chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
活花生活(2) https://hanaseikat.exblog.jp/

花を活け気を生活に取り入れる。気功整体と武術太極拳、写真や季節の手作りジャムが趣味です

小庵に花を活け、気功整体で来客に癒されるような雰囲気を作り、自らもその様な生活をめざし、武術太極拳で体も心も柔軟に楽しい生活をご紹介いたします

谷塚ツボね
フォロー
住所
草加市
出身
台東区
ブログ村参加

2010/06/08

arrow_drop_down
  • クリスマスリースの完成

    まだまだ早いクリスマスですが今年もリースを楽しみました。友人のお陰でリース材料を探しに出かけて来ました。お馴染みの100円ショップやダイソーでゲットです。...

  • 庭の花々と音楽

    梅雨の合間に小さな花が咲く我が家の花々鬱陶しい雷雨の中、まして、コロナ、オミクロンと未だ収束せず閉じ籠りの老夫婦、楽しみと言えば、野の花や小さな庭の花を活...

  • エリンギウム・ブルーガティーを活ける

    エリンギウム・ブルーガティーお盆を境に夏の花が出回って来ましたが、特に長持ちするエリンギウムを使って活けてみました。近くの園芸店は、ツボネの散策コース、新...

  • 7月の庭を楽しむ

    七夕と梅雨の坪庭緑の色も少しずつ色鮮やかになって来ました。梅雨の季節に確り水分を頂きましたよ!と、鮮やかな緑のコントラストが喜んでいる様です。昨年とは違う...

  • 一年の折り返し(7月2日)と半夏生

    季節を教える半夏生の花我が家の門柱前に毎年咲きます。別名:片白草、又は三白草とも言い、地味な花ですが、名前が季節を知らせてます。前回のペパーミントと仲良く...

  • 6月20日はペパーミントの日

    6月20日はペパーミントの日我が家の門柱前に小さなスペースがあります。其処には、オオムラサキツツジを植え、その足元に常時爽やかな若草色のミントが、元気よく...

  • 梅雨と言えば梅と紫陽花

    梅雨と言えばアジサイを連想しますが、大好きなストケシアの色も美しい季節の色合いです。我が家の露地庭に毎年咲くので楽しみの花です。夕暮れ時の散策には淡い黄色...

  • ウクライナの手芸

    浅草散策今回のテーマは平和ネット仲間と共に東京大空襲関連を散策、其のご報告です。当ツボネが育った、台東区下町を、ご案内、日比谷線南千住からの出発です。ツボ...

  • 冬季オリンピックと心の花

    節分の行事令和4年2月3日は立春、前日は節分となります。我が家の大御所が、晩酌に日本酒を求めて、近くの酒屋へ、2人で出かけました。馴染みな、酒屋の奥様から...

  • クリスマスから新年の活花

    クリスマスを楽しむ高齢に成っても子供の頃を思い出しては飾り付けをして、楽しむ!・・その雰囲気が好きです。頂き物や買い求める等、コレクター気分を味わいながら...

  • 秋の花と菊弁当

    秋は菊秋と言えば地元草加は菊栽培の産地です。菊畑の農家で菊の花を低価格で販売しているので、早目に行かないと朝10時には既に販売篭の中は空です。同じ菊でも次...

  • 秋は月と花を楽しむ

    秋の花今日はNHK「あさイチ」でホトトギスの花を取り上げていました。早速、我が家の庭に咲いていたホトトギスをパチリ!番組内では、珍しい品種のホトトギスが紹...

  • 坪庭の小さな花と本の紹介

    夏に咲く茶花のご紹介です。坪庭に少しずつ植え付けた茶花の花が咲き始めました。楚々とした白い花は、藪茗荷の花です。茶道の師匠宅から頂いて来たものです。あれか...

  • 華やかなユリを活ける

    猛暑の8月に入りましたね!冷房の中オリンピックのテレビ観戦が日常化してます。何処の家庭も引き籠り老人には熱さを忘れ刺激的な日々でしょうかね?当方は誠に有難...

  • 季節の訪れ花と鳥と食

    星が輝くような小さな花の集まりミセバヤです曇りガラスに映った??動き出した!あら!何??ぴーぴーぴー!と鳴いてます。そ~~と、窓を開けると、あら!ヒナ鳥の...

  • セダム色々と庭の様子

    セダム色々花屋さんで可愛いセダムを見つけました。セダムには沢山の種類がありますが、可愛いし、珠に様子を見て水を注ぐ手間いらずの植物です。今日は高齢者学級で...

  • 七夕と活花飾り

    7月7日の今日は七夕ですね!早速、前日から、七夕の飾りを楽しんでます。高齢に成れば成るほど昔が懐かしく暇な老婆は子供の頃を懐かしんで毎年七夕飾りを続けてま...

  • 花ケーキ(付録・下町行状記)

    中国の敷物レースを使って、花ケーキに見立てます。庭で咲いたスカシユリ最後の3本です。記念に活けます。※付録「下町行状記」昭和25・6年の話ですが、東京下町...

  • 野菜も活花で楽しみ!生活も改革よ!

    優しい色合いのセロリの葉も活かされて楽しむ活花です。アマリリスも堂々と主役です。高齢者の為の我が家の改革(イノベーション)正座が辛くなってきました。座卓用...

  • 活花と本と食

    我が家から外の木々が色付いて行く、其の変化を見ながら日々の生活です。自然と共に過ごす落ち着いた時間を大切に、また、小さな変化に感動するその穏やかな気持ちが...

  • 野の花と庭に咲く花々

    夕暮れの散策中、春の終わりに咲くマツヨイグサと、白い花が目立つドクダミも流石元気に満開です。ドクダミは匂いが強いので、あまり活花には使われませんが、白くて...

  • 坪庭で遊ぶ花々

    坪庭に咲く花で活花を楽しむ白い蔓薔薇が咲き始め所々で、昨年の種が零れたのでしょうか?花が咲き始め、彩添えた庭の花を家に飾ります。コロナ予防で玄関には日常必...

  • 5月の花散策

    5月に入ると散策に相応しい季節となりましたね!温暖で、皐月や躑躅そして色々な花が咲き乱れ楽しい散策となりました。季節の動きを知らせるタチアオイは下から上に...

  • イチハツ・サツキ・シャクヤクの花を活ける

    立てばシャクヤクの花立ち姿が美しい散り際もよく牡丹ほど豪華ではないが小ぶりでも華やかさが魅力の花です。小さな玄関だが、この時節柄、明るく華やかになりました...

  • 猫とひと時

    猫とのひと時今回はブログのテーマ「猫」の観察です。今日も丁度タイミング良く猫が来ました。窓辺から見る猫は、我が家の庭を堂々と横切って行く近所の猫ですが、気...

  • 定番常備食と季節のレザート

    簡単・美味しい常備ただ混ぜるだけの定番常備食です。市販のナッツ類クルミ、アーモンドのナッツ類と、ピーナッツ(落花生)他に干しブドウや干し小エビ、白ごま、松...

  • 春の庭先に咲く花々

    ガイラルディア菊の様な大輪の花です最近出回り日本名は天人菊原産地は南・北アメリカですツボネ調べにて、再度花屋で確認しますね!すみませんヒガンバナ科の花スノ...

  • 季節の花と食と手芸展

    夕飯はベーコン・シメジ入り野菜餡掛け炒めです。少しの赤ワインで気分転換です。昼に友人からのプレゼントお手製の珍しい焼き物。ふわ~!と、した口当たりです。山...

  • 躑躅と皐月4月の花々を活ける

    友人からのプレゼントです。4月にはサツキや躑躅が咲き乱れる友人宅の庭園から頂いてきました。菊をセットで活けてみました。此方も大小セットにして飾りました。 ...

  • 足立区花畑公園 桜花亭の花々

    足立区花畑公園は桜も満開でした。園内に桜花亭なる施設があり、無料で見学可能。また、食事も出来るので早速、何種類かのメニューからランチを注文、今はコロナスペ...

  • 手向山(タムケヤマ)紅葉を活ける

    暖かさで可愛いモミジ手の葉が開きキラキラ光り揺らいでます。何時も窓越しに眺め撮影してましたが、今回は、外から撮影した手向山(タムケヤマ)紅葉です。広がり過...

  • 桜並木の散策コース・東京(竹の塚)~埼玉草加市(谷塚)界隈

    桜満開の季節になりましたね。草加市谷塚~東京竹の塚界隈(日光街道に沿って)知らない町で初めて見つけた小さな公園、見事な大木の桜が満開、この様な出会いの散策...

