chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽんぽこ
フォロー
住所
八王子市
出身
上越市
ブログ村参加

2010/05/26

arrow_drop_down
  • よく遊びよく眠れ

    遊び疲れて車内でシートにアゴ乗せて爆睡中のとうまクンその体勢逆に疲れない?よく遊びよく眠れ

  • ダメでしょ!

    先日出かけた帰り道に高速のPAのドッグランに寄ったら夕方だったせいで誰もいなかったんですがランのあちこちに長めのフワフワの白い毛がい〜っぱい!たぶんランの中でブラッシングして抜けた毛をそのままにして帰ったら風でラン中に広がったと予想あまりの量にそのまま見逃せずプップ袋で拾ったら落ち葉とかが絡んでたりもしたため標準的な袋の半分以上たまりましたプップの放置もダメだけどブラッシング後の抜毛も放置しちゃダメでしょ!とどこかのおバ●飼い主に言いたい!ランの出口にワンコ用ゴミ箱だって設置されてるのになんで捨てられないのかな?こういうお●カ飼い主のせいでドッグランが閉鎖になったりワンコNGの公園が増えたりするってわからないのかな?温厚と言われるぽん母だって怒っちゃうぞ!写真は“色んなドッグランを満喫するとうま”ですダメでしょ!

  • ブーゲンビリア

    る元気に越冬したブーゲンビリアが春がきてさらに元気と勢いが増し過ぎて庭にいるぽん父を隠すほどになりましたそして冬の間は咲かなかった花をいっぱい咲かせてぽん母を喜ばせてくれてます今日はくうたの月命日昨日からちょっとした記憶がくうただったのかとうまだったのか混乱中のぽん母ですそんな自己主張するなら夢に出てきてよ〜ブーゲンビリア

  • 寝心地

    最近「とうまがいないな~」と思って見回すとこんな風にぽん父のイスの後ろで寛いだり寝たりしていることがよくありますとうまエリアのお古のカーペットよりフカフカで肌触りもいいから寝心地いいのかな?だけどこっちだって寝心地悪くないと思うんだけどな~今週はいろいろ予定が詰まってるため、コメント欄お休みします小ネタは投稿すると思いますので、お暇な時にお立ち寄りくださいませ寝心地

  • 洗濯日和

    昨日は朝から晴れてとうまも元気にお散歩へGO!だけどこんな道歩くから朝露で足元ビショビショ濡れるのも構わずクンクンするから水滴まとって水も滴るいい男風に撮れたとうまだけど更にクンクンするから足も顔もびっしょ濡れというわけで天気もいいし気温も高い洗濯日和だったのでぽん父が花粉まみれの車を洗うというのでとうまも母に洗濯されましたベランダで乾燥中のお楽しみはさつまいもチップスとバスローブカジカジととうとう咲いたはじめてのサボテンの花でした洗濯日和

  • ベランダから

    ベランダにてバスローブのマジックテープ部分を破壊中なうなとうま晴れのぽんぽこ家のベランダからお届けしましたベランダから

  • ストレス発散

    今日は夕散歩の前に動物病院に行ってワクチンとフィラリアの検査といつものお手入れセット(爪切り・耳掃除・肛門線しぼり)をしてきました病院ではビクビクして暴れるのでぽん父ががっちりホールドしてぽん母が特別なオヤツあげて気を逸らしその間に医師は注射と採血しトリマーさんはお手入れしてくれたんですがオヤツ効果か?いつもより抵抗も少なくスムーズに終了しました頑張ったとうまへのご褒美で大好きなスポーツ公園に行ったらぽん父引き連れ走る走る走るいっぱい走ってストレス発散できたかな?くうたもそうだったんだけどぽん父がリード持ってるときの方がぽん母が持ってるときより手加減して走るのはなぜだろう?ストレス発散

