chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
masaco
フォロー
住所
長野県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/05

arrow_drop_down
  • OT 2回目

    OTは作業療法のことです。遊びから手先の感覚、体の感覚、使い方などを学び、発達を促すものです。2010年5月17日。息子の2回目のOTがありました。4つほど訓練をしました。訓練と言っても、おもちゃを使いながら、子供が取り組みやすいように遊びの要素が大きいで

  • 息子の『個別支援計画表』22年前期

    息子の通う知的障害児通園施設では、園児一人一人それぞれに、個別支援計画表が作られます。これは法律でも定められていることなので、他の通園施設でも同じように作られますが、計画表のフォームや書き方などは法的な決まりがないので、それぞれの施設で違うこともある

  • ST 第1回目

    4月24日のことですが、息子が初めてSTを受けました。(STとは・・・についてはこちらへ)その時のことを・・・。息子のSTの先生は50代くらいの男の先生です。経験豊富そうな先生で、初めて見る息子の様子や私からの聞き取りで的確に息子の状態を把握して下さったよう

  • STとは?

    STはSpeech Therapist(スピーチセラピスト)の略。日本語で言うと言語聴覚士です。言語聴覚士というお仕事は脳梗塞や脳腫瘍などの後遺症で言葉が出てこなくなったり、計算が出来なくなったり、文字が読めなくなったり、発声の訓練が必要な人だったり・・・といった方達へ

  • OTってどんな療育?

    療育の一つ、OTとは・・・作業療法(occupational therapy)のことです。まず簡単に発達障害でのOTとはどんなことをするのか・・・遊びを中心にして、それぞれ個人個人の発達課題(運動機能、日常生活技能、学習基礎能力、心理社会的発達など)や、現在、将来において、

  • 療育ってなぁに?

    療育という言葉を聞いたことがありますか?療育というのは、専門の先生による訓練などを受けて発達や成長を促すものです。ST(言語聴覚士)、OT(作業療法士)、PT(理学療法士)による訓練も療育です。他にTEACCH(ティーチ)と呼ばれる療育法なども有名です。

  • 発達障害ってなぁに?

    発達障害とは、全般的に脳の中の心の機能がうまく働かない人のことを言います。特徴は男の子に多いと言われています。男女比は3~4対1。息子が通う知的障害児通園施設でも確かに男の子の割合が断然多いです。うちの息子もそうですが、発達障害を持つ子供は 場

  • 自己紹介

    はじめまして。数多くのブログの中から私、まさこのブログへご訪問頂きありがとうございます!!私は長野県に住む30代の主婦です。2004年生まれの娘と2006年生まれの息子がいます。2人ともすくすくと大きくなってくれました。何の問題もなく・・・と思っていましたが、息子が昨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masacoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masacoさん
ブログタイトル
広汎性発達障害児の療育日記
フォロー
広汎性発達障害児の療育日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用