chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

miki_takaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 04/11 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,137サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,586サイト
中年サイクリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 298サイト
地域生活(街) 九州ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,981サイト
熊本県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 334サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 04/11 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,137サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,586サイト
中年サイクリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 298サイト
地域生活(街) 九州ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,981サイト
熊本県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 334サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 04/11 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,137サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,586サイト
中年サイクリスト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 298サイト
地域生活(街) 九州ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,981サイト
熊本県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 334サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 史跡ポタ「どうする家康 (17)(18) 」三方原~浜松城

    史跡ポタ「どうする家康 (17)(18) 」三方原~浜松城

    シリーズで史跡巡りしようと思っていたのだが。既に10月、番組での家康は岡崎/浜松/駿府を離れ関東へ。もうシリーズとは言えないが、5月に放映された三方原古戦場から浜松城へのポタ。我が家から西へ10km程の三方原古戦場番組では確か三方原台地を見渡すCG場面があったかと。少しばかりの高台から見渡すと今は霊園、惨敗の徳川軍のCG場面が思い浮かぶ。どのようなルートで浜松城へ逃げ帰ったか定かでないがほぼ直線の最短で。途中の茶店で小豆餅を食べたと言われる由来の町名「小豆餅」武田軍追手の気配から代金を払わずに逃げ茶店の老婆に銭を払わされた言われる「銭取」そもそも命からがら敗走しているのに小豆餅を食べている場合か、2km程走って老婆に追いつかれる様ではとっくに武田軍にやられているだろうに。まっ、そんな野暮な事は考えずに。夜...史跡ポタ「どうする家康(17)(18)」三方原~浜松城

  • 史跡ポタ「どうする家康 (1)(2) 」桶狭間~岡崎城

    史跡ポタ「どうする家康 (1)(2) 」桶狭間~岡崎城

    久しぶりのblog。NHK大河ドラマも久しぶりに見始めた、「どうする家康」。今後、地元遠州も多く舞台になると思われるのでドラマに沿った史跡ポタを始めようかと。で、1回目/2回目放映での舞台桶狭間~岡崎城までを昨日1/21(土)にポタリング。遠州鉄道、JR、名鉄と乗り換え2時間半程で中京競馬場前に到着。ここから史跡ポタ出発。まずは駅の直ぐ近くにある「桶狭間古戦場」へ。今川義元の墓もあるが、実際の戦場では無く後年に整備された模様。織田・今川の進軍ルートが広域で大まかに描かれた案内板。緑の今川方と赤の織田方が入り乱れて示されている、まさに混沌とした地域だった事が窺える。次に「今川本陣跡おけはざま山」へ。ここは民家の前に案内板があるだけだが、どうやらこの辺りが実際の戦場だったよう。この案内板によれば当時は今より8...史跡ポタ「どうする家康(1)(2)」桶狭間~岡崎城

  • 近況

    近況

    今年に入ってblog更新は1月10日の一回のみ^^;gooblogから8月末までに更新が無ければ「編集不可とする」旨のメールがあった。自転車には早朝か夕方に散歩程度には乗っているがblogネタが無い。完全にblog休止するのもなんだし、一旦更新しておこうかと。自転車ネタが無いので浜松に戻って始めた菜園の様子や収穫物をアップ。2022.6.10菜園の様子収穫のいくつかを紹介blogは菜園の覚え書きをメインにしようかとも思っている。輪行はしたいと思っているのでその時はblogにアップします。では。近況

