chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
本日のお散歩。 https://blog.goo.ne.jp/otafukunantenhyakurifu/

シェルティ(ブルーマール)の女の子と夫婦の、のんびりお散歩日記

ちょっぴりびびりなシェルティ(ブルーマール)の女の子のポシェット。マイペースなお散歩は、ご近所のわんちゃんを巻き込んであっちへとことこ、こっちへくんくん。季節の移りかわりをいち早くお届けしたいと思います。

ポシェット
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/04

arrow_drop_down
  • もういくつねると・・・・・・・

    今年は暖冬予報?気温の変化に翻弄されながら、早くも12月。玄関には懐かしいXmasグッズを並べて、わんこたちも冬毛になりましたクラリネットの先生からは、アドベントカレンダーのプレゼントをいただきました。Xmasを心待ちにしながら、日付のついた扉を開いていきます。そうだ、夕方練習したら、一つ、自分へのご褒美にしようっっっと!そのあいだ、お散歩は待っててね。もういくつねると・・・・・・・

  • セイジ・オザワ・マツモト・記念フェスティバル

    8月の松本は、音楽の町。今年から、セイジ・オザワ・マツモト・フェスティバルとなった音楽祭に来ました。会場に向かう道には、クラシックファンがあふれ、みんな楽しみにされている気持ちが溢れています。年配の男性が、大きな♫音符のアップリケのついたトートバッグを肩に掛けて歩いていたのが、とっても印象的でした。今年こそは、世界のオザワを聴きたい!と楽しみにしていたのは私達だけではなかったはずですが、小沢氏が怪我のために降板されて、オ「ビデオでゴメンナサイです」のオペラ「♪ベアトリスとベネディクト」鑑賞となりました。相変わらず、パンフレットで直前学習館内のレストランでお蕎麦でお腹を満たして、さあ、開幕。あらすじは、喧嘩の絶えない幼なじみが、戦争の終結を機にお互いの愛を確かめ合ってハッピーエンド♡なお話です。あまりにシンプルな...セイジ・オザワ・マツモト・記念フェスティバル

  • 草間彌生とジョン・レノン

    一年ぶりの松本「彌生ちゃんが来てるから、観に行こう」と娘からお誘いがありました。なにかが感じられる、力強い絵筆の軌跡。二年前に初めて作品を観て以来、尽きることのない草間彌生ワールドに魅了されています。なんだか、好きなのよ・・・・・80歳をとうに過ぎても、毎回新鮮な顔を見せてくれます。そして、もう一つの催しは、日本の芸能界を写し続けた篠山紀信展被写体に、それぞれの時代が蘇ります。「あ、こんな表情をみせる女優さんだったっけ??」と驚かされる作品ばかり。それ以上に、3.11の東日本大震災の被災された方々の写真には、言葉がありませんでした。胸の奥に秘めたモノが、すうっっと引き出されているような。写真に納められた一瞬ののち、どのような日々を送られて居ることでしょうか。ついつい、遠くなりがちな大震災の記憶を大事に持ち続けな...草間彌生とジョン・レノン

  • 金沢のお買い物

    金沢の旅も最終日。金沢は、美味しいお茶菓子がたくさん。落雁で有名な老舗では、創業以来の落雁の型を見せて頂きました。季節の花鳥風月をうつしたモノから、会社の名前の入った創業記念の引き出物、法事の年忌を印した型。今にも跳び跳ねそうな大きな鯛の姿にはびっくりしました。そして、祝儀袋に掛けられる水引をつかった水引細工のお店も覗いてみました。ここで、ポシェ姉ちゃんはお気に入りの品をみっっっけ!水引細工の匂い袋水引で編まれた匂い袋に、雅なお香がただよいます。輪島塗のお店では、念願の蒔地を施した小鉢と名刺入れ、そして、日本海の海水から丹念に取り出した、お塩を購入~。鰹のたたきも、このお塩で頂くと格別です!このほかにも和洋取り混ぜて、おやつやおかずetc.....オンナ二人のお買い物は、それはそれは賑やかで、楽しい時間はあっと...金沢のお買い物

  • 白山比め神社

    賑やかな市内から、在来線を乗り継いで、蟬時雨のシャワーの中へ。「白山比め神社」全国の白山神社の総本社だそうです。タクシーの運転手さんのお話では、この地方は桐の木の産地でもあり、登山客で賑わっていたそうです。よい水にも恵まれて、何軒もの地酒の蔵元があるそうです。そんな、かつての町の勢いを遺しているような、立派な本殿。ご神木から、力をいただきました。これから、いいことがありますように・・・・・・それにしても、普段の生活といったら。いつでも自家用車で玄関から玄関へ。都市の交通機関は絶え間なく電車がやってくる。そんななか、1時間に一本の電車を待って、あたふた走るのも、旅の楽しみ。でも、ふくらはぎはパンパン(;。;)肩はコリコリ。今夜は温泉だぁ~~~~~~ということで、川の傍のちょっぴり贅沢な温泉で泊まりました。いやぁ~...白山比め神社

