chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉛筆ナビ https://crayon8813.jugem.jp/

絵と日々の活動をつづります。

イラストの仕事をしたり、絵画教室で講師をしています。 季節の移り変わりを鉛筆や写真にのせてアップしていきます。

クミ
フォロー
住所
神奈川県
出身
島根県
ブログ村参加

2010/06/07

arrow_drop_down
  • こども絵画教室の作品

    あふれるカラーを描くのはとっても楽しいけれど、ちょっとだけいつもとちがって…「まっ黒い画材、大集合!」という課題。筆ペン、マーカー、コンテパステルなどなど〜。描くのは「まっ黒まほうの森の中へ冒険」というクミ先生作・オリジナル童話!「昔々、あ

  • 牧場にて

    これも少し前の季節(初夏)のスケッチで恐縮です。今は暑くてこの牛たちも大変でしょう。こういう大きめの動物を描くのが好きなのですが、なかなか機会がありません。つぶらなひとみがたまりませんね…。

  • 子ども絵画教室の作品

    お盆休みも終わり、今週から絵画教室などの仕事も再開です。シュールレアリスムの画家、ルネ・マグリットの「大家族」という有名な作品があります。少し前の課題ですが、鑑賞をかねて、この作品を自分の発想でアレンジして描いてもらいました。鳩の形だけなぞ

  • 鳩ノ巣渓谷のつり橋

    奥多摩の「鳩ノ巣渓谷」に行ってきました。秋はさぞかし美しい紅葉が楽しめそうなところです。木陰で涼しかったので、つり橋のたもと側からスケッチをしました。「一度に5人以上渡らないでください」の注意書きが…。でも、みなさんけっこうどんどん大人数で

  • 鎌倉鶴岡八幡宮ぼんぼり祭

    前日の雨も上がり、暑い真夏の太陽が照りつけた7日、鎌倉鶴岡八幡宮の「ぼんぼり祭」に夕刻から行ってまいりました。今年も私なりに心を込めて描き、奉納させていただきました…。日が落ちる頃、巫女さんたちが一つ一つのぼんぼりにろうそくを灯していきます

  • ぼんぼり祭の下図

    今年もご縁あって8月6日〜9日の鎌倉鶴岡八幡宮のぼんぼり祭に絵を奉納させて頂きます。↓↓↓これはアイデアスケッチというか…、下図です。 昨年は、線香花火を題材にして描いたのですが、↑↑↑今年は「ほたる」を題材にしてみました。ぼんぼり祭りの

  • ブログをやっと再開いたします。

    今日から8月になりました。前回2月の(なんと「雪の絵」!)のまま…。半年すぎています。みなさんのところへも訪問できず、申し訳ありません。こんな状況ですが、できる時に更新していきます。 少し前ですが、ひまわりを短冊に描きました。切り花用でし

  • 雪の絵

     1月中は更新できず・・・もう2月も半ばになってしまいました!久しぶりに子どもの絵画教室の作品をみていただきます。課題は「魔法の雪の国」、想像画です。この冬はよく雪が降りますね。子どもたちも、たくさん雪の日があったからかスムーズに

  • 新年明けましておめでとうございます

    昨年は、夏以来ブログの更新をしないまま4ヶ月近くの放置…。こんな状況ながらも 来てくださいました皆様には 深く感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。絵を描くことがとても大事な時間です。つたない絵を見ていただけたら何よりだと思っています。また

  • 鎌倉鶴岡八幡宮 〜ぼんぼり祭りに奉納した絵〜

    鎌倉の夏の風物詩、ぼんぼり祭り。ぼんぼりに仕立てられた書画400点あまりが参道に並びます。今年は、ご縁を頂き、私も絵を奉納させていただく事ができました。ぼんぼり祭りの2日目、8月7日は「立秋祭」。この日は舞殿において鈴虫を献上して神事を執り

  • 団扇に描く

    また久しぶりの記事投稿です。すっかり1ヵ月に1回の更新(それ以下?)になってしまいました。なんとか元気で日々をおくっております。絵画教室のために試作した団扇です。竹の骨の引っ掛かりは、描きにくさもあり、味わいにもなり…でしょうか。下描きはな

  • 絵画教室 〜クロッキー的に描く〜

     絵画教室、いつもは「じっくり描こう」とがんばっていますが、「『クロッキー』をやってみたら楽しいかもしれない…。」と以前から考えてました。クロッキーは、短時間で形をとる練習です。とても「眼」がきたえられます。「今日は、短い時間で描

  • 里の小川

     季節は初夏の陽気になってきました。いちばんすごしやすい爽やかな時ですね。また1ヶ月ぶりの更新になってしまいました。こうして記事を書いていると、「あぁ、書けて良かった…。」としみじみ思います。時間の使い方は、こんなに生きていても(

  • 春の海

     久しぶりの記事の投稿です。(記事の間があいてしまうといつも書くのにドキドキしてしまいます。)新作の絵ではないのですが、昨年紹介した鎌倉豊島屋のお菓子「春の汀(なぎさ)」のお仕事でイラスト提案したものです。こちらは採用にならなかっ

  • いろいろな顔 〜 こども絵画教室 〜

    いろいろな顔を描く…という課題は、何度かやっているのですが毎回「手ごたえ」のある作品が仕上がり、楽しみにしています。今回も世界中の人たちの顔の写真集を用意しました。さっそく描きはじめるこどもたち…。自画像とちがい、気楽なのかな?すいすいとす

