松の芽切りを行いました。今年伸びたミドリの部分を基から切ってしまう手入れです。弱い(短い、小さい)芽から切ります。一週間から10日ほど間をおいて、2回目は中くらいの芽を切ります。また10日ほどおいて、残った強い(大きい、長い)芽を切って芽切りの作業は終わりになります。短葉、芽数増しに行う作業になります。 🌲⇩ 作業前 6月23日 ⇩ ⇩ 芽切り終了 7月12日 ⇩ ⇧ しまった❕ まだ芽が一個...
LOUIS HAYES & THE CANNONBALL ADDERLEY LEGACY BANDCannonball Adderley Legacy Band featuring Vincent Herring - alto sax, Jeremy Pelt - trumpet, Rick Germanson - piano, Dezron Douglas - bass, Lou Hayes drums. Recorded December 8th, 2013 at Cory Weeds' Cellar Jazz Club◆ 極楽ジャズ ルイ・ヘイズ (Louis Hayes)Louis Hayes: Big Drum Solo with Cannonball Adderley - 1964 - restoredfrom:
Rashied Ali Quartet
Philly Joe JonesMontreux Jazz Fest 1978,with Bill Evans & Marc Johnson,Phille joe shows off some of his great chops in this clip◆ フィリー・ジョー・ジョーンズ(Philly Joe Jones) 『ウィキペディア』Philly Joe JonesPhilly Joe Jones, drummer for Miles Davis in his First Great Quintet, in 1978, doing what he does best....
Brian Blade & The Fellowship Band - Full Performance (Live on KEXP)Recorded February 26, 2016. Songs:Stoner HillLandmarksShenandoahFarewell BluebirdHost: John GilbreathAudio Engineer: Kevin SuggsCameras: Jim Beckmann, Scott Holpainen & Luke KnechtEditor: Jim Beckmann◆ ブライアン・ブレイド(Brian Blade) 『ウィキペディア(Wikipedia)』Spirit House--Brian Blade, Joel Harrison, Cuong Vu, Kermit Drisc...
Art Taylor: Second Balcony JumpArt Taylor - Dexter Gordon - Kenny Drew - Gilbert Rovere: Second Balcony Jump - The Netherlands - 1963.◆ アート・テイラー(Art Taylor) 『ウィキペディア(Wikipedia)』My Little Suede Shoes - Johnny Griffin and Arthur TaylorJohnny Griffin and Art Taylor play Charlie Parker's
Gene Krupa
Jack DeJohnette: One of the most exciting Drum Solos with Keith Jarrett: Woody'n YouJack DeJohnette - Keith Jarrett - Gary Peacock: Woody'n YouStandards - Live in Tokyo - 1986...more Videos here at DRUMMERWORLD: ◆ ジャック・ディジョネット(Jack DeJohnette) (Wikipedia)Jack DeJohnette, Pat Metheny, Herbie Hancock and Dave Holland - Shadow Dance (live)Jack DeJohnette - DrumsPat Metheny - GuitarHer...
Shelly Manne & His Men: Speak Low - 1962Shelly Manne - Conte Candoli - Ritchie Kamuca - Russ Freeman - Monty Budwig - Shelly's Manne Hole - Los Angeles - Jazz Scene USA 1962◆ 極楽ジャズ シェリー・マン (Shelly Manne)Shelly Manne, Ray Brown, Hampton Hawes & Bob Cooper Live at Shelly's Manne Hole L.A. 1970Shelly Manne Quartet:Shelly Manne (drums), Ray Brown (bass), Hampton Hawes (piano) and Bob Co...
Jo Jones, a magician on drums, in Caravan◆ ジョー・ジョーンズは、アメリカ・シカゴ出身のジャズ・ドラマー。(Wikipedia)George Benson, Jo Jones, Milt Buckner, Jimmy Slyde in
Roy Haynes Trio 2009 (HD)Roy Haynes Trio 2009-07-24 San SebastianRoy Haynes (drums)Dave Kikoski (piano)John Patitucci (bass)◆ ロイ・ヘインズ(1925年3月13日 - )は、アメリカのジャズ・ミュージシャン、ドラマー。◆ ロイ・ヘインズ - 大坂昌彦が語る Legend Jazz Drummer – 「Interview & Text」 🌳 森林散策 4 🌳★😇 それでは昨日の「難読漢字」の答え発表です。⇩ 「融通無礙」 何て...
Paul Motian Quintet 1995 Stella By StarlightLive in Italy 1995◆ ポール・モチアン 極楽ジャズWaltz for Debby◆ とにかく美しいジャズピアノ ビル・エヴァンスの名盤Paul Motian Trio ~ Body And SoulSept. 10, 2005 Village VanguardPaul Motian (dr)Joe Lovano (ts)Bill Frisell (g)🌳 森林散策 3 🌳★🤔 それでは今日の「難読漢字」の問題です。⇩ 読めたらスゴい難読四字熟語❕ 🤔Ƕ...
BUDDY RICH IMPOSSIBLE DRUM SOLO *HQ*◆ バディ・リッチは、アメリカ合衆国のドラマー、バンドリーダー。◆ Buddy Rich ドラムに変革を起こした真のレジェンド Buddy Rich Big Band
Chico Hamilton Quintet - Blue SandsChico Hamilton Quintet - Blue Sands (1955)Personnel: Buddy Collette (flute), Fred Katz (cello), Jim Hall (guitar), Carson Smith (bass), Chico Hamilton (drums)◆ くうたれ音楽勘 「ブルー・サンズ/チコ・ハミルトン」Reunion with Buddy Collette, Chico Hamilton, Fred Katz, Barry Finnerty, Steve Turre #4...
Steve Gadd - drum solo◆ More Steve Gadd solo from Drummerszone ◆ スティーヴ・ガッド(Steve Gadd)(Wikipedia)The Gadd Gang Live fullThe Gadd GangRoppong Oit Inn - Tóquio 7 de Julho 1988Steve Gadd - DrumnsCornell Dupree - GuitarRonnie Cuber - SaxophoneRichard Tee - KeyboardsEddie Gomes - Double bass★ SetlistThings Ain't What they Used to BeI can't turn you looseWatching the River FlowMy Girl / Th...
Kenny Clarke
Tony Williams Quintet - NY Live 1989. Part 1 of 2Track Listing: City Of Lights Geo Rose - 7:50 Warrior - 17:50 Sister Cheryl - 25:23Wallace Roney, trumpet; Bill Pierce, soprano sax, tenor sax; Mulgrew Miller, piano;Ira Coleman, acoustic double bass; Tony Williams, drums.◆ トニー・ウィリアムス(Tony Williams) 『 ウィキペディア 』Tony Williams: DRUM SOLO: ME (1972)Tony Williams Life Time Experience...
Jimmy Cobb's So What Band - All Blues - Bridgestone Music Festival '09Jimmy Cobb - bateriaWallace Roney - trompeteJavon Jackson - saxofoneVincent Herring - saxofoneBuster Williams - contrabaixoLarry Willis - piano◆ ジミー・コブはアメリカのジャズミュージシャン、ドラム奏者。Russell Gunn w Jimmy Cobb - So What @ Velvet Note, Alpharetta, GA - Sat Nov/21/2015Russell Gunn - trumpetJimmy Cobb - drumsKevi...
Elvin Jones: Master At Work: Rocking My Jazz Boat (with Drum Solo)Jazzfestival Bern - Switzerland - 1991Elvin Jones Jazzmachine:Ravi Coltrane - tenor & soprano saxSonny Fortune - tenor sax, fluteWillie Pickens - pianoBrad Jones - bassElvin Jones - drums◆ エルヴィン・ジョーンズは、アメリカのジャズ・ミュージシャン、ドラム奏者。Elvin Jones is a Force of NatureElvin Jones Trio featuring Jimmy Garrison...
Max Roach: Drum Solo:
アート・ブレイキー&ザ・ジャズメッセンジャーズチュニジアの夜 Night in TunisiaArt Blakey and the Jazz MessengersLee Morgan, Benny Golson, Bobby Timmons and Jymie MerrittLive at Belgium in 1958◆ アート・ブレイキー(1919年10月11日 - 1990年10月16日)は、アメリカ合衆国のジャズドラマー。◆ 大の親日家のジャズドラマー アート・ブレイキーの生涯(後編) Caravan by Art Blakey an...
Shamisen Girls Ki&Ki - Tsugaru Jongara Bushi◆ 輝&輝は、兵庫県出身の白藤ひかり、愛知県出身の武田佳泉による津軽三味線デュオ。◆ 津軽三味線 輝&輝 OFFICIAL WEB SITE 津軽三味線 輝&輝(KIKI) 津軽じょんがら節自由が丘スイーツフェスタ 白樺商店街会場ホワイトスクエアフェスティバル2019津軽三味線最強デュオ◆ 津軽じょんから節(つがるじょんからぶし)は青森県津軽地方に伝わる日本の民謡。🌆 ...
Miku Yonezawa, Senri Kawaguchi, Ami Nakazano LIVE!中園亜美(sax) 米澤美玖(sax) 川口千里(ds)小川悦司(g) 安部潤(key) 田中晋吾(b)0:00 Intro (Heya by Club des Belugas) 9:34 Scarborough Fair - Miku Yonezawa21:41 Clover - Ami Nakazano33:53 All This Love - Senri Kawaguchi42:45 Tenor Hunter - Miku Yonezawa53:50 Willful Cat - KIYO*SEN1:04:57 610 - Ami Nakazano1:14:36 INFINITE POSSIBILITY - Senri...
中園亜美 3th Anniversary Live ダイジェスト2017年6月13日 目黒ブルースアレイジャパン中園亜美(Sax)安部潤(Key)武藤良明(Gt)田中晋吾(Bs)高田真(Dr)(guest vocal) TiA◆ VEGA MUSIC ENTERTAINMENT 中園亜美Hairy Crab / Ami Nakazono (181122
MOANIN´ - ANDREA MOTIS - 9/9 - TVE HD◆アンドレア・モティスは、スペインのジャズ歌手、トランペット奏者である。 Lullaby of Birdland - Andrea Motis Joan Chamorro Quintet & Scott Hamilton◆ 美人過ぎる女チェット・ベイカーことアンドレア・モティスに注目Summertime Andrea Motis Joan Chamorro Quintet & Scott Hamilton🐱 今日もトムです 🐱★⇩ 2階在住の黒猫 AZUKI ♀ ⇩★★「立冬」の今日は日曜日です...
人生のメリーゴーランド[サックス4重奏](久石譲/山田悠人)Merry-Go-Round of Life[Sax.4](Joe Hisaishi/Yuto Yamada)千と千尋の神隠しメドレー[サクソフォーン4重奏](久石譲/山田悠人)千本桜[サクソフォーン5(4)重奏](黒うさP/山田悠人)今日はジャズとはジャンル違いでした。(;^_^A🐱 トムの登場 🐱★★★★今日は予報では晴れと出ていましたが、朝から雲が広がり気温も上がらず肌寒い日でした。午後からは雨も降りだしてきました。予...
世界が認めた、癒しのピアニスト木住野 佳子 in まーぐん広場(奄美)木住野 佳子(piano) / 早川 哲也(bass) / 柴田 亮(drums)◆ 木住野 佳子(きしの よしこ)は、日本のジャズピアニストである。東京都出身。◆ 木住野佳子の結婚と夫。志村けん&ドリフとの関係は ? 経歴まとめ 🌹 この花の名前は ❔ 🌹 ★★🤔 それでは昨日の「難読漢字」の答え発表です。⇩ 「雲烟過眼」 何て読む...
情熱的なジャズ。パットメセニー「LONE JACK」Pat Metheny高木里代子(piano) 勝矢匠(bass) 山内陽一朗(drum)◆ 高木 里代子 『ウィキペディア(Wikipedia)』【熊蜂の飛行 】 リムスキーコルサコフ 高木里代子トリオFlight of the BumbleBee /Rimsky Korsakov高木里代子 Riyoko Takagi(p)勝矢匠 Takumi Katsuya(b)山内陽一朗 Yoichiro Yamauchi(d)◆ 高木里代子(たかぎりよこ) 【バイオグラフィー】◆ セクシーすぎるピアニスト...
米澤美玖スペシャルセッション in Ladonna2016/12/7 in MusicRestaurant La Donna⚫️Members米澤美玖(Sax)小川悦司(Gt)青柳誠(Key)グレッグ・リー(Bs)平山恵勇(Dr)入山和代(Tp)⚫️Special Guest氏家克典(Key)⚫️曲目1st Set1.Expose 0:09-2.My Dear 2:00--MC- 3:53-3.Sky Tree 4:40-4.Umbrella 6:56-5.Eternal Triangle 9:09-6.Take A Walk 10:07-2nd Set7.Orange Juice 14:02-8.Miss Funk 17:16-9.Make Me A Memory 21:...
Funk No.1 - TOKYO GROOVE JYOSHIkeyboard vocal Emi Kanazashisax Harumo Imai drums MiMibass Juna Serita◆ 海外からも大注目!ジャズ&ファンクで魅せるTokyo Groove Jyoshi が話題Yippee-Ki-YAY Music Festival 2021ノーカット完全版/TOKYO GROOVE JYOSHITOKYO GROOVE JYOSHI Juna Serita (Bass/Vo)Emi Kanazashi (Key/Vo)MiMi (Dr/Vo)Guest Musician Harumo Imai(Sax)◆ TOKYO GROOVE JYOSHI★ ハツユキカズラ ★★★★★...
Cande y Paulo - Barro Tal Vez (Luis Alberto Spinetta)Homenaje a Luis Alberto Spinetta Grabado en Teatro del Bicentenario - San Juan - ArgentinaVoz y Contrabajo: Cande BuassoTeclado: Paulo CarrizoGuitarra: Jorge Cordero◆ アルゼンチン発、名門デッカと契約した異色デュオ“カンデ・イ・パウロ”Cande y Paulo: Tiny Desk (Home) ConcertSET LIST •
「ブログリーダー」を活用して、まことさんをフォローしませんか?
松の芽切りを行いました。今年伸びたミドリの部分を基から切ってしまう手入れです。弱い(短い、小さい)芽から切ります。一週間から10日ほど間をおいて、2回目は中くらいの芽を切ります。また10日ほどおいて、残った強い(大きい、長い)芽を切って芽切りの作業は終わりになります。短葉、芽数増しに行う作業になります。 🌲⇩ 作業前 6月23日 ⇩ ⇩ 芽切り終了 7月12日 ⇩ ⇧ しまった❕ まだ芽が一個...
本日、2025年(令和7年) 7月1日(火) 午前9時10分頃永眠いたしました。朝起きて、普通にご飯も食べていつものように、アッチに行ったり、こっちに居たりとしていたんですが,爪とぎでもしようとしたんでしょうか、上体を起こしたと思ったらそのまま横に倒れて痙攣をおこしました。うめき声の様な鳴き方で大きく呼吸をしていました。それもつかの間、え~~って思う間もなく呼吸は止まってしまったようです。「トム~ ...
梅雨だというのに、もう真夏の酷暑になっています。どちら様も体調にはお気をつけてお過ごしください。今日は、蔦の芽摘みという事で春から伸びた蔓を、二葉ほど残して摘み取ります。これで枝数が増えれば❔⇩ 上から ⇩⇩ 芽摘み後 ⇩今の時期はこんな手入ればかりです。伸ばして切る。先日 PC の調子が悪くなり、とうとうご臨終か❕ と焦りました。暫く調子を見ながら使っていると、どうもこれはマウスの故障ではないかと思えまし...
サルスベリの枝が伸びてきました。このままでは花が咲いた時のバランスが悪いので芽摘みをして整えます。春から伸びた新梢を1~2 節残して先を摘んでしまいます。これでこれから伸びる枝先に蕾が出来ます。短い枝で花が見られます。枝を摘んでさっぱりしました。⇩一節か二節を残して摘み取ります。⇩ サルスベリの今の時期の作業でした。サルスベリのおいしいところだけをとことん楽しむ参議院選挙前で実行もされそうにない公約...
サツキが開花しました。小さな木に沢山の蕾が着きました。 花が終われば、花柄摘み、花後の剪定、植え替えを行います。オイラの場合。剪定は今年の春に伸びた新梢は、すべてを切り落とします。木を大きくしたくないから。 ⇩ 下の写真参考。これでもまだ大きいので、更に追い込みます。要らないと思う小枝、枝などは処理済みです。二葉残しの剪定です。⇧これで後は、植え替えです。 ⇩花後の手入れ、植え替え完了です。サツキの...
これは、クチナシを植え替えた時に行った事です。公開が大部遅れてしまいました。サボってました。柑橘系の超最小の キ ン ズ の植え替えです。これも葉っぱは全部なくなりました。2本とも・・➡ ➡ 芽が出てくれるのを期待するしかないでしょう。盆栽 キンズ 植え替え参議院選挙が近づいてきました。政治家たちも甘いささやきが始まりました。石破首相も公言しました。「 公約は守った事が無い ❕❕ 」と言い切りました。政治...
遅いか早いか知らんけど、クチナシの植え替えを行いました。剪定していたら、殆ど小枝が無くなりました。針金もちょこっと掛けておきました。大丈夫か生き残るか枯れてしまうか知らんけど、様子をみましょう❔ 多分大丈夫だろうと思うけど。クチナシの植え替え 初心者向け一度にまとめてできるクチナシ盆栽植え替えいつもブログランキングバナーをクリックして頂き有難う御座います。m(__)mポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・...
今年もセッコクが咲きました。色の濃い方が先に咲きます。今年は去年より花数が少ないかな❔セッコクの育て方・栽培方法 ⇦ クリック⇩ 目からうろこの雑草対策 ⇩ほんとか嘘か! 試してみる価値はありそうかな❔いつもブログランキングバナーをクリックして頂き有難う御座います。m(__)mポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニング...
ミドリが出てきましたが、あまり成長が良くないようです。今年は、芽切りを控えておこうかな❔無理させたくないからポツポツと胴吹き芽もあるようです。 ⇩こちらの木もミドリの育ちが悪いようです。⇩ちじこまっちゃってる❕ これ以上伸びないのかな❔どちらもこんな調子では、芽切りも出来ないな。マイナンバーをカードにして10年経ちますので、封書で通知書が届きました。( マイナンバーカード・電子証明書有効期限通知書 )こ...
梅の新緑、芽先は摘んでしまっているので殆どありません。右の方に少しだけ先端が残っています。今頃の時期では鋏を使わなくても、指先で摘まんで取れますので楽に行えます。右の真ん中の枝が間延びして気にいらんです。懐芽が出ないかな?ブログも時代遅れなのか徐々に活動の場が無くなって来ます。FC2もあとどれくらいやらせてくれるのかな❔オイラも エキサイトブログ、ウェブリブログ(BIGLOBE)など 転々としてきたけど、此処...
写真を撮り遅れて葉が開いてしまった ナツヅタ です。これも新芽のうちは濃い赤、暗い赤色で良い色ですが ・・・蔦の葉も焼けたりして傷みやすいんです。其の為、梅雨明け頃に 葉狩り といって、古い葉は 切り落としてしまい、新しい葉を出させます。これで紅葉も綺麗になります。八代亜紀 / 舟唄SNSでは八代亜紀さんのニューアルバムが話題になっています。個人的にはとんでもない奴が現れたもんだと思っています。八代亜紀さ...
いつもはもっと早く葉っぱが展開するのに今年は遅れて今頃になっています。植え替えて調子でも崩したかな❔ やっとこの程度に成長して来ました。この木は先端の芽しか成長しないみたいで、途中に吹いている芽などはやがて衰退してしまいます。下の細い枝の芽も、先端の芽が伸びてくれればいいのですが、それもわかりません。全部の芽が伸びてくれれば万々歳ですが ・・・・・・ ❔他の梅の木などは順調に芽が育って、すでに芽...
ダラダラと続けてきた植え替えシリーズも最後になりました。最終回は ツバキ です。このツバキも調子を崩して、今ではこんな姿になりました。 何とか恰好つけてやりたいと思う。なんとか仕様があるのかねぇ ❓ ❓◆ ツバキの過去記事はこちらです。 ◆ ⇦ クリックで別窓で開きます。ミニ盆栽椿の手入れ 植替えです!椿と小品盆栽会いつもブログランキングバナーをクリックして頂き有難う御座います。m(__)mポチっと ⇩ よろしく...
葉っぱもだいぶ小葉になって持ち込んできた甲斐があったと思う ヘデラ です。これも何年になるか忘れましたが、かなり長い付き合いだと思います。長いだけ^_^;植え替えたのは、3月中旬頃でしたが、すでに芽が動いていました。...
刈り込んでばかりいるのでちっとも太らない シマトネリコ です。⇧ 表 ⇩ 裏◆ シマトネリコの過去記事はこちらです。 ◆ ⇦ クリックで別窓で開きます。シマトネリコの育て方 水やり、管理方法≪シマトネリコ≫ シンボルツリーに人気だけど気を付けて!庭に植えると絶対後悔するシマトネリコ!!いつもブログランキングバナーをクリックして頂き有難う御座います。m(__)mポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガ...
今日の植え替え樹種は、榊の一種 ヒサカキ です。ヒサカキでも葉っぱの小振りなハマヒサカキと思います。ハマヒサカキとヒサカキとの違い❔...
去年、枝葉の成長があまりなかった ヒメヒイラギ を植え替えました。成長が悪い、元気が無い と 言うことで【 スリット鉢 】に植えつけました。これで今年は成長してくれれば良いのですが ❔◆ ヒメヒイラギの過去記事はこちらです。◆ ⇦ クリックで別窓で開きます。盆栽を仕立てる前に売れちゃう!!魅力のある盆栽は展示賞もらった小品 香り柊盆栽柊を盆栽にしたい!!※ ⇧ YOUTUBEでご覧になってください。⇧ m(__)mいつ...
いつ植え替えたか忘れてしまった 寸梢黒松 を植え替えました。あまり根も張っていなくて、急いで植え替える必要も無かったかも ❔◆ 黒松の過去記事はこちらです。◆ ⇦ クリックで別窓で開きます。黒松盆栽の植え替え・植え替え時期は?根はどこまで捌く?時期は?いつもブログランキングバナーをクリックして頂き有難う御座います。m(__)mポチっと ⇩ よろしくにほんブログ村花・ガーデニング...
去年の芽を半分以上切り落として植え替えた ナンテン です。これで新芽が出るか、このまま枯れてしまうか、どちらかでしょう❔成功したら後日紹介いたします。枯れたらそのまま・・・◆ ナンテンの過去記事はこちらです。◆ ⇦ クリックで別窓で開きます。ナンテンの植え替えと樹形を変更してみた小さく維持できる剪定を実践で解説しますいつもブログランキングバナーをクリックして頂き有難う御座います。m(__)mポチっと ⇩ よろ...
今日は ウメモドキ の植え替えです。こうやって見てみると種類は何種類も持っているんだなぁ。まだ後にも常緑樹もあるし、毎日ブログやるの飽きてきた。⇧ 取り木した子供。 ⇩ その親木です。◆ ウメモドキの過去記事はこちらです。 ◆ ⇦ クリックで別窓で開きます。2㎝以内梅もどき盆栽を作るウメモドキの剪定こちらは庭木の剪定のようすです。剪定の勉強にはなります。いつもブログランキングバナーをクリックして頂き...
またまた庭に何か芽吹いていたので鉢に植えました。⇩自分なりにいろいろと調べたところ、クスノキではないかと❔ ⇐ Google検索へ。または、モチノキ類ではないかと❔ ⇐ Google検索へ。こうやっていろいろ調べたりするのも楽しみでもあります。🌞 東海・関東甲信 梅雨明け~~酷暑の今日、梅雨明けが発表されました。週間天気予報では酷暑日がまだまだ続くようです。昔は35℃なんてなかったように思うけど?どちら様も体調を崩さ...
この木もめんどくさいので刈り込んでしまいました。(;^_^A我が家のシマトネリコは、生育旺盛で手に負えず切ってしまいました。夏の庭木には涼し気で良いのですが、狭い庭には向きません。あっという間に育ち、葉を茂らせ眼を離せられません。植えるんじゃなかった。※ 右のカテゴリー内、シマトネリコ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡🎷 Mack the Knife 🎷Tune : Mack the Knife (Deutsch : Die M...
暑 中お見舞い申し上げます折鶴蘭 百合科 オリヅルラン属 Chlorophytum comosum年々暑さが厳しくなり、今年もすでに全国で最高気温記録が更新されましたが、いかがお凌ぎでしょうか。このような気候ですが、お陰様で、私たちは涼を得ながら元気に過ごしております。酷暑の折、夏バテなどなさいませんよう心よりお祈りいたしております。令和6年 盛夏🌴 バッキー白片とアロハ・ハワイアンズ 🌴1 珊瑚礁の彼方2 ...
この前剪定しなければと紹介した ヒメヒイラギ です。頂部と各枝先だけ軽く切り詰めておきました。 ⇩ ⇩※ 右のカテゴリー内、ヒメヒイラギ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡昨日はあのクソアッチー中(14:00過ぎ頃~)免許証更新で警察署に行って来ました。高齢者なんで予約は要りません。割と空いていたと思います。スムースに事が運んでゆきました。新免許証を受け取るまで30分も...
夏の土用を目安にいつも松の芽切りを行っています。今年もその時期がやってまいりました。 弱い芽から1週間から10日ほど間を開けて2~3回に分けて作業します。 🌲 🌲 🌲※ 右のカテゴリー内、 マ ツ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡ 今日で今年の半年分が終わります。明日からは折り返しになります。こんなブログにいつもお越し頂きありがとうございます。 m(__)mまた7月もよろしくお願...
冬蔦の ヘデラ です。この木もあまり弄る機会の少ない木です。今年は新芽(新梢)がよく出てくれたと思います。※ 右のカテゴリー内、ヘデラ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡▼ 事業化から半世紀、「名豊道路」ようやく全線開通か ▼★ ギャラリー 国道23号のバイパス「名豊道路」 ★🌜 月見るドール 🌛GENTLE FOREST JAZZ BANDGENTLE FOREST JAZZ BAND オフィシャルページいつも応援ありがとうございま...
今日は「夏至」。1年で一番日中が長い日。反対に言えば、1年で一番夜が短い日。 ☀今日の鉢植えは、「ヒメヒイラギ」です。⇩この木も剪定したいけど、剪定方法をよく知りません。試行錯誤で剪定を終えたら、後日またアップします。⇧※ 右のカテゴリー内、ヒメヒイラギ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡東海地方も今日「梅雨入り」致しました。予報を見ると暫くお天道様は拝めません。🙇 東京都知...
ニワウメ の実が色づき始めてきました。枝元に隠れるように4個生っています。⇩一番赤く色づいた実。 ⇩何か虫が見えます。害虫 ❕木 全体の様子。 ⇩※ 右のカテゴリー内、ニワウメ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡最近暑さの所為か手抜きが多くなり、ブログが更新できません。😓こちらも梅雨入り間近になり、 明日は大雨が予想されております。 ☔ The Umbrellas of Cherbourg/シェルブールの...
の葉っぱが繁ってきたので少しすいてやることに さっぱりして 涼し気になりました。⇧ ⇩ ※ 右のカテゴリー内、ナンテン をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡🌿 【ナンテン】小さく維持できる剪定を実践で解説します! 🌿🎼 Seven Stars [1983] - Eiji Kitamura 🎼Label: Concord Jazz - ICJ-90007Format: VinylCountry: JapanReleased: 1983Song List:【00:00】A1 - Avalon 3:56【04:06】A2 ...
これは5月中旬ごろに済ませた仕事ですが今時分に書き込み。※ 右のカテゴリー内、カランコエをクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡ 🚩 天安門事件を知らぬ若者が日本で学べる中国共産党「非道の歴史」 🚩🌫️ Dear Old Stockholm 🌫️Osaka Jazz Channel (大阪ジャズチャンネル)Flugelhorn : Shojiro Yokoo - 横尾 昌二郎Piano : Saori Kobayashi - 小林 沙桜里Acoustic Bass : Yuu Miyano - 宮野 友巴Drums : T...
まだ花は咲きませんが一応剪定しました。 枝は抜かずに二葉残しぐらいに剪定しておきました。 来年は花が見られるかな ❔※ 右のカテゴリー内、 サツキ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡🎙️ 日本を欺いたNHKの嘘にネット大荒れ。#NHK解約運動 が加速中 🎙️ 強引に受信料取り立てて、早く解体してくれ。🥁 Live in Jazz ボサノバ・パラダイス 🥁小野リサ 1987/11/07すみませんm(__)m 「...
石斛の根が蔓延ってきて、鉢が窮屈そうなので植え替えてやりました。前の鉢より口径の大きい鉢に植え替えました。用土❔は、いつも蘭類はウッドチップを使っています。※ 右のカテゴリー内、セッコク をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡📸 靖国神社に“トイレ”の落書き男に単独取材 処理水放出への抗議を主張 📸これら国の輩は、自国の事は棚に上げてやりたい放題、言いたい放題!日本ももっと強固に取り締...
ツタの葉が傷んできたので葉狩りしちゃいます。蔓が残るだけになっちゃいました。(^▽^;)今年は実が沢山生っていたのですね。^^;※ 右のカテゴリー内、 ナツヅタ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡🥬 野菜の無人販売所、まさかの会計方法が話題に…野菜と一緒に50円玉が!? 🥬🌞朝日のようにさわやかに 🌞鈴木章治(cl)とリズムエース Softly, as in a Morning Sunriseいつも応援ありがとうございます...
春の植え替え以降弄っていない クチナシ を手入れ。慣れない事をするから、枝が折れて無くなってしまったり😅※ 右のカテゴリー内、 クチナシ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡ ◆ 5月の愛知県内の交通死亡事故情勢(速報値) ◆ 日計 0人 年計 56人💴 「自作自演のせこい手法」次々…寄付で税金優遇 自民党幹部も 💴自民党も終わりだな! 日本も終わりだな!!🌅 The World Is Wait...
なるべく自然樹形で作りたいと思うオイラ。針金掛けは苦手です。しかし キンズ のように新芽があっちにこっちにツンツンと直線的伸びてくるとやらざるを得なくなる。 ⇩ ⇩ ⇩見よう見まねでやってみる。ドキドキ ⇩ ⇩こんな巻き方で効くのかわからんがやってみた。^^;※ 右のカテゴリー内、 キンズ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡💧 子どもの水筒で事故が発生。首や肩か...
伸びていた枝をパツパツ切って植え替えた ヒサカキ です。その後、枝もいっぱい吹いて元気に育っています。 ⇩※ 右のカテゴリー内、ヒサカキ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡ 昨日午後5時過ぎ、相撲を見ようとチャンネルを変えたところ真っ赤な洋服を着たばあさんが目に入った。どこかで見たようなばあさんだ。キンキラの装飾品を身に着けて、、そう、あのデヴィ夫人だ。隣にいたのはカトちゃん...
芽切り剪定をして、エノキ も調子よく芽を出しました。胴吹き芽も出て勢いよく育っています。 ⇩ ⇩※ 右のカテゴリー内、エノキ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 スナップエンドウの 「すじ取り」 時短化するコツ早く教えてよ! 「簡単で便利」「すぐに試したい」【意外】スナップエンドウといえば「皮ごと」食べられる手軽さで、好きな方も多いかもしれませんが…「すじ取り」が意外と手間で… ...
芽切り後の ユスラウメ です。二番芽が出てきました。左後ろは、ニワウメ です。実が2~3個生っています。※ 右のカテゴリー内、ユスラウメ をクリックで 過去の関連記事が開きます。ドクダミを除草剤を使わず防ぐ方法3選園芸専門店スタッフが解説“除草剤なしでドクダミを防ぐ方法”※熱湯をかけるのはオイラもよくやるが、ある程度の時間をかけてしっかり遣らないと効果は期待できない。すぐに復活してしまう。「誘拐された...
芽摘み後の サクラ も順調に芽が出ました。※ 右のカテゴリー内、サクラ をクリックで 過去の関連記事が開きます。詐欺防ぎ感謝状の大学生が詐欺!感謝状の大学生、孫装い詐欺容疑 石川県警逮捕結局 警察も詐欺られたのか ❔ (^▽^;)リニア新幹線のトンネル工事を一時中断へ井戸やため池など14か所の水位が下がった問題を受けて静岡の工事が始まったら、大井川を歩いて渡れるようになるかも!!県知事選挙、県民も候補者もし...
南天も綺麗に新芽が開きました。よく見ると⇨の所に胴吹き芽が二箇所から出ています。このまま育てても良し、丈を詰めるも良し と思います。※ 右のカテゴリー内、ナンテンをクリックで 過去の関連記事が開きます。 🎼 鈴木章治 日本の歌集 🎼鈴木章治 スィング オール スターズ1.ふるさと 2.荒城の月 3.さくらさくら 4.花 5.お江戸日本橋 6.浜千鳥 7.白い花の咲く頃 8.五木の子守唄 9.島原の子守唄 10.夏は来ぬ 11.浜辺の...