  • 金沢・21世紀美術館

    2日目の金沢。金沢市内の移動は、ちょっとレトロな巡回バス。チケットで何度でも乗り降り可能なんですが、基本料金区間なら路線バスでも利用できて、利用しやすくなっています。とりあえず、21世紀美術館へ・・・・・・街中にふわっと拡がる芝生の空間に、モダンな建物がありました。夏休みの美術館は長い行列。この美術館の目玉は、プールの中に、取り残された人々・・・今にもプールの底が抜けて水浸しになりそう。何にもない部屋に入ると、くりぬかれた天井が額縁になっていて、自然の大空が刻一刻と新しい顔を見せています。。。ちなみに、雨の時は、額の中も雨のシャワーがふりそそぐため、ご用心・・・・・。さて、現代アートって、捉えどころがなくて、ちょっと難しいカンジ。理解しなくっても、感じればいいんですよっていわれても、ねぇ~。展示室を巡りながら、...金沢・21世紀美術館

  • 金沢・街屋散歩

    百万石のお城下金沢には、古くからの街屋が残されていますこの日のお宿は、東茶屋町の民宿です。築220年以上になるという置屋を先代から引き継いだご主人が、会社定年後に民宿に改装されたばかりだそうです。一泊、三組・五名までの小さなお宿でしたが、ゆっくりと過ごすことができました。晩ご飯は、同じ町にある、隠れ家のようなレストラン。狭い間口に、奥行きのある店内。カウンター席なので、カメラも控えめに・・・・。地元の野菜をふんだんに使ったお料理でしたもう食べられない~、といいながらも、いくらでもお腹に入っていく・・・・・。とっても美味しかった。ごちそうさまでした。金沢・街屋散歩

  • 金沢・友禅染体験

    兼六園を堪能した後は、友禅染の体験をしてきました。子供たちが小さな頃から、家族旅行はその土地の工芸品の体験教室に参加してきました。焼き物の絵付けやら、沖縄でのシーサー作り。長崎ハウステンボスでの七宝焼きも楽しかった。最初はクールな表情なのに、いざ作品に取りかかると、ぐぐっっっっとのめり込むハハと娘。どこに行っても、手早く作品を作り上げる男性陣を尻目に、じっくりと手元に集中していたことでした。そして今回は姉ちゃんのご希望の友禅染体験です。最初は型をあてて、「ぽんぽんぽん・・・・・」と色のぼかしを楽しむ予定でしたが、サンプルを見てると、姉ちゃんの心がムラムラムラ。結局初心者には最高難度の絵筆での手描き友禅に決定。係の方からは、一時間ほどで仕上がりますよ~といわれましたが、そんな簡単な代物ではなくて、「はみ出たぁ~」...金沢・友禅染体験

  • 2015 金沢・兼六園散歩

    北陸新幹線に乗って、金沢駅に到着。この日は台風の影響であやしい空模様。雨の降らないうちに、兼六園へ・・・・・・・・金沢城の隣に拡がる、静かな庭園です。観光客も大勢散策しているのですが、庭の声に耳を傾けているかのように話し声も小さくなっていくようです。取り立てて変わった趣向を凝らしている様ではないのですが、長い間、毎日の手入れを欠かさず、人の手によって守られ育てられた歴史が感じられます。金沢は豪雪地帯、南の土地で暮らす私達には想像できない冬の暮らしがあるそうです。大事な木の枝が傷まないように・・・藁縄で木の枝を吊り、害虫から、木の幹を守るために・・・藁で幹を囲います。何百年も、冬を越した数だけ、雪吊の作業がこの庭を守ってきたんですね。またいつか、冬の兼六園にきたいねぇと、ポシェ姉ちゃんと話したことでした。これから...2015金沢・兼六園散歩

  • 黒姫童話館~童話の森ギャラリー

    昨日の朝までは、うだるような四国にいたのに、ポシェ姉ちゃんのハンドルに連れられて、気温18℃の高原にやってきました。長野県、黒姫高原にある童話館にやってきました。子供たちが小さかった頃、いろんな絵本を読んで過ごしました。コドモに読み聞かせると同時に、私も幼かった頃に父や母に本を読んでもらった思い出を楽しんでいたのかもしれません。古い私の本、年上の従兄弟たちからお下がりの絵本、今の時代のキャラクターたち。大人になった娘と、昔を振り返りながらの絵本談義は、甘酸っぱいようなくすぐったいような不思議な気分でした。館内に入ると、楽しい仕掛けが待っていました。おおかみと七匹のこやぎの大時計です。小っちゃな子達や、おっきなおねーちゃんまで、つかの間の子ヤギ気分を味わっています。展示物は、先日亡くなられた松谷みよ子さんを追悼す...黒姫童話館~童話の森ギャラリー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポシェットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポシェットさん
ブログタイトル
本日のお散歩。
フォロー
本日のお散歩。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用