  • いたずらっこ

    昨日の夕散歩雨が降ってなかったので簡易的な雨対策で出たら5分もしないうちに降り出して雨足はどんどん強くなりお散歩前半でびしょ濡れでも今日は朝から青空が広がっているので2階のベランダは昨日急きょ追加になった洗濯物でい~っぱい午後から曇ってきたけどお昼には全部乾いてくれたのでそれだけで気分がいいぽん母です夕方用事で2階に上がったぽん母のあとをテンション高くついて来たとうまクンすぐにぽん父のベッドに飛び乗り布団カバーのファスーをカジカジ羽毛布団のカバーを破かれてはならないと「噛んじゃダメ!」と防御するぽん母との真剣勝負中の顔がTheいたずらっこコラコラと怒りながらもこの顔が可愛いと思ってしまう困った親バカですちなみにこの勝負ぽん母がベッドから下りたら慌てて口を離しついて来た甘えん坊とうまの負けで終息しましたいたずらっこ

  • 最近のお楽しみ♪

    夕方いつものお散歩道をいつものように歩いていたらアスファルトが盛り上がり亀裂もできていました昨日はこんなのなかった気が…さてここから何が出てくるのか?時期的にはタケノコが有力候補ですが一番近い竹林でも50メートルくらい離れているし何が出てくるか楽しみ〜♫もうひとつのお楽しみは買って7〜8年?もしかしてそれ以上放置したままのサボテン買った時よりだいぶ大きくなって初めてツボミをつけました開花が楽しみ♪ワクワクしながら外を眺めるとうまの表情が可愛かったので急いでカメラ向けたらなんとなくアンニュイ?いつか満面の笑みが撮れる日が来ると信じてとうま変顔コレクション楽しもうかしら最近のお楽しみ♪

  • 新しいオモチャ

    数日前の夕方お風呂掃除を終えたぽん母が居間に戻るととうまが新しいオモチャで遊んでいましたあ~~~!!それ母ちゃんの靴下でしょ!!!お風呂掃除の前に脱いでうっかりイスの上に置きっぱなしにした母が悪かった…わりと新しめの靴下だったけどこうなったらもうダメだと諦めてながめていたらいっしょに遊ぼ♪とやってきたとうまクンこんなことされたら可愛すぎて引っ張りっこスタート!オーエスオーエスのかけ声でとうまが満足するまで引っ張りっこをさせていただきましたそしてこの日から夕方になると新しいオモチャで引っ張りっこが日課になってます新しいオモチャ

  • 顔4とハート

    ぽん母のコレクション「顔」も4回目となりましたご近所さんの玄関先のパンジーある日ふと中心の黒いところがおヒゲのおじさんの顔に見えたもんだからさぁたいへん!キャー!通るたびにみんなで見つめないで〜〜2020年以来なかなか新しい顔に出会えてないので顔はこれだけなので今回は番外編としてこっそり集めてたハート♡コレクションをお届けしますハートを集めるきっかけになったのが立山の室堂の遊歩道のハートに見えた石北海道から届いたジャガイモちょっとイビツだけどこれもハート近くの川の中にあった石ずっと前からここにあったけど角度を変えて見たらハートに見えちゃったある朝とうまのプップを拾って立ち上がった途端目に飛び込んできた小さなハートの石ある朝ヨーグルトをすくおうとしたらハートができてましたハートも顔も探してると見つからないけどふと...顔4とハート

  • 春の庭

    桜も終わりに近づきはじめてますがぽんぽこ家の庭は花盛りぽん父花壇の水仙はみんな南に向いて咲いているので南側から見て楽しみますさて問題ですこの写真の中にカメラ目線のとうまがいるんですがどこにいるでしょうか?難易度レベルは★★★★☆答えは一番下に…答えの前に毎年夏にも咲く紫木蓮は春にもちゃんと花をつけます木瓜は大好きな花ですがトゲがあるのが困りもの日当たりがイマイチの斜面に植えた花海棠は上に枝を伸ばして頑張っているのが健気というかこの生命力に感動ですというわけでみなさんとうま見つけられましたか?ここだろうな?と思いながら見つけられなかった方もいたんじゃないかなお待たせしました正解はこちら↓↓↓↓↓黄色い丸の中がとうまです春の庭

