chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スタバの新作を先行で飲んできました~

    しゅうまつのできごと。抜歯したのでノンアルコール生活を余儀なくされた週末。平日の起床時間に目が覚めてしまったのでウォーキングがてら横浜駅まで。2月24日~28日までの期間中スタバのモバイルオーダー&ペイ 限定で3月1日から新発売の 「さくら 咲く サク 抹茶フラペチーノ」が飲めるというので、行ったついでに飲んできました~。アプリでお店指定すると、提供までの時間が表示されます。出来上がるとメールで連絡が来...

  • 週末抜歯の備忘録。

    先日、歯科定期健診に行ったら、まさかの抜歯になった。というお話をしたのですが → ★先週末金曜日、仕事後に抜歯した部分の消毒とその奥の親知らずの抜歯 & 下奥歯の親知らずのCT撮影。が予定されておりました。夕方6時以降で診察してもらえるのが金曜日しかなかったから金曜日にしたんですけどね。花金(もう今の時代花金って言わないかw)なのになぁ~と思いつつ歯医者さんへ。診察室で先生が「今日は消毒とCTだけ撮るだ...

  • 人生初 コンブチャと 美味しいインスタント飲料。

    コンブチャってあるじゃないですか?もうかなり前に一世風靡しましたけどわたしどうしても脳内で「昆布茶」 に変換されてしまって、全然違うものだとは分かっていつつもちょっと脳内で拒絶反応起きてたんですけどフォロワさんから美味しいから一度試してみてください。と背中を押され。。。Yesmartでもセールしてたので購入して飲んでみました~ブームに乗って各社出してるようですが。やはりここは大手かつ、最初にヒット飛ばし...

  • 大韓航空からうれしいお知らせが!

    2月も後半に入り、そろそろ航空各社が夏フライトの予定を出してくるころに入ったのですが大韓航空さんから嬉しいツィートが!羽田ー仁川 深夜早朝便の再開あと、すでに運航再開している羽田ー金浦便もフライト時間が少しだけ変更になってました。コチラ。(大韓航空HPよりおかりしました)深夜便、羽田からはピーチが飛んでますけどね羽田のピーチはLCC価格とは言えないくらい高いんですよ。。。それであの乗り心地となると、若い...

  • 侮れなかったシフォンケーキ

    せんじつのできごと。我が家の徒歩圏内ってカフェが無いんですよ。カフェまで行かなくても喫茶店的なのでも良いんですけどそれもなくて誰か作ってくれないかしら。と思いつつかれこれ10年近く暮らしております。なのですが。天気の良かった昼下がり。隣の駅ならカフェがある(チェーン店だけど)ので散歩がてら歩いて行ってみました。とはいってもチェーン店ですけど。パンケーキが有名な「むさしの森珈琲」日曜日の午後だったから...

  • 知らなかった神奈川銘菓が美味しすぎた。

    せんじつのできごと。TwitterのTLで箱根ちもとさんの「湯もち」が美味しい。というのが流れてきました。神奈川在住でも箱根って1回くらいしか行ったことがなく。。。存じ上げなかったんですけども、箱根まで行かずとも、百貨店数か所で日にちを決めて販売しているという情報を得まして早速購入しに行ってまいりました~。都内だと高島屋と池袋西武で買えるようです。 詳しくはコチラを → ★3個入りが売ってました。消費期限はHP...

  • 虎ノ門で絶品韓国料理!

    では虎ノ門に戻ります。虎ノ門ヒルズから歩いて数分。京都に本店がある 「아저씨(あじょし)」 さんへ Kちゃんが見つけて予約してくれました~。土曜日の夕方6時で満席。予約しておかないと厳しいです。では改めましてかんぱーーーい!!(こちら瓶ビールございません)ソジュ飲む?って話になり、メニュー見たらチャミスルとかしかなかったんだけどわたし達はカウンターに眞露が置いてあるのを見逃しません(笑)それは?と聞...

  • 定期歯科検診のつもりが、、、突然の抜歯。

    虎ノ門のお店の前に~きのうのできごとを。例の年間有給5日間取得がまだ残っていたためきのうは有給消化日でした。で、せっかくなので歯科定期健診に行くことに。治療完了している奥の歯に違和感があってたまに痛むため、そこを重点的に診てもらいたいと予約時に伝えてました。で、主治医の先生が過去のレントゲンでは特に問題なさそうだけどちょっと診てみますね~って診た瞬間。。。「あ。このまますぐにレントゲン行きましょう...

  • 虎ノ門横丁 行ってきました~

    せんじつのできごと。Dick Bruna TABLE yokohama 行ったあとはそのまま久しぶりの東海道線乗車。新橋まで。本当東海道線ってあっという間に着くよね~。この日はいつものヲタ会メンバーで新年会。新橋から歩いて10分くらいかな?虎ノ門ヒルズへ。いやーーー虎ノ門変わったね。前は何にもなかったのに ←言い方wすっかりおしゃれなビルが立ち並んでおります。もう昔どんなだったか思い出せない。。。で、虎ノ門ヒルズのビジネス...

  • Dick Bruna TABLE yokohama 行ってきました~

    せんじつのできごと。よぉーーーーーーーーーーーやく行ってきました。Dick Bruna TABLE Yokohama → ★多分オープンして2,3年経つんですけどJR横浜駅の改札内にあるんでJR乗るとき、かつ時間に余裕があるときしか行けないっていうなんとも地味にハードルが高いカフェなのです。でも土日はいつも混んでるようで、予約したほうが無難っぽいです。土曜日の昼過ぎに行ったのですが、1人だったので予約なしでもギリは入れた...

  • 言いたいことは分からなくもない サムゲタンドリンク。

    たしか、少し前に自販機でサムゲタンが売っていた。と書いたと思うのですがなんだかやっぱり味が気になるので買ってみました。ファンケルの発芽米も入っているという事なのですが気になるカロリーは。。。あら。思ったよりも低い♪100g当たり14kcal!写真撮るために器に入れ替え。確かに入ってるね。発芽米。しかし、これでお腹が満たされるか?と言われたら微妙な量です(笑)気になるお味ですが。。。タイトル通り。「言いたいこ...

  • 新大久保マート巡りその2

    新大久保に行ったら欲しい物はなくてもとりあえず立ち寄るマート。前半戦を終えて後半戦へ!職安通りに出て韓国広場へ♪こちらのお目当ては。。。もちろんスンデです!早く韓国でスンデが食べたい。。。という思いを馳せつつ。ついでにキンパも購入して美味しくいただきました。あと、今度渡韓したら買ってこようと思っていたコチラのお菓子!韓国広場ではっけーーん!!!なかにお餅が入ってるチョコチップクッキーなんですよ。個...

  • いつ行っても楽しい!新大久保スーパー巡り

    この日は新大久保にある 皆中稲荷神社様にお願いに上がる案件がありましていそいそと朝からお礼参り&新規お願い&絵馬奉納 して参りました。今回もどうぞよろしくお願いします!!!!!せっかく新大久保まできたのでー。スーパー巡っていきましょう!まずはー新大久保駅から一番近い ソウル市場月曜日の朝10時過ぎなのにこの混雑。。。店内もお客さん多かったです。こちらのお目当ては、コダリキンパ(キンパの端っこ詰め合わ...

  • 老舗ホテルで推し活と縁起よさそうなスィーツ堪能してきました。

    照宝さんでせいろを無事購入。そのまま通りをまっすぐ進んでいくと、横浜中華街と言えばの老舗ホテルが現れます。ローズホテル横浜わたし、ここには宿泊したことはないのですがバーをやってた友達に連れられてカクテルコンペなるものに参加するために来た記憶が。。。もうかなり前ですけど。こちらの1階にあるブラスリーミリーラ・フォーレに今回のお目当てがございます。っがーーー。その前に!本当のお目当てを先に。そう。推し...

  • 春節でにぎわう横浜中華街へ。

    すこしまえのできごと。今年の春節は1月22日付近。丁度その頃めちゃめちゃ寒かったのですが買うものがあったので横浜中華街へ。春節の期間中はあちこちに装飾が。これは神奈川県警の加賀町署前にあったもの。獅子舞やら龍舞なんかも練り歩くらしいのですが、この日は平日だったので人も少なくてその手の類のものはやってなかったかな。中華街善隣門から入って中華街大通りを進むとお目当てのお店があります。照宝 さん。せいろ(...

  • モランボン ロゼトッポギ食べてみました~

    さいきんは、韓国スーパーに行かずともそれっぽいものが手に入りますよね。で、近所のスーパーで見かけたコチラ。モランボンのロゼトッポギ買ったことをすっかり忘れており、コロナに感染して寝込んでいる間に思い出しました。で、回復したての1食目に(笑)お餅とソースしか入ってなかったので、冷蔵庫と冷凍庫を漁ってオムクと野菜を追加。本当は春雨も入れたかったのですが、これ以上入れるとタレが足りなくなりそうだったのでや...

  • 韓国映画「ニューイヤーブルース」観ました

    毎月末、ハッ!!ってするのがパラビのクーポン使用。月末までに使い忘れると失効という。。。今月はー。韓国映画「ニューイヤーブルース」 を。新年を迎える4組の男女を描いた作品です。なんか既視感。。。と思ったら「結婚前夜」と同じ監督さんでした。結婚前夜は面白かったと記憶していたので、期待が持てます!2時間弱の映画ですが、何組かのカップルが交代で出てくるので全然飽きません。韓国ならではの社会問題が登場します...

  • はじめましてのビタミンC誘導体エッセンス使ってみました

    こどもの頃、母親がいろいろ気を遣って日焼けしたであろう日は、化粧水やらなんやら塗ってくれてたのですが大人になってからの外回り仕事ですっかり増えてしまったシミさんたち。。。最近ハリもちょっとなくなってきたな。。。と思っていたのでビタミンC導入的なアイテムを追加しようと思っていたところ、低価格で良いものがあると聞いたので早速注文。KISO のビタミンC誘導体です。入ってる成分等を考えると他社と比べてかなりお...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっけんさん
ブログタイトル
きょうのできごと パート2
フォロー
きょうのできごと パート2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用