  • 春の花と食を楽しむ

    チューリップと、ストック、カスミソウをカップに・・春の花は優しさを演出してくれますね。坪庭の小さなスペースに鉢植えに咲いていたピンクと赤い花を植え込みまし...

  • 春を飾るモクレンと馬酔木(アセビ)を活ける

    モクレンと馬酔木(アセビ)友人から沢山のモクレンと馬酔木を頂きました。先ずは玄関先の蹲に・・!花屋でも中々手に入らない紫木蓮(しもくれん)です植物学上では...

  • 淡い色のチューリップと春の光

    季節の花、春と言えば桜、菜の花、そしてチューリップが咲く田園風景を想像します。下町育ちの私には、電車に乗って郊外で見た思いでの風景は矢張り春の花ですね!子...

  • 傘に散る梅花

    梅花の季節になると母を思い出します。初めて母から習った詩吟が、(^^♪ 庭上の~ぉ~~!い・ち・寒~ん~梅ぃ~~!い~~!おのずから~~あ~~あ、ああああ...

  • 春緩む花々 バイモユリ

    バイモユリ(貝母百合)毎年同じ場所から芽を出し、満天星躑躅の枝を頼りに絡まり花を咲かせます。薬草の務めを果します。可愛い編み笠の姿が大好きな...

  • 桃の節句だが?子供に帰る老婆です!

    今年の3月3日桃の節句だが!花屋に桃の花が無く残念!3月早々思いがけず友人からのお節句の貼り絵のプレゼントで雰囲気バッチリです。10歳年上の友人からです桃...

  • メジロとヒヨドリと梅の花等春到来

    梅に鶯ではなく毎年我が家ではメジロが春の訪れを知らせます。キツツキの様な直立スタイルのメジロですホバリングしながら蜜を吸ってます。ハチドリの様だ!この部屋...

  • 薔薇の器とガーベラ

    華やかな、用途の広い器です。大中小、三揃いの花薔薇小鉢頂き物ですが、それぞれ入れ子にして花器に使用してます。ちょっと寂しいので赤い花台に載せて華やかに小の...

  • 色とりどりのガーベラ

    玄関の片隅花火の様に開くガーベラ明るく華やかな気分になります。夜の燈下で・・朝の日差しの下本日、気分も花の様に晴れやかなりガーベラ花模様可愛いね!よく見る...

  • 薔薇の贈り物・誕生日の花

    2月の今日は天皇誕生日、朝からのニュースで近況報告の映像です。健康で目出度き事ですが、コロナの事で国民の事を案じておられました。当ツボネも2月生まれだから...

  • 梅の咲く頃・気になる3・11

    憂鬱な日々が続く日は明るい華やかな花を活け楽しみます。毎年、我が家の梅が開花する度に3・11を思い出します。平成23年東日本大震災特にこの日は、毎年安行へ...

  • 手仕事シリーズ・防寒手袋・栞ケース

    我が家の梅も、ちらほら咲き始めました。ああ!それなのに今更、手袋のお話です。風を切って自転車に乗れば、まだ手先が冷えますね。モアモアの温かな生地、ダイソウ...

  • 花形の器に花を活ける(スイトピー、スターチス)

    友人から頂いた食器、薔薇の花形で、大小三揃いです。 小さな器も小さな花も仲良く合わせると 華やかな作品になるものですねその過程...

  • カップに活ける・スイトピーとスターチス

    今の世、大雲が罹掛かっているが、その下で小さな花々を活けるそれは小さな幸せが心の中を満たしてくれます。梅の実が膨らんでその開花を待ち、自ら桜並木を訪ねた兄...

  • 初雪・春気配と花々

    春の花頂き物の花々カラーとスイトピー、他に白のストックです初雪の中を耐えて蘭の開花は春の気配を知らせます。今年も正月(1月)に雪が降りました。関東下町育ち...

  • 活花・正月から大寒まで

    新年、新たなる気持ちも無心で活ける花の美しさに癒されながら新たな歳を迎える事が出来ました。正月前から介護の日々活花を活けるのは小正月になりました。活花は矢...

  • クリスマス~お正月への作品

    明けましておめでとうございます。昨年からコロナ、コロナで、年が明け新たな気持ちで無事に正月を迎へられる事が出来ました。昨年の暮れから只家の中に引き籠る状態...