  • 栗ヶ岳へ

    栗ヶ岳へ

    相変わらず近場ポタばかりなので良さげなところを物色。で、見つけたのが栗ヶ岳。見晴らしが良く距離的にも無難、更に神社もあって新年のコースにぴったり。8時過ぎに出発、今日はそれほどの冷え込みでは無い。東方面へはいつもの浜北大橋にて天竜川を渡る。掛川辺りの茶畑を走る。そしてエッチラと上ると見えました、富士山。写真では白い雲のようですごく分かりづらいけど肉眼ではかなりくっきり。で、漕ぐより歩いて何とか頂上近くのテラスへ到着。寅のお出迎えここにはカフェ・レストランもあっていい感じ。値段もそんなに高くなく、景色を眺めながら食事出来る。神社はこのテラスの直ぐ後ろに有り、参拝。神社裏手が頂上。532mなので熊本の金峰山より100m程低い。テラスに戻り2階屋上からの眺め、少し雲が多くなってきた。充分に堪能して帰路に。予定した4時...栗ヶ岳へ

  • 2021年を振り返る

    2021年を振り返る

    今年のトピックスは何と言ってもリタイヤし熊本から静岡県浜松に戻った事。おかげさまでゆったり気ままに暮らしている。長年ほとんど放置していた庭の手入れや野菜づくりに精を出していた。一方、自転車ライフはかなり低調ぎみ。自宅周辺のポタリングがほとんどでブログ更新もめっきり少なくなってしまった。そんな今年の月別の距離・獲得標高2011年からの推移さてさて、いつV字回復するのか^^;良いお年を!2021年を振り返る

  • 紅葉と見晴らしを求めて森町方面へ

    紅葉と見晴らしを求めて森町方面へ

    そろそろ紅葉シーズン。浜松近郊の紅葉情報では11月下旬から12月上旬が見頃のよう。山間部ならばちょうど今頃が良さそう。ただ、めっきり坂道が堪えるようになったので紅葉には少し早いが近在で目ぼしをつける。森町方面が良かろうと地図を眺めていると見晴らしの良さそうな城址公園も有る。で、紅葉スポットと見晴らしを入れたコースで出発。東方面へはまずは天竜川を渡る。最近は雨が少なくかなり水量も減っている。住宅地から丘陵地を抜けて田舎道を走って最初のスポットへ。木々に覆われた佇まいがいいね、小國神社。やはり、見頃には少し早いかな。モミジ並木が一面に色づけば見応え有りそう。さて、次なるスポットは大洞院。小國神社よりは色づいてきているものの、こちらも旬はもう少し先かな。それでも秋晴れに映える紅葉に満足して。次は見晴らしが良さそうな展...紅葉と見晴らしを求めて森町方面へ

  • 浜名湖ガーデンパークへ

    浜名湖ガーデンパークへ

    四季折々の花を眺めながらのゆったりサイクリング。そんなサイクリングがいい。秋と言えばコスモス。熊本では「萌の里」や「七城町コスモブリッジ」等にサイクリングに出かけたものだ。ここ浜松近在では群生しているところを知らない。ググってヒットしたのが「浜名湖ガーデンパーク」。距離的にも手頃、浜名湖沿いに自転車道も有る。旬が過ぎてしまう前に行ってみようかと。殆ど平坦コースだけど三方原台地へ上る僅かな坂で息切れ^^;台地を降りて都田川沿いへ。ここからが浜名湖かな。奥浜名湖沿いを走る。舘山寺温泉街へ。コロナでの痛手は多大だろうけど、索漠とした暗い感じは無い。村櫛海岸沿いを走る。春に来た時より水がかなり綺麗。で、ガーデンパークへ。ふーむ想像していたよりこじんまり^^;でも入場無料なのが嬉しい。遠目で何かな?と思っていたのが展望塔...浜名湖ガーデンパークへ

  • 安間川から遠州灘・石人の星公園へ

    安間川から遠州灘・石人の星公園へ

    前回の投稿から4か月も過ぎてしまった^^;晴れていれば自転車にはほぼ毎日のようには乗っているが、散歩程度。今では50km程度以上だと”今日は遠出するか!”って感じ(笑)そんな遠出であってもどうもblog投稿意欲が湧かなくて^^;で、今日はようやく少しばかりの投稿意欲が湧いてのblog。SNSで知った、モアイ像を連想する光景。目的地をイースター島(笑)としてコース検討。地図を眺めていると、安間川沿いで遠州灘に出られそう。前回の投稿での馬込川は市街地を抜けているが、安間川は浜松市東側郊外。GoogleMapで安間川上流を辿ると、途中から名称記載が無い。自宅から数キロ地点でたぶんここが安間川だろうと思われるところへ。ふーむ、ただの小さな用水路。この辺りからGoogleMapでは安間川との記載が有る。いつの間にか水の透...安間川から遠州灘・石人の星公園へ

