ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
神社境内の花壇整備❗️
境内の花壇の花を、冬から春に向けての花ばなに植え替えるため、花壇の整備をした。苦土石灰、花と野菜用の用土、牛フン堆肥、元肥を入れ、耕運機で耕して、整備完了❗️…
2020/10/31 19:46
イチゴの苗を植えた❗️
郵便局勤めの次女の協力のため、年賀状の注文を取っている。スマホ全盛期に入ってかどうかは分からないが、年賀状人気は落ちている。一人当たりの注文数が確実に減ってい…
2020/10/30 22:19
インフルエンザ予防、血液検査を‼️
コロナで明け暮れている今年だが、例年ならインフルエンザが流行り出す時期を迎えた。行き付けの津田クリニックでインフルエンザワクチンの注射をして貰ってきた。ついで…
2020/10/30 19:38
巨大渋柿を渋抜き処理❗️
友人の果樹園の巨大渋柿、果樹渋抜き用のアルコールで渋抜き処理(あわせ柿)をした。ゴルフ仲間4人が我が家に集まり、賑やかな作業で、楽しかった。午後、福井市宮ノ下…
2020/10/29 19:41
妙経唱題可努也
背戸のお墓の前で、年3回のお経をいただく。我が家の裏手は、昔(いつの頃かは不明)寺地の跡だったらしい。因って、死霊が眠っているとのこと。この為、年3回(正、五…
2020/10/28 21:19
ゴルフ⛳️
杉の木台GCでゴルフ❗️久し振りに好スコアがでた。83❗️アウトコースからのスタートで、1番先ずは1パットのパーで始まり、2番ショートは長いバーディパットを沈…
2020/10/27 22:04
しめ縄作り、第2弾❗️
朝から天気が良いので、納屋の外へ畳を敷いて、先日に続いてしめ縄作りをした。神社の手洗い場に架けるしめ縄やしめ縄に下げる、「垂れ」という物を作った。これは、雨を…
2020/10/26 19:34
お会式について
盛隆寺の「お会式」は11月3日の午前10時半から厳修されます。ということで、法華宗真門流本山本隆寺のHPの「ミニ法話」から、お会式についての法話の一部を抜粋し…
2020/10/25 22:51
博物館へ❗️
午後3時26分発、水落駅をスタートし、福井市郷土歴史博物館へ「北陸の古刀」展を見学に行った。今日は、総代仲間の5人組で行った。勿論、我等が宮司さん(同博物館の…
2020/10/24 21:33
武生菊人形へ
雨上がりの午後、武生菊人形会場に久し振りに行った。今年の菊人形展は特別。コロナウイルス感染防止のため、規模を縮小し、入場料も無料という形で開催されている。場内…
2020/10/23 23:19
今日も剪定❗️
午後、雨が降るとの予報があり、今日も剪定をしました。今日は、庭の樫の木と果樹2本(渋柿、リンゴ王林)を剪定し、焼却した。
2020/10/22 23:06
今月5回目のゴルフ
昨日、ゴルフ仲間の1人から“天気の良いのは明日で終わり、行こう❗️”、よっしゃ❗️ということで、今日は朝8時7分スタート武生CCでのゴルフだった。平日だという…
2020/10/21 20:22
庭木(羅漢樹)の剪定❗️
快晴☀️庭木(羅漢樹)の剪定を行った。しかも、チェーンソーを使って“大胆”に伐採。鬱蒼としていた姿は、すっかり幹の全貌を表し、庭木らしくなってきた(笑)剪定し…
2020/10/20 20:36
庭木剪定❗️
昨日の午後から、庭木(極楽樹)などの剪定を行って、焼却処分をした。チェーンソー等を使って、思いきって大剪定をしたので、スッキリ❗️明日は、羅漢樹(槙)の剪定を…
2020/10/19 23:48
吊し柿を‼️
好天が続きそうなので、吊し柿を作った。80個ほどもぎ、皮を剥いて糸に結んで駐車場前に吊り下げて、出来上がり❗️真ん中は、車の出入りのため、短く吊った。富有柿の…
2020/10/18 17:48
ファミリーコンペ⛳️
第20回目となるファミリーコンペ「山本会」が武生CCで開かれ、参加しました。この会は、長女の嫁ぎ先の縁で参加させて貰っている会で、親戚関係を核とした楽しく暖か…