  • 買っておいてよかった

    先週の雨の日に背中に穴があることが判明したてるてる坊主レインコートとうまによく似合ってて気に入ってたので非常に残念ですがいまさら返品するのも面倒くさいのでガムテープで裏側から穴を隠して小雨の時用にすることにしました朝から本降りの翌日朝ん歩はくうたのお古のレインコートを着たんですが2021年7月撮影24kg越えした今のとうまにはちょっと小さくなってたので夕散歩は秘蔵のレインコート登場これはちょっと前にジョイホに行った時前から欲しかったレインコートの在庫がい~っぱい♪もちろんとうまサイズも売ってててるてる坊主タイプのを買って間もなかったけど必要になった時に売り切れてたらぜったい後悔する!と思い購入出番が来るまでタンスにしまってたんですがまさかこんなに早いとは想定外だわ実際着せてみたらサイズは当然ピッタリ生地も作りも...買っておいてよかった

  • 昭和記念公園でお花見散歩

    昨日は朝から天気が良かったので昭和記念公園でお花見散歩をしてきましたまずはドッグランでボーダーさんと走ったり貸出ボールでモッテコイ遊びをしたらはじめてちゃんとボールを持って来ることができたけど4回で飽きちゃったので写真を撮る事ができず……残念でもいっぱい遊んで疲れたので木陰で休んでからお散歩スタートですソメイヨシノ以外の桜もたくさん咲いてて風が強かったので花吹雪も見れたし鼻に花びらつけたとうまが可笑し可愛いかったりみんなの原っぱの菜の花と桜もきれいで広い広い園内をいっぱいいっぱいいっぱい歩いてう〜んと疲れたけど楽しかったねカメラ向けると楽しそうな表情が消える残念なとうまです見頃のチューリップ畑はお昼すぎに行ったら人人人人人でとうまを座らせて写真を撮るなんてムリムリムリあまりの人の多さにしっぽを下げてビビりまくる...昭和記念公園でお花見散歩

  • ギャップ萌~♪

    ぽん母がPCに向かってたら横に来て上目遣いで見つめてるとうまクンかわいいね~そこにぽん父がやってきたらしっぽフリフリ飛びおきて「とうちゃん遊ぼ!」だけどナデナデだけして庭に出たぽん父慌ててオモチャ咥えてきて誘うけどぽん父は振り返らずに出て行ってしまいましたそしてそのまま父の帰りを待つとうまだけど待ちくたびれてZZZZZ…2歳3ヶ月のとうまクンまだまだヤンチャなお子ちゃまで問題行動も多い手のかかるヤツだけど強面の見た目と甘えん坊のギャップが母の萌えポイントですギャップ萌~♪

  • 恐いよ~~

    毎朝大好きな草むらでクンクン活動に勤しむとうまクンお願いだからそれ以上前に進まないでねこの角度で撮ると高さなんてそんなにないように見えるけど実際は下の道路まで2m以上ある急斜面場所によっては3mはあって高所恐怖症の母ちゃん恐いんだよ~恐いよ~~

  • 雨の一日

    たしか朝は曇りの予報だったのに4時半に起きた時にはすでに雨音がしてたぽんぽこ家地方それでも朝ん歩の時は傘もいらない程度の降りで撥水力が高いとうまの毛に小さな雨粒が乗っててきれい♡雨足はどんどん強くなり夕散歩はレインコートの登場前回は気がつかなかったけど背中のポケットの縫い目に小さな穴がいくつか空いていてそこだけ濡れちゃった明日はどうしようかな雨の一日

  • 寝た子は重い

    昨夜11時2階に上がったらとうまくんってばドーン!と布団のド真ん中でのびのび寝ていましたぽん母どこで寝たらいいの?これは心を鬼にしてとうまを起こすしかありませんしかし電気をつけても声をかけても体を揺すってもぐっすり寝ててぜんぜん起きやしない仕方ないので無理やり抱いて動かそうとするも24kgのとうまはビクともしないそれでもどうにかこうにかやってぽん母が寝られるスペース分だけ横の方に動かせました起きてる時は気合い一発でいがいに楽に持ち上げられるのにワンコも寝た子となるとすんごく重いのね寝た子は重い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんぽこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんぽこさん
ブログタイトル
いっしょに歩こう
フォロー
いっしょに歩こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用