  • 馬込川から遠州灘へ

    馬込川から遠州灘へ

    浜松に戻ってからまだ海岸方面には行ってない。山方面であれば交通量の少ないコースは設定し易いが、海岸方面へはねー。適当なコースは無いかと地図を眺めていると馬込川が目に留まる。川沿いの歩道で海まで出られそう!、探索を兼ねて行ってみる事に。Wikipedia馬込川によれば、洪水対策で天竜川から遮断したものの水量不足から砂の堆積により結局は洪水。そんな経緯から天竜川から水を引き”浜名用水”が水源となっているとの事。その浜名用水(写真手前)と五反田川の合流地点へ。GoogleMapではこの先からが馬込川と記されている。中央分離帯のある幹線道路の横断は多少迂回が必要だけど、ほぼ川沿いを走って市街地に。市街地を抜け、川幅もかなり広がる。もうすぐ、河口。河口の手前にある浜松まつり(凧あげ)会館もある公園へ。ここが河口。海を眺め...馬込川から遠州灘へ

  • 本宮山へ

    本宮山へ

    今年は梅雨入りが随分と早かったけど、今日は晴れ予報。週一程度はサイクリングに行っているが、10km程度からせいぜい80km程。たぶん、昨年の秋以降は100km以上の距離は走っていないのでは。そんな中、検討したコース。ヘトヘトになりそうなので帰路は追い風予報の今日行くしかなかろう!K299を北上し”いなさ湖”へ、いい青空。新城市街地を抜けて国道301へ。結構な交通量で路肩は広く、コーナーを攻めている車両もちらほら。本宮山スカイラインへ入ると路面は悪く、路肩には枝や小さな石が散乱。もう来ないだろうなと思いながらエッチらと上る。到着、山頂手前の駐車場。駐車場から山頂までは徒歩で数分程度だった。五月晴れで気持ちいい!サイクリングコースとしてはイマイチだけどすがすがしい空気に満足し帰路に。路肩は荒れている箇所も有るので注...本宮山へ

  • 富幕山へはいずれ

    富幕山へはいずれ

    いつものようにGooleMapを眺めながらサイクリングコースを検討。目に留まったのが「奧山高原」と「富幕山」40年程前に行った事が有り、ほんのりとした思い出がよみがえる。今日の目的地ここだな!途中に有名処の「龍潭寺」を入れて出発。早朝の龍潭寺、まだ参拝者や観光の人はいなくゆったりと庭を堪能。こういう庭が理想、人間の手を加えながら自然を活かす。こんな庭の縮小版を自宅に作りたいんだけどね。。。早起きは何とかですごく得した感じ^^さて、本日の本命「富幕山」を目指す。富幕山の手前にある奧山高原。富幕山への道、あらら一般は通行止めですか。帰宅後、この写真を見れば自転車なら横から入れるね^^更に少し上れば遊歩道に、次はハイサイだな。行きたかった「富幕山」は宿題として帰路に。予定していなかった「方広寺」へ。三重の塔は”倒産よ...富幕山へはいずれ

  • 三ヶ日方面展望巡り

    三ヶ日方面展望巡り

    地図を眺めながらコース検討していると展望台が目に留まる。三ヶ日方面にいくつか点在している展望台を線でつないでみる。展望台を4つ入れても獲得標高はたった1300mほど^^やっぱね、阿蘇やくじゅうとは違うんだな。昼頃の予想気温は25度、それでも朝方は10度程度なので長袖で出発。まずは、細江公園内にある展望台。大河ドラマ「おんな城主直虎」の時に整備されたのだろう。次は二三月(にさんがつ)峠展望台、峠名の由来はググったけど分らず。細江公園から三ヶ日につながるこの道は車が殆ど通らない森林、サイクリングに最適!予定していなかったけど東屋があったので小休止。見晴らしはそれ程開けてないけど心地いい。次の展望台を目指して走っていると良さげなのどかな公園。「みかんの里農村公園」、少し早いがここでランチ。鳥のさえずりを聞きながらのコ...三ヶ日方面展望巡り

