chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ガーゴイルのいる庭 https://ameblo.jp/kakka7/

ガーデンリメイクをしながら いろいろな植物を育てています。 自宅庭の記録用ブログです。

もともとは和風の庭でした。 ここ3〜4年で6つのバラアーチとクリスマスローズのコーナーで楽しい庭になりました。

きょんりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/02

arrow_drop_down
  • ホスタその2

    今日はホスタの続きですがその前に 処分鉢コーナーから救出してきた枯れかけていたゼラニューム  本題です勝手口のホスタさんたち    トワイライト寒河江ほどでは…

  • 大きな葉のホスタ 寒河江(サガエ)

    何故かホスタに魅かれていつの間にか増えていたホスタ こちらは大きな葉の寒河江  狭い玄関の様々な植物の間で窮屈そうな地植えの寒河江  まだ出て来たばかりでこの…

  • 部屋の中から見る雨の窓辺

    今朝起きると雨でした。 朝食を食べながら暗い部屋から春の庭を見ると中々の美しさ。(只 暗いだけの自画自賛) スパニッシュビューティが雨の中で咲き始めていたり …

  • 姉妹のクレマチスとハニーサックル

    早春咲きクレマチスアーリーセンセーション 去年は咲かなくて枯れたと思っていました 危うく鉢の土を取り出して空鉢置き場に移動するところでした セーフ  前回のク…

  • クレマチスカートマニージョーとエアプランツたち

    エアプランツ リプサリスやウスネオイデスなど毎年春~晩秋までの住み家は柚子の木の下です 眠る石像の少年がお世話係   クレマチス(ピクシー)天使の鈴満開まじか…

  • 野菜のリメイク鉢と今日の庭

    かなりの植物が枯れて庭には空の鉢がいっぱい 高価だった鉢や好きな鉢を残して主にプラ鉢などをせっせと処分中です 野菜用の汚れた13号鉢をどうしようかなぁ…って迷…

  • 2色のモッコウバラとコデマリ

    急に暖かくなりましたねー 黄モッコウ咲いてきました アーチの下の方にも まだ蕾の方が多いですネ アーチの下ではコデマリの花が咲いてきています 玄関から移動して…

  • 芽吹いて来た植物たち

    カスミソウ咲きミニバラ この冬は初めてミニバラの剪定をしたせいか新芽の新しい葉っぱがひと際キレイです レオナルドダヴィンチ つるバラたちもみんな葉っぱモサモサ…

  • サボテンの薄ピンクの花

    サボテンに薄いピンクの花が咲いてきました。 ウチの他のサボちゃんは鮮やかなピンクが多いのでこの薄ピンクは珍しくてパチリ  大好きなのに苦手でいつも枯らしていた…

  • ”4月の庭”と今日の庭

     放置の鉢からチューリップの葉が出てきたので過去ブロでさがしてみました。こんなステキなチューリップだったのねー でも雨の当たる所に放置してたのでちょろちょろっ…

  • 植えた野菜苗のメモ

    昨日のスナックエンドウがあまりにも美味しかったので早速、野菜苗を探しに行って来ました。まだ4月になったばかりで種類は少しでしたが運よく出会えました 四季成りピ…

  • 去年植えたスナックエンドウの実が生りました

    去年の12月頃カワイイ苗を見つけてダメもとで植えたスナックエンドウ 昨日庭奥でワサワサになっていたので目の届く場所に移動してきました。 放置でツルが絡み合って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きょんりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きょんりんさん
ブログタイトル
ガーゴイルのいる庭
フォロー
ガーゴイルのいる庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用