  • メリークリスマ手作りリースを楽しむ

    今日はクリスマスイブクリスマスの飾り、それぞれが楽しんでいる居巷のリースをご覧ください。フランス料理のレストラン↓此方は我が家、リースを作ろうと、材料を買...

  • 窓辺の紅葉を楽しむ

    色濃く変化してきました季節の移ろいを感じます。2階の窓辺から俯瞰すると所々白くなってきました。我が髪の色もそうなるのは間違いないな~~?と、思いつつ色の変...

  • 落葉の美・花と空と川と・・

    花・花・花の小品花花刺繍の敷物は中国製・小菊の花、そして、ガーベラの花です。グランドの大空は気持ちいいです。子供達のサッカー練習と、別のコーナーでも大学生...

  • 断捨離で活かしてみよう

    高齢になると断捨離が通常の様になってきますね。しかし、この器、我が家のものではありません。神事に使う器です。酒器なのか?最近では町会なるものも無くなりまし...

  • 活花でハロウィンを楽しむ」

    雰囲気だけ楽しむハロウイン100均で楽しめるカボチャの入れ物、昨年同様此れだけでも生活にメリハリが付いて楽しめますね後からガーベラ挿し添えたら黄色の小菊が...

  • 秋の彩/ツリバナ

    友人から頂いた長野県、八千穂のツリバナ毎年楽しみに花が咲き可愛い実が成ります。今年も無事に花が咲き実が成りました。其の可愛いらしい姿を楽しんでます。我が家...

  • 閑暇得て楽しむ手作り

    コロナで閑居の時を過ごしてます。さて!これは何?↓穴の開いている珠は・・?今は亡き義父が閑居の中、日々手作りに明け暮れ過ごしていました。高尚な趣味で、釣り...

  • 名の如く、秋の花・秋明菊

    秋と言えば大好きな花、秋名菊の登場です。茶花に合う、楚々とした姿が私のお気に入りの花です。 友人宅から頂きました。以前、春に根付きを頂きましたが我が家の...

  • 怪しげな形だが活けてみよう

    夜の訪問者には街燈無しだとなんだか怪しげな物が置いてある!スポットライトを照らしますよ!此方は↓昼撮影 庭の草花を挿し添えて楽しみます。前回予告の簡単手仕...

  • 老婆の手仕事と部屋の設え

    コロナ以上に秋のもの悲しさに部屋の模様替えで明るく過ごしましょうが、テーマです。箪笥の隅に若い頃の半幅帯を見つけ、さて派手なこの博多帯をどうしましょう?秋...

  • 庭の身近な花々を活けてみよう!

    前回の花に初秋から、庭のそこ彼処に花を咲かせるヤブラン(ユリ科)の登場です。よく見ると薄紫の花を付けます 最初は濃い緑から黒に変わり実を付けます...

  • ガーベラのリズムと心の歌シリーズ

    前回のガーベラ、リズムを付けて楽しく活けるリズムと言えば、音楽活動!今は公民館や外での活動もコロナで出来ませんが、ギタリストの三上恵子...

  • 秋の夕暮れ百日紅

    夏から秋に咲き誇る百日紅の花、散策中、農家の庭先に2本、白と桃色のペアで咲きました。今年も無事に咲いた。あれから20年は経っているだろうか?地元農家の畑が...

  • 秋の模様替えと季節の味

    明日から9月です。木の葉が色づく月の異称でいろどりづき【色取月】我が家の紅葉も秋の気配が近づき、ボヤ~!と、ソファに寝転んで居る場所から撮りました。さて、...

  • ギターで歌おう!老夫婦

    コロナで音楽活動が中止です。何時まで延期かわからないが、この様な時こそストレス発散は我が家で老夫婦コンサートです。観客ゼロですが、主人のギターに合わせ、ま...

  • レモンと葡萄を活けてみよう

    夏の暑さで体が錆びるのか?我が家レモンをよく使います。爽やかなレモン色と、 搾り汁とレモン油がジワ~!と出て来ますね。手の甲に思わず擦り付けてしまいます。...

  • ルドベキア属かな?黄色い花

    友人宅から頂いて来た黄色い花調べてみましたが、不明です。強いて言えば、ルドベキア属かな???我が家で今咲いているオシロイバナを添えてみました。庭先の花を色...

  • 盆の花と新種の花々

    8月盆の花と洋花この季節ならではの蓮の実とヒペリカムエノコロ草の群生が初夏の風に揺らいでます。こんな時、子供心が蘇り摘んで帰る老婆です。我が家の路地に植え...