  • ここは走っとかないとね、ハマイチ

    ここは走っとかないとね、ハマイチ

    3/29は陽気に誘われて浜松城までポタリング。平日なのに結構な人出だった。そして今日、まずは走っておきたかった浜名湖へ。黄砂が多そうなので止めようかと思ったが、気分はハマイチなので出発。都田川河口の細江大橋からの桜並木。浜名湖周遊自転車道があるのか!と言っても車道に矢印があるだけなんですが^^;車道と分けた歩道・自転車道もある。浜名湖西岸から中之島大橋を渡り東岸へ。南っぽい感じの風景で一枚。村櫛から舘山寺まで約6km程ある湖沿いの自転車道を走る。で、舘山寺温泉街へ。ちょうど昼時、浜松と言えば鰻でしょう!何店かうなぎ屋店はあるものの人気店は行列で1時間以上の待ち。で、うなぎメニューもある良さげなこちらに。「とろろとうなぎのスタミナうどん」と「しらすご飯」鰻は有名だけど遠州灘のしらすも名物なんだよね。美味かった!満...ここは走っとかないとね、ハマイチ

  • 秋葉ダムの桜と神社参拝

    秋葉ダムの桜と神社参拝

    長年留守にして荒れ放題になってしまった庭。庭木・雑草との第一ラウンドの闘いを終えて、久しぶりのライド。もしかしたら今年初のロードバイクかも知れない^^;桜と神社を配したコースを設定し、8時頃に出発。熊本へ転勤後に開通した第二東名をアンダーパスして北上。天竜川上流方面へ北上。船明ダムを渡る、満開一歩手前くらいで見頃。更に上流へ北上して天竜川支流を渡る、澄んだ渓流。最初の目的地、秋葉ダムへ到着。いい枝ぶりの桜。でも思ったより桜並木が少ない。暫し、休憩がてら桜を堪能し次の目的地へ。秋葉神社へ参拝。道路を挟んで前がキャンプ場、気田川河川で花見キャンプに良さげ。更にもう一つ、神社を目指して山間を南下。静岡県西部では有名な小国神社、小国って名称も熊本に通ずる感じでいい。浜松に戻った事を神様に報告し、強い向い風の中帰路に。今...秋葉ダムの桜と神社参拝

  • 浜松へ戻っての初ライド

    浜松へ戻っての初ライド

    2月28日に浜松に戻った。その2週間前から引越しの荷造り、こちらに着いてからは荷物の整理。まだダンボールが散乱している状態だけど、引越しストレスもピークに。なので息抜きに天竜川沿いを少し走ってきた。天竜区(旧天竜市)にある「本田宗一郎ものづくり伝承館」を見学。荷物の整理が終われば、荒れた庭の整備などとやる事がいっぱい。そんな中だけど、浜松でのサイクリングライフをスタート。今日のコースはこちら。浜松へ戻っての初ライド

  • 楽しかった!熊本での自転車ライフ

    楽しかった!熊本での自転車ライフ

    2008年4月、転勤で浜松から熊本へ。熊本を肌で感じたくて電動アシスト自転車を購入。その後ロードバイクに乗り始め、あっと言う間に保有自転車は6台に^^;2010年6月6日に自転車をテーマとしたblog開設、この記事が502回目の投稿。この度、定年退職を迎え浜松に戻ります。楽しかった思い出は数々、心残りは”サイクルマラソン阿蘇望”を完走出来なかった事かな。熊本でご一緒して頂いたみなさん、ほんとうにありがとうございました。また、熊本には走りに来たいと思っています。その際はよろしくお願いします。Blogは浜松に戻っても続けますので今後ともよろしくお願いします。一つの区切りとして熊本での自転車ライフをスライドショーにしました。思い出が多すぎて6分弱と長くなってしまいましたが、よろしければどうぞ。20100606_Blo...楽しかった!熊本での自転車ライフ

