chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
創業支援コンサルタントのひとり言 https://iseki.blog.ss-blog.jp/

行政書士・社会保険労務士の創業支援コンサルタント伊関のブログです。中小起業の経営をご支援します!

行政書士・社会保険労務士の創業支援コンサルタント伊関のブログです。経営、労務、法務の視点で中小起業の経営をご支援すべく毎朝綴っています。

創業支援コンサルタント伊関のブログです!
フォロー
住所
練馬区
出身
松戸市
ブログ村参加

2010/06/07

arrow_drop_down
  • サシ呑み

    ようやく春めいてきました。 日曜日は、あまりにもいい天気だったので、テラス席で食事をしたい気分。 ダメもとで、当日の予約の電話。 運よく予約がとれたので、家族で、テラス席のあるイタリアンレストランで外食。 窯焼きピザやワインで楽しめました。 そして、帰りは、次女と2人でサシで2次会。 私は、寿司と日本酒。 娘はウーロン杯。 いろんな話ができてよかった。 たまには、娘とのサシ呑みもいいね。

  • ゴヤの名画と優しい泥棒

    久しぶりに休日 のんびり過ごしました。 朝20キロほどのんびり走り、それから映画鑑賞に。 いろいろ調べて、興味をひかれたのがコレ。 「ゴヤの名画と優しい泥棒」 都内では有楽町でしかやってないマニヤックな映画みたい。 でもこの手の映画は結構あたりが多い。 案の定、面白かったなぁ。 しかも感動した。 おススメしたい映画の一つ。 その後、のんびり事務所によって、大阪杯の馬券をネットで購入。 結局、今回の大阪杯は、大荒れ。 当然、負けましたわ(笑) 夕方自宅に戻り、晩酌のワインで乾杯。 それなりに充実した日曜日でした。 たまには、仕事を忘れて映画鑑賞もいいですね。

  • 新社会人に大切な2つのこと

    4月1日。長女の入社式。 長かったようで、早かったようで、長女が社会人。 これからは、一人前の大人。 自分で稼いで、自分で物事を判断していくことになる。 これが学生との違い。 感慨深いものがありますネ。 娘が、 「入社式、注意する事ある?」 前の晩に、緊張気味に聞いてきた。 「遅刻しないこと。当然、電車が遅れることを想定して、家をでること。パパに言わせれば、事故による電車の遅れは言い訳にならない。想定して早く家を出るだけのことだから。そこが学生と社会人の違い」 こんな基本的なことを話しても、今はまだピンとこないかもしれないけどね。 以前私の事務所の面接に来た子がいたけど、5分遅刻してきた。 道にまよったらしい。 一応、面接はしたけど、落とした。 道に迷ったとか電車が遅れたというのは、遅刻の理由にはならない。 それを想定して時間をマネージメントすれば..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、創業支援コンサルタント伊関のブログです!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
創業支援コンサルタント伊関のブログです!さん
ブログタイトル
創業支援コンサルタントのひとり言
フォロー
創業支援コンサルタントのひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用