  • 盆の花と新種の花々

    8月盆の花と洋花新種この季節ならではの蓮の実とヒペリカムエノコロ草の群生が初夏の風に揺らいでます。こんな時、子供心が蘇り摘んで帰る老婆です。我が家の路地に...

  • カサブランカを活ける

    母の日に頂いたカサブランカの花今年も元気に3輪咲きました。庭で楽しみながら短い花の命を、家で楽しむチャンスを狙って2輪付きなった貴重な1枝を活けました。今...

  • 園芸クラブ報告と楽しく暮らす日々

    草加市谷塚文化センターにて月1回の園芸クラブの報告です。コロナ騒動の中でも屋上庭園の自然は季節の流れと共に変化しつつ手入れを待ってます。コモチマンネングサ...

  • 七夕の願い事とティータイム

    今日は七夕、以前の七夕飾りの願い事を見て、今年は早くコロナの収束を願わずには居られませんね。ああ~!それなのに短冊を作る元気も無し・・・!過去の写真でお許...

  • カンパニュラを活ける

    カンパニュラを活ける季節の花を見るのが楽しみな花屋に時々立ち寄ります。あら!カンパニュラが出回りましたね。活花用に頂きま~す。1本130円店主、全部買って...

  • 6月から咲くゼフィランサスとガクアジサイ

    雨上がりに咲くゼフィランサス 6月から10月まで咲くゼフィランサスは別名:レインリリーと言います。毎年近くのお宅の玄関先に沢山咲きます。我が家にあるの...

  • 自宅で楽しむ方法

    【自宅での過ごし方】お勧め・よく見る ビデオ・オン・デマンドを教えて!今回のテーマ・「自宅での過ごし方」「お勧め・よく見る」」ですが、「よく聞く」を、ご紹...

  • 6月の花々を活ける

    6月梅雨の花と言えばアジサイです。朝日を受けて庭先のアジサイ花が眩しいぐらいですね!イモカタバミも同様日に輝いてます。今年も咲いたよ~!と、お隣さんからの...

  • 名前知らずの花々(桔梗擬き?)

    滅多に通らない散策地で、薄紫の可愛い花と、芥子粒の様な黄色い花が群生しているのが、目に止まりました。時々、道端や空き地で出会う変わった花を、目にします。そ...

  • 家の中で手仕事

    今回は手作り作品先ずは洋服気に入っていたが愈々廃棄処分のブラウス化学繊維混紡なので、玉が出来普段着にしましたが、それでも気になるので、さて分解しました。子...

  • 3月4月の名残花を飾る

    庭先の名残花、梅雨の前に活けてみました。庭先の白い蔓薔薇満開です。雨が降ると黄ばんで色が悪くなり、可哀そう 美しい姿で活かします。中国土産の爪楊枝入れに ...

  • 5月の花々、シラー・ペルビアナ、シヤクヤク他

    5月の花を沢山頂きました。アヤメ科か?菖蒲の葉ではないので、葉が広いから、イチハツかな?白い花も多く、散策中にこの季節、巷でよく見かけます。真ん中のパラソ...

  • 家で楽しむ活花(サツキ、撫子、ツツジ等々)

    家で遊ぶ活花ちょっと踊るようにクリスマスキャンドルの活け直しです。頂いた躑躅を菜の花と変えての活け直し。↓庭の撫子を入れて白い躑躅を活けました。菜の花を主...

  • 躑躅やサツキが美しい庭園

    草加市氷川コミュテーセンターに用事があって出かけました。見る人も居ない庭園内のサツキや躑躅が満開です。折角咲いた今年のサツキ記念にブログでお披露目いたしま...

  • 我が家で作る保存食

    ただ混ぜるだけの常備食をご紹介いたします。松の実やクルミ、つくだ煮の小海老などと、干しブドウやクコの実は酒類に漬けて置きます。(日本酒・ワイン・紹興酒等お...

  • 春の花・桃と花蘇芳と野の花々

    今頃春の花を掲載3月に頂いたこの花蘇芳も桜や桃の花と同じように黄色の菜の花が良く似合います。三月の節句には矢張り桃の花です。友人が庭先に咲いたのでと、沢山...