  • ちゃりブロ

    ちゃりブロ

    今年に入っての初ブログ。自称アウトア派と言っているものの”寒さ・暑さ・雨風・爬虫類etc"は大の苦手^^;寒さにめげて自転車はほんの近場しか走っていなくblogネタも無し。そんな自称アウトドア派の休日はYouTubeでキャンプ動画などを見て過ごしていたのだ。それで目に留まったのだけどオートバイでの走行動画は『モトブロ(グ)』と言われている。モトブログとはMotorcycle+Video+Weblogの略との事。文章のブログではなくオートバイの動画投稿をそう呼ぶみたい。では、自転車の動画投稿は何と言うのか?調べた限りでは見当たらず。では、勝手に命名しようかと。バイブロ、サイブロ、、なんだかな~って感じ。ロードバイクを”ちゃり”って呼ぶのもなんだしなー。でも、とりあえずミニベロでのポタリングは”ちゃりブロ”で良かろ...ちゃりブロ

  • 2020年を振り返る

    2020年を振り返る

    今年のトピックスはなんといっても新型コロナ。2月頃までは対岸の火事って感じで輪行計画を立てていた。”種子島から屋久島の縄文杉”、”奇跡の清流小川(延岡)”、”五島列島福江島”熊本を離れる前に行きたいコースを春・夏・秋と検討していたのだが。。。いずれもコロナ禍で頓挫。そんな中Benbowさん企画、コロナ第一波が緩んだ6月の”椎矢峠”が今年一番の思い出かな。今年の月別の距離・獲得標高。2010年6月からロードバイクに乗り始めて2011年からの推移。このまま右肩下がりが続けば3年後には走行距離ゼロ?少なくともあと8年は続けたい!続けよう!この一年、訪問ありがとうございました。良いお年を!2020年を振り返る

  • 熊本城特別公開に

    熊本城特別公開に

    今日のルートは湧水から熊本城コース。以前に来た時は「柿原養鱒場」だったけどいつの間にかおしゃれな名称「くまもと水の迎賓館」に。ここの「お手水」をいただく。近くの柿原公園に。そう、ここで湧水珈琲の予定だったが、、、何と!珈琲豆を忘れてしまった^^;気を取り直して市街地に向かい旧細川刑部邸へ。今年の紅葉は冷え込みが少なかったからか色合いがイマイチ。そして今日の目的地、熊本城へ。特別公開の招待状が届いていたので見学に^^震災直後はこんな状態だったんだねー。復旧は進んでいるけどまだまだ先は長いなーと感じた見学でした。今日のルートはこちら。熊本城特別公開に

  • 湧水珈琲_塩井社水源

    湧水珈琲_塩井社水源

    この時期はやっぱ紅葉、平地はもう少し先のようなので南阿蘇へ。この時期に行った事がある塩井神社の紅葉が良かったのを思い出す。であれば、やっぱ湧水珈琲かな。そんな感じで出発。新阿蘇大橋、つながりましたねー。塩井神社このグラデーションな紅葉がいい。塩井社水源の湧水を調達。南郷谷、やっぱ阿蘇はいいねー。あそ望の郷くぎので昼食とデザートを調達し目的地へ。鳥の小塚公園そう、ここからはこんな眺め。南郷谷、阿蘇岳を眺めながらのランチ&湧水珈琲。ゆったりとした時間を過ごし、俵山経由で帰路に。今日のコースはこちら。湧水珈琲_塩井社水源

ブログリーダー」を活用して、miki_takaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miki_takaさん
ブログタイトル
ディスカスな休日 自転車編
フォロー
ディスカスな休日 自転車編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用