chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ことのね
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2010/05/19

arrow_drop_down
  • 明日から8月です

    雨が降りそうで 降らない… 昨日も今日も 少し曇り空でしたので ゴロゴロと ひと雨くるかな~ と待っていました 花や植木たちも きっとお水を 欲しがっていると 思います 明日から8月を迎え あとひ

  • ダラダラの一日

    日付は変わって しまいましたが 日曜日として お話させて頂きますと… 今日は とってもダラダラと 過ごしてしまいました お稽古しても 気が入らず 母の練習に お付き合いしようと 電話をかけましたが

  • 鉢植えもぐったり

    恐ろしいほどの暑さが 続きますね~ ベランダの植物たちも ぐったりしています 今は花もほとんど 咲いていませんし 我が家のベランダは 緑が多いです でもね、 この暑さの中 またまたシクラメンが たく

  • 簡単に

    昨日、今日と ゆっくりする暇がなく 今夜もブログを どうしようかと 思いましたが サラッとだけ… 今日は紫雲の3回目❓の 音合わせでした 久ぶりに マンションの集会室に 行きました やっぱりここは

  • 7月最終木曜日の淀

    7月ももう終わり 早いですね~ これで今年も残り 5ヶ月となってしまいます この暑さも 「暑い暑い」と 言っている間に あっと言うまに 過ぎてしまうのかも… 秋はいろいろと 演奏させて頂ける場が 控

  • 今日のお稽古

    お越しになられた 生徒さんによりますと 今日が一番暑いような 気がしますと… いや~ほんとに 危険です 危険な暑さです 水分補給を しっかりとされて 無理はなさらないで くださいませね 夏のお花

  • 今年はこちら(*^-^*)

    毎年頂く ポストカードですのに いつも届いてから 思い出します 帰宅時 郵便受けを見て あらっ 今年の暑中お見舞い メロディカードは こちら(笑) 今までのものとは ちょっと違った感じで 面白い

  • ハート(*^-^*)

    先日頂いた葡萄🍇を ふと見ますと あらっ ハートの形 とても珍しくて 可愛いです ​何だかハッピーな気持ちに なりました 今夜の帰宅が 遅くなりそうなうえ 昨日もブログを 書けなかったで

  • Мさん 咲きました(*^-^*)

    今日は尺八レッスンに 出かけました 他のお竹の先生も4名 来られていて 後半は一緒に 吹奏させて頂きました 曲は 『春、夏、秋と祭りと…』 その後は母宅で 紫雲の練習です 一応は 完成したと思ってい

  • 初めての三重奏

    近畿も梅雨が明け 気持ち的なのか? 湿度が低く感じられます 気温は高いので 暑いのは暑いのですが ムッ とした蒸し暑さからは 少~し解放されながら 暑さに耐えています 今日は2回目『紫雲』の リハー

  • 木曜日の淀

    今日の夜には 若い孫弟子さんの 参加もあり 嬉しかったです ​ にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 クリックして頂けましたら嬉しいです♪

  • 難易度高く☆5つ

    先日、衝動買いをして 母にプレゼントした 〈グロキシニア〉ですが 私も欲しくなり その晩に 購入したことは お話したと思います しかし お花と茎が すぐに変色してしまうので 育て方をネットで 検索した

  • 木曜日の淀写真

    恐ろしいほどの暑さが 続いています 長時間 屋外で過ごすのは 危険な暑さですよね 皆様、どうぞ お身体には 気を付けて お過ごし頂きたいと 思います さて先週木曜日の 和室での合奏写真を アップさせ

  • 今年2回目の蓮池

    今朝の暑さは 半端なく…格別 朝の早い時間に 外出することが ないですので 普段もこれくらい 暑いのかもしれませんが… いや~今朝は暑かったです 日中、買い物に 出かける暑さとは また違って 何と言いま

  • 祭りの1箏頑張る

    秋には 私の作品 〈春、夏、秋と祭りと…〉を 淀の会で演奏する機会が 2ステージあります 数年前には、度々 演奏する機会も ございましたが 皆様ご無沙汰していて 忘れている方もいますし 以前は2箏パー

  • 用事の合間に

    曇り空の今日は 気分的にも 暑さがマシなような 感じがします 心地よい風も 吹いてくれているので 余計かしら 皆様から いろいろとお手紙を頂き こちらが癒されております いつも代わり映えのしない

  • 初めてのお花

    今日、お稽古が終わり 近くのスーパーに 買い物に出かけました と、スーパーには 珍しいお花が売っていました これなら母も 喜ぶかな~と考え 即購入 赤色と紫色を悩みましたが わからないので2鉢とも

  • 今日のお稽古

    酷暑の中 今日もお稽古に 通ってくれました わたくしが 暑がりなもので 室温を かなり下げておりまして その温度差が 身体に応えたら 申し訳ないことです 冷える方は どうぞ羽織るものを ご持参ください

  • まさか!

    昨晩のことです 夜まで母宅にいて 遅くに帰宅したのですが 自分のマンションに 入ろうとしましたら ゲゲゲっ マンション入り口の 照明のあたる壁に まさかゴキちゃん たくさん はりついています

  • いつでも対応できるように…

    最近では 以前のように パーカッションや打ち物の レッスンを増やして頂くよう お家元先生にお願いしています 私に何かあっても いつでも代わりに 演奏してくれるメンバーが いてくれると安心 パーカッシ

  • 今日のお稽古

    朝からのお稽古日 トップバッターは 中学生のYさん 小学校就学前に 入門されてから 6年半ほどになります 小学校高学年頃から ますます素敵に成長され ただいまカナダへ留学中の お姉さまとともに 本当に

  • 七夕☆彡

    梅雨の真っ只中ですので なかなか天候には 恵まれないですが 今日は七夕🎋 残念なことに お星さまは見えません 旧暦での七夕は 8月ですので 小学生の頃は 夏休みを 父の故郷で 多く過ごしたので お

  • 北海道の想い出

    大阪に戻りましてから 早一週間が 経ちました 家族そろっての 北海道での法要と旅行は 何だかバタバタと あっと言うまでしたが 写真を見返しますと その思い出は よみがえってまいります。 少しずつ

  • 自分でお取替え

    今日お稽古に来られた生徒さん 「爪の輪を取替えたいのですが…」 まぁそれは良いこと良いこと ではご自身で 取り替えてみましょうか 次のお稽古の方が 頑張って練習している横で 挑戦していました

  • 蓮が咲いてました

    7月に入ったので そろそろ蓮の花が 咲いていているのでは ないかと 近くの大泉緑地に 朝から出かけました 満開ではありませんでしたが 十分に楽しめました 近くで観る蓮の花は より美しく 神秘的で 不

  • お稽古♪

    生徒さんを 迎えるにあたり お花を室内に… ミニ薔薇は 蕾をたくさん つけてくれます🌹 頂いた時に咲いていた花は 長く持ちましたが 枯れてきたので カットしますと また新しい蕾を たくさんつけてく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことのねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことのねさん
ブログタイトル
diary 〜 淀の会 佐々木愛美
フォロー
diary 〜 淀の会 佐々木愛美

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用