」と言われて、お互い笑いながらそこでやっと気持ちが緩みましたけど。まあ、そういう性格だと言ってしまえばそれまでなんですけどね。ほんま...12/5田中悟ワンマンロージー心斎橋NEO

  • 11/18 ロージーABENO

    間隔が空いてしまいましたが11/18(金)はロージーABENOにてブッキングライブでした。珍しくというか多分初めて女性ばかりの出演者の中に男が自分一人だけというブッキングとなりました。どうなるのかな?なんて思っていたのですが、いざお店に入ってライブが始まればそこにはいつもと同じ空間が。お客様も数名いらして男性が2名いたので場の空気としてはちょうど良いバランスだったのだと思います。【セットリスト】灰色のデジャヴAとB春先雪あるいは彼女の退屈な夜ためらいの午前二時この日は珍しく詩の朗読からライブをスタートさせました。自作の詩ではなく中原中也の「汚れっちまった悲しみに」です。なぜ朗読から入っていったのか?何となくの気分、根拠は自分でも分らないけどなぜかそうしたかった、という感じです。今となって自分の心理を分析し...11/18ロージーABENO

  • 結果論としてのシンガーソングライター

    明日12/5(月)はワンマンライブです。あれこれ色んな思いが頭の中や心の中で渦巻きます。しかしどうあれ明日が本番です。思うこと、考えること、言いたいことは山ほどあります。しかしそれらを全て語ったところで全ての思いを語るとこは出来ません。なんで歌うんだろう?歌うことは得意ではありません。むしろ苦手です。なのに、なせ歌いたいのだろう?その答えがわかりません。多分一生わからないと思います。だけど歌いたいし、だけど歌うのが怖いし、だけど歌うし、歌う以外ないし。芝居も同じです。演じずにいられないから演じる。真の動機は分りません。演じずにいられいから結果論としての役者です。歌を作らずにいられない歌わずにいられいから結果論としてのシンガーソングライターです。今回のワンマンライブに関して語りたいことは山ほどあります。それ...結果論としてのシンガーソングライター

  • 勿体ぶる

    もっと言いたいこともあって伝えたいこともいっぱいあるはず。でもいざとなったら何も言えないし何も伝えられない。だからあかんねんと思う。とは言え反省したところで賢くもなれない、そんな人間。それでも何とか歌いたいと思う。そしてこんなタイミングで新曲を作った。ちゃんと仕上がるかどうかも分らないし、今後ライブで歌うかどうかも分らないし、今こんなことしてる場合じゃないのも分かっているけど、生まれてくるものは止められない。勿体ぶる彼女が言えばもっともみたい俺が言ったら嘘みたい本当は互い同じような嘘ついていること知ってるきれいな夜に誘ってもどうせ彼女は勿体ぶる時代遅れのボードゲームやることなくて遊ぶ夜神がサイコロ振ることもありまたふりだしに戻される遊び疲れた目をしてもどうせ彼女は勿体ぶる赤青黒の配色で真夜中は混ざり合い手...勿体ぶる

  • 知らないふり

    知らないふりその根底に愛があることを本当は知っている。知っているけど知らないふりして生きている。知らないふりをしているうちに本当に知らなくなって、愛を知らない、愛を知らない、と言いながら生きている。愛を知らないほうが楽だという事実。愛がそもそも不幸を作るという事実。やがて愛そのものが愛でなくなってしまうという事実。ならば愛を乞うことでしか愛を実感出来ないという事実。だから愛を知らないふりして生きている、という事実。知らないふりをしていただけだと気づいたならば、これから私は愛に対してどうすればいいのだろうか。愛を乞い続けるための条件として愛を見失ったのだ。愛があるなら乞う必要もないのだから。乞うことをやめた時、この手に愛が蘇るとすれば、愛とはなんと重たいものだろうか。本当は重たくもない。結論、私は愛が怖いの...知らないふり

  • 愚歌

    愚歌音楽は心慰めてくれるけど歌は寂しさ増すばかり音楽は心掻き立てるけど歌は心沈めてくれる誰が音楽に言葉を添えたのだろう詩は偉大な発明だ何気に使う誘い文句に心躍らせて人は歌う歌を聞く酒は心慰めるけれど酒は心を掻き乱す酒は人を酔わせるけれど歌もまた人の心を酔わせてくれる【スケジュール】田中悟ワンマン【日時】12/5(月)19時半オープン20時スタート【料金】2000円(+2ドリンク要オーダー)【場所】ロージー心斎橋NEO【ご予約】お名前とご人数をお書きください。ツイッターDMhttps://twitter.com/tanakasatoru713ホームページhttps://tanakasatoru.wixsite.com/home-1/contact※12名様限定となっております。瓢箪山MK2【日時】12/16...愚歌

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中 悟さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中 悟さん
ブログタイトル
田中悟の片道旅団
フォロー
田中悟の片道旅団

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用