こんばんは、越後屋です。さて、本日土曜日はバイク仲間が公休日でしたのでこんな時でもないとなかなか行けない日曜日が定休のお店に総勢6台で向かってみました朝7時発…
おはようございます、越後屋です。さて、某小岩親分によって持ち込まれた欅の巨木GW終盤にこの状態にしたまま放置でした更には、楓や桜の曲者も入荷したままになってま…
おはようございます、越後屋です。さて、日曜出発の岐阜向け配送から始まった今週は、本業の他に助っ人参加した農作業やら色々ご多忙な日々でしたが週末はプライベートを…
お疲れ様です、越後屋です。さて、GW後に田植えの時期を迎えた当地田んぼは有るものの稲作は兼業農家さんに委託してますそこで農業素人ながら田植え作業の助っ人に行っ…
こんばんは、越後屋です。さて、一年振りの釣行で漁獲した釣魚料理の続編です魚を捌くのも一年振りだったのですが釣れたヒラメが最適サイズ(小さかった)のでスムーズに…
おはようございます、越後屋です。さて、一年振りの釣行で釣れた新鮮な魚を少しだけ美味しく頂きましたm(__)m真鯛&ヒラメのあら煮兜・中骨・腹身・真子・白子・肝…
おはようございます、越後屋です。さて、思わぬ形で10数年振りに真鯛釣りを楽しんだ後は本命のヒラメ狙いに切り換えです出船前に漁協で購入した活きアジ1尾250円也…
こんにちは、越後屋です。さて、明日の日曜日から2日運行でいつもの岐阜向けですその日曜日の代休と言うことで昨日は午前中で仕事を切り上げ午後から向かった先は↓↓↓…
こんばんは、越後屋です。さて、ヒラメ仕掛け3組+スペア針1組を作ってみました仕掛け作りも一年振りやっぱ楽しい(°∀°)
こんばんは、越後屋です。さて、雪国に春が訪れると木の伐採&薪割りを堪能できます山菜も堪能できますバイクも堪能できますそして、忘れてましたがヒラメが浅場にやって…
お疲れ様です、越後屋です。さて、明日から仕事ですのでわたくし越後屋的GWは本日がラストデーゆっくり体を休めたい気持ちもあるものの、若くて働き者なのでじっとして…
こんばんは、越後屋です。さて、昨年に続き今年のGWも世界一好きなラーメンを食べに向かった先が↓↓↓春紀さん魚沼XJRさんと2台で上越へ向かい、新潟市からおいで…
こんばんは、越後屋です。さて、今日は好天予報でしたので朝から薪割りをしようと思ってましたが…あまりにも手強い相手に敵前逃亡(笑)ユニックで持ち込まれた欅(けや…
第1回 組合ツーリング 平成最後にセブンスターズさんとコラボツー
夜分恐れ入ります、越後屋です。さて、4/29(祝)に今シーズン一発目にして平成最後のツーリングが開催されました今泉ツーリング組合の面々は地元セブンを8時発でと…
「ブログリーダー」を活用して、越後屋さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。