  • 梅の花が咲き始めました…

    我が家の梅の盆栽、今年もやっと咲き始めました。大阪にいた数年前、河内長野の「花の文化園」という植物園で買いました。毎年可愛く小ぶりの八重の花がたくさん咲きます。大阪の思い出もほんわりと浮かんできます。まだほとんどがつぼみですが、今年も写生を

  • ヨーグルトのビンに…小さな花

    寒い日が続き、春の気配はまだまだです。なんだかこのブログにも明るい色がほしいな、と思い小さく切った花をちょっと描いてみました。先日の子ども絵画教室で使ったモチーフの残りの花。ヨーグルトのビンにさしました。ちょっとだけ春の明るさが出たかしら?

  • 小学生の鉛筆デッサン 〜 リンゴを描く 〜

     少し前の課題で、日にちは前後するのですが、子ども絵画教室での活動です。今回は鉛筆デッサンの基本をレッスンしました。静物デッサンをやるなら一度は描かされる?リンゴです。今回も(ちょっと迷いましたが)教材としての私のデッサンも用意。

  • 書籍の挿絵を描きました

    挿絵のお仕事をした本が昨年末に出版されました。「英語のおもちゃ箱」(田村忠彦 著)という、英語のジョーク・エッセイ集です。「ふ〜ん、こんな言い回しをするのか…」と、挿絵を描きながらもついニヤニヤしてしまいました。「ユーモア集的な英語の本」と

  • 美術館と図書館へ

    今日は横浜桜木町まででかけて自分のために少し充電?してきました。まず、横浜美術館まで。「松井冬子展」を鑑賞します。美術館へは家族と行くことが多いのですが、「松井冬子」さんは…我が家では敬遠され気味。一人での鑑賞となりました。メッセージ性の強

  • 子どもたちが描いた「白鳥の絵」 〜こども絵画教室〜

    絵画教室では毎月の「課題」を決めて予定表として渡しています。毎回、かなり悩み、アイデアをひねり出しながら課題を決めています。「これは楽しかった!またやってみたい」ということもあれば「う〜ん…、ちょっと失敗だったかなー」と反省することも…。ま

  • どんど焼き

    今日は無病息災を願ってのどんど焼きの日。自治会の方々のお骨折りで、今年も準備が整い、子どもたちも大人もお団子を焼くのを楽しみに集まってきます。長〜い竹の先端に紅白のお団子をさしてもらい、火であぶります。短く切ってもらったら、早速いただきます

  • 2012年になりました

    しばらくお休みしていたブログですが(お断りもなくすみません…)新しい年が明けまして、ご挨拶の記事をアップいたします。またゆっくりのペースになるかもしれませんが出来事をつづりたいと思います。今年の干支、辰を0.3ミリのシャープペンシルで描きま

  • ムラサキシキブ、色紙に描いてみました。

     先日写生したムラサキシキブ。色紙にしたいと思い、描きおこしました。自然な感じになるよう、ほぼ写生の構図で、彩色もあっさりめに仕上げてみました。ムラサキシキブの長くて優雅な枝の感じが出したくていっぱいいっぱいになってしまいましたが

  • ムラサキシキブの写生

     久しぶりの更新記事です。説明なく長くお休みしてしまい、応援いただいている皆様には、ご心配をおかけし、大変申し訳ございませんでした。一時期体調を少しくずしたのですが、もう元気に過ごしています。なんとなく大丈夫と思っていても若い頃と

  • 夏休みが終わって 〜紙粘土工作の完成〜

    小学校の夏休みも終わり、学校が始まりました。みんなで作った紙粘土工作も完成。 宿題として学校に展示されたり…。大切におうちで飾られていたり…。一生懸命作った夏の大事な思い出の作品です。かごの本体は一緒に作り、上にそれぞれ好きなものをくっつけ

  • 夏休みの工作 〜紙粘土のかご〜

     夏休み、我が家で次女のお友達と紙粘土制作をすることになりました。まずは次女にも手伝わせて試作づくりです。カラー紙粘土や、絵具を練りこんで作った茶色の紙粘土。最近の紙粘土は軽くて扱いやすいのですね。かごは紙皿がベースです。次女はお

  • 夏休みの少女 〜読書〜

     夏休みに読書…。感想文に苦労する小学生もたくさんいるかな?読書に夢中〜の雰囲気でポーズをとってもらいました。でも、だんだん本当に真剣に読みだしてくれたので…写生がわりと長くできました。ちなみに読んでいたのは「若草物語」です。「も

  • 子どもたちの絵 〜絵画教室での最近の作品〜

    夏休みに入り、これから絵画教室ではコンクールや学校へ提出する宿題の絵画制作が始まります。忙しいけれど、やりがいのある楽しい時期です。最近、子どもたちの絵の紹介を久しくしていなかったので少しまとめてみました…。梅雨のころに色紙を描きました。色

  • 絵日傘をさす少女

     少し前に描いたものですが京都のお土産の、小さい絵日傘をさす少女のイラストです。幼い頃の一瞬は瞬く間に過ぎてしまいますね…。にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クミさん
ブログタイトル
鉛筆ナビ
フォロー
鉛筆ナビ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用