2020/10/17 21:49
今日も麦撒き❗️
12日に続き、今日も麦撒き作業に出た。初日と最終日の出番となった。初日12日は暑かったので、結構疲れた。今日の最終日は、涼しく作業も2時半で終了したので、疲れ…
2020/10/16 19:35
清秋の候
「清秋の候」(せいしゅうのこう)という時候の挨拶の言葉があります。「空が清く澄みわたった秋の季節」のこととウイキペディアに説明されていて、秋の涼しさや爽やかさ…
2020/10/15 23:43
年賀状の時節に❗️
今年も年賀状の時節になりました。毎年お願いしている友人に、電話やメールで頼んだり、直接家を訪ねて御願いしたりした。みんな今年のコロナには閉口している様子。一刻…
2020/10/14 23:31
ゴルフは難しい❗️
武生CCでゴルフ⛳️相変わらず大叩きが出てしまう。ゴルフは難しい❗️ドライバーは凄く調子が良かった。このところ悪かったドライバーショットは、徹底的に力みを無く…
2020/10/13 22:05
しめ縄作り初日❗️
午後2時から、我が家の納屋で新年に神社に掲げる大しめ縄を綯った。総代8名が息を合わせながら、綯い上げた。今年で、総代自身での製作は三回目となり、今年は結構良い…
2020/10/11 18:13
台風14号は外れてくれた❗️
日本の南岸をかすめるように進み、場合によっては東海や関東に上陸の恐れもある、といった予報の台風14号は、予報に反し、南下して外れて行った(本土は良かったが、伊…
2020/10/10 20:19
しめ縄用の藁をスグる❗️
そろそろ、新春に神社の鳥居などに架けるしめ縄を用意する時期になった。11日、総代の仲間が集まって、しめ縄を綯う(なう)ことにしている。
2020/10/09 21:52
奉納者名列、木札書き入れ❗️
今年の與呉神社への奉納金を寄せられた人達の、御芳名を記載し奉納額に納めるため、木札に書き入れた。明日、額に挙げる予定❗️
2020/10/08 21:59
川から上げたミステリー❗️
先日、町内の農業法人「ファーム小泉」の者が、神社の横を流れる川の下手から古そうな丸い形状の石を拾い上げた。五輪塔の頭の部分ではないか?と推定しているが、福井市…
2020/10/07 23:26
「ドリーム80」のゴルフコンペが武生CCでありました。涼しい秋風が吹く中(プレーにはちょっと邪魔)、仲間(16名全員参加)が和気藹々の雰囲気で楽しいゴルフがで…
2020/10/06 23:26
トゥルースリーパー❗️
ショップジャパンがネット販売している寝具「トゥルースリーパー」を先日取り寄せ、使っている。60日間、お試しキャンペーンというヤツだ。4、5日使っているが、使い…
2020/10/05 23:52
新市長誕生、良かった❗️
応援していた佐々木勝久候補が当選した。みんな良くやった❗️不利といわれていたが、結果的に2千票差をつけての圧勝だった。今日は、神社境内に芝桜の苗を植えた。與呉…
2020/10/04 23:45
秋祭り催行❗️
今年の與呉神社秋季例祭は無事に催行された。拝殿での神事は、コロナ感染対策のため、総代のみで、かつソーシャルディスタンスを考慮して行われた。マスク、消毒も万全❗…
2020/10/03 23:55
昼はゴルフ。夜は決起集会❗️
今日は、フクイCCで「あじさい会」の月例コンペがあった。スコアは後半崩れて、89だった。ただ、今日のゴルフの収穫は、苦手なバンカーショットがうまくいったこと。…
2020/10/02 23:45
ミニドライブ、通夜、中秋の名月
何時も行く三國の道の駅、目当ては唐揚げ定食を食べる❗️というミニドライブ。帰り道に福井市宮ノ下町のコスモス畑に寄ってきた。夜は、町内の私と同年齢の人、この…
2020/10/01 20:51
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゴルキチおやじさんをフォローしませんか?