東京都立川市の前結び着付け教室のブログです。リフォーム教室、地唄舞教室、組紐教室も開いています。
和もーどでは、かんたんに出来る前結びを提唱しています。他にも、着物のクリーニングや和小物の販売をしています。ブログでは、和もーどの情報や着付のコツ、お手入れの方法をご紹介しています。
和もーどは、20代から80代の生徒さんまで年齢層は様々です。20代の生徒さんは、おばあさまの着物がたくさんあって着たいから、と通ってくださっています。歴代には…
前回前結びのお話は少ししましたので、今回は無料体験のお話をしますご予約の方法は3つ!・お電話にてご予約・メールでご予約・ホームページの無料体験お申込みページか…
この7月に久々にアメブロを再開したので、改めて前結びの紹介をしようと思います!前結びとは、帯を体の前で結び、後ろへくるっと回す・・・着物が日常着だったころから…
お楽しみ会夏フェス3日目は、ワークショップコーナーに押し花コーナーが出来ました♪押し花インストラクターの資格も持っている先生が、予め押してきてくださっていて、…
ある生徒さんの夏フェス参加の一日朝、お楽しみレッスンの【風車】を受講。 バッチリ覚えてくれました♪♬先生とピースサインでパチリ(笑)ちなみに、和もーど立川校…
お楽しみ会夏フェス初日、わいわい賑やかに終了しました!好評だったコーナーは、マスクチャーム。先生が持ってきてくれたチャームとパーツの量が豊富で、選ぶのが楽しく…
毎年この時期に開催していたゆかたパーティー。広い和もーどのホールも50人も集まればやはり、密!になりますし、今年は中止にしました。 その代わり、今年はお楽しみ…
「ブログリーダー」を活用して、和もーどさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。