  • ストロベリーキャンドルと躑躅の花々

    今回は友人が育てた花を沢山頂き活けたシリーズです。ストロベリーキャンドル別名:紅花ツメクサ白爪草や赤爪草の仲間です。クリスマスに使いたい赤いキャンドルの花...

  • 憂鬱な気分から抜け出す手段

    難し気なタイトルですがツボネの個人的な手段で・・身近な生け花から庭先に咲いた春の花々を活けて楽しむ昨年の暮れに使った山帰来の実です真っ赤な実は色あせません...

  • ツボネのコロナ対策と活花

    ご無沙汰です。新年度が替わり1月には世間の風に付いていけなかった高齢者。ガラ携帯が故障、仕方なく勧められた世間の波に乗りスマホに変更等々、煩わしい事が山積...

  • 水仙の花と薬

    友人から沢山の水仙を頂きました。 前回頂いた誕生日の花と、水仙を加え活け直しです↓水仙の花は矢張り格がありますね!床の間に真の花器なら映えるけど、まあ!...

  • バレンタインデーとバースデーと花々

    2月はバレンタインデー、我が家の大御所が、太極拳仲間から頂いたチョコレートです。大御所、未だ手を付けずに、眺めてます。隣で大ツボネがあら!召し上がらないの...

  • 庭上の寒梅「水戸偕楽園」

    今回初めて見学した茨城県の梅林水戸の偕楽園へ、バスの旅です。梅の季節には特に庭師さんが 庭の手入れをしています。友達がいた~~!...

  • ユニクロセーター手直し、和装も楽しむ

    真冬に暖かく軽いアンゴラ入りカーデガンユニクロ製品買い求めて5年目ボタンも飽きたので変えました。四つ穴の白ボタンに手持ちにあった小粒の真珠を付け替えた。セ...

  • 日帰り初詣のバスの旅(山梨・善光寺)

    友人に誘われ山梨県日帰りバス旅行へ、山梨県甲府の善光寺善光寺と言えば長野県かと思ってましたが、山梨県にもあったのです。他にもあるとの事、此方は、甲斐善光寺...

  • 東京新聞(東海・中日新聞)と不思議な出来事

    今回は特別に妹自慢のお話とツボネの不思議な新聞との出会いをご紹介いたします。初めに妹の話です。東京新聞、東海では中日新聞に主人の妹が300文字小説に投稿し...

  • 旧暦元旦15日・年賀ご挨拶

    明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。今年76才になりますが、まだブログを継続できる環境に感謝する日々でございます。恒例の...

  • 令和2年新春行事(初詣と正月花)

    暮れから正月にかけて毎年出かける大御所の故郷・愛知県へ初詣は恒例の豊川稲荷です。 豊川稲荷へ出かけるまでの田園風景です。正月...

  • クリスマスからお正月の準備へ

    令和元年12月最後のクリスマスコンサート草加市駅前のマルイで行われました。玩具売り場の小スペースで子供達と共に楽しむクリスマスソングの演奏会でした。巷のお...

  • 年末行事とクリスマス巷の飾り

    年末の行事は菩提寺に挨拶です。既にお正月の飾りつけですね子供の頃を思い出します。暮れになると下町では家の角にそれぞれ二階まで届くほどの竹を点て、竹の足元に...

  • クリスマスの飾り

    今年のあなたはどう過ごす?みんなのクリスマスクリスマスの飾り生活の潤いを楽しむ子供の頃を思い出しながら!真ん中の手作りサンタさん97才、ご近所のおばあ様が...

  • 園芸新種が多くなったシクラメン

    12月に入ると花屋の店先に沢山のシクラメンが並びます。毎年新種が増えて来たシクラメンですね。シクラメン(ラテン語なのね!)サクラソウ科(シクラメン属植物)...

  • 丸木美術館と吉見百穴の平和施設見学会報告

    令和元年平和ネットワーク主催で秋の行事が行われました。草加市平和都市宣言から32年令和元年9月には平和の日講演会が開催され、~丸木美術館から見た平和~と題...

  • 紅葉も真っ盛り名残花で楽しむ。

    急激に温度が下がりましたね外出した帰り我が家の紅葉が全体に色付き、時間の流れと寒暖差が敏感です。人間の方が、厭々年寄りは鈍感慌てて暖かな半纏を重ねてしまい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、谷塚ツボねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
谷塚ツボねさん
ブログタイトル
活花生活(2)
フォロー
活花生活(2)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用